トップページ > ニュース速報+ > 2021年01月24日 > MnDhSrVC0

書き込み順位&時間帯一覧

217 位/28548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000261371200004073853



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【生活困窮者】気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで [アッキー★]
丸紅、新卒総合職の半数女性に 「男社会」脱却へ大幅増 [蚤の市★]
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★2 [記憶たどり。★]
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
【悲報】森喜朗、嘆く「家内がスマホをみると、私の悪口ばかりだったそうだ。首相・菅義偉以上だった。長い人生で初めてだ」 [1号★]
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★4 [記憶たどり。★]
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★10 [首都圏の虎★]
【大阪】特定の入居者が役員を恫喝…公営住宅、高齢化や共益費未払い 自治に限界、制度改正の動きも [樽悶★]
【産経新聞】 緊急事態宣言、2月7日の期限を1カ月延長浮上 [影のたけし軍団★]
【都感染者減少】ボリュームゾーンが20代から急遽65歳以上へ 検査方針転換の影響か… ★4 [BFU★]
【女さんVS障がい者】20代女公務員、隣席の50代身体障がい男性との間に仕切り板→男性ショックで休業→市、女を指導、異動へ★2 [スタス★]
日本政府、東京五輪は中止と非公式に結論 2032年開催目指す=英タイムズ紙 ★4 [ばーど★]
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★9 [記憶たどり。★]
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★7 [ボラえもん★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【生活困窮者】気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで [アッキー★]
98 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 09:52:56.54 ID:MnDhSrVC0
・気がつくと103円
→ 家賃どころの騒ぎではない。普通はその前に気がつく。
・2週間カップ麺
→単純に割高。女性だし金なくても普通はやらない。

結論:創作かかなり盛ってる
【生活困窮者】気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで [アッキー★]
114 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 09:55:28.46 ID:MnDhSrVC0
>>69
そんなになかったと思う。
特に、婚姻歴ない人は3〜4パーセントのはず。
【生活困窮者】気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで [アッキー★]
228 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 10:03:13.74 ID:MnDhSrVC0
この手の人はたくさんいると思うが、40すぎまで非正規な時点でもう正社員は不可、厚生年金も未加入の可能性大だから、老後の自活は不可能。
路上生活、刑務所、自殺を除けば、遅かれ早かれ生活保護確定なんだから、さっさと申請した方がいい。
女だから役所もいじわるせんだろ。

99%生活保護から抜け出すことはできないだろうが、氷河期を放置し続けたツケを国は取るべき。
【生活困窮者】気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで [アッキー★]
355 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 10:11:50.62 ID:MnDhSrVC0
>>156
実感としてわかると思うが、今はコロナでサービス業等の女性従事産業雇用が壊滅していることに加え、アイドル引退組・女子大生等が普通に流入してきたため、女優のレベルが上がりすぎている。テレビに出ているアイドルより上だったりもする。

現在は、かなりのルックスとスタイル、更にはエロ表現を魅せられる等のそれなりの頭の良さ、それなりにファン・スタッフ対応のできる性格がないと、AVで喰うことはできない。

デブブスバカBBAは企画で単発仕事すらあるか怪しい。底辺は裸でうんこすら喰わせてもらえない時代。
【生活困窮者】気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで [アッキー★]
433 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 10:15:21.72 ID:MnDhSrVC0
>>383
いい派遣会社に巡り会えてよかったね。
【生活困窮者】気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで [アッキー★]
603 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 10:24:49.92 ID:MnDhSrVC0
>>416
・103円のくだり
→預金が○万円を切ったときにどうしようと思い必死に職を探しましたが見つからず。借りれるところをあたりましたが、すべて門前払いされてしまいました。
・カップ麺のくだり
1日1食にし、朝と昼は役所のトイレでこっそり水を飲みお腹を膨らませました。夜は炊いたご飯ともやし炒めや、安い食パンにマヨネーズを塗って焼いたものを食べてしのぎました。

こんな感じで
【生活困窮者】気づいたら全財産103円 42歳女性が「見えない貧困」に落ちるまで [アッキー★]
864 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 10:39:38.28 ID:MnDhSrVC0
>>616
65から90まで無職になると仮定する。
生活費を1年200万(1月約17万弱)と仮定する。
これだけで5000万。
老人ホームや介護関係等と突発的支出等その他もろもろの費用を仮に1000万とする(個人的にはかなり安めだと思う)。
合計6000万。

ここから、それまでの貯金、年金、実家など、「蓄えたもの、積んできたもの、持っているもの」を差し引いた額が老後に必要な額。これらが薄い人は老後2000万では足らない。この3つは、弱者はすべてが薄く、強者はすべてが厚くなる二極化する傾向にある。
丸紅、新卒総合職の半数女性に 「男社会」脱却へ大幅増 [蚤の市★]
530 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 10:58:26.67 ID:MnDhSrVC0
女が増えまくると大変だぞ。総合職で5割はちょっとやり過ぎな気がする。

ある女が産休育休取るとして、男なら仕方がないと思いつつも穴を埋めてやれるが、女(独身・小梨)だと「なんで私?私も早く子供産みたいのに!」と被害者意識と恨みになるからな。女(子持ち)は家庭があるからそもそも穴埋め要員にはなれないし。

組織の中が滅茶苦茶になる可能性あるよ。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
52 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:02:35.81 ID:MnDhSrVC0
>>1
こんなの3秒でパワハラと判断できるだろ
それすら即断できずに人事やるなよ
頭悪すぎ&知識なさすぎ
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
127 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:07:39.24 ID:MnDhSrVC0
>>4
「なにこの身体障害のおっさん。キモッ!なんでこんなのが私の隣なの?見たくないから仕切りつけるわホントきもい。」

これ以外何があると言うのか
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
251 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:13:20.03 ID:MnDhSrVC0
>>225
見つめあうと素直におしゃべりできないんじゃないんだ。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
348 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:16:42.61 ID:MnDhSrVC0
>>254
>>310
お局が若いイケメン社員をチラチラ見る。逆なら全く問題ならないんだよなw
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
416 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:18:53.10 ID:MnDhSrVC0
>>350
上司に「これは法的にも人事的にもまずい」という知識も意識もなかった。つまりバカ。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
470 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:20:34.07 ID:MnDhSrVC0
>>375
この女性は単なる態度どころか、仕切りで断絶するという差別的な行動に出ている。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
551 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:22:57.07 ID:MnDhSrVC0
>>343
透明だと見えちゃうから、キモいおっさんを視界から排除したいという目的が達成できないんじゃないかな。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
694 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:27:37.33 ID:MnDhSrVC0
>>501
端的なのはキモいとかでしょ。
人間は異質なものに対して警戒や回避したい意識が働くものだから、それは心情的にはわかる。自分だって一瞬「う」って思うよ。障害者見たら。

だが、日本は法で差別を禁じている。
日本の法が気に食わない、守れないなら、日本から出ていき、自分の思考にあった国で生活するしかないんじゃないのかな。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
755 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:29:12.39 ID:MnDhSrVC0
>>624
了解しました。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
872 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:33:13.42 ID:MnDhSrVC0
>>809
俺が人事なら障害者福祉課にぶち込んで自主退職を待つかな。生活保護課でもいい。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
972 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:36:37.05 ID:MnDhSrVC0
>>820
20代のうちに20代男性といいご縁があるといいですね。なんもなく30代に突入したとして、180℃態度変えて年上男にたかるのはやめてくださいね。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★2 [記憶たどり。★]
46 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:40:34.44 ID:MnDhSrVC0
個人的にはおっさんがこの女に訴訟起こしてみて欲しい。どのくらいの賠償額になるか、興味ある。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
219 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 11:59:40.52 ID:MnDhSrVC0
>>204
例外を除きどっちかが先に逝くんだから当たり前。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
230 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:02:09.30 ID:MnDhSrVC0
>>187
男が可愛い子のAVやエロ動画を見るのと全く同じ構図だな。そりゃ男女ともに、自分が手が届く範囲の冴えない異性となんか結婚なんかしないわ。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
240 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:05:11.45 ID:MnDhSrVC0
>>214
>>232
この観点から言うと、独身者の方が孤独死には強いと言える。対応力や事前準備については。
既婚者の男で自分より妻が先に死ぬかもと考えて、自分の死について準備してる人は少ないだろう。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
255 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:07:53.06 ID:MnDhSrVC0
>>179
互いに不満に思うかもね。

男→俺がこの豚を一生養うのかよ
女→偉そうな夫がむかつく、臭いし
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
269 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:11:16.24 ID:MnDhSrVC0
>>259
意味がわからん。
独身者と既婚小梨夫婦は大多数が精神疾患にかかる(既婚子ありと比べて精神疾患になる割合が多い)ということ?
客観的なデータがあるなら提示してほしい。
【悲報】森喜朗、嘆く「家内がスマホをみると、私の悪口ばかりだったそうだ。首相・菅義偉以上だった。長い人生で初めてだ」 [1号★]
267 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:13:30.18 ID:MnDhSrVC0
なんで森の個人的な家庭の問題が記事になるんだよ
する意味あるのか?
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
330 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:22:20.50 ID:MnDhSrVC0
>>288
なるほど。仮にその傾向にあったとする。

でも、「独身者は孤独死を覚悟してるからひとり生活への対応力やそのための準備が、既婚で妻に先立たれた夫(以下「先立夫」と書く)より優れているかもしれない」という仮定を否定する根拠にならないよね。

メンタルやられた人は、先立夫よりそのあたりのことができなくなるというわけではあるまい。

少なくとも確実に言えることは、独身者は自分で自分の最期の準備しなきゃという意識は先立夫よりも高いと思う。家事などをしていた割合(ひとり生活への対応力の高さに寄与する)も高い。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
337 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:24:06.56 ID:MnDhSrVC0
>>330
この手のことを書くとすぐ独身を攻撃したい既婚者が湧くけど、どっちがいい悪い、上下の話をしたい訳じゃないので念のため。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★4 [記憶たどり。★]
766 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 13:52:06.15 ID:MnDhSrVC0
身体障害だから、客が来たら窓口にすぐ出たり、他部署への調整をする際の説明時における身体的な意味での移動や、物を倉庫に運んだり会議室設営したりの肉体労働に多少難しい面がある。
その手の業務がないor他の人にお願いできるなら職務上問題がない。
うちの会社は身体障害のある人には、庶務系の仕事をしてもらうケースが多いかな。

仕切りつけたのは職務上の理由ではないだろう。
いろんな人がいるから誰でも人間の好き嫌いはあるけど、この女性は障害者に嫌悪感を抱いて、排除的な行動を実際に実行してしまった。
普通の感覚を持つ社会人なら、女性側に非があると思うわな。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
768 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 14:13:15.94 ID:MnDhSrVC0
>>749
自分もそう思う。
結局、自分以外の人間に依存するんじゃねーかと。

でもそれが人間なんだわ。
みんな、生まれてから死ぬまで誰かの世話になり続けるんだよ。
このことを忘れて独身と既婚間で意味がない論争が始まるから疲れる。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★9 [首都圏の虎★]
781 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 14:17:14.02 ID:MnDhSrVC0
>>705
そう思っている人が独身を必要以上に叩くね。
本音は自分の老後の安定のためなくせに、それを隠して、叩くときは「子供を作らないやつは失格。独身は生産性がない。」的なことを言い出すからタチが悪い。
ダブルスタンダードも甚だしい。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★10 [首都圏の虎★]
397 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 19:13:19.46 ID:MnDhSrVC0
真面目にアラフォーの未婚多いわ
【大阪】特定の入居者が役員を恫喝…公営住宅、高齢化や共益費未払い 自治に限界、制度改正の動きも [樽悶★]
30 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 19:20:23.79 ID:MnDhSrVC0
低所得者は能力がない、人格が糞な傾向にあるからトラブルも起きやすいし管理なんて無理だよ
自治体直轄にするしかないんじゃないの?
自治体もこんなゴミ仕事やりたかないだろうけどな
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★10 [首都圏の虎★]
427 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 19:23:20.75 ID:MnDhSrVC0
★10とか伸びすぎだろ。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★10 [首都圏の虎★]
489 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 19:43:12.97 ID:MnDhSrVC0
なんか延々と独身と既婚でバトルしてるけど楽しいか?

自分は独身だし恐らく今後もそうだけど、他人が独身だろうが結婚してようが子供がいようがいまいが好きにしろとしか思わんな。

産み落とされて生きてしまっているんだから楽しく生きないと辛いだけだろ。
老いも若きも独身も既婚も明るく楽しく過ごそうぜ。
【産経新聞】 緊急事態宣言、2月7日の期限を1カ月延長浮上 [影のたけし軍団★]
292 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 21:21:16.47 ID:MnDhSrVC0
2/7から
・gotoトラベル、イート再開
・特措法罰則適用開始

のダブルスタンダード行政やろうぜ
「旅行け、飯食え、でも罹ったら自己責任」
【都感染者減少】ボリュームゾーンが20代から急遽65歳以上へ 検査方針転換の影響か… ★4 [BFU★]
72 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 21:26:53.00 ID:MnDhSrVC0
宣言解除の基準、検査方針前のやり方で500人以下のはずだろ?
検査方針変えちゃったらもう根底からおかしくなるよね。
話が違ってくる。
【女さんVS障がい者】20代女公務員、隣席の50代身体障がい男性との間に仕切り板→男性ショックで休業→市、女を指導、異動へ★2 [スタス★]
454 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 21:31:06.16 ID:MnDhSrVC0
>>409
気まずいのはわかるが、それすっ飛ばして仕切り板つけるのはどうなのよ。
気まずい思いして指導するかは係長ないし課長が決めることだろ。
女性は本当に耐えられないなら、とりあえず係長には言わなきゃダメだろ。
【女さんVS障がい者】20代女公務員、隣席の50代身体障がい男性との間に仕切り板→男性ショックで休業→市、女を指導、異動へ★2 [スタス★]
529 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 21:37:42.04 ID:MnDhSrVC0
>>471
それ女性が未熟としか思えないけどな。
例えるなら、振られた仕事があって、大失敗したけど上司に言い難い。悩んだ結果よし、勝手に○○しちまえ。ってのと変わらなくない?
上司に相談を怠って独断で行動したわけでしょ??
葛藤すれば許される話じゃないだろう。
許される行為じゃないから人事が指導しますみたいな話になってんだろ。
許されるならマスコミにも出てこず闇に葬られたはずの案件だぜ。
問題ねえってことになるわけだから。
【女さんVS障がい者】20代女公務員、隣席の50代身体障がい男性との間に仕切り板→男性ショックで休業→市、女を指導、異動へ★2 [スタス★]
587 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 21:42:57.27 ID:MnDhSrVC0
>>555
え?未熟な若い子なら法違反犯しても仕方ないの?
しかもこの女性、一応公務員だよ?
【女さんVS障がい者】20代女公務員、隣席の50代身体障がい男性との間に仕切り板→男性ショックで休業→市、女を指導、異動へ★2 [スタス★]
614 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 21:45:38.02 ID:MnDhSrVC0
>>594
話が通じないみたいだが、この女性が仕切りつけるって具体的な行動に出たいなら、それをしてもいいか予め上司に聞けって話だよ。
人間関係の問題を全部報告すべきなんて一言も言ってない。
【女さんVS障がい者】20代女公務員、隣席の50代身体障がい男性との間に仕切り板→男性ショックで休業→市、女を指導、異動へ★2 [スタス★]
621 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 21:46:12.20 ID:MnDhSrVC0
>>612
障害者差別解消法。
日本政府、東京五輪は中止と非公式に結論 2032年開催目指す=英タイムズ紙 ★4 [ばーど★]
963 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 22:01:55.47 ID:MnDhSrVC0
東京五輪が中止になれば
北京の冬季五輪の開催に影響でるもんな
二階は中国から是々非々でも
開催するよう指令を受けてんだろ
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★9 [記憶たどり。★]
334 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 22:49:55.70 ID:MnDhSrVC0
>>326
いや、冒頭から嫌われてますやん笑
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★9 [記憶たどり。★]
361 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 22:55:10.49 ID:MnDhSrVC0
>>319
通常、育休なども含めて休職者は異動させない。受け入れ先の調整が難航するから。
女性は異動確定だけど、男性はすぐ復帰するわけじゃないから、それまでに必要な聴取、指導、場合によっては人事上の処分をする時間、女性の担当業務の始末の時間があり、それを男性の復帰までにしますって話だと推察した。
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★9 [記憶たどり。★]
402 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 23:02:58.97 ID:MnDhSrVC0
一言でまとめると「くそめんどくさい」
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★7 [ボラえもん★]
407 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 23:16:26.96 ID:MnDhSrVC0
>>1
直接的な原因の最大のものは「女性の社会進出と男性の収入減」だよ。
新たな時代に突入したのに「女性の上昇婚志向(=自分より稼げ無い男性とは結婚しない)」という旧時代の価値観が残ってしまった。
それが原因でミスマッチを起こし婚姻数が減少。
この教授の指摘も間違いではないが、それはサブ的な原因だな。
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★7 [ボラえもん★]
541 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 23:31:54.55 ID:MnDhSrVC0
>>530
コピペ。土曜日位から何回も見てる。
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★7 [ボラえもん★]
583 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 23:36:59.01 ID:MnDhSrVC0
>>564
それは全体的な原因ではなくないか。
残念ながらハズレ嫁を引いちまったあなたの家庭特有の問題。
人口の半分4600万人が独身に…20年後「超独身大国」日本の恐るべき実像 ★10 [首都圏の虎★]
812 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 23:41:40.31 ID:MnDhSrVC0
>>811
・今回の登場人物の中におばさんは出てこないので発言しようとはあまり思わない
・障害者おっさんは自分もキモいと思うから嫌だけど、若い女の味方はしたくない

こんなとこかと。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。