トップページ > ニュース速報+ > 2021年01月24日 > JE9QZTJA0

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/28548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000003102814123511254



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
コンビニで肉まんを買うと「酢じょうゆをつけますか」と聞かれます。つける人います? [みなみ★]
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★6 [ボラえもん★]
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
【スクープ】米大統領選挙の不正選挙偽情報、日本人アカウントが大量にツイート 我那覇氏や門田氏など 米コーネル大研究★6 [みつを★]
「もうしないよね?」ー「もう捕まらない」ー 若者の大麻汚染  悪い意識ない [愛の戦士★]

書き込みレス一覧

次へ>>
コンビニで肉まんを買うと「酢じょうゆをつけますか」と聞かれます。つける人います? [みなみ★]
490 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 03:08:23.74 ID:JE9QZTJA0
>>468
少なくとも長崎を始めとする九州北西部ではコンビニができる遥か昔から酢醤油で食べてたよ

日本全国で画一的だったコンビニが地方に合わせてローカライズするようになった
90年代後半から酢醤油がつくようになった(記憶では)
多くの九州人にとって肉まんに酢醤油なしとかありえんから要望が多かったんだと思う
コンビニで肉まんを買うと「酢じょうゆをつけますか」と聞かれます。つける人います? [みなみ★]
496 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 03:18:58.57 ID:JE9QZTJA0
>>494
似た様な感じだけど冷凍食品や中華料理屋でも食べてた
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
93 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:25:25.08 ID:JE9QZTJA0
>>1
>「100%有効で安全なワクチンない」
ならばイベルメクチンに完全に負けだな
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
100 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:26:47.56 ID:JE9QZTJA0
>>90
じゃあ北里大学の大村先生は二度目のノーベル賞だな
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
125 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 12:31:47.59 ID:JE9QZTJA0
イベルメクチン
https://pbs.twimg.com/media/EsX1wL9UwAAW5kl?format=jpg
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
233 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 13:30:24.14 ID:JE9QZTJA0
>>148
代替案をよく見ろ!!
https://i.imgur.com/bGkJJLY.jpg
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
346 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 15:24:24.29 ID:JE9QZTJA0
>>343
重症化したらデキサメタゾンまたはフサンを加えないとだめだぞ
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
349 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 15:37:23.98 ID:JE9QZTJA0
>>1
武漢肺炎ウイルスに対するイベルメクチンの効果
35研究の100%が肯定的な効果を報告

早期治療:84%の改善
後期治療:39%の改善
感染前予防:90%の予防効果

https://ivmmeta.com
https://c19ivermectin.com/

#厚労省はイベルメクチンを承認してください!
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★6 [ボラえもん★]
349 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 16:02:26.71 ID:JE9QZTJA0
少子化の原因は減塩の行き過ぎ
これに尽きる
最近の食事は減塩通り越して微塩/無塩だものな
どうも勃起が弱い、性欲が湧かないと思ってたんだが、食塩15g/日
摂ったら勃起は改善して妻と毎日セクースしてるよ
もうマカとかアルギニンとかも必要なくなった
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★6 [ボラえもん★]
368 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 16:10:05.84 ID:JE9QZTJA0
>>319
減塩し過ぎてないか?
階段上るのがしんどいだろ
そもそも減塩の推奨は国連世界食糧計画(WFP)による人口抑制策の
一つとして始まったものだ
だから教育の行き届いた先進国で出産率が低下して教育が行き届かない
途上国で人口が増えるんだよ
既に日本は減塩のし過ぎ
減塩をやめれば疲れなくなって性欲が出て子供も出来るぞ
減塩やめて血圧が上がるような場合はマグネシウムサプリを
摂ればよい
降圧剤は無用だ
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★6 [ボラえもん★]
381 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 16:15:25.48 ID:JE9QZTJA0
>>353
減塩に無関心なピザデブが子だくさんなのは明らかに旦那に塩分の濃い
食事をさせているからだな
旦那もなぜか性欲たっぷりだろ
それに疲れずによく働くだろうし
減塩しないDQN層は出生率に関しては勝ち組だな
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★6 [ボラえもん★]
390 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 16:17:31.41 ID:JE9QZTJA0
>>380
竹中に文句を言え
日本の経済成長は人為的に抑えられている
http://www.garbagenews.com/img19/gn-20190101-13.gif
#竹中平蔵つまみだせ
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
574 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 16:34:38.11 ID:JE9QZTJA0
>>474
若松やツクモでマザボとグラボ買ってきて組み立て、PS5をダウンロードすれば
出来るという環境がほしいね
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
598 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 16:38:50.78 ID:JE9QZTJA0
>>539
ほとんど同じなんだからPCと同じになるのがいちばんいいわ
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
636 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 16:45:10.21 ID:JE9QZTJA0
>>554
PS5みたいに専用プラットホームがあるのがウザい
ソニーが真面目な企業であればPS5のグラフィックスだけ
グラボ化してPCに実装できるようにするのが心広い企業の
やるべきこと
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
704 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 16:56:23.51 ID:JE9QZTJA0
>>657
あのPC-FXGAもGA部分がファミコンPPUだったら絶対に大ヒットしたのに
心が狭いというか、プライドが邪魔するのか大胆さが足りないというのか
プラットホームを人の縄張りだと思う考え方はいいかげん捨てろと思うわ
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
741 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 17:01:54.90 ID:JE9QZTJA0
>>684
そうだな
弱い者同士が小さな縄張り意識で張り合っていても大きな世界から
見ればタコツボの争いだから、この際統一仕様で世界的なプラットホームを
構築しないとこのまま負けるぞ
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
768 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 17:06:38.90 ID:JE9QZTJA0
>>711
緊急事態宣言か戒厳令でも出て私権制限されないかぎりそういう規制は無理だって
この前のコロナの転売ヤー騒ぎで勉強したんじゃなかった?
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
799 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 17:12:27.82 ID:JE9QZTJA0
>>739
日本のPC市場が各社独自仕様のハード出しててPC98が一人勝ちで
あぐらかいてたらWindowsが現れて全部市場を共通PC仕様に持って
行かれたでござる、みたいなことが再来かな?
日本のメーカーってどうしてプラットホーム戦略が弱いんだよ
情けなさ過ぎ
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
819 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:15:38.02 ID:JE9QZTJA0
>>747
次に負けるのがSwitchだろ
既に外堀は埋まって内堀も意味なし状態
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
831 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:17:30.55 ID:JE9QZTJA0
>>754
お米の通帳復活
PS5の通帳でも作るの?
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
869 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:22:16.95 ID:JE9QZTJA0
>>835
だとするとエミュレーターでプラットホームの垣根を超えるの簡単だぞ
今はそういう時代
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
898 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:25:58.75 ID:JE9QZTJA0
>>856
PS5のために戒厳令とか緊急事態宣言なんてあり得ないから規制ムリ!
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
928 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:29:28.61 ID:JE9QZTJA0
>>878
エミュレータは違法行為じゃないぞ
米国連邦巡回裁判所で遥か昔に違法でないというお墨付きをもらってる
違法なのはエミュレータを使う際のメディア変換にチートするやつが違法なの
メディア変換なしに使えるエミュレートハードがあれば完全合法だよ
ダウンロード版なんかは完全合法の道がある
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
957 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:33:38.90 ID:JE9QZTJA0
>>907
それ、誰も否定してないじゃん
他のプラットホームでも任天堂のソフトが使えれば済むってだけの話
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
965 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:35:09.60 ID:JE9QZTJA0
>>879
ちゃんと所得税の申告をしていれば問題なし
申告してないやつが今税務調査されて絞られてる
それでいいんじゃない?
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
972 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:36:32.65 ID:JE9QZTJA0
>>961
BIOS著作権の問題であって、エミュレータが違法かどうかとは無関係
【産経】「PS5のソフトが売れない」記事 ダウンロード版を集計してなかった [雷★]
988 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 17:38:59.57 ID:JE9QZTJA0
>>944
俺の話の前提としてメディア変換なしにソフトが使えることと言っているんだが
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
55 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 17:47:09.44 ID:JE9QZTJA0
>>1
日本に重症武漢型が入ってくる前に軽症のS型、K型が先に入ってきて
その結果、日本人にとっては実質的なワクチン代わりになっていたという説
やっぱ正しかったみたいだね
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
63 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 17:48:57.78 ID:JE9QZTJA0
>>44
何回お漏らししたら気が済むんだよ、まったく
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
137 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:00:20.80 ID:JE9QZTJA0
>>1
これも参考に、なんとなく言い訳っぽいが、事実検証になる
P2実験室から漏れた説

中国の教授「コロナ、武漢市場近くの実験室から流出」
https://japanese.joins.com/jarticle/262641
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
176 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:11:48.06 ID:JE9QZTJA0
>>89
>一カ月以上酷い咳
その症状は新型か旧型か知らないが、コロナ風邪の症状だな
俺も同じ頃(少し前)コロナ風邪にかかってしつこい咳に
難儀してた
お味噌汁すすると咳で吹いてしまってなあ
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
191 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:18:11.50 ID:JE9QZTJA0
>>177
いや、旧型コロナは昔からあったよ
医者も長引く咳はコロナの風邪だと言ってくれるし、感染力
強いから人にうつすなよって注意される
で、薬は?って聞くと、今はないと
美味いもの食って体力付けて早く寝るしかないと言われる
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
205 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:25:36.60 ID:JE9QZTJA0
>>187
俺の職場ではあっという間に全員に広まった
原因は俺じゃない(と思う)けどね
昔のコロナ風邪と違うのは微熱が出るところだな
微熱が出たり下がったりするのが変だった
今までのコロナ風邪とちょっと違うのでこれって
ニュータイプ?と思ってた
5ちゃんねるの書き込みにも似た症状の人が投稿してたものね
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
210 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:31:44.44 ID:JE9QZTJA0
>>196
ありがとう
その症状だわ
ピッタし
熱が下がって咳が続くってのがね
とにかく変だった
リンコデで咳を止めて働いてた
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
226 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:37:10.42 ID:JE9QZTJA0
>>215
どうも高熱が出るっていうのと微熱で熱が出たり下がったりというのとは
別のウイルスじゃないの?
高熱の出る方の人は筋肉痛もあるようだし
漏れたウイルスは一種類じゃないだろ
先行して先に二種類で、武漢肺炎が三種類目という認識でいいと思う
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
229 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 18:38:38.01 ID:JE9QZTJA0
>>6
岡江久美子返せ!!グスン・・
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
233 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:44:01.11 ID:JE9QZTJA0
>>228
正しくないと断言するなよ
俺が軽い変なコロナウイルスにかかっていた生き証人
S型K型と定義しないとしても致死率の高い本命の武漢肺炎よりは
うんと軽い変なコロナにかかっていたのは事実
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
236 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:47:40.01 ID:JE9QZTJA0
>>234
武漢急性呼吸器症候群 Wuhan Acute Respiratory Syndrome
WARSだな
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
238 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:50:17.90 ID:JE9QZTJA0
>>231
科学脳と文系脳の違いだな
同じこと読んでも読み取る内容が異なるんだろ
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
244 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 18:56:10.37 ID:JE9QZTJA0
>>196
2019年当時のスレで顕著な肺炎の訴えはほとんどないってことは言える
ようだね
とすればこれは「前武漢肺炎」とも言える別のウイルスのお漏らしだと思うわ
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
248 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 18:58:36.60 ID:JE9QZTJA0
>>237
ワクチン用の弱毒化したウイルスの方を一足先に漏らしてたとかなら
さらに馬鹿過ぎる
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
272 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 19:16:53.43 ID:JE9QZTJA0
>>252
確実に何種類かある
そこのところをいろいろな証拠から推測して仮説を固めるべき
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
287 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 19:31:36.29 ID:JE9QZTJA0
>>269
この事件を新型コロナWARSと名付けよう!
Wuhan Acute Respiratory Syndrome
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
298 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 19:43:57.83 ID:JE9QZTJA0
>>291
幼児に危ないおもちゃを持たせるな
これは世界の教訓だ
【スクープ】米大統領選挙の不正選挙偽情報、日本人アカウントが大量にツイート 我那覇氏や門田氏など 米コーネル大研究★6 [みつを★]
165 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 20:30:36.16 ID:JE9QZTJA0
どうしてこういう白々しい嘘を言うんだろうね
そんなにまでして言論弾圧したいの?
人が何と言おうと冷静でいればいいじゃん
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
325 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 20:40:29.55 ID:JE9QZTJA0
>>322
致死性のバージョンではなかったということだな
致死性だったらすぐに話題になって謎のウイルス流行って大騒ぎになる
本命の武漢肺炎バージョンが8-10月に流行ったら超過死亡がダントツに
飛び抜けることになるものな
そんなデータはない
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
401 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/24(日) 20:47:51.99 ID:JE9QZTJA0
>>360
期待するのは自由だが、バカみたいな金をかけて研究してそのワクチン利権を
守りたいからイベルメクチンやアビガンの承認の邪魔をするというのは
勘弁してくれよな
「100%有効で安全なワクチンない」 日本ワクチン学会が警鐘 [首都圏の虎★]
403 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 20:50:58.00 ID:JE9QZTJA0
>>364
サイトカインストームをむしろ誘発するんじゃないかとまで言われているし
【スクープ】米大統領選挙の不正選挙偽情報、日本人アカウントが大量にツイート 我那覇氏や門田氏など 米コーネル大研究★6 [みつを★]
198 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/01/24(日) 20:56:58.59 ID:JE9QZTJA0
>>184
理系や数学系に嘘を言うのはやめろよ
理論的にバイデンジャンプがおかしいことは今後何を言われても変わら
ないから
それとも理系を納得させられる理論的説明ができる自信でもあるの?
理系って理論的矛盾を嫌う生き物なんだからな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。