トップページ > ニュース速報+ > 2021年02月23日 > 2dejRxYt0

書き込み順位&時間帯一覧

1015 位/25680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000003021520



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★3 [ボラえもん★]
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]

書き込みレス一覧

【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★3 [ボラえもん★]
427 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 20:19:13.32 ID:2dejRxYt0
>>410
結婚もしてないし子供もいないのに誰に連絡行くんだよ。
80過ぎたパパやママにか?それとも80過ぎた親戚のおじさんにか?
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★3 [ボラえもん★]
446 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 20:21:22.06 ID:2dejRxYt0
>>439
普通なら30歳前には気づくよな。
間抜けと言うかボンクラと言うか全くこんな調子だからいい歳こいてチョンガーなわけだな。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★3 [ボラえもん★]
455 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 20:22:22.12 ID:2dejRxYt0
>>444
自由気ままに好き勝手に生きてきたチョンガーなんかに優しくするお人好しがいると思うかチョンガー。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
290 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:31:22.20 ID:2dejRxYt0
>>162
今後は高齢独身者のための住まいや法的整備が進むってどうして考えてんの?
むしろ逆じゃね?
老人が行政にとって負担になるのは目に見えてるんだから親族に押し付けてしまえってのが日本の高齢化政策だし
小泉時代にそういう風に舵を切ったんだが
老人ホームをアメリカやロシア並みに作るって話もあったんだけど立ち消えた
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
297 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:32:23.77 ID:2dejRxYt0
>>287
チョンガーを誰が面倒見るんだよ。
女房も子供もいないのに。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
446 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:01:24.50 ID:2dejRxYt0
>>298
お前ら独身が結婚しないせいで少子高齢化だってのに供給とかアホかw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
462 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:03:33.86 ID:2dejRxYt0
>>442
瑕疵物件になるなら空き家のほうがマシだよ。
いくら理屈こねたって独身ジジイに部屋貸すお人好しはいないよ。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
470 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:04:45.58 ID:2dejRxYt0
>>461
そういうレアケースもあるって話だね。
独身は必ず最期は孤独死の末路。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
494 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:07:20.24 ID:2dejRxYt0
>>478
自由気ままに好き勝手に生きてきたチョンガー野郎の老後の面倒なんざ知ったことかw
自業自得だ野垂れ死ねボケw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
505 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:09:40.20 ID:2dejRxYt0
>>499
いい歳こいて結婚も出来ないチョンガーのお前のほうがキチゲエだよw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
532 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:14:38.17 ID:2dejRxYt0
>>525
俺が言ってるのは世間の常識だよ。
所帯も構えられなかったロクデナシのお前らチョンガーどもは社會の厄介者なんだから首吊って死ねw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
582 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:23:25.12 ID:2dejRxYt0
いい歳こいて所帯も構えられないロクデナシw
人間の出来損ないのカタワ野郎w
結婚はおろか自立すら出来ない実家暮らしこどおじw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
632 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:31:03.79 ID:2dejRxYt0
>>609
この松原惇子ってチョンガーババアは今までさんざん本書いときながらそんなこともわからなかったのか?って話だよな。 
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
661 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:34:13.81 ID:2dejRxYt0
>>629
それこそ保証人いないと老人ホーム入れないよ。
とにかく何やるにも保証人いないとどうにもならない。
普通なら女房子供が助けてくれるのに面倒なこと先延ばしにしてアホみたいに生きてきた報いだなw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
663 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:35:34.82 ID:2dejRxYt0
>>656
結婚も出来なかったボンクラに人殺して刑務所入る度胸があるとは思えないがなw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
673 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:37:13.26 ID:2dejRxYt0
>>669
誰が火葬するんだかw
女房も子供もいないの独り者が誰を頼るんだかw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
678 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:37:47.50 ID:2dejRxYt0
>>671
当たり前だよねw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
769 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:52:48.05 ID:2dejRxYt0
>>712
老人ホームってのは倒産する可能性もあるし痴呆症になったら出てってくれって言われんだよ。
そのための身元保証人さ。
独身は独りでどう対応する気かねえw
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
779 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:54:25.26 ID:2dejRxYt0
被介護者本人と老人ホームとの契約じゃないんだぜ?
身元保証人と老人ホームとの契約なわけだ。
介護施設が料金を請求するのも身元保証人。
経営難やスタッフ不足で施設閉鎖したり被介護者がボケて放言盗癖などで被介護者を返却する先も身元保証人。
身元保証人という語が誤解を生む。
介護施設との契約者本人。
友達がそれをやってくれるか?考えが甘いよな独身は。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
785 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:55:23.64 ID:2dejRxYt0
介護施設の契約者は被介護者ではなくて身元保証人なんだよ。
身元保証人という言葉が誤解を生む。
客の補助ではなくて、客そのもの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。