トップページ > ニュース速報+ > 2021年02月23日 > 3bIGZ59U0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/25680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数411115100000000000001003201369



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
「手足に鎖の生徒」と「集団レイプ」、女性たちが証言する中国の収容施設の内側 [Felis silvestris catus★]
日本「尖閣での武器使用、排除しない」 中国メディア「むしろ地域の緊張をあおる。対話を通じて平和を守るべきだ [Felis silvestris catus★]
【中国】「反中分子を阻止し、愛国者による統治を」政府高官、香港の選挙制度見直しを明言 [チミル★]
ウイグル弾圧企業とは取引停止へ…日本企業12社、対応迫られ方針固める [チミル★]
【暗号資産】ビットコインが一時急落し、5万ドル割り込む イーロン・マスク氏のツイートで乱高下 [ボラえもん★]
【企業】“電通”赤字にネットで歓喜の声続出!「殿様商売のツケ」「あれだけ中抜きしといて…」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【中国】外務省報道官、ジェノサイド=集団虐殺に、反中勢力が下心を持ってでっちあげた世紀の嘘だ [マスク着用のお願い★]
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
【カナダ】下院、中国のウイグル弾圧は「ジェノサイド」 動議採択 [マスク着用のお願い★]
【中国政府/夏宝竜・香港マカオ事務弁公室主任】香港統治は「愛国者」だけで 中国、民主化逆行の新制度 (朝日新聞) [右大臣・大ちゃん之弼★]
中国「ウイグルとチベット、中国の人権問題における進歩を示す輝かしい例」「強制収容施設ではなく職業訓練センターだ [Felis silvestris catus★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
66 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:39:01.04 ID:3bIGZ59U0
>>63

朝日新聞は左翼なんだから、当然、他の左翼たちとまったく同じように、
「中国 = 一切の弁解の余地のない、恐るべき狂気のカルト的極悪国!」
と頭ごなしに決め付けて、
中国共産党のヤル事ナス事すべてにいちいち粘着してはヒステリックに罵倒し続けてるに決まってるんだが。

だから、
「中国との間では交流推進をまず第一に優先する」
という方針を徹底させている自民党とは真っ向から対立しているワケで。

   -

- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html
【中国】外務省報道官、ジェノサイド=集団虐殺に、反中勢力が下心を持ってでっちあげた世紀の嘘だ [マスク着用のお願い★]
122 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:39:56.85 ID:3bIGZ59U0
>>118

- [外務省ホームページ]
・第一次安倍内閣の際に設立された諮問委員会と中国側研究者たちによる「日中共同歴史研究」 _ 平成22年9月発表
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/rekishi_kk.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/pdfs/rekishi_kk_j-2.pdf

4)南京攻略と南京虐殺事件

中支那方面軍は、上海戦以来の不軍紀行為の頻発から、南京陥落後における城内進入部隊を想定して、
「軍紀風紀を特に厳粛にし」という厳格な規制策(「南京攻略要領」)を通達していた。
しかし、日本軍による捕虜、敗残兵、便衣兵、及び一部の市民に対して集団的、個別的な虐殺事件が発生し、
強姦、略奪や放火も頻発した。

日本軍による暴行は、外国のメディアによって報道されるとともに、
南京国際安全区委員会の日本大使館に対する抗議を通して外務省にもたらされ、さらに陸軍中央部にも伝えられていた。

日本軍による虐殺行為の犠牲者数は、
極東国際軍事裁判における判決では20万人以上(松井司令官に対する判決文では10万人以上)、
1947年の南京戦犯裁判軍事法廷では30万人以上とされ、中国の見解は後者の判決に依拠している。
一方、日本側の研究では20万人を上限として、4万人、2万人など様々な推計がなされている。

虐殺などが生起した原因について、宣戦布告がなされず「事変」にとどまっていたため、
日本側に、俘虜(捕虜)の取扱いに関する指針や占領後の住民保護を含む軍政計画が欠けており、
また軍紀を取り締まる憲兵の数が少なかった点、食糧や物資補給を無視して南京攻略を敢行した結果、
略奪行為が生起し、それが軍紀弛緩をもたらし不法行為を誘発した点などが指摘されている。
【中国】外務省報道官、ジェノサイド=集団虐殺に、反中勢力が下心を持ってでっちあげた世紀の嘘だ [マスク着用のお願い★]
128 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:45:59.08 ID:3bIGZ59U0
>>124

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
左翼たちってのは、そもそも、
ずーーーっと昔々から徹底した中国嫌いなのであって、
天安門事件の際には勿論の事、
それよりもずっと前から中国と戦い続けているんだが。

かつては、角材を振り回して、血で血を洗う暴力抗争まで起こしていたんだし。

    -

- wikipedia / 1967年 - 日本共産党青年部と、
 中国共産党の意を酌んだ中国人留学生らとの血みどろ抗争事件「善隣学生会館事件」。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E9%9A%A3%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

- 天安門事件の翌日、1989年6月5日の日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」。
http://pbs.twimg.com/media/DmjlryQUcAAHUun.jpg
・「中国の暴挙 / 民主化は当然の声 / 激しい憤りおぼえる」
・「武力弾圧こそ最悪の‘暴乱’」
・「平和な運動に‘血の弾圧’ / 当局こそ秩序破壊」
【中国】外務省報道官、ジェノサイド=集団虐殺に、反中勢力が下心を持ってでっちあげた世紀の嘘だ [マスク着用のお願い★]
132 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:47:21.64 ID:3bIGZ59U0
>>130

とっとと病院に行け、妄想キチガイが。
【企業】“電通”赤字にネットで歓喜の声続出!「殿様商売のツケ」「あれだけ中抜きしといて…」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
675 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:50:05.52 ID:3bIGZ59U0
>>673

左翼たちと一緒に活動したら?

     -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・自民、電通へ100億円超 / 19年間 政党助成金から支出 _ 2020年9月15日(火)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-09-15/2020091501_04_1.html
・持続化給付金 - 電通「中抜き」の構図 / 99.9%外注の子会社も _ 2020年6月14日(日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-14/2020061401_02_1.html
【カナダ】下院、中国のウイグル弾圧は「ジェノサイド」 動議採択 [マスク着用のお願い★]
43 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:55:44.11 ID:3bIGZ59U0
>>39

おまえ、何言ってんの?
首脳会談はとっくに行われただろうが。

    -

- 日中首脳が電話会談、関係発展を重視 _ 2020/09/28(月)
http://www.nna.jp/news/show/2098927

「菅義偉首相と中国の習近平国家主席は25日夜、初めて電話会談した。
両首脳は日中関係の継続した発展を重視することで見解が一致。
新型コロナウイルスの感染拡大防止で連携していくことや、
経済関係者の往来再開の早期実現に向けて協議を続けていくことなども確認した」
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
74 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:01:12.25 ID:3bIGZ59U0
>>69

ネトウヨたちが、「まず最初に殺したい」と思ってるのは、左翼たちじゃなかったのかよ。

違うのかよ。
答えてみろ、オラ。

   -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・香港の自治蹂躙 / 日本政府は中国政府に抗議し、弾圧中止求めよ _ 2020年8月12日(水)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-08-12/2020081202_01_1.html

・BS日テレ「真相NEWS」 志位委員長、大いに語る _ 2020年9月25日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-09-25/2020092504_01_0.html
「政治体制の面でいえば、中国の政治体制はひどいです。
まったくの人権侵害、人権抑圧をやっている。香港、ウイグルに対する対応がそうです。
重大な人権問題は国際問題ですから、国際的な批判がきちんと必要です」
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
76 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:05:58.25 ID:3bIGZ59U0
>>75

♪おなら、ぷ〜w

   -

− [スポーツ庁・公式フェイスブック]
・第3回・日中韓スポーツ大臣会合 _ 2020年12月26日
https://www.facebook.com/japansportsagency/posts/2639458439678637

・萩生田文科大臣の発言。
「コロナ禍における感染症対策とスポーツを通じた交流や協力を両立したうえで、
オリンピック・パラリンピックをリレー開催する3か国から、東アジアとしてのスポーツムーブメントを拡大し、
スポーツの価値を世界中に届けるための発信や連携をしていくことは重要である」

・苟中国国家体育総局局長の発言。
「東京大会(オリンピック)が素晴らしい大会になるものと確信しており、
東京大会と北京冬季大会が連続で開催されるよう3か国間で協力していきたい。
新型コロナウイルス感染症は3か国共通の敵。
我々の強い連携で、この難局に打ち勝っていこう」

(韓国のスポーツ担当大臣の発言もあるが、長くなるんで省略)
    _

・署名した共同声明文書を掲げてニッコリする萩生田文科大臣と、中国代表と韓国代表。
https://www.mext.go.jp/b_menu/activity/detail/img2020/img20201224a.jpg
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
78 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:07:32.45 ID:3bIGZ59U0
>>75

上の>>76の続き。
日中韓スポーツ大臣会合についての、スポーツ庁からの公式コメント。

     -

− [スポーツ庁・公式フェイスブック]
・第3回・日中韓スポーツ大臣会合 _ 2020年12月26日
https://www.facebook.com/japansportsagency/posts/2639458439678637

「3か国のスポーツ交流の一層の発展につながる大臣会合となりました。
3大臣は、コロナ禍でのスポーツ関連協力、3か国間のさらなるスポーツ交流、
オリンピック・パラリンピック競技大会にかかる協力強化を3か国で促進していくことについて合意し、
成果文書として『北京共同声明』に署名しました。
スポーツ庁では、今回の会合の成果を踏まえて、
引き続き3か国間のスポーツ交流を着実に進めてまいります」
【企業】“電通”赤字にネットで歓喜の声続出!「殿様商売のツケ」「あれだけ中抜きしといて…」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
677 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:16:12.59 ID:3bIGZ59U0
>>676

マジで質問したいんだけど、ネトウヨたちってのは一体全体誰と戦ってんの?

      -

- [防衛大学校・韓国文化研究同好会ホームページ]
・同好会紹介
http://www.nda.ac.jp/ed/koreankenkyu/shoukai/shoukai.htm

「隣国である大韓民国(韓国)は古くから政治・経済など様々な分野で日本と密接な関係がありますが、
過去の歴史的な背景から両国の関係は決して良好ではないのが現状です。
最近では 『韓流ブーム』の影響で多少は理解が得られるようになりましたが、
それでも全般としてはまだまだお互いを深く理解するには至っていません」

「防衛大学校・韓国文化研究同好会では、
同世代の若者である韓国陸・海・空軍の各士官学校からの留学生と防衛大学校学生との交流を通じて、
第2外国語として取り入れられている『朝鮮語(韓国語)』の課外における学習の場を与えるとともに、
韓国の様々な文化を研究し深く知ることによって、
将来の北東アジアの平和と安定のために重要なパートナーとなる韓国との友好親善を増進し、
『近くて遠い国』から『近くて近い国』になることを願っています」
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
80 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:17:50.73 ID:3bIGZ59U0
>>79

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。
_


- [朝日新聞]

・ウイグルで急増する不妊手術 / 米「ジェノサイド」と非難 _ 2021年2月5日
https://www.asahi.com/articles/ASP2474KHP24UHBI00S.html

・(社説)ウイグル問題 / 民族弾圧は許されない _ 2019年11月29日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14275364.html
「中国の新疆ウイグル自治区のイスラム系住民に対する弾圧は今も、ベールに包まれている。
だが最近、注目すべき報道が相次いで世界を驚かせている」
「内部文書によれば、習近平(シーチンピン)国家主席は『イスラム過激分子』を『容赦なく』取り締まれと指示したとされる。
人権団体の報告では、『テロ対策』の名目で100万人規模の人々が収容されたとの情報もある」
「国外在住のウイグル族も恐怖を抱える。
日本に住む30代の女性は、
『新疆にいるすべての親族の電話がつながらなくなった。生きているのかも分からない』
と東京での集会で語った」
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
81 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:20:01.33 ID:3bIGZ59U0
>>69

ネトウヨたちが、「殺したい」と思ってるのは、
まず最初に左翼たち、次に朝日新聞の社員たちじゃなかったのかよ。

違うのかよ。
答えてみろ、オラ。
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
90 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:29:00.62 ID:3bIGZ59U0
>>82

そりゃ、日本人たちは誰だって、
「中国との関係は良好ではない」「韓国との関係も良好ではない」
と思ってるに決まってんだろ。

右翼だって、左翼だって、
ニ丁目の吉田さんだって、三丁目の野島さんだって、崎陽軒の社長だって、タモリだって、市川猿之助だって、芦田愛菜だって、愛染恭子だって、
みんな、そう思ってるに決まってる。

だからこそ、愛国者たちは、苦労してるんだろうが。

    -

- [防衛大学校・韓国文化研究同好会ホームページ]
・同好会紹介
http://www.nda.ac.jp/ed/koreankenkyu/shoukai/shoukai.htm

「隣国である大韓民国(韓国)は古くから政治・経済など様々な分野で日本と密接な関係がありますが、
過去の歴史的な背景から両国の関係は決して良好ではないのが現状です。
最近では 『韓流ブーム』の影響で多少は理解が得られるようになりましたが、
それでも全般としてはまだまだお互いを深く理解するには至っていません」

「防衛大学校・韓国文化研究同好会では、
同世代の若者である韓国陸・海・空軍の各士官学校からの留学生と防衛大学校学生との交流を通じて、
第2外国語として取り入れられている『朝鮮語(韓国語)』の課外における学習の場を与えるとともに、
韓国の様々な文化を研究し深く知ることによって、
将来の北東アジアの平和と安定のために重要なパートナーとなる韓国との友好親善を増進し、
『近くて遠い国』から『近くて近い国』になることを願っています」
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
92 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:29:58.54 ID:3bIGZ59U0
>>86

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
左翼たちってのは、そもそも、
ずーーーっと昔々から徹底した中国嫌いなのであって、
天安門事件の際には勿論の事、
それよりもずっと前から中国と戦い続けているんだが。

かつては、角材を振り回して、血で血を洗う暴力抗争まで起こしていたんだし。

    -

- wikipedia / 1967年 - 日本共産党青年部と、
 中国共産党の意を酌んだ中国人留学生らとの血みどろ抗争事件「善隣学生会館事件」。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E9%9A%A3%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

- 天安門事件の翌日、1989年6月5日の日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」。
http://pbs.twimg.com/media/DmjlryQUcAAHUun.jpg
・「中国の暴挙 / 民主化は当然の声 / 激しい憤りおぼえる」
・「武力弾圧こそ最悪の‘暴乱’」
・「平和な運動に‘血の弾圧’ / 当局こそ秩序破壊」
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
95 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:32:14.20 ID:3bIGZ59U0
>>94

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。
【カナダ】下院、中国のウイグル弾圧は「ジェノサイド」 動議採択 [マスク着用のお願い★]
53 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:44:24.96 ID:3bIGZ59U0
>>50

この5ちゃんねるで語り合われている事が、何でイチから百までメチャクチャなのかと言ったら、
そりゃ、5ちゃんねるが、
「トンデモ情報弱者の妄想キチガイ」ばかりの巣窟だからだよ。

     -

- [国会議事録ホームページ]
・2020年11月30日 - 参議院本会議 / 立憲民主党・古賀之士議員の代表質問。
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=120315254X00620201130&current=1

「中国の強権的な態度は、外交ばかりか内政にまで及んでいます。
チベットやウイグル地域における人権侵害や、国家安全維持法による香港住民への過激な弾圧からそれは明らかでしょう。
日本政府としてこうした姿勢を強く問いただす必要があるはずですが、
菅総理の御所見をお伺いいたします。
その中国の最高指導者、習近平総書記を国賓として日本に招くことは、
少なくとも現段階では時期尚早ではないでしょうか。
総書記が天皇陛下と晩さんを共にすることについて、国民の理解が得られるとは到底思えません。
また、国際社会にも誤ったメッセージを送ることになるでしょう。
この点について、菅総理大臣はどのように考えているか、お聞かせ願います」
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
100 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:46:15.13 ID:3bIGZ59U0
>>98

ネトウヨたちって、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ〜ン、志位和夫サマ〜。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ〜んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかり腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ〜いっ!」

と絶叫してるらしいね。
 _     


- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・中国、説明なく拘束 / ウイグル人収容所体験者証言 _ 2019年7月8日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-08/2019070807_03_0.html
「中国政府が新疆ウイグル自治区で多数のウイグル族の住民らを拘束しているとして国際問題となる中、
収容所から生還した女性メヒルグル・トゥルスンさん(29)が6日、米国からのネット中継で東京都内の集会で証言しました」
「この日の集会では、日本に住むウイグル人も次々と登壇し、
『家族と連絡が取れない。日本でのパスポート更新も許されない。本当に不安だ』
などと話しました」

・日曜版新年合併号 _ 2021年1月1日(金)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-01/2021010101_01_0.html
「中国の無法には、『国連憲章と国際法を守れ』という外交の力で包囲していくことが一番大事だと思うんです。
東シナ海・南シナ海での覇権主義的行動も、香港などでの人権問題も、いずれも国連憲章、国際法に反しています。
100万人の単位で強制収容がされている、ウイグルでの人権侵害も深刻です。
『国際法を守れ』という外交的な包囲が大事だと思います。
日本共産党は中国に対し、そういう立場できっぱり批判をしてきました」
中国「ウイグルとチベット、中国の人権問題における進歩を示す輝かしい例」「強制収容施設ではなく職業訓練センターだ [Felis silvestris catus★]
687 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:53:04.00 ID:3bIGZ59U0
>>681

左翼たちは、みんなで声を揃えて、
「頼むから日本政府は、中国と仲良くするのは止めてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに懇願しているんだが。

    -

- [朝日新聞・日曜版 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・菅政権の対中姿勢 / 無法に物言わぬ卑屈さ改めよ _ 2021年1月20日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-20/2021012001_05_1.html
「中国当局の香港での人権侵害、弾圧や、
新疆ウイグル自治区での少数民族抑圧に国際社会から批判が高まっています。
18日に召集された国会で、菅義偉首相の施政方針演説と茂木敏充外相の外交演説はこれに一言も触れませんでした」
「東シナ海、南シナ海での中国の覇権主義的行動に対しても政府は理を尽くした批判を避け続けています。
首相が施政方針で尖閣問題に触れなかったのも情けない姿です」
【朝日新聞】「中国はいじめっ子」 オーストラリアワイン、中国依存からの脱却に重心を移し始める [マスク着用のお願い★]
104 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:54:48.86 ID:3bIGZ59U0
>>101

ネトウヨたちって、
下半身を丸出しにしてワーッハハハハッ!と高笑いしながら腰を豪快にグラインドさせてる志位和夫の尻の下で、
顔中をウンコまみれにされながら、
「あ、ありがとうございま〜ちゅ! この御恩は一生忘れましぇ〜んっ! フガフガ」
と、わめいてるらしいね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。