トップページ > ニュース速報+ > 2020年12月28日 > p94sldC60

書き込み順位&時間帯一覧

257 位/28704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000687810847



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【国際】エチオピアで武装集団が住民を襲撃 100人以上が犠牲に [凜★]
【石川県能登町】お金の出所がイカがわしい?3千万円の巨大モニュメント(地方創生臨時交付金) [少考さん★]
【ドラッグストア】2020年に最も売れなかったのは「かぜ薬」 [ばーど★]
米陸軍が試作段階のカノン砲の実験映像を公開 70キロ先の目標に命中 飛翔体として用いられたのはエクスカリバー [紅まどんな★]
【あべこべ】北朝鮮へ石油を密輸した韓国の船が、中国に摘発され国連決議違反で1週間抑留されていた [納豆パスタ★]
「巣ごもり」でプラモ人気、タミヤ会長も「初めて」 [愛の戦士★]
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★2 [ボラえもん★]
【ハゲない】髪を残すために摂取すべきではない7つの食品が発表される [猪木いっぱい★]
【ジェンダー】ガールスカウト日本連盟「ファミリーマートの『お母さん食堂』の名前を変えたい!」と署名活動。ファミマ「貴重なご意見」 [記憶たどり。★]
今年の漢字は「難」 森田健作千葉県知事 [どどん★]

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【国際】エチオピアで武装集団が住民を襲撃 100人以上が犠牲に [凜★]
84 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 18:24:45.80 ID:p94sldC60
はい、今日も一日の書き初めにはIDかぶり対策に最下層のスレからコンバンハ

で、この話題。
まあスレでもガイシュツだけどエチオピアといえば
世界最古の王国なんて言われるように歴史と伝統ある
ギリシャ神話直結の王国なのですな。
スレでも描かれているが星に名を遺すアンドロメダは
まさにエチオピアの女王だ。

その故地にして現代の内紛ってかむごたらしい惨劇の数々は
しばしばニュースになっているが、どうなっているんだ本当に。
人類の故地、アフリカの大地に平和や安息の時は来ないのか。
【石川県能登町】お金の出所がイカがわしい?3千万円の巨大モニュメント(地方創生臨時交付金) [少考さん★]
102 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 18:36:11.84 ID:p94sldC60
罹患者が苦しみ民草が不安に悩み医療従事者も大変な
このコロナ禍にしてコロナ恐慌、能登国能登半島の能登町は
随分と余裕があるものと見える。

国家からの交付金でイカのオブジェですか。なるほど。
でもってライトアップもするんだ、すごいねえwww
コロナ終息後の観光の目玉に。ああ、そう。
まあ、なんていうかわからないもんですな、当地の文化は。
【ドラッグストア】2020年に最も売れなかったのは「かぜ薬」 [ばーど★]
142 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 18:40:45.20 ID:p94sldC60
風邪薬が落ち込んだってねえ。
うーん、うがい薬はどうだったんだろうか?w
とくに西国においてはwww
まあ、煽りじゃないが、例の発言以来、
一時期は東国でも払底したには驚いたもんだ。

今年はトイレットペーパーやらパスタやホットケーキ粉や
そう、不織布マスクに消毒液、うがい薬と
色々なものが店屋の棚から一時的にせよ消えた
なんていうか物流激動の年ではありましたな。

その中でも風邪薬が売れなかったのは
…まあいいことなんだろうな。国民衛生的にはさ
(そして、にもかかわらずコロナが猛威を振るうということは
 コロナが「ただの風邪」ではないことの証左ですな)
【ドラッグストア】2020年に最も売れなかったのは「かぜ薬」 [ばーど★]
143 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 18:44:56.75 ID:p94sldC60
あと>>141 くんが興味深いことを言っているように
コロナ前は風邪くらいでは仕事などとても休めない
会社的社会的なコンセンサス、ってかコモンセンスがあったわけだ。
(某ゴニョゴニョ業界ではインフルエンザでも休まなかったことが評価され
 堂々顕彰されるような文化もあるからなあ。ゾッとする)

まあ慣習というよりは蛮習としか言いようがないが、
まさにね、「風邪でも休めないから風邪薬」式のロジックが
薬を売る販促文句として一般的だったわけだね。この国ではさ。

それが今や赤い顔してゴホゴホいってるだけで
社内禁足ノーサンキュー式に療養を勧められる世の中なわけで
まあなんていうか、時代は変わるんだな。
米陸軍が試作段階のカノン砲の実験映像を公開 70キロ先の目標に命中 飛翔体として用いられたのはエクスカリバー [紅まどんな★]
306 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 18:50:29.84 ID:p94sldC60
>>269
1867年の戊辰戦役では最新鋭のアームストロング砲を用いて
新政府軍は加賀藩邸、今の本郷東大からぶっ放して
今の上野公園に陣取る彰義隊を壊滅させたっていうが
これが驚嘆すべき射程と思われたそうだね。
素人考えだとそんな離れているとも思えないがwww

そこから考えるとそこから150年。
随分射程が伸びたもんだwww
【あべこべ】北朝鮮へ石油を密輸した韓国の船が、中国に摘発され国連決議違反で1週間抑留されていた [納豆パスタ★]
390 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 18:59:40.36 ID:p94sldC60
ああ、これはいけませんねえ
と慨嘆したうえでちょっとカキコのテストをしてみるテスツ
【あべこべ】北朝鮮へ石油を密輸した韓国の船が、中国に摘発され国連決議違反で1週間抑留されていた [納豆パスタ★]
391 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 19:04:18.98 ID:p94sldC60
ありゃ、書き込めた!
なんだろうね、他所のスレでBAN食ったんで
これはいよいよかと思ったらこっちは書き込める。
ありがたいことである。

で、本件。
これだけじゃねえ、なんともいえなくないっすかw
大中華が偉大なる大韓の船を拿捕したと、
国連の規制する物資の密輸ネタで。
まあ>1の記事にも大中華に対する「おまゆう」式の評価があるが
これはなんともいえないよ。追加情報待ちだね。

>>389
な、なつかしいwww
しかしあの映画見てね、偉大なる大韓の映画は邦画を超えたと思ったね。
案の定、その後の韓流ドラマや大韓のエンターテイメントの
世界席捲は御覧の通り。まあ兄の国大韓は文化的にも宗主国なんだね。
「巣ごもり」でプラモ人気、タミヤ会長も「初めて」 [愛の戦士★]
813 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 19:12:54.71 ID:p94sldC60
色々書こうと思ってスレに来たら
>>508 くんが傑作なことを言っているので評価するwww
いやあ、いやいやいやこれはワロタwww
そうですかプラモの泥つけにリアル泥土に埋めたら
ガチで小汚いプラモが出土して親に捨てられましたかw 無情ですなあwww

そういや話は変わるが地面を掘り返す仕事に従事していると
(元)民地とか農地なんかだと妙な出土品は出てくるもんで、
大抵は昔なつかしのジュースの缶だったりするんだけど
まれにおもちゃとか出土しますな。
プラスチックはね、土中でも結構持つんだな。良くも悪くも。

さすがに人形とか出てきたことは個人的にはないんだけど
出てきたら結構ショックを受けるとは聞くねwww
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★2 [ボラえもん★]
680 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 19:20:07.86 ID:p94sldC60
だからいつも言っている通り
ジャップ国の仕事って仕事じゃないからねえ。

あの、職場でスレの皆さんも感じていることは大と思いますが
ジャップ国のオフィスの仕事の少なからずは
上つ方であられる上司様先輩様といった皆様への
ゴマスリのための仕事、これがメインです罠。
つまり仕事のための仕事、無理無駄にして非合理非能率非常識な
そういうものばかりじゃないですか。くだらないですねえ。

だからなんだよ。テレワークは進まないのは。
上司へ奉仕がジャップ国の仕事です。
上司が気持ちよくなるために部下は過重労働やってるわけで
(あ、過重労働そのものが上司様経営者様の愉悦なわけだけどさ)
そういうわけで、実益にならない苦行のための苦行、
苦役のための苦役を長々とやってんだから、そりゃダメポでしょ。

日くれて道遠し、労働長くして成果薄し、さ。
そんなこと日常的にやってんだ。答えはないよ。
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★2 [ボラえもん★]
697 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 19:25:31.67 ID:p94sldC60
あとはあれですな、いつもいうんだけどね
コミュ力至上主義すぎて、それが逆に隘路になっているんだよ
>680で書いた通りジャップ国における長くきつい労働、
この少なからずは上司様をヨガらせる以上のものはないんだけど
その上ね、口のうまいやつが上に行くわけですよ。

逆に言えばそういう上司様の非能率非合理非常識な社内スキームを
改革改善改良するどころかむしろ絶賛マンセーし、
他方でそのろくでもない徒労を同僚(潜在的ライバルだ)らに押し付ける
これがまあ出世の要諦なわけですわなwww

そんなことやってなよ、そりゃ会社丸ごと未来永劫、伸びないってw
孔子さまはいいこというよな「巧言令色仁すくなし」ってさ
ソクラテスもまたそういうソフィストみたいな口だけの弁論家を卑しんだが
そういうね、佞臣みたいなのが栄える王朝は長くは続かんし
だからでしょ? 日本企業や日本経済が凋落するのは。
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★2 [ボラえもん★]
744 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 19:40:56.86 ID:p94sldC60
えええい、また渾身の長文を書いたらBANですか
そんなケンノンなことを書いた覚えはないんだが…
まあ、ちょっと文章の長さはリストラするかwww

>>724
ピーターの法則なんて面白いネタがあってさw
まあ詳細は調べてほしいんだが上司ってか管理職というのは
能力の果てに行きつくところなんだから
それはね、なかなか有能にはならないもんですなwww
【ハゲない】髪を残すために摂取すべきではない7つの食品が発表される [猪木いっぱい★]
90 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 19:46:24.36 ID:p94sldC60
まあいつもいうけど、ハゲネタでは
自分の心持ちを変えることが大事なんじゃないかねえ。
もちろんハゲスレではねらーの皆さんは
楽しんで語りを入れているわけですがw

あとどうでもいいけど、人間って年取ったらハゲるもんだからねw
歯も抜け落ちるし目は悪くなるしティンコもダメになる。
ハメマラなんて俗には言いますわな。

なんていうのかなあ、アンチエイジングかなんかしらんけど
人間として当然あるべきそういう無為自然ができなくなったこと
すなわちただしく老人になれなくなった時代っていうのは
これはなかなかに不幸な話ではあるよな。
【ジェンダー】ガールスカウト日本連盟「ファミリーマートの『お母さん食堂』の名前を変えたい!」と署名活動。ファミマ「貴重なご意見」 [記憶たどり。★]
483 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 19:53:01.90 ID:p94sldC60
まあ、相変わらずこの話題では自称愛国者ネトウヨの皆さんか
どういう属性のねらーだかしりませんが、一行連呼でワンサイドの意見を
飽きもせずに書き込みまくっているわけでありますが、どうなんでしょうね。
(そしてこの手のスレにありがちなとおり、
 意想外に提示された話題そのものへの意見論評批判はすくなく、
 発話者へのdisに終始しているのもネトウヨ系のスレの特徴ですな)

んで、スレの流れはともかく本論について述べればね
>1の意見はあきらかにその通りだし、コンビニ当局も想定内なんだよね、この話題。
だからなんだよね、この「お母さん食堂」、今はどうかわからんけど
長らく男性アイドルがお母さんライクな格好して販促してたでしょ?
お母さんキャラの女優やアイドルをフィーチャーしたわけじゃないんだね。

ま、だからなんだ、どうなるってこともないだろうが
あとは商売のリアリズムとして継続中止は決定されるんじゃないですか。
【ジェンダー】ガールスカウト日本連盟「ファミリーマートの『お母さん食堂』の名前を変えたい!」と署名活動。ファミマ「貴重なご意見」 [記憶たどり。★]
565 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 19:59:08.65 ID:p94sldC60
>>455 くんの興味深い意見があるが
今秋話題になった455くん掲出の企業のツイッター問題で
案外論じられてない観点な気もするんだけど
初動の対策の失敗ってやはり大きかったと思うねえ。

何事もそうだけど企業のいわゆるネット炎上においては
まさに炎上という比喩があるように、初期消火が大事なんだよね。
(もっとも時間を置けば勝手に自然鎮火するってこともないではないし
 逆に3.11の某文具メーカーのやらかしのように
 長く語り継がれることもあるけれど)
そこを見誤っちゃうと、まあますます酷くなるわけだね。

>>456
いや、普通にそれでいいと思うけど。
っていうかなんでそうしなかったんだろ。
商標とかのからみかね? そこらへんはわからんけどさ。
【ジェンダー】ガールスカウト日本連盟「ファミリーマートの『お母さん食堂』の名前を変えたい!」と署名活動。ファミマ「貴重なご意見」 [記憶たどり。★]
620 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 20:03:29.90 ID:p94sldC60
ところでスレでは自称愛国者のネトウヨくんたちが
"ガール"スカウトはいいのかとか、
実にくだらないことをドヤ顔で連呼しているが
なんかそういうマニュアルでもあって連呼しているのかねえ。
それ、そんなイキって何度も言うことかァ?www

いいに決まってじゃんw ボーイスカウトがあるんだからwww
ボーイスカウト知らない? ネトウヨの教養レベルじゃ知らないかなあwww

まあ、それはともかく、だから「おとうさん食堂」をつくれば
これはそれでいいんだよw 対になってイイネwww
勿論この場合は「おっさん食堂」でもヨシとするwww
【ジェンダー】ガールスカウト日本連盟「ファミリーマートの『お母さん食堂』の名前を変えたい!」と署名活動。ファミマ「貴重なご意見」 [記憶たどり。★]
693 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 20:09:31.45 ID:p94sldC60
ところでさ、ウフフフフ、このスレさあw
またしても、またしても、ネトウヨのおぢちゃんたちが
この手のジェンダースレ名物のように自らの性的フックを
誰に問われたわけでもないのにセルフ開陳していますなあwww

どうもこのスレを見ている限り、ネトウヨくんたち
「おかあさんのてづくりのりょうり」という概念に、
もはやこの話題を超越し、ちょっとどうかしているほどの慕情があるようだぞwww
いや、これはもう好意的イメージとかそういうレベルではなく
フェティシズムなファナティックなファンタジーだろw きんもーっ☆彡

なんか「若い女は手料理を学べ」みたいな謎なあるべき女性像を
突然言い出す痴れ者ライクなスレ民も多数おるようだし
(このスレを見て、毎日何を食べればそういう発想になるんだw)
これはねえ、なんか面白いスレの展開になってますな。

#kutooのスレの時もそうだけど、なんかジェンダースレ、フェミスレになると
2ちょんのネトウヨちゃんたち、ベラベラとそういう自分の性的嗜好を
誰に聞かれたわけでもないのに語りだすんだよなあw 不思議!
今年の漢字は「難」 森田健作千葉県知事 [どどん★]
26 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 20:24:12.47 ID:p94sldC60
千葉県知事に「今年の漢字」なんて聞いているんだw
だったら台風豪雨のあった去年のそれも知りたいところだ。
訊いたのかね? いや知らないけれども。

まあ既に知事引退表明をしているし
政治的にこのコロナの乱世の中で
残りの任期アグレッシブな治世は
難しい状態なのかもしれないが、
さて来年の県知事選挙、どうなるのかね。

それにしても
>これを『難』だと思っちゃいけない。
>『何でもない』という気持ちで
ってナンでひっかけたダジャレかねw
乗り越える気迫の例えにしても
あんまり「何でもない」って気持ちでいちゃ
困る世相と思うけどねw コロナは伝染病だからなあwww
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★2 [ボラえもん★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 20:31:54.45 ID:p94sldC60
>>718 くんが興味深い意見を言っているが
その通りであって、上司が自分の権力を再確認しようと思ったら
妥当な指示、当たり前の指示、正しい指示を出しちゃダメなんだよ。
そうだろ? それは誰でも出せるんだからwww

異常な指示、無駄な指示、苦痛を与える指示
そういったものが出せて、誰も異論を言わない。
皆がその常軌を逸脱した指示に従って異常で無駄で苦痛なことを
自らの人生、時間、健康、幸福を削ってやる。
これがまあ、露骨なまでの「権力の証明」ってやつでね。

特に最下層のお偉いさん、窓際のお偉いさん、
または第一線をひいたお偉いさんは
こういうのしばしばやりたがるね。
自らの権限権力権威の確認という意味で。
またそういうのは外部に可視化されるから
余計歯止めが効かなくなるんだよな。

その例、世の中に実に多し。
そしてそういうの1マイクロ円も生み出さないからね、利益。
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★2 [ボラえもん★]
898 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 20:45:56.56 ID:p94sldC60
あとまあ学校出てから今に至るまでずっと思ってることなんだけどさ
会議っていりますか? 大抵はいらないと思うけどなあ。

あの、世間の特にイシキタカイ系の皆さんって
往々にしてしょっちゅう「会議山ほどあるわ。まじつれーわ」とか
何故か得意げに言ってますが(寝てないアピールの中学生かよw)
会議って意味ある? 逆に意味ある会議って知らないんだけどwww
あれはなんだろ? 会社が舞台のトレンディドラマとかで
しばしば忙しさの描写として会議連発が使われるから
そういうところからの学習なんすかね、ようわからん。

ジャップ国においてさ、会議ってのは、上司様の内心を読んで
上司様の思い通りのことを先んじて言うソンタックの空中戦でしょ?
さもなければ上司様肝いりの御意見を皆でスタンディングオベーションする
翼賛人民会議が大抵なわけで、あれは無駄だなと学校出てから幾星霜、いつも思うけどね。

別に、会社は民主主義機関じゃないんで、上つ方が決めたことを
テケトーにペラ1の紙で配布したほうが早くていいと思うよ。
あるテーマをシクったときの経営責任の連帯化の儀式とかそういう性格はあるにせよ。

会議の準備だって色々手間取るんだからさ
これだってまた別にゼニにならないでしょ。
会議はどこの会社もやっているが、なんだろうねあれは。
(んま、月一程度なら顔見世興行でいいかもしれんけどね
 隔週とか週ごととかね。勘弁してくれよって感じ)
【話題】 派遣社員の怒り 「正社員の仕事できない率が高い。それなのに派遣は切られる」★8[12/28] [Ikh★]
817 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 20:54:04.49 ID:p94sldC60
まあ誰もが思っている通り派遣制度は身分制だからねえ。
「上見て暮らすな、下見て暮らせ」式の
幕藩体制からこっちの身分制度ってもんすな。
経済的問題もさることながらここに情念的な歪みがあるわけですよ。

つまりこういうシュリンクな国では
正社員様に昇給昇格とかの旨味がまるでないんで
下の階層こさえて君臨させ「あれよりはマシ」式に
慰撫させているのが、今様の会社文化ってやつだよな。

もちろん、経営者どもの視座からすれば
連中にとって憎き労働基準法などの規制をジャンプできる
甚だ都合のいいモノ的なロードーリョクなわけでさ。
経営的都合、あるいは個人的都合(あいつムカツク)で
現場ロードーシャをパージできるんだからおいしいもんですな。バカバカしい。

んま、そういうことをしているから会社の前線で
スキルや技術や経験値が蓄積継承されなくなるわけですけどね
つまり技術力がsagesageになるってことですけどね。
まあ今様のジャップ企業は焼き畑的な刹那主義的な近視眼的な経営しか
しないし出来ないから、これはまあしょうがないね。
後は野となれ山となれ、我が4の後に洪水よきたれ、さ
【話題】 派遣社員の怒り 「正社員の仕事できない率が高い。それなのに派遣は切られる」★8[12/28] [Ikh★]
842 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 20:59:10.63 ID:p94sldC60
>>811
ひとつ訊きたいんだけど
2ちょんの社会問題スレってほぼ間違いなく
「お前ら自体が○○なんだろ〜〜〜。だから怒るんだあああ」式の
まあこういっちゃなんだけど甚だ幼稚なツッコミが来るんだけど、
そういうのってさ、毎度毎度どういう事情で書き込んでるんすかね
や、別に答えなくていいけどねwww

非正規スレやニートスレ、ヒキコスレなんかまさに典型だけど
2ちょんねるの生活保護スレでもホームレススレでも救貧スレでも
障害者スレでも、外国人スレも、被災者スレでも、虐待児スレでも
まあいつもその手のカキコ乱舞しますなあ。それなに?

あの、じゃああれですか?
動物愛護スレは動物じゃないと書いちゃいけないんすか?w
まあ、ウリはお猫さまだから、動物ですがwww にゃあにゃあwww
【話題】 派遣社員の怒り 「正社員の仕事できない率が高い。それなのに派遣は切られる」★8[12/28] [Ikh★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 21:04:11.43 ID:p94sldC60
さすがに>>830 には苦笑だなあwww
まあそういう会社が絶無とは言わないけどねw
それに「ただしい派遣の使い方」たる
特殊技能や専門技能者を呼んだならともかく
どうなんですか、街場の一般職でいえば派遣の方が
給与貰っている会社がデフォとはこれは思わないなあ。

もちろん、会社経費の支弁という点では派遣会社に支払うフィーが
インハウスの同種同業の社員に払うゼニより多額ってことはあるだろうがね。
あるだろうがね、ってデフォなわけでね。そこがまあ歪みなんだけどさ。
(事実上好きなときにクビにできる権利というのはそこまでおいしい、わけだ)
【話題】 派遣社員の怒り 「正社員の仕事できない率が高い。それなのに派遣は切られる」★8[12/28] [Ikh★]
900 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 21:09:12.26 ID:p94sldC60
>>862
あははははは
まあ、まあ、まあ、そうなんだけどねw
広告でんでんはともかくとして、2ちょんだと
少なくとも議論は闊達にあった方が盛り上がるわなあ。

もちろん、スレの意見が10-0とか9-1のワンサイドゲームになるスレでも
「強い一体感を感じる」式に盛り上がるわけだけどさwww

まあでも、ちょっとこのスレはw
あの、このスレ見ていて思うのは正社員神聖主義がちょっと行き過ぎていてw
いくらなんでも、なんぼなんでも、そんなすごくないだろ正社員、とは思うけどね。
だってさ、正社員だぞ?w 正社員ってそこらの社員だろ?
そんな、このスレで絶賛するようなスーパーマンな存在なんすか? マジですかwww

このスレで正社員マンセー()をしている皆さん、
自分自身を見てそう思うのかねw 俺Sugeeeeeってwww
【新規入国拒否】主な入国者の中・韓・ベトナムなどからのビジネス客や技能実習生はOKのままでした ★2 [TUBEWAY ARMY★]
367 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 21:18:10.78 ID:p94sldC60
まあね、無理が通れば道理が引っ込むと言ってね
これが権威や権力に弱い人間相手なら
そういう例外項も罷り通るのか知らないが
今回のコロナ禍の場合、相手はウイルスなんでねw

そういう人間様のおそらくはセージ的ケーザイ的な事情に基づく
適用除外みたいなのは一切ソンタックしてくれないわけでねえ。
まあそういうの、どうなんですか? 裏目に出ないといいですねえ。
まあ、出ても「エヴィデンスはない」みたいに強弁していれば
人間様のアゲインストは黙らせられるか知らないけどさ
(でも、やっぱりウイルスはウイルスのロジックで粛々と
 やるべきこと…ヒトからヒトへの感染を続けるだろうけどw)
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★2 [ボラえもん★]
947 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 21:26:07.24 ID:p94sldC60
>>923
まあ働きアリの実験で有名だけどさ
働かないアリをとっ捕まえて巣穴からパージすると
別のそれまで働いていたアリが働かないアリに
ミューテーションするんだよwww

創作世界の悪の大帝国の首領がしばしばいうように
「無能は罪だ。我が帝国には必要ない」式にw
無能者をパージしまくると、やっぱりね、全体効率は下がるんですよwww
そういう恐怖政治やると転職イージーな有能層から逃げるしね。ラーナーウェーw

>>937
別に快適だとは思わないけどねw
でもまあジャップ国が機械化、まあ現代で言うならOA化
つまりは電子化デジタル化(!)が進まないのは
普通に人件費が安すぎるからだろうね。
投資してのイノベーションの動機がないんだよ、経営層に。

ゼニ払って新しいガジェット入れるよりは
安い人間を使いまわせばいいってわけ。
そういう企業や国は、短期的にはいかしらんが、
やっぱり追い抜かれるよねw 退嬰主義www
【年末事案】警察官をかたるグループが「家族に逮捕状が出ている。」と家の中に押し入ろうとする事案 [Ikh★]
363 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 21:37:16.94 ID:p94sldC60
まあ一般論として申し上げますが
もうこの手の話、警察騙られたらどうしようもないよな
オレオレ詐欺でもしばしばおまわりに扮した
掛け子やら受け子やらの話が報じられてるけどさ。

あの、アメリカのマフィアの話だけどさ
まあ知っている人は知っているが
「聖バレンタインデーの虐殺」なんつって
有名なカポネが暗躍したともいわれているんだけどさ
マフィアだってギャングだって警察に停車しるっていわれれば
それは平時であれば車を止めるわけでね。当然さ。
そしてその"警察"が警官に非ざる扮装者ならどうなんのって話。

あの、オレオレ詐欺もそうだけど特に司法官憲への騙りみたいなのは
厳罰化なり罰条加重なり考えた方がいいと思うけどなあ。
ついでに話は分かるがガチ官憲のやらかしについての厳罰化もね
【交通】加古川線、動物との接触事故発生のため厄神〜西脇市駅間の運転を見合わせ 28日20:45現在 [みつを★]
23 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 21:43:17.34 ID:p94sldC60
厄神? すげえ駅名だねw
そしてその地名ネタのスレになってないところをみると
存外有名な駅なのかね? あるいはご当地のスレ民が多い?

まあなんだかわからないけど
そうですか衝突しましたかアニマルと。
こういうのも一種の獣害なんすかね。

まあね、全国的に昨今万物の霊長たる人間勢力の弱まりとともに
人間様の文明エリアが動植物に駆逐されつつあるって話は
しばしば聞くが…今後は特に周辺部では動物との獣身事故、な
公共交通機関のダイヤの乱れ、増えるのか知らんねえ。
いやまあ当地がどういうところかとか、どういう動物とぶつかったとか
そういうの全然知らないで言ってる一般論ですが。
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★2 [ボラえもん★]
994 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 21:48:42.17 ID:p94sldC60
スレが迫ってるので手短に

>>965
そうそうそう、あのね、一騎当千の豪傑なんて
講談やら戦記物にはいるかしらんが
現実はね、そうはいかないっすね。

やっぱりね、個人の超人的スキルに依拠できるほど
世の中ってのはイージーじゃないんですよ。
ミクロ的短期的にはどうかしらんけどねw
逆に言えばミクロ的短期的視座に立つなら
シバキ主義が有効なのか知らんけどさwww

やっぱりね、仕組みを変えなきゃ、どうともならんよね。
もっともそれができるような存在はなかなかおらないね。
そういう前世代のレガシー(という名の時代遅れの前例踏襲主義)の
変革志向だと、その前世代のお偉いさんに嫌われて出世できないしねwww
【時事通信】菅義偉首相、GoTo再開「簡単にいかない」、宮城県知事、広島県知事、浜松市長とのの会食で [孤高の旅人★]
139 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 21:56:02.25 ID:p94sldC60
会食? なんか会食は自粛しる、じゃなくてw
自粛する、みたいなことを言ってたようなスレを見た覚えがあるんだが
少数だからセフセフとかそういうお話? ようわからん。

わからんけど、人民の手本たる内閣総理大臣閣下が
顕官紳士の皆様との会食が是であるならば我ら民草も
積極的に会食して何の問題があろうかね。
GOTOレストラントwww

それにしても…スレでもガイシュツだが
なんで会食なの? 飯食わないと話もできないわけ?
これはよくわからいね。皆さんいい大人なのに。
普段はさ、飯食いながら話でもいいけど、この時期でしょ?
なんなんすか、本当に。

うがって解釈すれば先のステーキ会食への批判の
ノーダメージ表現かなんかっすかね。効いてないゾ、みたいなwww
叱られたキッズじゃないんだからwww
【天気】29日のうちに備えを 国交省と気象庁が緊急発表 寒波大雪 [WATeR★]
85 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:01:12.39 ID:p94sldC60
雪はやだなあ、除雪とかねえ融雪剤撒くのとか大変なんだよ、普通に寒いし。
(と、いうより寒いというレベルですらない)

ま、そんな事情はともかくとして一般的に言えばね
これはある種の天意天命とみてコロナ禍の今春は
イヌのように駆けまわることはなく、ネコのように寝正月をキメるに限るよw
どうせテレビは毎度毎度正月は愚にもつかぬことしかやらんだろうが
現代の我々にはインターネッツって文明の利器があるのだからね。

まあ、もちろん豪雪地帯のねらー諸君は、
言われるまでもないだろうが十分備えをしてほしいもんだ。
ウリもまた、今年は伝統的な年末年始の食糧備蓄、
すなわちおせち料理を買っておこうかなw 買い出しいらず料理いらずwww
セブンのおにぎり、消費期限2倍に 窒素使用 [蚤の市★]
164 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:08:43.47 ID:p94sldC60
なんかよくわからないけどスレを見ていると
セブンのおにぎりを絶賛しないといけないふいんきのようだから
空気を読んでセブンのおにぎりを絶賛しとくとw
あの、カニカマおにぎりはいい感じ。
これは他のコンビニはないんじゃないかな。
まあ100円セールの時とかじゃないと縁がないけれど。

ところでスレの話題に関係ないヨタをいうと
今さ、「空気を読む」っていったけど
空気の80%は窒素なわけでw 空気を読むとは
事実上は窒素を読んでいるんだよなwww
いや窒素で保存のスレだけにwww
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
47 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:13:46.21 ID:p94sldC60
>>6
まあハンコレスのネタはもういつのまにか
「なかったこと」になってますなwww
つまり守旧派大勝利ってやつですな。

こういうことって結構あって
クールビズだのなんだので一時言われたノーネクタイ、
これも「なかったこと」にされてますな。
ネクタイはしなくてはいけないし、
ハンコは押さなくてはいけない。
まあそれが日本の企業文化、ってやつですな。

もっとも日本の企業文化のうち
「社員は風邪くらいなら這ってでも出社しないといけない」って根強いアレは
これはお陰様のコロナ禍でなくなりつつあるようだけどwww
(病気の社員はただちに後送して休養を取らせ
 早期回復で前線に戻した方が合理的効率的生産的だろうとは
 これは昔から思ってんだけどねえ。
 まあジャップ企業って生産性より精神性の方がすきだからwww)
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
67 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:22:48.25 ID:p94sldC60
>>37 くんの縁故主義という単語を聞いて思ったが
営利団体たる民間企業なのにね、非営利団体の首魁たる役所文化のような
入社時の入社方法でその後のキャリアのすべてがきまるかのような現代企業文化、
これってさあ、いつも面白いなあと思うんだけどね。

ひとつにはまあ新卒至上主義もそうなんだけど
前職が何か、学歴が何か、どういう事情で入社したか(コネの有無ですな)
そういう最初のワンポイントで、入社後のキャリアパス、
出世の具合とかすべて決まっちゃうみたいな。ああいうのねえ。
案外日本企業って入社後の具体的な活躍で出世したりとかないのね。
これはね、営利団体の人事政策としてよく考えればすごいことですよw いやほんと。

硬直した年功序列体制も困るけど(またそれはそれで温存されてんだよな)
ああいうのもどうなんだって気は、これはしないでもないね。

役所のね、いわゆるキャリアさまというような
原初採用ですべてがきまる軍隊みたいな硬直性の弊害は指摘され
あれでなかなか変わりつつあるとも聞くけれど
他方民間企業でそれやってどうすんだって気もあるけどねえ。
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
84 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:30:52.65 ID:p94sldC60
>>53
これは慧眼。
実際、仕事の中身より「なにをやった"ふり"をした」か、が
評価されるんだから、まさにコミュ力の時代だよねw
別に剛毅朴訥に黙々と仕事をしたことは評価されず
派手に「ボクハコウイウコトヤリマシター」式の
セルフブランディングが評価の基準なんだから。

で、悩んでいる困っているスレ民もいると思うんだけど
そういうのって往々に無駄な仕事を増やされるんだよね。
「一将功なりて万骨枯る」なんて漢籍にあるけど
ひとりの声の大きいお偉いさんやら若手のホープやらの妄念で
仕事を増やされたり、それを基準に査定されちゃたまらんよね。

さらに、そういう人事評価が基準の会社って
無駄な慣行や意味のない陋習について
「これ、やめません?」っていうと
かあなりフェータルなマイナス査定がつくんだよなwww
「楽しようとするな」とかいってさwww

さっきもいったけど無駄な慣行や意味のない陋習作ったの
そして現在進行形で運用しているのって現状のお偉いさんなわけで
そういうのやめれって下々が言うのは現状レジームに対する
「挑戦」「叛逆」と解釈されるんだよな。メンドクセ。

かくて仕事は増え続け、労働時間は伸び続け
生産性、これはsageつづけるんだよね。FOR ETERNITY!
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
100 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:37:08.15 ID:p94sldC60
>>78
その例えでいえばさ
諸外国なら消防車とか持ってきてビャーーーって消火して
あとは皆で帰っちゃうんだけどねw

これが本邦ジャップ国では「誠意をもってバケツを使う」
「機械をつかうのは心がこもっていない」
「楽をしようとするのは結局自分のためにならない」
「汗をかき手を使うのが日本の心」
「日本の大切な匠の技で懇切丁寧に水をかけよう」って
みんなで手を使って長時間重労働でバケツで消火して
それでホルホルとヨロコンブしてんだからw
そりゃまあ諸外国には勝てないし、誰も幸せにしないよなwww

(そして悪ノリして追記すればそういう部下のバケツリレーを高台から見て
 目を細めて喜んでいる(自分は決して手を動かさない)のが
 日本の経営者であり管理職なんだからこれはまあ答えがないよね。
 消防車に投資するの、ゼニかかるしなあw)
【交通】加古川線、動物との接触事故発生のため厄神〜西脇市駅間の運転を見合わせ 28日20:45現在 [みつを★]
30 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:39:48.10 ID:p94sldC60
>>26
おっと、今レスに気が付いた。
なるほど、個人的にはまあ初耳の地名だが、
理由なくつけられた地名ではないとは思ったが
近くに神社が、まさにそういう名の神社があるのも興味深い。
これはあとで軽く謂れを調べてみよう。

や、どうも興味深い情報提供カムサ。ありがとう!
【法務省】9年ぶりに死刑執行なし 確定囚110人 ★2 [ばーど★]
201 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:44:41.01 ID:p94sldC60
このスレを見ろよ、ひどいスレだね
死刑制度の存廃については議論があっていいだろうが
(もちろん親韓左派のウリは死刑廃止派ではありますが、当然。
 人権先進国の偉大なる大韓を見習えというのだ)
このスレはそういう高尚なレベルにも達していない。

前近代の公開処刑に好奇の視線で娯楽として見物に来る
近代的な人権意識を有せぬモブの庶民と変わらんではないか。
まあこういうスレでこういう早期執行を叫んでいるのは
例によって自称愛国者ネトウヨどもやら
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもなんだろうが
そういう残虐な有様を想像して興奮したいなら、
大好きな軍事グロ写真や動画でも見てくればいいだろう。

いつもながら、理解できないね。
【菅首相】「ウイルスに年末年始はありません。これまで以上に高い緊張感をもって対策徹底を」国民に呼びかけ ★2 [potato★]
323 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:50:32.31 ID:p94sldC60
その通り、ウイルスに年末年始はない。
そういうわけで国会は直ちに開くべきだね。

国会法によれば通常国会(常会)は1月中に開くのをデフォにしる、みたいな
ふにゃけた規定があるが(1月に開くベシ、みたいな義務規定じゃないんだね)
そうであれば1月1日にひらいてもええんやで?w
まさにスガ帝が言うように、ウイルスには正月もないんでね。

>>263
まあ、全国各地でお偉いさんがやらかしている
「民草は会食宴会自粛なw でも俺たちはやるけどwww」式の
上級国民の為政者メンタリティーから推察すれば
もう帝都東京が危なくなれば政官財はみんな逃げるだろうねえw
それこそ事実上の遷都奠都もあるかもなあ
(その場合でも皇室の所在のみはどういうわけか帝都東京のままで
 「故に首都移転ではない」とか強弁するんだろうネ)
セブンのおにぎり、消費期限2倍に 窒素使用 [蚤の市★]
232 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 22:55:23.21 ID:p94sldC60
>>168 くんがすごく大事なことを言っているんだけど
スレ民諸君はあまり気に入らないようで残念。
まさに今求められているおにぎりってそういうことだよね。

もちろん、利にさとい全国の関連メーカーの皆さんは
いろいろ考えているとは思うけど
まさにね、今日びお外で手指にふれた食い物とか
普通に食いたくないでしょ? みんなそう思ってんだよ。
そうである以上、そういう視座からのイノベーション、
これは起きてしかるべきだよね。
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
230 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 23:10:47.94 ID:p94sldC60
ちょっとスレの本旨から離れるが興味深いカキコがあったのでレスレス

>>70
よくいわれる「お客様は神様です」という
初出は演歌歌手の名言の真意は、世間で誤解されているような
顧客を神聖視すべきとか客は神のように何をしてもいいとか
そういう意味じゃない、とはよくいわれているよね。
(真意は公式が出しているので知らぬ人は要確認)

で、「神は細部に宿る(God is in the detail)」という
建築家、ファンデルローエの有名な発言もまた
もともとの原義からすると結構誤解されているところはあるね。

とはいえ、「お客様は〜」や「神は細部に〜」じゃないけれど
世間の名言とやらはしばしば経営者や管理職といった手合いに
都合のいいように曲解されて用いられ、その誤解が流通するところはあるよね。

いい例がさ、ジャップ国の管理職が大好きなホーレンソーな。報告・連絡・相談さ。
あれはさ、ウィキペ先生のところに書いてあるけれど、
元々は部下が報告・連絡・相談しやすいようにするのが上司の務めとか
まあそんな感じの上司サイトの話であって、それをできない部下は責められるべきとか
そういう話じゃないんだよねw これも誤解されて伝わっているが。
セブンのおにぎり、消費期限2倍に 窒素使用 [蚤の市★]
253 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 23:18:46.29 ID:p94sldC60
>>237 くんのカキコ見て思い出したネタだが
最近さ、コンビニスナック(レジ脇の什器にある唐揚げやフランク)って
別にセブンに限らず各社結構高いのなあw
あんまり熱心にチェックしないんでたまに見るとビビるけどさwww

まあこれは原料が上がっているんだろうね。
スーパーでもあの手の調理惣菜ってワンコインとは
なかなかいかないからね。もちろん店や時期にもよるが。

あとはあれだ、アメリカンドッグってうまいよなwww
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
297 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 23:25:14.71 ID:p94sldC60
スレで経営者や管理職の有能無能論があげられているが
多分まだ出てない名言を言うと、孫子だかマキャベリだか
あるいはその両方がいっているんだがw
君主でも将軍でも経営者でも、その下についている重臣幕僚役員をいうように
スタッフを見ればその力量はわかるというんだね。

つまりね、バカ殿はね、有能な臣下を登用できないし
また有能な部下を使いこなすこともできない。
逆に言えばね、有能な部下をつかうことができれば
本人が暗君でも(暴君はまた違うんだがw)名君なんだよ、それは。

これは現実の経営者を見るときでも「お察し」はできるね。
逆に言えばさ、経営者の仕事って内部については人事がすべてなんだよ。
だから「うちの社内は馬鹿ばかりで」「いい人材いねえなあ」とか
謙遜ネタはともかく吹いているお偉いさんがいれば?
それはまあ、そういうことなんだよwww
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
334 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 23:33:10.40 ID:p94sldC60
>>280
まあね、それはちょっと異を唱えるけどw
職種や場合にもよるんだけどね、
ラジオ体操はかなり効率的なコスパのいい体操だと思うよwww
特にこの季節、体がナマりがちなんで、
出来る範囲で、やってみるといいとおもうよ。

>>274
や、幕藩体制レベルのガチガチの世襲制度、前例踏襲制度だと
これはちょっとねえ、ダメですね。
あれではね、近代国家以降で伍していくにはちょっと無理っすね。

まあ歴史にイフはないっていうけど、戊辰戦役や長州征伐、薩賊討伐とかいって
あの戦役で幕軍が勝ってたら、早晩日本は列強の植民地だろうね。
どう考えても退嬰至上主義の体制では前に進めないよ。
昨日のように今日を過ごし明日が来るのがベストなんだから。
(そして現代日本の沈降ってまさにそういう硬直した世襲主義、停滞主義
 硬直主義、誤った保守主義の前例踏襲主義が原因とニラんでいるけどね。
 要は官民挙げて李氏朝鮮や清朝の末期やってるみたいなもんさ)
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
363 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 23:40:02.56 ID:p94sldC60
>>322 くんの書き込みは興味深いんだけど
21世紀の、政官財のアイアントライアングルにくわえ
報(メディア)、学(アカデミズム)におそらくは広告代理店をくわえた
政官財報学広の上級国民のプラチナ六角形がしかけてきた
(↑ヘキサゴン、といってもいいが別のことを連想するのでニホンゴ)
ネトウヨブーム、まあ現代の2ちょんもそうだけど、
労働運動や左翼活動を極端に卑しむ人為的ブーム、
まさにこれが氷河期世代を生み、格差社会を生み、少子高齢化を生み
まわりまわって国家の衰亡を生んでいるんだよね。

だからまあ、ネトウヨどもがメディアや広告代理店をdisるのは面白くて
まさにネトウヨこそがそういう"賢い大人たち"の策謀によって
人為的に作られた存在であり、所詮は上級国民のソックパペットなんだよね。
何もかも、人生のすべてを上級国民たちの利益にささげたネトウヨちゃんたちはwww

それにしても氷河期世代がネトウヨ世代というのは、
いつもすげえ話だな、とは思うねw
皮肉であり戯画的であり残酷な話と思うよ。
あれは…今は以前とは違って、悲鳴なのかもしれないな。
ネトウヨくんたちが日がな叫んでるニホンスゴイニホンスゴイってのは。
西日本最大のターミナル駅「大阪駅」をプラレールで再現 トミカも使って駅周辺まで作り込むこだわりっぷり [愛の戦士★]
109 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 23:47:31.69 ID:p94sldC60
いやあ、トミカとくればスレを覗かずにいられないがw
これは普通にすごいんじゃないですか、
もうこういうのはね、出来ているのを見ただけですごいwww
再現率とかそういうのは元を知らないんでわからんけど
まあとにかく「すごいなあ」としかいえないよ。

鉄道系とか物流系の博物館って結構色々あるけどね
たまに模型コーナーとか展示されてたりするけど
ああいうのはさ、いつも感歎するよな。すげえなあって。

まあ、もちろんその極相は歴史系の博物館にある
当時の街並みを再現したようなジオラマなんだろうけどさ
大規模館だと双眼鏡みたいなものがあって、
細部の解説とか併せてごらんくださいみたいな凝ったの、あるよね
【MARCH徹底比較】学生のキャラの違いは?おしゃれ度は?専門家(オバタカズユキ氏)に聞いた [七波羅探題★]
383 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 23:54:06.28 ID:p94sldC60
なんかすでに>1の話を超越して一般学歴トークになりつつあるが
(これがいつもの2ちょんの学歴スレなんだよなあ
 これでスレ民の大多数は大学出たてのヤングならざる
 おっさんだというから恐れ入るw)
大学の有名無名のネタでいえば関東ではね
やっぱり存在感があるのは「箱根駅伝出場校」これだねwww

MARCHとは違うけど有名な大学群である
東京六大学って野球でしょ? もともとは。
そのノリでさ、関東では箱根駅伝常連校の知名度、
これはね、意想外に高いんですなあ。
世間の人の大学評価ってそういうもんよ。

逆にこの箱根駅伝ネタ、関西の人士や関東圏に非ざるところだと
これは本当に知られていないところがあるんだけどね。

そういう点からするといわゆる駅弁と言われるような地方国立大学
このブランド威力は在地では2ちょんねるの自称都会人たちが
あまりに過小評価にすぎるんじゃないかと思うほど絶大だよネw
ってか地方じゃガチで無双でしょwww
(地方だと結構帝都東京の学卒者を"都落ち"扱いする文化もあるからネー)
【国際比較】日本の労働生産性、相変わらずG7で最低 米国の6割の水準★3 [ボラえもん★]
432 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/28(月) 23:59:36.82 ID:p94sldC60
>>420
それ、答えた方がいい?

日本企業のマジョリティーってなんですか?
そんなの人口構成をみりゃわかるが老人連なんだよ。
権力と高給を持った新機軸を嫌う年功序列の勝ち組、元帥府だね
彼らが自らの座を守ろうと思えば…まあわかるね。

と、いうか会社ってさゲゼルシャフトの営利団体だけあって
所詮その紐帯はゼニなんですよ。
で、社員もね、幹部だろうが何だろうか所詮は
「自分が社内に入る間だけもてばいい」
「自分自身が損をしなければそれでいい」って
まあ我が4のあとに洪水よきたれってそういうもんなんですよ。

それが20年も続いたら? そういうことなんだよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。