トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年11月22日
>
pVyq8pa20
書き込み順位&時間帯一覧
3 位
/26029 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
28
25
17
17
11
11
19
0
0
0
0
0
0
0
0
0
16
9
12
10
12
9
13
5
214
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★32 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ陣営側の訴え、アリゾナなど3州の裁判所も退け 敗北を積み重ねる アリゾナ州裁は再提訴はできないと言い渡す [ごまカンパチ★]
【ヘイトスピーチ】 「日本から出て行け」「必ず殺す」差別的投稿の削除、川崎市が「5ch」運営するロキテクノロジー、LINEなどに要請 ★2 [potato★]
【APEC】菅首相、トランプ氏の発言を聞かずに退席 APEC首脳会議 ★2 [ごまカンパチ★]
働き盛り男性 自殺増加 新型コロナによる雇用情勢の悪化影響か [マスク着用のお願い★]
【国際】「むしろトランプ以上」中国通のバイデンが企む"中国包囲網"というヤバい戦略 [七波羅探題★]
【米大統領選】トランプ大統領、「抵抗」限界か ミシガン州の幹部が反旗、陣営はコロナ感染相次ぐ [首都圏の虎★]
いつの間にか忘れられたウクライナ疑惑 バイデンが副大統領だった知名度などを利用し、息子ハンターが、ウクライナと中国の企業から… [Felis silvestris catus★]
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★33 [少考さん★]
バイデン、「三日天下」の可能性 消せない不正選挙疑惑 トランプ大逆転は最高裁判決が鍵 [Felis silvestris catus★]
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★43 [首都圏の虎★]
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★45 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★46 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 [雷★]
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★48 [首都圏の虎★]
【渋谷女性暴行死事件】逮捕の男(46)は前日に女性に「お金あげるからどいて」と声をかけたが断られる→翌日石の入った袋で撲殺 ★2 [ばーど★]
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 ★2 [雷★]
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
66 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 17:50:08.42 ID:pVyq8pa20
社会主義で一番貢献を受けるのが田舎なのよ
コミュニティがあって、信用があり、安全があり、信仰があって、道徳があり、
文明があって、これ以上グローバリストに好き放題させてはいけないという面では
同じだろうとは思うのね
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
79 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 17:52:31.80 ID:pVyq8pa20
>>67
メディアの双方でグローバリストがうろうろとしていて、あのゴーン氏が
何やら言われていたけれども、ああいう人が今後は一番困るのよ
どこの国に属しているわけでもなく、一部のために利益を取り上げて、
地域を壊し、モラルを壊し、文句だけを言い続けるというね
環境問題をこういう人らが語っても意味がないのね。世界から追い出してこそ
なにもかもが正常化するのよ
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
89 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 17:55:20.41 ID:pVyq8pa20
日本は元々は鎖国をしていた国だったのよ
だけどどういうわけか西洋がやってきて、当時は植民地支配があったものでしょう
だから近代西洋化をしないといけなかったのね
それで元々は農家が多く、自然と共に暮らしていたのに、環境破壊はあるし、
ジュゴンはもう絶滅危惧種だし、都市部へと人が移動して、モラルの崩壊もあり
スゴイ事になっているわけね
そろそろどこも自国を大事にする時期でしょう
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
115 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:01:56.37 ID:pVyq8pa20
中国はね、あれは王朝がころころと変わり過ぎて、共産党の方だって
自国を信用していないというのよ。元々あそこは仏教大国だったのだけれども
昨今はモラルの問題が出てきているでしょう。軍事どころではないのね
あそこも格差問題があるから
それに平等ではない関係というのはいずれにしても脆いもので、
商売的にも良くないのよ。前に貿易の事で中国政府がわりとマトモな事を言われていても
周りの国々はシーン・・とされていたのが全てなのよ。あれではダメでしょう
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
127 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:03:45.21 ID:pVyq8pa20
中国人も文明を自負するのであれば、本当にまた仏教大国に戻られて
民主化する事を考えられるべきなのよ
もう世界的に、好きなところへ行ってやりたい放題という時代は終焉に向かっているのが
現実であるわけね
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
145 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:08:06.09 ID:pVyq8pa20
まあサンダーズ議員の皆が大学というのは疑問を感じるのよ
私は大学なんてそもそもは一部の優秀な人材に、時間とお金をかけてこそ
大多数の利益になるものだと思うのね
そんな事よりも若者が大都会へ出て、モラルのない言動を繰り返される事を
懸念したほうが良いと思うのよ。まだ田舎にいる事のほうが大事な事もあるのね
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
157 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:11:50.62 ID:pVyq8pa20
平等という概念は大事なのよ。ただ頭脳というのは平等ではないわけね
豚に真珠、馬の耳に念仏という諺もあるくらいだからね
むしろ能力のないのが大都会に出て、スゴイ事になっているでしょう
これもまた問題視するべきなのね
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
68 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:42:53.50 ID:pVyq8pa20
無駄にお金がある事が吉とでるか、凶と出るかね・・
医療がパンクしたらば命に関わるだろうけれども
ちなみに自分はお買い物すら控えたわ
コンビニでササッと、後はなるべく人のいない時間帯だけ
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
70 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:44:05.43 ID:pVyq8pa20
なんか中華街とかすごい事になっているそうね・・
今までは医療があったから何とかなっていただけだというのにね・・
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
75 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:45:50.85 ID:pVyq8pa20
治療を後回しにされても不思議に思わないわ
自業自得
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
78 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:47:57.39 ID:pVyq8pa20
お金のない人の方が良かったのかもしれないわよ
だってこのコロナって変異があるのはわかっているのだものね
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
81 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:49:56.81 ID:pVyq8pa20
>>80
人口はむしろ多すぎるというものね・・
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
82 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:51:31.32 ID:pVyq8pa20
スペイン風邪も第2波か、第3波で大量の若者が亡くなったというものね
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
84 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:52:44.52 ID:pVyq8pa20
欲望というのは自らが抑えるものなのよ・・それであってこその人類であり、文明であるからね
「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう ★2 [蚤の市★]
94 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 18:56:43.53 ID:pVyq8pa20
感染者数が多いところって元々秩序のないところだとは思うのよね
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★45 [首都圏の虎★]
407 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:00:00.18 ID:pVyq8pa20
バイデン議員でも、背後に社会主義者がいるというから、
田舎の人には朗報かもしれないわ
やはり田舎ほど美しい秩序のあるコミュニティは無いと思うのよ
文明とは元々道徳ではあるわけね
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★45 [首都圏の虎★]
450 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:02:19.54 ID:pVyq8pa20
まあ方向性は違っても、トランプ大統領の熱烈な支持者も田舎の方だからね
本当に大変に素朴で、無理な虚飾はなく、伝統を大事にされてね
道徳も品性もあり、こういうのは大事なのではないかしらね?
環境問題にしろ、格差問題にしろね
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★45 [首都圏の虎★]
504 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:06:12.87 ID:pVyq8pa20
アメリカで南部の方が言われていたけれども、日本みたいにカギをしなくっても
暮らせるというのよ。kkkとかヤバいのも出てくるそうだけれどもね・・
だけど映像を観ていても、kkkはともかくとして、本当に素朴そうな方が多い印象でしょう
やはり自分の土地を大事に思ってこその環境問題だとは思うのね。私はね
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★45 [首都圏の虎★]
699 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:14:19.05 ID:pVyq8pa20
まあこういう世の中だから、田舎から時々何が出てくるんだ?って事もあるのだけれども
やはり我らが田舎と思って愛しく思う事もやっぱりあるのね
社会主義もそういう田舎という要素が多分にあるのも事実なのよ
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★45 [首都圏の虎★]
962 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:29:46.73 ID:pVyq8pa20
日本もそうだけれども、大都会に出れば色々な方がいて、
色々な誘惑があるだろうからね
色々とあっても不思議ではないと思うの
【米国】バイデン氏に突き付けられた入閣候補「左派400人リスト」に、産業界は「この政権はダメだ」とウンザリ [樽悶★]
323 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:34:01.40 ID:pVyq8pa20
日本ももう鎖国状態に戻って、やはり第一次産業に戻らないとね
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★46 [首都圏の虎★]
54 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:37:36.74 ID:pVyq8pa20
アメリカも内部でお忙しいだろうからね
日本は日本でまた秩序の立て直しが大事でしょう
やはりちょっとモラルの問題が昨今は目立っていると思うわけね
もっと伝統を大事にするべきで、大都会に人を招いている場合ではないと思うのよ
第一次産業にシフトしないといけないでしょう
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★46 [首都圏の虎★]
96 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:40:42.88 ID:pVyq8pa20
まあバイデン議員もあの息子さんをみたら、とんでもないのが日本へやってくる!だなんて
思ってしまったけれども、背後が社会主義者だというから、わりと安心かもしれないわ
まあそもそも色々とモラルがオカシクなって、バイデン議員の次男さんもあんなことになってしまったのだろうと思うのね
やはりどこも今は外というよりも、内側の立て直しが大事で、それが環境問題や
格差問題を少しは緩和するのだろうと思うでしょう
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★46 [首都圏の虎★]
145 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:43:35.63 ID:pVyq8pa20
まあ大丈夫よ。今は色々とあっても、禍を転じて福と為すというし、
万事塞翁が馬ともいうからね
日本は日本の課題を考えないとね。やはり本当の豊かさというのは何なのだろうか?というね
やはり伝統は大事にしないとね
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★46 [首都圏の虎★]
158 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 19:44:21.31 ID:pVyq8pa20
やはり田舎を今まではないがしろにしてきたからね
とても重要だと思うでしょう
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
20 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:13:01.29 ID:pVyq8pa20
恐らくはこの訴訟は終わらないのではないかと思うのね
もう4年間とかずっと続いていきそうだもの
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
25 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:14:54.60 ID:pVyq8pa20
現実は、あまりにも偏向報道とかがあり過ぎたのが原因ではあるのだけれども、
アメリカ人の半数がバイデン議員を大統領と言えないわけでしょう
左もメディアもトランプ大統領と支持者を4年間叩いていらしたし、
それがまた起こっても不思議はないわけね
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
32 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:16:49.03 ID:pVyq8pa20
前は左とメディアがね、ずっとトランプ大統領と支持者を猛烈に叩いていたのだけれども
今は何をどうメディアが報じようが、半数は絶対にバイデン議員を認めないというのがあるわけであって
結局それが4年間続く可能性があるわけね
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
48 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:20:02.81 ID:pVyq8pa20
西洋占星術によると、星座はコンジャンクションに入ったというのよ
これはね、二つの真逆な惑星が並ぶ年だというのね
木星と土星と言うね。そして火のエレメントから風のエレメントの時代に移行すると言うのよ
だからこれはきっと宿命だったのだろうと思うわけね
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
56 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:23:04.39 ID:pVyq8pa20
トランプ大統領の報道官が抑え気味に激怒されていらしたけれども
やはり今更uniteとかhealingとか言われても、あなた方はずっと貶していたではないかと
言われていたでしょう。やはり虫の良いお話だというのもあるわけね
やはり偏向報道というのも考えなければいけないだろうと思うのね
でもきっと4年後には良くなっていると思うし、これはもう時間が傷を癒すだろうと思うのね
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
75 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:29:33.04 ID:pVyq8pa20
わりとちょっと強烈過ぎる人格否定とかがあったものだからね
でも新しい時代の到来なのかもしれないし、長い目でみれば朗報なのかもね
風のエレメントというのは、恐らくは柔軟性とか、もっとマタニティとか、マターナルな面だろうとは思う事があるわけね
少子化はどこも問題ではあったからね
もっと結婚というのも幅広く考える必要もあって、一夫一妻制も大事だけれども
やはり捨てられた方は怨念と化してしまう可能性もあるから、ハーレムとかね
でもこれもまた大変だろうとは思うのだけれども。我々庶民は一夫一妻制が良いと思うのよ
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
93 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:33:46.23 ID:pVyq8pa20
あくまでも日本の事だけれども、やはり皇室とか子孫がね
Y遺伝子というのは、父親→息子にしか受け継げないものであるわけね
これはもう遺伝子学的にも証明されているのね
ちょっと絶やしていけない家柄もあるものだからね
風のエレメントというのも色々と調べていたのだけれども
大事なのではないかと思うわけね
アメリカでも色々な家柄があるものでしょう
欧州あたりは王室なのに、もう女で良いとか言われていらっしゃって
ちょっと私はいくらなんでもそれは遺伝子を軽視され過ぎていらっしゃるのではないか?などと
思ってしまうのだけれどもね・・
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
102 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:36:47.49 ID:pVyq8pa20
時代が火のエレメントだというから、わりと逞しい女性もおられたりね・・
時代というものだったのだろうけれども・・
だけど風のエレメントというのは、もっとフェミニンな感じではないかと思うのね
【米大統領選】トランプ大統領、訴訟攻勢は不発 棄却・取り下げ30件、勝訴は2件 遅延戦術に軸足移すが… [首都圏の虎★]
110 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:38:43.84 ID:pVyq8pa20
まあ西洋の占い師もコンジャンクションの年だと言われておられていたからして、
宿命なんじゃないかしら?どちらも悪いというのもないんでしょう
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 [雷★]
113 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:57:11.88 ID:pVyq8pa20
そんな事よりも、まだ田舎で子育てを出来るようにしないといけないのよ
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 [雷★]
128 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:58:45.32 ID:pVyq8pa20
大事なのは子供がキチンとしたモラルと伝統の中で育つ事であって、
なかなか大都会では厳しいものがあるでしょう
もう明治維新の真逆をいくような時代でなければいけないのよ
SDGsという世界の目標も出てきているんだから
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 [雷★]
136 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 20:59:42.26 ID:pVyq8pa20
やはり団塊世代とか都会人とかでは今後の日本は担えないような感じがするのね
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 [雷★]
151 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:01:16.62 ID:pVyq8pa20
本当に技術も大事だけれども、その前に基礎というものが昨今は著しく
壊れてきているように思えて、むしろそれが大変な脅威のように思うわけね
もう大都会はダメなのよ
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 [雷★]
186 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:03:45.00 ID:pVyq8pa20
コロナでも大都会とかは悲惨でしょう。スラム状態と言っても過言ではないのね
当たり前の秩序が守れない、常識がわからない、ただむやみやたらと自由があるだけというね
想像力もない、伝統もない、文明もないわけね
やはり、田舎の時代ではあるのね
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 [雷★]
219 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:07:52.68 ID:pVyq8pa20
日本が本来の日本に戻る事は、何も日本のためだけではないのよ
やはり中国というかつては仏教大国だった国が、全体的に文明を感じられなくなっているでしょう
東洋というものがどういうものであったのか?を考えた場合、やはり倫理観の立て直しから
始めないといけないのね
正直なところ、大都会は失格です
【職業訓練】経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」 [雷★]
251 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:10:49.39 ID:pVyq8pa20
経団連は時代を逆走していらっしゃるのよ
本当に大変な問題であると思うのね
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
16 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:41:56.59 ID:pVyq8pa20
民主化をすればよいだろうけれどもね
ただ悲惨すぎる中国人の秩序&モラルなのかもしれないわ
かつては仏教大国で優雅でいらしたのに、自由を取り間違えて山賊じみてしまってはね・・
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
21 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:43:33.38 ID:pVyq8pa20
中国人のモラルに期待出来たら民主化して、中国の国際秩序も良いのだろうけれどもね
なかなかねぇ・・仏教とかも迫害されていらっしゃるとか・・
でも道徳って文明でもあるのよねぇ・・
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
24 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:46:27.43 ID:pVyq8pa20
やはり文明国は秩序であるのよ。美しくなければ文明ではないのよ
道徳があって文明があるのね。優雅さがあるのよ
そんな極まった時代がかつては中国にあったというのにね・・
夢のようではあるわ
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
33 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:51:29.45 ID:pVyq8pa20
やはり東洋に仏教がなければ物足りないのね
私も厳かなお正月を迎えるためにも、またせっせと大掃除だけれどもね
あの何とも言えない鐘の音とかね
煩悩を数えるのね
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
46 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 21:56:09.41 ID:pVyq8pa20
ソ連も一時は正教会を捨てたけれども捨てきれなかったでしょう
アメリカも大変な事になっていらっしゃるわけでしょう
中国人もやはり捨てきれない伝統もおありなのではないかしらね?
色々とあるけれども、やはり道徳は文明なのではないかとね
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
57 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 22:01:51.10 ID:pVyq8pa20
>>52
あまりにも安易ではあるのよ
パワーだけの時代は終わったと言うべきなのね
内省の時代でしょうね・・
アメリカと中国はとてもよく似ていらっしゃるのよ
どちらも日本は無理でしょう。憲法9条は文明そのものを問うものであるのよ
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
65 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 22:04:37.59 ID:pVyq8pa20
幸いなのはアメリカも中国も商人が築いた国であるという事でもあると思うのね
平等ではない関係が本当に安定をもたらすかと言えば、そんな事はないでしょうからね
日本は憲法9条だし、このまま明治維新ではなくって、第一次産業に戻らなければいけないだろうと思うのね
かなり自国の文明も傷ついてしまったものだから
【G20】習近平主席、中国主導の「コロナ後」秩序に意欲(産経) [蚤の市★]
74 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 22:21:12.84 ID:pVyq8pa20
台湾は日本の一部のようなものだからね
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★48 [首都圏の虎★]
371 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/11/22(日) 22:24:04.23 ID:pVyq8pa20
宗教が関わっているわけよ
極左は無神論者でしょう
だからミスタープレジデントとか言えないのよ
まあ皇室の問題のようにディープなところではあるのね
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。