トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月18日 > yYgVHrC70

書き込み順位&時間帯一覧

362 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数77776000000000000010000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
【志位委員長】「内心の自由侵害」理由に中曽根氏合同葬欠席 [首都圏の虎★]
杉田副長官、審議会人事に介入 前川元文科次官が証言 [蚤の市★]
菅総理、ベトナムとインドネシア訪問へ〜韓国へは行かず [Felis silvestris catus★]
「自分の車はどこに?」、カーシェア会社が突然の破産連絡 [蚤の市★]
所信表明は後回し 首相外遊に国会軽視の声も(毎日) [蚤の市★]
山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★6 [首都圏の虎★]
【国防】防衛省、サイバーセキュリティ担当の防衛技官を募集 4大卒・AP取得・実務13年で月給30万円 ★3 [どこさ★]
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
【転身】「総理の批判をしていたら支持なくなった」石破氏、菅批判を「封印」 議員支持獲得へ路線転換… ★2 [BFU★]

書き込みレス一覧

【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
570 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:13:10.27 ID:yYgVHrC70
>>565
製本機で乗り付け、テープ貼る。
機械なんて300枚対応で数千円だ。
【志位委員長】「内心の自由侵害」理由に中曽根氏合同葬欠席 [首都圏の虎★]
269 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:15:37.81 ID:yYgVHrC70
初めから出席する気もなく、いちゃもん付けて欠席!と宣伝
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
575 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:19:23.87 ID:yYgVHrC70
>>573
この為に国会会期中は毎日官僚が夜なべ。
野党は平気で提出時間も守らないからさ。
杉田副長官、審議会人事に介入 前川元文科次官が証言 [蚤の市★]
239 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:45:16.24 ID:yYgVHrC70
>>236
あのガールズバーは公安の監視対象の反社経営で、たまたま撮影され官邸へ報告→杉田に呼び出されてオコ→丁度、天下り斡旋問題もありクビ宣言→当時の菅長官がなだめて依願退職にした経緯かある。
しかし、その後前川がゴネタから長官ゲキオコでマスコミにバー通いをリークされ、格好悪く辞める羽目になった落ちw
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
598 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:52:15.71 ID:yYgVHrC70
>>582
普通の書類は古紙配合コピー用紙にトナーだろな。
当然、こよりは最強でも、コピー用紙もトナーも数十年で劣化、トナーに関しては裏付きして剥がれて消えるw
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
601 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:55:03.11 ID:yYgVHrC70
>>599
データ化して沢山RAIDして保存。
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
603 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 00:57:09.70 ID:yYgVHrC70
>>600
今回も契約や上級書類の類いの印は無くさない。
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
607 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 01:05:35.43 ID:yYgVHrC70
>>605
日本には造幣局と言うジャリ銭を作っている組織があってだな。
そこで印も朱肉も作れる。
実際に天皇御璽の朱肉インクは作るれているしな。
杉田副長官、審議会人事に介入 前川元文科次官が証言 [蚤の市★]
243 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 01:10:46.09 ID:yYgVHrC70
>>241
妻帯者が通うのは健全とは言わないし、反社ならば余計に高級官僚としての資質は無い。
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
623 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 01:26:42.84 ID:yYgVHrC70
>>620
そんな訳ない。
今でも次官級まで普通にパソコンで文章を作っているし、定年間近の人でもワープロ世代だから手書きしている役人なんていないし一人一台だろw
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
631 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 01:35:56.26 ID:yYgVHrC70
>>628
今時くるくるパーって団塊の世代ですか?
菅総理、ベトナムとインドネシア訪問へ〜韓国へは行かず [Felis silvestris catus★]
392 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 01:37:52.96 ID:yYgVHrC70
ベトコンはともかくジャワ原人へ行く必要あるのかね?
また裏切られて金くれくれ言われるだけなのに。
【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]
634 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 01:39:04.03 ID:yYgVHrC70
>>633
なんだ、ただの無知かw
「自分の車はどこに?」、カーシェア会社が突然の破産連絡 [蚤の市★]
481 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 01:55:39.19 ID:yYgVHrC70
>>473
詐欺ならば車が駐車している訳ない。
普通は車すら存在しないか売られているよ。
所信表明は後回し 首相外遊に国会軽視の声も(毎日) [蚤の市★]
69 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 02:00:41.05 ID:yYgVHrC70
金かかるしわざわざ開く必要ないわな。
来年になれば自動的に開会するし。
所信表明は後回し 首相外遊に国会軽視の声も(毎日) [蚤の市★]
73 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 02:12:29.25 ID:yYgVHrC70
つか、本気で開きたいならば、野党でも臨時国会要請(1/4の要請)は出来る。
つまり、野党は口だけ。
所信表明は後回し 首相外遊に国会軽視の声も(毎日) [蚤の市★]
76 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 02:26:20.58 ID:yYgVHrC70
>>75
だから、よ、ん、ぶ、ん、の、い、ち、の要請があれば内閣の意思に関係なく開ける、それが臨時国会と言うシステムだカス!
所信表明は後回し 首相外遊に国会軽視の声も(毎日) [蚤の市★]
79 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 02:35:35.54 ID:yYgVHrC70
>>77
ならなんですか?
前内閣がやらないと言ったからと、次の内閣でも要請もせずに待つんですね?
では、文句を言わずに静かにお待ちくださいヽ(´ー` )ノ
所信表明は後回し 首相外遊に国会軽視の声も(毎日) [蚤の市★]
81 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 02:36:40.06 ID:yYgVHrC70
>>78
既に開催日程が決まっているからかとw
山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発!★6 [首都圏の虎★]
690 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 02:43:21.82 ID:yYgVHrC70
>>685
通行の邪魔をするなの間違いでは?w
【国防】防衛省、サイバーセキュリティ担当の防衛技官を募集 4大卒・AP取得・実務13年で月給30万円 ★3 [どこさ★]
870 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 02:52:25.03 ID:yYgVHrC70
そもそも、デジタル庁でも問題視さるていたが、まともなスキル持ちは民間だと1000万円プレーヤーがざらにいるから、役所の給料では無理があるわな。
この分野は特別待遇か民間人で雇うしかないでしょ。
所信表明は後回し 首相外遊に国会軽視の声も(毎日) [蚤の市★]
87 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 03:04:43.97 ID:yYgVHrC70
>>85
ダメ野党左翼支持者って、直ぐに独裁だーナチだーが好きですがー。
元を正せばダメ野党が諸悪の根元であり、その代わりに自民党を選んでいるのは有権者ですが何か?
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
724 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 03:10:40.58 ID:yYgVHrC70
>>720
基本的に推薦された通りに任命、6人は馬鹿だし公安対象だから却下。



以上
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
729 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 03:15:52.51 ID:yYgVHrC70
6人却下理由を言ったら、下手をしたら自殺したり生徒が居なくなる学者先生が出るから普通は言えないわなw
むしろ、言わない優しさってやつだろ?
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
730 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 03:17:01.55 ID:yYgVHrC70
>>728
会長さんも庇えないアフォじゃダメなんですか?w
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
732 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 03:18:11.03 ID:yYgVHrC70
>>728
杉田は経済や福祉には疎いって!
それWikipediaのまんまやんw
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
739 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 03:40:54.73 ID:yYgVHrC70
>>734
Wikipediaが全てなのか?w

そして、根本的に何かを忘れている。
学会の所管官庁は内閣府であり、杉田が決める以前に内閣府内で105人を精査しており、総理や杉田が選んでいるわけでもないかと。
公安検案は杉田副長官がダメ出しをするだろうが、それ以外の馬鹿発見機は内閣府かと、当然総理は事前に聞いているだけのめくら判。
人事ってのはこんな門だw
所信表明は後回し 首相外遊に国会軽視の声も(毎日) [蚤の市★]
93 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 03:49:12.97 ID:yYgVHrC70
>>90
ファシズムとかナチズムとか言う奴に限って本来の定義を知らない無知説。
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
754 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 04:11:41.56 ID:yYgVHrC70
>>743
頭悪いぞ。
総理と内閣は同じであり、総理関連の所管を見るのは内閣府、庶務や人事は内閣官房。
学術会議法で総理所管と書いてあっても、実際は内閣府の特別の機関として存在しており、事務や人物は内閣府が実務を行うんだよw
日本総理はそこらの中小企業の社長と違うんだぞw
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
757 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 04:21:25.21 ID:yYgVHrC70
>>749
学者に政治は出来ないとマジレス。
善と悪の善しか選択しないのが学者の思考、これは当然なんだが。
政治は悲しいかな時には悪やその間を取る選択をしなければならない。
要は理想主義では現代の政治は出来ないのさ。
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
762 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 04:28:05.18 ID:yYgVHrC70
>>755
内閣府の長=内閣総理大臣
つまり、馬鹿会議は内閣府の特別の機関であり傘下奴隷

おわかり?
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
763 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 04:28:50.01 ID:yYgVHrC70
>>759
言ったら学者先生泣いちゃうから無理
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
775 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 04:41:00.77 ID:yYgVHrC70
>>765
おまえ総理が6人を外せと事前に命令をしていると思っているのか?w
そう思っているのならば、組織を知らない無知杉やでw
例えるならば、トヨタの社長が派遣採用人事に面接から居る様なものだw
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
779 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 04:47:44.17 ID:yYgVHrC70
日本総理って日雇い公務員の採用を選別するほど暇はないわな。

会議のリストか総理に届くまで、さて何人の人が目を通すでしようか?
因みに、内閣府本庁人員は2400人でつw
【転身】「総理の批判をしていたら支持なくなった」石破氏、菅批判を「封印」 議員支持獲得へ路線転換… ★2 [BFU★]
610 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:20:33.24 ID:yYgVHrC70
>>590
自民党は部会や総務会などのでの政策批判は良しなんだよな。
ただ当外で現役批判はただの反乱でしかないからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。