トップページ > ニュース速報+ > 2020年11月22日 > yPi/G1qk0

書き込み順位&時間帯一覧

246 位/26029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001030014400179320053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★2 [potato★]
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
【速報】国内の新型コロナ感染、2560人で過去最多。初めて2500人超える。11月21日★2 [記憶たどり。★]
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★3 [七波羅探題★]
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 [potato★]
【岩手】 空調下にウイルスを排出していた人(原因者)の席か  盛岡の飲食店クラスター分析 [影のたけし軍団★]
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
【速報】地震 [potato★]
【3連休初日人出】東京駅マイナス50% すすきのマイナス42.1% 四条河原町プラス56.2% [首都圏の虎★]
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★4 [potato★]

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★2 [potato★]
129 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:12:33.99 ID:yPi/G1qk0
>>76
政府もそのつもりなんだよ。
利権絡みで行くなとは言えんから、お前らちゃんと忖度しろって事。
こんな事本気で思ってる訳ないからな。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
189 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:18:07.96 ID:yPi/G1qk0
家賃が払えん奴はローンも払えんやんアホか?
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
195 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:19:51.56 ID:yPi/G1qk0
>>190
良いね、俺も言ってみたい。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
216 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:25:38.63 ID:yPi/G1qk0
>>206
今じゃそれは勝ち組。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
250 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:33:22.49 ID:yPi/G1qk0
>>225
郊外や地方都市の場合、近所の雰囲気を確認するのは当然として、今はハザードマップとか観る様になったけど、更にそれプラスその自治体の人口動態や財政状況も確認しないと後で痛い目に遭う可能性が今後は高いしな。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
268 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:38:00.85 ID:yPi/G1qk0
>>258
誰も貸してくれないなら、その辺の奴殴り飛ばせば、三食仕事付きの施設に入れるやろ。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
280 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:40:49.54 ID:yPi/G1qk0
>>272
金は腐るぞ。
平和な国に(だった)に住んでるから、多くの日本人が忘れてるだけ。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
293 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:43:43.40 ID:yPi/G1qk0
>>285
違うよ。
いざと成ればあんな物、便所紙にもならん。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
309 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:47:46.15 ID:yPi/G1qk0
>>292
20年後には空き家率が3割越えるって話だしな、将来もそんな事言ってられるかだな。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
347 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:56:22.15 ID:yPi/G1qk0
>>330
それとその自治体な。
俺が住む場所は13年ほど前が人口のピークで今は年々減少し、にも関わらず世帯数が増えると言う高齢化に有りがちな状態に陥ってるし。
周辺市と比べ行政サービスも悪化してるし、嫁さんと子供が独立したら、脱出もって話してる。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
417 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:12:31.65 ID:yPi/G1qk0
>>396
数千万人の外国人が入って来るのか?
それこそあり得んし、別の問題が発生するわな。
【速報】国内の新型コロナ感染、2560人で過去最多。初めて2500人超える。11月21日★2 [記憶たどり。★]
849 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:19:24.58 ID:yPi/G1qk0
今週末は3000人程度かな?
来週末は5000人?
まあどちらにしろ来月は終わってるやろな。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
476 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:24:34.25 ID:yPi/G1qk0
>>440
外国人が何を求めて来るかを考えれば無いな。
それと今の出生数等々考えれば2040年代前半に1億割るから、全然足りんな。
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★3 [七波羅探題★]
119 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 13:31:09.90 ID:yPi/G1qk0
>>91
何の関係もないやろ。
ほっといても大して変わってないかも知れんし、CO2をどんなに頑張って減らして糞暑くなってるかも知れんしな。
CO2詐欺はもうお腹いっぱい。
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★3 [七波羅探題★]
602 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 14:41:41.98 ID:yPi/G1qk0
EVの普及は自動車の家電化を進めるだろうから、勝ち組が居ない衰退産業になりそう。
システムのプラットフォームも1企業に独占させる様な事は政府もしないだろうし。
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★3 [七波羅探題★]
634 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 14:45:15.21 ID:yPi/G1qk0
>>605
80円ぐらいになってんじゃない?
需要無いし。
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★3 [七波羅探題★]
689 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 14:51:01.14 ID:yPi/G1qk0
>>659
環境云々はどうでも良いとして、日本のエネルギー安保を考えればエコ政策自体は必要。
別々の物を一緒くたにする奴(意図的も含め)が居るからややこしくなる。
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★3 [七波羅探題★]
724 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 14:56:00.50 ID:yPi/G1qk0
>>699
そこで原発復活ですよ。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 [potato★]
926 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 15:32:56.02 ID:yPi/G1qk0
まあ良いんじゃねーの?
観光や飲食、サービス業が壊滅したら次は製造業や建築不動産が逝くだろうし、そして最後に金融だな。
いや〜生きてる間にそんな阿鼻叫喚が見れるとか胸熱だわw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 [potato★]
959 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 15:36:27.00 ID:yPi/G1qk0
>>929
その続きに、製造業が、金融業がと有るんだけど?
バカには分からんから?
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 [potato★]
986 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 15:40:50.64 ID:yPi/G1qk0
>>977
どっちにしろどっかで財政の崖にぶち当たるけどな。
【岩手】 空調下にウイルスを排出していた人(原因者)の席か  盛岡の飲食店クラスター分析 [影のたけし軍団★]
847 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 15:44:24.50 ID:yPi/G1qk0
俺の風上に立つな!
ってやつかw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
295 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:01:41.40 ID:yPi/G1qk0
>>233
徳政令で住居と一定の預金の保有を認めてやれば良い。
そうすれば半分くらい辞めんじゃね?
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
310 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:03:39.68 ID:yPi/G1qk0
>>288
じゃあ製造業もアウトだな。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
360 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:06:59.12 ID:yPi/G1qk0
>>323
外食、旅行が壊滅したら出張が無くなるな。
良かったやん。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
416 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:11:09.41 ID:yPi/G1qk0
>>371
そうそう行く必要なんてない。
まあその内会社に行く必要がなくなるかも知れんがw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
437 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:12:49.06 ID:yPi/G1qk0
>>413
何処の国の話ししてんだ?
価格上げたら買うわけないやん、貧乏人だらけの国やのに。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
491 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:17:23.75 ID:yPi/G1qk0
>>448
100作って100消費してる前提の机上の空論。
まあ飲食が壊滅したら3割は減るやろな。
卸も製造も壊滅だな、!
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
535 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:22:36.24 ID:yPi/G1qk0
>>492
店内で提供するなら何も変わらんわな、やる意味がないどころか、食うのは限界あるが酒呑みは量飲むからマイナス。
テイクアウトなら100円高くなるなら売れない。
そんな事もわからん奴らが叩いてるとか笑うわw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
575 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:27:34.36 ID:yPi/G1qk0
>>539
ダイヤモンドダイニングとか、ちょっと高級路線でやってたとことかがヤバいかもな。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
599 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:29:22.22 ID:yPi/G1qk0
>>557
インバウンドいれたら25兆の規模だけど?
算数出来ないなら無理すんなw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
654 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:33:48.96 ID:yPi/G1qk0
>>608
20数年殆どインフレしとらん国の内需産業と、年2〜3%インフレしてる国と比べてどうすんねん、アホか。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
712 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:38:57.35 ID:yPi/G1qk0
>>668
ホテルが異常に従業員1人辺りの生産性が低い。
それと当然小規模事業者が多いから、そんなもん他国でも一緒だ。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
773 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:43:09.17 ID:yPi/G1qk0
>>729
大分優しいやん、客見て安してくれたんやろw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
811 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:46:43.23 ID:yPi/G1qk0
>>791
ピークを落としても、その後の対策がまともに出来ないなら繰り返すだけだろ。
夏見たら分かるわな。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
840 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:48:47.45 ID:yPi/G1qk0
>>804
周辺国と比べ第二四半期は大敗北だろ、嘘書くな。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
854 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:50:01.47 ID:yPi/G1qk0
>>831
理屈は分かるが、経済が保つか?
ワクチンも上手く行く保証なんてないしな。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
908 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:55:17.33 ID:yPi/G1qk0
>>872
おいおい観光と飲食、それに付随するもの含めれば余裕でGDPの1割以上になるやろ。
十分基盤の一つと言えるぞ。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
942 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 18:58:48.11 ID:yPi/G1qk0
>>921
円安って言う補助金貰わない碌に売れないものしか作れん製造業さん半端ねーw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
977 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:03:30.84 ID:yPi/G1qk0
>>964
製造業助ける為に円安にした結果、日本人の購買力が落ちインバウンドに頼らざるを得んようになっただけ、因果関係を逆にするな。
【速報】地震 [potato★]
358 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:09:22.40 ID:yPi/G1qk0
今関東に7来たらこの国終わりやろなw
【速報】地震 [potato★]
744 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:12:55.88 ID:yPi/G1qk0
これは前震で今日から明日の朝にかけて、更にデカイのが来るな。
【3連休初日人出】東京駅マイナス50% すすきのマイナス42.1% 四条河原町プラス56.2% [首都圏の虎★]
155 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:20:44.34 ID:yPi/G1qk0
>>147
日本人のだろ。
去年の外国人含めた数字なら、それでも3割とか減ってるやろ。
【3連休初日人出】東京駅マイナス50% すすきのマイナス42.1% 四条河原町プラス56.2% [首都圏の虎★]
157 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:24:15.51 ID:yPi/G1qk0
>>156
新京極とかでやったらマイナス80%とかになるやろなw
この前ちょっと行ったけど、シャッター街になってたわ、死屍累々やった。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★4 [potato★]
77 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:27:24.26 ID:yPi/G1qk0
>>23
その結果30年近く大した成長出来んかったのに、よう言うわ。
【速報】大阪府、新たに490人感染 過去最多 11月22日 ★4 [ばーど★]
848 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:34:41.20 ID:yPi/G1qk0
東京なんかに負けてられん!
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★4 [potato★]
181 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:44:51.62 ID:yPi/G1qk0
>>133
合ってるがな。
【地震】茨城県で震度5弱。11月22日 19時06分ごろ [記憶たどり。★]
627 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 19:50:14.82 ID:yPi/G1qk0
関東大震災の1発目は川崎だったか横浜だったよな?
近々来るんじゃね。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★4 [potato★]
526 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 20:48:06.99 ID:yPi/G1qk0
>>472
別に後に成れば酷くなるなんてことないしな。
1000万の借金も10億の借金も飛ぶ時は一緒。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★4 [potato★]
556 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/22(日) 20:53:02.56 ID:yPi/G1qk0
>>550
そこも人が来なきゃ潰れるよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。