トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年11月22日
>
x7y4MHvP0
書き込み順位&時間帯一覧
119 位
/26029 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
14
13
13
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
2
10
11
6
0
78
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★4 [ひぃぃ★]
【日本医師会】中川会長「コロナ急増はGotoトラベルがきっかけになったことは間違いない」 ★3 [首都圏の虎★]
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★7 [ひぃぃ★]
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★4 [potato★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
143 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:10:40.61 ID:x7y4MHvP0
>>123
ウチは俺が中学生になった頃に建てたから、四十年くらいになるな。
親が亡くなったら、民泊にして外人宿にするw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
156 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:12:42.75 ID:x7y4MHvP0
>>146
計算してみたけど、俺はまだ2千万円足らずしか払ってないぞw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
167 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:14:30.90 ID:x7y4MHvP0
>>151
そういうのは調べた。
俺は外人宿のオヤジになり、マネージャーに雇うタイ人も決まってるw
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
556 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:17:00.40 ID:x7y4MHvP0
>>555
誰が観ても、お前と俺のレベルの差は判るw
IDが変わってもな。
抵抗したいなら、逃げ回るんじゃなくて反論しろよ。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
200 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:18:37.59 ID:x7y4MHvP0
>>175
ベトナム人は、すぐに殺すからな・・・俺も怖いわw
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
561 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:20:25.29 ID:x7y4MHvP0
>>557
そういう逃げ回りでなく、反論しろと言ってるんだw
過去レスのやり取りだけだと、お前じゃ話にもならんのは誰でも判る。
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
568 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:22:15.18 ID:x7y4MHvP0
>>563
だーから・・・反論してみろよw
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
574 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:24:12.09 ID:x7y4MHvP0
>>569
お前が予約してやりゃいいだろ。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
289 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:30:47.34 ID:x7y4MHvP0
>>266
そんなのは不動産が上がる時と下がる時で違うんだよ。
不動産だけでなく、給与や物価もな。
ウチの叔父さんは練馬で50坪の1戸建を買った。
バブル絶頂期には億の値がついた。
実家に戻る気は無いらしいw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
311 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:33:43.58 ID:x7y4MHvP0
>>296
駅名を書かんと意味ないぞ。
渋谷駅なら、借金してでも即効で買えw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
350 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:39:02.35 ID:x7y4MHvP0
>>323
俺が小三から小四に上がるとき、親父が転勤になって
45分の車通勤が嫌で引っ越して、俺は転校させられた。
当時はそんなもんかな・・・と思ったが、今考えたら酷い話だよなw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
394 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:44:00.31 ID:x7y4MHvP0
>>371
俺が結婚式に出た夫婦の家は、入居前に阪神大震災で崩壊した。
ローンだけ残った気持ちとか理解できるか?
バカはものを考える力をつけろ。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
445 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:50:22.23 ID:x7y4MHvP0
>>423
投資ってのは、いつの時代でも簡単じゃないんだよw
デフレのままなら賃貸の方がいいし、インフレが起こるなら買った方がいい。
結果以外に証明できるものはない。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
487 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 00:55:13.00 ID:x7y4MHvP0
>>457
ウチの親が、前の実家を取り壊すかどうか役所に相談して
80万円の補助金が出ますが、8千円の固定資産税が3万8千円になります。って言われてやめてたわw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
547 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:01:08.13 ID:x7y4MHvP0
>>514
建て直して住む予定があるなら速攻でやるべきだが、予定がないとやれないよな。
このスレには、条件で違うってのが理解できてない奴が多過ぎる。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
568 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:03:39.12 ID:x7y4MHvP0
>>551
住んでるか住んでないかに関わらず、建物が有るか平地かで税金が違うから空家が増えるんだよ。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
627 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:11:30.48 ID:x7y4MHvP0
>>613
まぁ、俺らみたいに実家の持ち家があると余裕あるよなw
親が亡くなるまでは賃貸でもいい。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
660 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:15:28.59 ID:x7y4MHvP0
>>630
戸建だと、土地の権利は有るから良かったな。
マンションはそんなに簡単じゃない。
賃貸なら、そういう心配は要らないってことだ。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
693 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:20:12.76 ID:x7y4MHvP0
>>643
ちょー待てや・・・1軒目の実家の固定資産税が8千円で、どうして相続税が掛かると思うんだw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
771 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:30:16.48 ID:x7y4MHvP0
>>732
俺、中学に上がるとき「フラッシャー付きの自転車が欲しい(39.800円)」って言ったら
親父が「普通の自転車(19.800円)なら出してやる。」って言って、39.800円を親父から借りたわw
新聞配達で返済するのに二年くらい掛かった。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
807 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:33:01.80 ID:x7y4MHvP0
>>785
今では信じられないだろうが、月給3600円だったからなw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
822 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:34:44.62 ID:x7y4MHvP0
>>800
通学用自転車ではなく、当時の最新式フラッシャー付きご段変速だw
電池も当時は高かったんだぞ・・・
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
848 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:37:50.23 ID:x7y4MHvP0
>>823
連続横点滅の方向指示器だw
1年も経たずに飽きたし、単一電池が買えなくて終わったが・・・
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
907 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:44:23.29 ID:x7y4MHvP0
>>883
バブル期のリゾートホテルとか、買値は10万だけど管理費(月)10万とか有るからw
不動産は自分の生きてる間にどれだけ掛かるのか、そこに居るとどれだけ稼げるのかの総合。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
937 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:49:17.03 ID:x7y4MHvP0
>>918
社会情勢に依る。
俺の弟、90年代の半ばに一戸建てを買ったんだが
金利の低い変動にしたんだw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
969 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:54:12.72 ID:x7y4MHvP0
>>946
親は「前の実家は弟、今の実家が俺」って言い張ってるが
俺は金銭的価値で弟と分けるつもりだw
今の実家の方が当然に価値があるんで、俺が弟にいくらか払うことになる。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
997 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 01:58:02.86 ID:x7y4MHvP0
>>986
日本の場合、人も減るんだよ。
人が減ったら家が余る。
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
757 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:02:28.78 ID:x7y4MHvP0
>>747
そんなことは言い張ってる連中でも理解してる。
旅行ってのは娯楽。
1700円/泊の西成のドヤですら、金がなきゃ泊まれない。
俺は今週、二連泊の3400円で千円クーポンを貰う。
とりあえず二日間、ホルモンと串カツ三昧だw
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
768 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:11:07.29 ID:x7y4MHvP0
>>763
お前のレスの意味は分からんが、1700円/泊の西成のドヤでも
二連泊すれば35%値引きも、千円クーポンも付くってことだw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★4 [ひぃぃ★]
137 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:20:51.14 ID:x7y4MHvP0
>>111
人に依って条件も理由も違う。
あんたにとってベストな選択肢を選べばいい。
住み方ってのは生き方であって、ただの投資とは違う。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★4 [ひぃぃ★]
176 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:26:21.08 ID:x7y4MHvP0
>>163
で、言いたいことはなんだ?なんの為に書き込んだw
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
788 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:28:07.41 ID:x7y4MHvP0
>>785
そんな大した話かねぇ?
お前さんだって東急インに3千円台で泊まれて、千円クーポン貰えるんだぜw
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
792 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:32:44.05 ID:x7y4MHvP0
>>790
不要不急でもなく、乞食システム利用でもなく
泊まった方がいい状態にあったからさw
もう少し、気楽に考えろよ。
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
798 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:35:24.92 ID:x7y4MHvP0
>>795
お前、誰だよ?
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★4 [ひぃぃ★]
286 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:40:26.18 ID:x7y4MHvP0
>>263
お前、頭悪いだろ?
ビル・ゲイツなら、何軒でも買えるから持ち家でいいんだよ。
普通の人間は「これがいい!」ってものが見つかるまでは賃貸だ。
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
808 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:44:18.57 ID:x7y4MHvP0
>>805
なんか、お前みたいなのって嫌悪感を感じるな・・・
余裕のある人は観光業を助けてください!税金で補助も出します。ってのに反対な理由でも教えてくれよ。
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★4 [ひぃぃ★]
314 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:46:14.68 ID:x7y4MHvP0
>>302
一生の買い物に、そういうギャンブルは良くないと思うぜw
真面目に計算しろよ。
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
814 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:49:00.78 ID:x7y4MHvP0
>>811
お前の日本語自体がおかしいんだよw
日本に来てどれくらいなんだ?
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★4 [ひぃぃ★]
378 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:54:49.84 ID:x7y4MHvP0
>>342
そういう逃げ回りに意味でもあるのかいw
俺があんただったら、恥ずかしいと思うよ。
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
820 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 02:58:17.47 ID:x7y4MHvP0
>>819
俺はGoToイート、独り直前予約の焼肉ばっか行ってたわw
居酒屋は前日でないと予約できなかったから。
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
823 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 03:03:04.04 ID:x7y4MHvP0
>>822
そいつらはいつも一発書き逃げだから、レスしても無駄だよw
ID:x7y4MHvP0も逃げちゃったみたいだし。
【ママ マウンティング】「なんで使わないの?」って聞かないで… Go Toハラスメントに悩む主婦の嘆息… [BFU★]
826 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 03:04:53.94 ID:x7y4MHvP0
あちゃ・・・>>823は俺のIDだったわw
逃げたのは、ID:1gQ5JBqK0ね。
【日本医師会】中川会長「コロナ急増はGotoトラベルがきっかけになったことは間違いない」 ★3 [首都圏の虎★]
829 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:04:46.29 ID:x7y4MHvP0
エビデンスはないが、間違いない!
それって、宗教だろw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
364 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:07:28.19 ID:x7y4MHvP0
>>221
肉や魚が売れない理由が、客が来ないんで店が仕入れないからだろ。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
465 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:15:09.89 ID:x7y4MHvP0
>>442
そういえば誰だっけ?アクア880の人w
最近、観ないね。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
620 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:31:24.79 ID:x7y4MHvP0
>>585
そういえば、今月は一度も牛丼屋や王将に行ってないな・・・
GoToイートの予約に追われてたからw
あ、明日は居酒屋で晩飯だw
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
699 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:37:49.42 ID:x7y4MHvP0
>>661
うちの実家の田舎、人口に対してメッチャ喫茶店が多い。
自宅1階を店舗にした、戸建の主婦が趣味でやってるからw
旦那はサラリーマンだから、大きな損失でも出さないと潰れない。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
807 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:46:20.66 ID:x7y4MHvP0
>>748
あれもな、トータルで考えないとダメなのよ。
俺が今回のGoToイートで行き始めた居酒屋
税込418円でポップコーンの突き出しが出て「酷ぇ・・・」と思ったが
平日は生ビールが19時まで半額の154円/杯なんだよな。
まぁ、四杯以上呑んだら全体で安い感じ。
居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★3 [potato★]
900 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:54:28.93 ID:x7y4MHvP0
>>875
今回のGoToイートは、どの店が独り客でも受け付けてるか?を探す材料にはなったわ。
何軒か、当日直前独り予約出来る店も見つけたし。
かっぱ寿司は、最初は独り予約できたのに、途中で二人からになったw
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★7 [ひぃぃ★]
2 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:50:57.49 ID:x7y4MHvP0
ニダ!
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。