トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年01月24日
>
ZlSvGA/y0
書き込み順位&時間帯一覧
234 位
/28548 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
2
0
0
2
0
1
2
11
19
13
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
答え合わせ
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者だけ」★2 [スタス★]
【悲報】東京五輪ボランティア 辞退者続出へ「国民が歓迎するイベントなのか」「大学に行けないのに五輪会場に集まれはおかしい」 [1号★]
【悲報】森喜朗、嘆く「家内がスマホをみると、私の悪口ばかりだったそうだ。首相・菅義偉以上だった。長い人生で初めてだ」★3 [1号★]
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
【特権】会食・感染・即入院の石原伸晃に「上級国民」批判殺到 勝手に入院出来ない指定感染症で保健所忖度の問題も… ★25 [BFU★]
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった ★2 [雷★]
【バイデン外交】米、中国に台湾への圧力停止要求 バイデン政権も強硬路線維持 [りんごちゃん★]
【ダイヤモンド】現代のマリー・アントワネット? 麻生財務相に対する庶民の怒りは適切か?★2 [みの★] [みの★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★10 [首都圏の虎★]
その他17スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者だけ」★2 [スタス★]
18 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 10:54:06.43 ID:ZlSvGA/y0
どんなに数字誤魔化しても世界の情勢見りゃ馬鹿でも分かる
【悲報】東京五輪ボランティア 辞退者続出へ「国民が歓迎するイベントなのか」「大学に行けないのに五輪会場に集まれはおかしい」 [1号★]
69 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 11:48:31.75 ID:ZlSvGA/y0
そりゃそうだ、命かけてやることじゃないし
【悲報】森喜朗、嘆く「家内がスマホをみると、私の悪口ばかりだったそうだ。首相・菅義偉以上だった。長い人生で初めてだ」★3 [1号★]
106 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 14:04:43.01 ID:ZlSvGA/y0
台湾に行ったことだけは評価出来るがそれ以外はダメだ
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
5 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 14:59:21.61 ID:ZlSvGA/y0
本体が買えないんだけど
【特権】会食・感染・即入院の石原伸晃に「上級国民」批判殺到 勝手に入院出来ない指定感染症で保健所忖度の問題も… ★25 [BFU★]
70 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 17:38:35.65 ID:ZlSvGA/y0
そりゃ上級と下層の奴隷の命が等価値なわけない、自民選んだのはお前らだぞ
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった ★2 [雷★]
11 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 17:56:36.90 ID:ZlSvGA/y0
ハードも海外優先なんだろうなぁ
【バイデン外交】米、中国に台湾への圧力停止要求 バイデン政権も強硬路線維持 [りんごちゃん★]
11 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:58:14.47 ID:ZlSvGA/y0
口だけのネトウヨ。
台湾と国交樹立くらいの事やってみろよ、ヘタレ馬鹿。
【ダイヤモンド】現代のマリー・アントワネット? 麻生財務相に対する庶民の怒りは適切か?★2 [みの★] [みの★]
481 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 20:00:01.53 ID:ZlSvGA/y0
国民の金融資産は1900兆円で過去最高
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
835 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 20:04:37.06 ID:ZlSvGA/y0
だいたい国に信用があることと、効果的にカネが使えることが前提。
どっちもダメだろ。
日本はオワコンが2ちゃんの主流なんだし。
オワコンの国家の通貨はゴミだろ。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★10 [首都圏の虎★]
657 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:04:45.46 ID:ZlSvGA/y0
1人が好きなの多いよね。
【米国新政権】「日米同盟さえしっかりしていれば」の時代はバイデン政権で終わる 同盟国(日本)は自主防衛★2 [納豆パスタ★]
977 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:07:56.14 ID:ZlSvGA/y0
アメポチ
中国が米のジェノサイド認定に「紙くず」と猛反発 「人権を隠れみのに中国の内政に干渉し、中国の安全と安定を破壊している」 [Felis silvestris catus★]
312 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:09:11.10 ID:ZlSvGA/y0
国が分裂すれば安定するよ。
中国が米のジェノサイド認定に「紙くず」と猛反発 「人権を隠れみのに中国の内政に干渉し、中国の安全と安定を破壊している」 [Felis silvestris catus★]
323 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:15:37.68 ID:ZlSvGA/y0
ウイグルでも台湾でも香港でも独立させたら安定するだろ。
【車】給油と同じ早さ、5分でフル充電できるEV用バッテリーをイスラエル企業が開発 ★2 [ボラえもん★]
16 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:16:23.75 ID:ZlSvGA/y0
ユダヤと共産党は信用が出来ない。
【プレジデント】この冬の電力不足は、電力自由化が原因か?! 脆弱な電力網、経営危機の新電力も [みの★]
137 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:17:38.36 ID:ZlSvGA/y0
まきストーブを使えばいいだけだろ。
菅首相、「若者に政府のメッセージが届いていないのではないか」と懸念を示し、SNS発信に詳しい山田太郎参議に意見聴取★2 [記憶たどり。★]
180 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 21:41:16.10 ID:ZlSvGA/y0
てめぇの戯れ言が届きすぎて怒りでハゲそうなくらいだわ、日本国民たくさん殺しやがって。どれだけ苦しんでると思ってんだ
菅首相、「若者に政府のメッセージが届いていないのではないか」と懸念を示し、SNS発信に詳しい山田太郎参議に意見聴取★2 [記憶たどり。★]
229 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:44:28.15 ID:ZlSvGA/y0
若者は自民支持だろ。
【財政】実は「金がなければ刷ればいい、簡単だろ」と言ってた麻生太郎財務大臣 [ボラえもん★]
464 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:53:19.03 ID:ZlSvGA/y0
カネが無ければの話だからな。
個人も企業も過去最高のカネを持ってるんだから必要ない。
【自殺者】小中高生は過去最多 [和三盆★]
977 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:55:29.81 ID:ZlSvGA/y0
子供は減ってるのに最多って孤立して救いが無いんだろ。
助けようとしても出来なかったりするからな。
【財政】実は「金がなければ刷ればいい、簡単だろ」と言ってた麻生太郎財務大臣 [ボラえもん★]
475 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 21:58:09.31 ID:ZlSvGA/y0
>>471
米はカネがあれば消費に使うからな。
馬鹿ジャップは貯め込むだけ。
カネを増やす必要ない。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
32 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:09:24.71 ID:ZlSvGA/y0
経済協力開発機構(OECD)は2016年、先進国企業の1割がゾンビ企業だと発表した。
さまざまな理由から、こうした企業は経済成長に悪影響を及ぼす。
投資もあまりせず、生み出す雇用も少ない。より効率の良いビジネスを締め出し、新規参入を阻むバリアの役割をする。また、産業がゾンビ企業に支配されると、収益性が低下し新たな投資意欲がなくなる。ゾンビ企業の不良債権に頭を悩ます銀行は新規の融資を渋るようになる。
「あまりに多くのリソースが生産性の低い分野やゾンビ企業に投じられたままなら、ある特定の革新的ビジネスへの投資が与える好影響の広がりが阻まれることになる」と、経済学者のフィル・モーラン氏は書いている。そして、生産性が向上しなければ、労働者の所得も持続的に伸びることはない。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
38 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:11:49.86 ID:ZlSvGA/y0
通説に反して、世界大恐慌は大きな災難ではなかった。25万社近くが倒産したが、自動車製造や航空宇宙などの産業において生き残った企業は、新しく、より生産的なテクノロジーに投資するための確かな領域を与えられた。
経済学者のアレクサンダー・フィールド氏は、1930年代について、「20世紀の中で最も技術的に進歩した10年間」だと表現している。その次の10年間、つまり1940年代における米国の経済生産は1929年以前の動向に戻ってしまった。米国の戦後世代にとっては、まるで恐慌は一度も起きなかったかのようだ。
【汚職の実態】プーチン大統領、1400億円の豪邸を建てていたことが国民にバレる 国営企業から利益を吸い上げる方式 [和三盆★]
113 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 22:12:56.84 ID:ZlSvGA/y0
>>103
ゴルゴ13どころかデモした連中を片っ端から潰してる真っ最中やぞ
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
49 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:14:12.60 ID:ZlSvGA/y0
米労働省労働統計局によると、景気が回復しても、新たなビジネスによって雇用は以前ほど創出されてはいない。米国経済は長きにわたり過剰な生産能力を抱えていたにもかかわらず、過去の同様な時期と比べて、倒産する企業が少ない。企業の利子支払い費用はかつてないほど低くなっているが、債務返済に苦労する米ゾンビ企業が増えている。
経済協力開発機構(OECD)は2016年、先進国企業の1割がゾンビ企業だと発表した。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
53 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:15:32.65 ID:ZlSvGA/y0
世界金融危機時、社債に対する金利は急上昇した。2008年11月、米ジャンク債利回りは20%を上回った。そこで米連邦準備理事会(FRB)が動いた。バランスシートを拡大し、フェデラルファンド(FF)金利をゼロに切り下げた。そして、焦げ付いた融資を引き受けて、投資家に対し不良債権を買うための融資を行った。そのようなパニック状態に陥った金利はまもなく消えうせた。
経済が回復すると、格付け会社は意外なことに気が付いた。リセッション(景気後退)の間、ジャンク債の累積デフォルト率は17%と、これより前に発生した2度の景気後退時と比べて、半分程度の水準にすぎなかった。「FRBの特例措置が、死にかけていた企業をよみがえらせた」との見方を、ハイイールド債アナリストのマーティン・フリッドソン氏は示した。
倒産企業の少なさはその恩恵なのかもしれない。だが過去10年において、米国の生産性伸び率は戦後平均の半分以下に落ち込んでいる。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
71 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:19:47.15 ID:ZlSvGA/y0
デジタル革命を世界的にリードしていく企業や人材が日本に厚く存在するなら、そういった逆境を跳ね返せる光明が見えてくるが、今のところそれはあまり楽観できない。
しかも、日銀の異次元緩和策により国債の発行金利は異様に低くなっており、その「痛み止め効果」が政治や世論に感覚麻痺(まひ)をもたらしている。危機意識が希薄なままで産業構造の劇的な変化に日本企業が乗り遅れた場合、「日銀が国債を買い支えているから日本の財政は大丈夫だ」とはいえなくなる日がやって来る恐れはある。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
81 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:22:10.07 ID:ZlSvGA/y0
輸出で稼ぐ企業が多い日本。「為替が円高だと業績は減益になる」とのイメージは根強い。確かに個々の企業や事業は影響を受けるが、日本企業全体でも本当にそうなのか。
1998〜2017年度の過去20年のうち、為替の年度平均が前年度に比べて円高・ドル安に振れたのは11年あった。この期間の上場企業の業績を調べてみると、意外にも「最終減益」となったのは1999、2008、11年度の3年のみにとどまった。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
102 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:29:00.80 ID:ZlSvGA/y0
261 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 16:09:48.43 ID:pXZx93Zl
チャンネル桜系の経済論者はダメだよ
あれはトンデモ集団
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
103 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:29:41.63 ID:ZlSvGA/y0
318 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 08:20:37.02 ID:7Yg6xxZF
高橋洋一を鵜呑みにしちゃ、何も知らないのと一緒だよ
彼は時系列だけ符合させて因果関係の証明をショートカットし「あれをやったからああなった」と言っちゃう
ユダヤ陰謀論者と変わらん思考回路
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
109 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:31:20.31 ID:ZlSvGA/y0
869名無しさん@1周年2018/11/25(日) 23:26:27.39ID:PztanExM0
あの
吉川 洋(東京大学名誉教授)
が、批判的ながらも「リフレ政策が世界標準」であることを認める
「古典的な貨幣数量説では貨幣数量と物価の間の関係はブラックボックスであり、そこでは「期待」が特別な役割を果たすわけではない。
期待がキーワードになったのは過去30年間に衣替えしたマクロ経済学においてである。
リフレ派のよって立つ新しいマクロ理論では、中央銀行がマネーストック(通貨供給量)を大幅に増やせば、予想物価上昇率が高まり物価も上がることになっている。
これがグローバルスタンダードにかなったマクロ経済学だ。」
2016年11月29日 日本経済新聞「経済教室」に掲載
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
119 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:33:51.04 ID:ZlSvGA/y0
883名無しさん@1周年2018/11/25(日) 23:48:28.60ID:XwR7s0DQ0
金刷る対価はインフレ。小さな対価で多いな成果を得てるんだから大成功だよ。
洋一とか関係なく当たり前の話。
2%までまだ余裕があるんだからもっと対価を払えば(追加緩和すれば)良いんだよ。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
129 :
答え合わせ
[]:2021/01/24(日) 22:37:39.66 ID:ZlSvGA/y0
94 :名刺は切らしておりまして:2016/10/13(木) 14:18:22.14 ID:cQOcQ1Mx
リフレ派は馬鹿しかいないから。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
147 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:43:49.45 ID:ZlSvGA/y0
>>115
ネトウヨはトランプが勝つって言ってたね。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
154 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:45:54.61 ID:ZlSvGA/y0
効果のある財政出動、が正確。
政府に出来るわけないんだから、やらない方がいいんだよ。
出来るんだったらソ連は崩壊してない。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
163 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:49:12.07 ID:ZlSvGA/y0
>>161
為替のチャートを見てみなよ、固定相場だろ。
財政出動は無計画でやるのか。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
167 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:50:25.76 ID:ZlSvGA/y0
>>157
国民の生活は破たんするけどな。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
174 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:54:09.14 ID:ZlSvGA/y0
>>168
漢字くらい読めるんだろ。
だから計画で財政出動するのかって。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
181 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:57:16.93 ID:ZlSvGA/y0
ソ連の計画経済は悪い計画
MMTの計画は良い計画、馬鹿じゃね。
【財務省】国債残高、2022年度末に1000兆円突破へ 想定より4年早く 将来世代への負担の先送りに [ボラえもん★]
26 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 22:59:16.45 ID:ZlSvGA/y0
国民の金融資産は過去最高の1900兆円
これに何の意味があんの、何をどうしたいのさ。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
195 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:01:43.32 ID:ZlSvGA/y0
>>189
どうしいう過程で財政出動すればインフレになるの。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
202 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:03:20.80 ID:ZlSvGA/y0
>>192
政府の誰が計画するの、スガとか二階か。誰を信用してんの。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
231 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:17:43.47 ID:ZlSvGA/y0
効果のある財政出動が出来るなら経済成長してるっつーの。
これからは才能のある政治家が出て来るのか、ねーよ。
【速報】日本政府、保健所に新通達「リスクの低い人には検査するな。クラスター追跡するな。入院は重症患者のみ」★5 [スタス★]
930 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:26:01.41 ID:ZlSvGA/y0
ただの風邪だし若者は死なないからな。
【10万円】 緊急事態宣言発令にあわせて、二度目の支給をという声が高まっている [影のたけし軍団★]
850 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:31:08.96 ID:ZlSvGA/y0
いくらでも仕事あるんだから働け。
求人倍率は1倍、失業率は3%。
【金融】米財務省の為替操作国認定を意に介さないスイスフラン [アルカリ性寝屋川市民★]
10 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:32:06.78 ID:ZlSvGA/y0
秘密口座あるからな。
【金融】米財務省の為替操作国認定を意に介さないスイスフラン [アルカリ性寝屋川市民★]
11 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 23:33:02.66 ID:ZlSvGA/y0
好き勝手やってるアメリカに言われたくないわな
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★7 [ボラえもん★]
604 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:39:42.25 ID:ZlSvGA/y0
西部邁
大学教授だってロクなのいないんですからほとんど。そう考えていけばですよかなりテーマは違ってくるよね。
世論だけじゃないの、『インテリの言ってること』ね、学者・ジャーナリスト・評論家etc...が言っていることは、小さな声で言う・・・・
『正しいことがタマ〜にありこそすれ、おおむね間違っておりました』と。
【コロナ】続く自宅死、病院の受け入れ限界…名古屋・救命救急センター長「異常な事態」 [ばーど★]
130 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:40:25.79 ID:ZlSvGA/y0
ただの風邪だから。
【財政】実は「金がなければ刷ればいい、簡単だろ」と言ってた麻生太郎財務大臣 [ボラえもん★]
619 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:45:30.27 ID:ZlSvGA/y0
カネがあるんだから刷らなくていいだろってこと。
無かったらある所から取ればいいだけ。
【米国新政権】「日米同盟さえしっかりしていれば」の時代はバイデン政権で終わる 同盟国(日本)は自主防衛★3 [納豆パスタ★]
101 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 23:48:50.81 ID:ZlSvGA/y0
西部邁
あんなふうに言ってはいけないのかしら、日本でいえばあの大東亜戦争、あの時代の日本人の行動力、想像力というのはすごく広がってて大きくなってて、それでそのコーランの翻訳まで。
いま確かにグローバルで、と言いながらなんか知らんけども、ITにさ、世界のいろんな状況がうつっているけども、あれはなにか世界をオモチャのように弄んでいるだけであって・・・
弄ぶとも違うか。『子供のように遊んでいるだけ』であってね、誰一人、地球の反対側でも北でも南でもいいけども、それに立ち向かおうとはしていない。手元で遊んでるだけ。
でも、昔のあの当時の日本人は失敗はしましたけどね。
相当凄まじい想像力と行動力で動き始めた。
そういう意味からいうと『失敗はしたけど、ある種の偉大な時期だった』んだろうなという、そんな思いが僕にはあるけどねぇ。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。