トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年02月23日
>
4IXnvdo50
書き込み順位&時間帯一覧
1297 位
/25680 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
4
8
1
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★]
【寿命】意識が高く良心的な人は死亡リスクが低い…人格と寿命の長さ相関関係明らかに ★2 [チミル★]
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは [ヒラリ★]
【中卒】学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難 [七波羅探題★]
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
書き込みレス一覧
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★]
976 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:48:14.79 ID:4IXnvdo50
でも2021年はベビーラッシュだろ?
【寿命】意識が高く良心的な人は死亡リスクが低い…人格と寿命の長さ相関関係明らかに ★2 [チミル★]
384 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:50:12.99 ID:4IXnvdo50
1000人のサンプルに文化、宗教感、人種、経済環境、国、らへんの偏りがありそうだけどせっかくなんでサンプル数増やし続けて継続調査して欲しい
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは [ヒラリ★]
419 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 09:10:30.59 ID:4IXnvdo50
男女共に悪いわけじゃない前提で嫌な指示が来たとき
男は目的を見て行動するから上司と意見が一致しやすい
女は先の目的より身内をかばうのが先に来る
男よりだと感情置いてきて根性でブラック化しやすいから女性も欲しいけど女性主体だと向上心少なめ
【中卒】学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難 [七波羅探題★]
236 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 10:36:20.99 ID:4IXnvdo50
大きな別れ道ではある、壁とは違う
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
558 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 16:34:37.92 ID:4IXnvdo50
男は中身はどうあれ合理的な理由をくっつけて喋ろうとする
逆に女は中身はどうあれ理由として平気で「可哀想」「頑張ってる」みたいな事を持ち出す
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
567 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 16:36:53.05 ID:4IXnvdo50
>>560
性差を認めない社会は差別的だよ。
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
571 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 16:37:57.33 ID:4IXnvdo50
>>563
これの裏返しだよな、上司とか関係無く思考が違うのはお互いわかってる事なのに
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
588 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 16:43:34.04 ID:4IXnvdo50
>>580
「あと」ってなんだよw
見事に話の趣旨から脱線して男を批判したいって気持ちは伝わるけど
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
645 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 17:02:03.69 ID:4IXnvdo50
このスレだけでもわかる傾向
統計で判断しようとする、事実どのくらい居るかって書き込みと
主観で自分の経験から全体を断定しようとする、〜よね、と同意を欲しがる
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
746 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 17:28:22.51 ID:4IXnvdo50
>>725
感情が良い仕事に繋がりますから
じゃねーの?
感情的だねって言われただけで攻撃された気になって恨みを持つ意味がわからん、しかも言われたことを否定しているわけでもないし
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
760 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 17:30:33.96 ID:4IXnvdo50
>>748
テレビのコメンテーターはポジショントークで煽動するのがお仕事だから
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
774 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 17:34:15.07 ID:4IXnvdo50
>>751
同情する、誉める、慰める
感情が発露してるなら感情をフォローするのが正しい。
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
796 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 17:38:56.58 ID:4IXnvdo50
感情的なのは良い、それが素直な意見ならまともな上司なら受け止めて調整してくれるだろう
このスレに数人居るみたいなコンビニで暴れるクレーマーおじさんを男の平均値かのように語ることで論理的に反論してる気になってる人みたいなタイプの話は聞いてもらえないだろうけど
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
825 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 17:45:03.15 ID:4IXnvdo50
>>806
その書き込みは男女どうこうは書いてないぞ、感情的な事がイコール悪いことではないよって書いてるだけだ。
その前の書き込みもだけどあなたは感情的なこと自体が悪だと思ってる上で女性が感情的な事を否定はしないみたいだね
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
841 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 17:51:17.10 ID:4IXnvdo50
>>829
男女差無いと思ってるなら否定しないと
「女性は感情的だと差別される」って問題があると認識されてたら
・女性が感情的なわけではない
・感情的な事は悪いことではない
のどちらかが反論の主旨になると思うんだが誰もその主張はしないんだよね
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
864 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 17:58:10.75 ID:4IXnvdo50
>>856
それはつまり俺の上げた二つ目だろ?
相手をおちょくって荒らすだけじゃなくそれを言わないと
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
914 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 18:26:36.30 ID:4IXnvdo50
>>911
探せばちんこ出してる女だって居るかもしれないだろ!
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。