トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年01月24日
>
JFO+Hei80
書き込み順位&時間帯一覧
64 位
/28548 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
2
5
0
0
0
0
8
5
14
10
0
11
15
82
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★4 [記憶たどり。★]
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」 [みなみ★]
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★]
【衰退】政府、コスプレの著作権をルール化へ SNS投稿で著作権侵害 クールジャパン戦略の「柱」★3 [和三盆★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
【経済】「電力自由化は失敗だった」節電要請が目前に迫るほど日本の電力網は弱っているーー「こうなったら停電させたらいい」 [アルカリ性寝屋川市民★]
【経済】「次のテスラを探せ」 EV銘柄の勢い衰えず IPO・資本提携の発表続々 [ボラえもん★]
【財務省】国債残高、2022年度末に1000兆円突破へ 想定より4年早く 将来世代への負担の先送りに [ボラえもん★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
192 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:17:31.93 ID:JFO+Hei80
>>1
開催したとしてもに無観客なんだから、関係ないでしょ
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
235 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:20:26.33 ID:JFO+Hei80
>>114
なるわけなくて草
君自分の頭の悪さ自覚しなよ
良くも悪くも日本の経済規模と今の世界のマネーサプライを舐めすぎてるね
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
266 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:22:15.40 ID:JFO+Hei80
なんで借金して株を買って損しても救済されないのに、借金して不動産投資して損したら救済されると思えるんだろう
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
296 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:23:44.33 ID:JFO+Hei80
>>267
株に投資してようが、仮想通貨に投資してようが、コロナ予想できたやつなんていねーよ
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
379 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:28:16.30 ID:JFO+Hei80
>>325
話は変わるが、コモディティとか言ってるのは情弱だよ悪いけど
金とかマネーサプライあたりの価格は下がり続けてるから
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
396 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:29:17.10 ID:JFO+Hei80
>>1
むしろオリンピック需要とか誤差だろ
国が低金利で貸し付けた方がマシ
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
436 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:31:53.04 ID:JFO+Hei80
>>414
悪いけど、現時点でそんだけ追い詰められてるなら、オリンピック需要程度ではどうにもならないでしょ?
オリンピックって2週間だけですよ。
しかも無観客は決定済み。
オリンピックを宝くじかなんかだと思ってる?
冷静に計算しなよ
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
497 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:35:19.39 ID:JFO+Hei80
>>473
俺は大学生
去年株で300万くらい稼いだ
億超えるビジネスやってたんだ
短い夢だったね
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
606 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:41:45.45 ID:JFO+Hei80
>>511
mmtは裁量的財政政策には反対
一律給付や消費税減税はしても、特定業界を助けたりはしない
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
838 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:54:50.33 ID:JFO+Hei80
>>676
どういう理屈だ?w
東京オリンピックが中止になっただけで、企業が未来永劫選手のスポンサーやめるのか?
仮に日系が手を引いてもナイキあたりが選手のスポンサーになるから問題ない
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
871 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:56:03.33 ID:JFO+Hei80
>>840
半導体関連、電子部品、バッテリーしかない
これも世界でトップとはとても言えないけど、他の産業よりはマシだろう
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
923 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 10:59:00.75 ID:JFO+Hei80
>>906
インバウンドって4兆円程度しかないよ?
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
975 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 11:02:18.16 ID:JFO+Hei80
>>955
やっぱ追い詰められた人なんだね
ディープステートがー
中韓工作員がー
とか言ってるの
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導 [記憶たどり。★]
142 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 11:08:10.69 ID:JFO+Hei80
女っておっさん相手なら何やってもいいと思ってるからな
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★4 [記憶たどり。★]
751 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 12:13:21.34 ID:JFO+Hei80
>>734
それは君が利害関係者だからだね
早く諦めなよ
君は負け組
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★4 [記憶たどり。★]
786 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 12:17:03.94 ID:JFO+Hei80
>>704
自民党の4割が二世議員で貴族みたいな連中
自分達が甘い汁吸えれば国全体のことなんかどうでもいいし、考える力もない
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★4 [記憶たどり。★]
827 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 12:21:54.36 ID:JFO+Hei80
>>816
現実直視しろよ
中国はたった数十人でロックダウンだぞ
日本とレベルが違う
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★4 [記憶たどり。★]
847 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 12:23:47.75 ID:JFO+Hei80
>>840
可哀想に
脳みそ壊れちゃったんだね
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★4 [記憶たどり。★]
863 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 12:25:24.29 ID:JFO+Hei80
>>842
当たり前やな
世界一自国民に厳しいのが日本人だもん
特に氷河期を見捨てたあたりから、殺伐とし始めたんじゃないか?
当時子供だったけど、大学生くらいのお兄さん達が怖くて怖くてたまらなかった。
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」 [みなみ★]
941 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 17:01:05.82 ID:JFO+Hei80
基本的に可処分所得が多い方が牛肉を食う
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★]
38 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 17:14:54.50 ID:JFO+Hei80
>>1
関東は見かけ以上に貧しい
家賃と自転車の路駐に厳しいくて、自転車が使い物にならないのと、駅がデカ過ぎて、歩き疲れて喫茶店で一休みなんてことをするから、牛肉買う金なんてない
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★]
146 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 17:26:23.47 ID:JFO+Hei80
市内は知らんけど、北摂では外国産牛肉なんて余りまくってる。
国産しか売れてない。
パンも国産小麦が真っ先に売れる。
基本豚肉で買ったとしても外国産じゃないと買えない関東人って可哀想ね
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★]
196 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 17:30:38.80 ID:JFO+Hei80
>>146
味の問題じゃない
安全を買ってる
外国産小麦はほぼ残留グリホサートが検出されてるぞ
骨肉腫や自閉症の原因になる
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★]
202 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 17:31:27.96 ID:JFO+Hei80
>>160
>>196
【食】カレー・肉じゃがは牛肉派ですか?東西できれいに別れる「牛肉消費量ランキング」★2 [みなみ★]
261 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 17:37:24.88 ID:JFO+Hei80
>>230
別に豚も鳥も食うよ
ただ牛に手が伸びる頻度が高いだけ
【衰退】政府、コスプレの著作権をルール化へ SNS投稿で著作権侵害 クールジャパン戦略の「柱」★3 [和三盆★]
245 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 17:40:02.81 ID:JFO+Hei80
>>1
流石自民党
平民から搾取して、既得権を儲けさせることしか考えてない
どう考えてもアニメ、コスプレ文化の衰退を招くだけだろ
【衰退】政府、コスプレの著作権をルール化へ SNS投稿で著作権侵害 クールジャパン戦略の「柱」★3 [和三盆★]
250 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 17:42:42.64 ID:JFO+Hei80
>>243
アホが考えた詭弁に騙されるアホ
自分のオツムの弱さ自覚した方がいいよ
彼は既に政治に取り込まれた人間
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
605 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 18:50:47.29 ID:JFO+Hei80
>>590
金融政策は財政政策より遥かに遅効性だぞ。
過度なインフレが起きても金融政策では止められない。
つまりインフレコントロールにはMMTが最善
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
608 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 18:51:35.87 ID:JFO+Hei80
>>602
供給ショック?
世界中で物価が下がってるが?
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
621 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 18:54:40.74 ID:JFO+Hei80
>>606
君とそっくり同じことをMMTerは従来の金融政策への批判として使ってるよ
MMTerいわく、金融には均衡利子率というものが存在しないか、したとしても著しく不安定であり、すぐには理想の経済状態には収束しないばかりか、大恐慌とバブルを繰り返す。
つまり、実務的な理論として従来の金融政策には欠陥があると主張してるんだ。
これがMMTを批判するお馬鹿さんに不都合な真実
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
627 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 18:57:04.71 ID:JFO+Hei80
>>568
>>611
別に統計データから物価を推論することが、主流派のミソでもなんでもないだろ。
君らこそ本当に理解してるのか?
数式コンプレックスの文系って統計的因果推論言いたがるよね
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
630 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 18:58:53.61 ID:JFO+Hei80
>>625
それは君の頭の中の話では?
抽象的藁人形論法に終始して何が言いたいのかわからないな
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
639 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:02:12.07 ID:JFO+Hei80
>>635
アホな文系が必死こいて大学で学んだ学問を全否定だから、発狂して当然
地動説みたいなもんだ
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
645 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:03:44.63 ID:JFO+Hei80
>>637
僕、量子多体論専攻だけど、何か質問ある?
文系学者のデータサイエンスwには期待しておりません
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
652 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:06:00.95 ID:JFO+Hei80
>>646
君が言いたいのは名目から、実質を推定する手法を知ってんのかこら!ってことっすか?
それMMT対主流派の論点になってねーじゃんw
国語の問題だよ
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
659 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:07:17.91 ID:JFO+Hei80
>>647
供給力だって、今は激しく変動してるんだけどな
少しコストをかければ、実用化できる技術はいくらでもある
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
663 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:08:47.94 ID:JFO+Hei80
>>653
それはこっちのセリフです
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
680 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:12:17.03 ID:JFO+Hei80
>>666
えっとじゃあもっと支出してもらっていいですか?
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
689 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:16:53.45 ID:JFO+Hei80
>>682
偉そうに言ってるけど、主流派もなんら実証に耐えうるものは持ってないわけで、とりあえず、くだらん金融政策にこだわってないで、より即効性の高いビルトインスタビライザーによる差分制御でさっさとインフレをコントロールしてください。
「インフレの大統一理論」は暇な時に勝手にやってください
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
706 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:22:31.56 ID:JFO+Hei80
>>690
文系ガイジは工学の最前線を知らんから、供給の柔軟性を理解できない。
今全世界の資源は長期トレンドで値下がりしてますよ?
物質的限界を技術で調整してんだなあ
人材だって看護、保育、異常な低賃金で働いてるわけですが、今が限界だと?
君らの硬直した理論に基づく思い込みでどれだけのイノベーションが潰されてきたか、少しは反省して欲しいんだけど。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
718 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:29:06.73 ID:JFO+Hei80
主流派経済学者「俺達が作った大統一理論は絶対だ!MMTは体系だってない!場当たり的で詭弁だ!」
僕「いいから、ビルトインスタビライザーという時間遅れの少ない差分制御があるんだから、それで制御しろよ 「大統一理論」は暇な時にやってくれる?」
ハイ論破
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
721 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:31:27.78 ID:JFO+Hei80
そもそも文系のアホがMMTは数学モデル使ってない!とか言ってんの片腹痛いんだけど。
お前らの4年分の数学俺らの1日分だろ
お前らがハミルトニアンすら大学院に行かないとやらないの知ってんだぞ
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
751 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:44:30.42 ID:JFO+Hei80
>>739
支出面では大きな調整が効きにくいかもしれんが、税収面では中間層以上の所得変動に応じて大きく変動するよ。
ただし、税制の累進性が前提なので、消費税廃止は必須条件
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
765 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:49:17.33 ID:JFO+Hei80
>>761
それはビルトインスタビライザー理解してないんちゃう?
好況のときと、不況の時の税収の差が問題なわけで
普段から、老人が多くて税収が少ないんですーってのは関係ない
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
780 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:53:07.09 ID:JFO+Hei80
>>778
それが君が暗記した文章か?
日本語学習用のもっといい例文を教えようか?
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
802 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 19:57:09.47 ID:JFO+Hei80
>>790
むしろそんくらいじゃないと上手くいかない
電子産業の飛躍的発展で、潜在供給力は指数関数的に増加してるのに、アホな文系経済学者が、それに気づかず、需要を引き締めた結果が失われた30年
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
832 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 20:03:53.65 ID:JFO+Hei80
>>797
需要不足は供給も同時に蒸発させる
経済には当然悪影響
その同値性は世界恐慌やリーマンショックなど、rdデザインの効く微分不可能点で検証すれば、ほぼ明らか
にも関わらず、主流派経済学者は原因は資産デフレか物価のデフレかわからないだろ!とイチャモンをつけ現在に至る。
詭弁の塊なんだよな主流派経済学って
>>798
>>782
MMTは官制経済にしろとは言ってないが
またお人形叩きか
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
837 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 20:04:58.06 ID:JFO+Hei80
>>833
ほとんど実証されてるし、完全に実証されてないことはデフレ脱却しない理由にならない
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
858 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 20:08:35.00 ID:JFO+Hei80
>>847
そもそも経済現象というか統計データから完全な因果関係の実証など不可能だし、なぜか経済学者はrdデザインに有利な微分不可能点が多数生じてるのに、それを無視するね。
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
863 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/01/24(日) 20:09:08.89 ID:JFO+Hei80
>>851
因果推論しか言えんバカがまた来た
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。