- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
324 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:04:26.74 ID:yKNWOWSW0 - >>309
「中国共産党と繋がりがある売国奴」って、こういう人たちの事? - - 防衛省・防衛研究所にて、中国国防大学の訪日交流団(軍事学者たち)との懇談会。 http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/img/191111_01.jpg - 防衛省・防衛研究所にて、中国人民解放軍・軍事科学院の訪日交流団との懇談会。 http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/img/190521_02.jpg
|
- 日本学術会議の闇 北海道大教授の研究めぐり大学に「事実上の圧力」 安全保障技術研究推進制度の応募を辞退させていた [Felis silvestris catus★]
797 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:05:21.29 ID:yKNWOWSW0 - >>796
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、 5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、 「むつかしー事ァわかんねーが、 何が何でも『日本共産党と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・中国、説明なく拘束 / ウイグル人収容所体験者証言 _ 2019年7月8日(月) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-08/2019070807_03_0.html 「中国政府が新疆ウイグル自治区で多数のウイグル族の住民らを拘束しているとして国際問題となる中、 収容所から生還した女性メヒルグル・トゥルスンさん(29)が6日、米国からのネット中継で東京都内の集会で証言しました」 「この日の集会では、日本に住むウイグル人も次々と登壇し、 『家族と連絡が取れない。日本でのパスポート更新も許されない。本当に不安だ』 などと話しました」 ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 日本学術会議の闇 北海道大教授の研究めぐり大学に「事実上の圧力」 安全保障技術研究推進制度の応募を辞退させていた [Felis silvestris catus★]
798 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:05:58.20 ID:yKNWOWSW0 - >>796
言っとくけど、 ネトウヨたちってのは、これ迄ただの一度だって、 「右翼だから」 「左翼から」 「反論された」 などという事はなく、 最初からずっと、 ただ単に、 「明らかにクルクルパーだから」 「日本中から」 「指差されてギャーッハハハハッ!と大爆笑され、ハッキリと差別されてきた」 というだけだったんだよ。
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
328 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:07:24.92 ID:yKNWOWSW0 - >>325
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、 5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、 「むつかしー事ァわかんねーが、 何が何でも『日本共産党と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・中国、説明なく拘束 / ウイグル人収容所体験者証言 _ 2019年7月8日(月) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-08/2019070807_03_0.html 「中国政府が新疆ウイグル自治区で多数のウイグル族の住民らを拘束しているとして国際問題となる中、 収容所から生還した女性メヒルグル・トゥルスンさん(29)が6日、米国からのネット中継で東京都内の集会で証言しました」 「この日の集会では、日本に住むウイグル人も次々と登壇し、 『家族と連絡が取れない。日本でのパスポート更新も許されない。本当に不安だ』 などと話しました」 ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★5 [どこさ★]
254 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:09:23.10 ID:yKNWOWSW0 - >>253
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、 5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、 「むつかしー事ァわかんねーが、 何が何でも『日本共産党と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・中国、説明なく拘束 / ウイグル人収容所体験者証言 _ 2019年7月8日(月) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-08/2019070807_03_0.html 「中国政府が新疆ウイグル自治区で多数のウイグル族の住民らを拘束しているとして国際問題となる中、 収容所から生還した女性メヒルグル・トゥルスンさん(29)が6日、米国からのネット中継で東京都内の集会で証言しました」 「この日の集会では、日本に住むウイグル人も次々と登壇し、 『家族と連絡が取れない。日本でのパスポート更新も許されない。本当に不安だ』 などと話しました」 ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★5 [どこさ★]
257 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:10:35.81 ID:yKNWOWSW0 - >>256
去年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、 中国政府から栄誉賞を与えられたけど、 そういうのはネトウヨとしてはどう解釈するの? - - [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター _ ホームページ] ・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日 https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html 「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年 中国政府友誼賞』を授与されました。 『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。 受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」 『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。 多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
|
- 【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★5 [どこさ★]
258 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:11:37.07 ID:yKNWOWSW0 - >>1
このスレッドは、タイトルからして意味ワカラン。 「現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う」って文言は、どこから引っ張ってきたのよ。 そもそも、>>1のリンク先の記事は、 「日本学術会議が『中国の軍事研究に参加』『千人計画に協力』は根拠不明」 という見出しであって、 ‘記者’が勝手に付けたタイトルとはまるで正反対じゃないか。
|
- 【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★5 [どこさ★]
261 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:14:21.42 ID:yKNWOWSW0 - >>259
「中国企業との技術交流」を主導し、日本企業との仲立ちまでしているのは、日本政府だが。 - - [経済産業省ホームページ] ・第3回日中スマート製造交流セミナーを開催しました _ 2019年12月23日 https://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191223010/20191223010.html (抜粋) 「本セミナーは、日中両国の製造業が共に直面するスマート化、デジタル化への転換や人材不足等の問題の解決に向け、 スマート製造のソリューション、標準化、人材育成、中小企業への普及等に向けた経験や課題、 更には、人工知能、IoT等新技術のスマート製造における応用について議論と交流を深め、 以て同分野における双方の官民での交流や協力を推進するものです」 「当日は、経産省からは製造産業局上田洋二審議官、工業信息化部からは王瑞華副司長等が参加すると共に、 日本側からは、一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)、 NEC、オムロン、東芝、日立、三菱電機、安川電機等が登壇しました。 また、中国側からは、中国情報通信研究院(CAICT)、中国電子技術標準化研究院(CESI)、 株洲中車時代電気株式有限公司、和利時科技集団、航天クラウド科技発展有限公司等が登壇しました。 それぞれの事業の取組状況や今後の方向性、新技術の応用、業界組織間の協力の在り方、 中小企業のスマート化に向けた方策について議論しました」 「さらに、セミナー参加者は、この機会に北京経済技術開発区内の関連施設・企業の視察を行い、参加者同士の相互理解を深めました」
|
- 【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★5 [どこさ★]
262 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:14:58.74 ID:yKNWOWSW0 - >>260
それ、俺のコピペの再コピペじゃないか。 ま、いいけどさ。
|
- 【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★5 [どこさ★]
268 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:19:25.04 ID:yKNWOWSW0 - >>259
日本政府が「中国企業との交流」を推進してるのは、何も>>261の例だけじゃないよ。 そんなのは腐るほど行われてるんだよ。 この5ちゃんねるってのは、 外の現実世界の方の常識ではとても考えられないような極端なまでのトンデモ情報弱者たちばかりの巣窟であるが為に、 日本の中で孤立しているんだよ。 - - 日中が自動運転フォーラム / 技術協力を推進 _ 20199.20 https://www.sankeibiz.jp/business/news/190920/bsc1909201458013-n1.htm 「経済産業省と中国の工業情報省は20日、北京で自動運転技術に関するフォーラムを開いた。 日中の技術協力を深めるための取り組みで、両国の自動車メーカーなども参加し、先端の研究成果を披露した。 中国自動車工業協会は、自動運転に欠かせない交通情報などのビッグデータ収集に関してIT企業が先行していると警戒感を表明。 車メーカー間でデータを共有できる新たな仕組みをつくり、次世代車を開発するため日中の協力を深めたいと強調した。 トヨタ自動車の担当者は、自動運転の安全確保に関する国際的な協力体制を解説した。 中国IT大手の東軟グループは、ホンダと組んだカーシェアリング事業の進展を説明した」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
340 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:21:55.03 ID:yKNWOWSW0 - >>335
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。 「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、 日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
344 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:22:53.81 ID:yKNWOWSW0 - >>342
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。 「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、 日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
346 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:23:58.53 ID:yKNWOWSW0 - >>345
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。 「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、 日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
350 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:24:56.74 ID:yKNWOWSW0 - >>347
>>348 ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、 5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、 「むつかしー事ァわかんねーが、 何が何でも『日本共産党と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・中国、説明なく拘束 / ウイグル人収容所体験者証言 _ 2019年7月8日(月) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-08/2019070807_03_0.html 「中国政府が新疆ウイグル自治区で多数のウイグル族の住民らを拘束しているとして国際問題となる中、 収容所から生還した女性メヒルグル・トゥルスンさん(29)が6日、米国からのネット中継で東京都内の集会で証言しました」 「この日の集会では、日本に住むウイグル人も次々と登壇し、 『家族と連絡が取れない。日本でのパスポート更新も許されない。本当に不安だ』 などと話しました」 ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
351 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:25:17.85 ID:yKNWOWSW0 - >>349
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。 「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、 日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。
|
- 日本学術会議の闇 北海道大教授の研究めぐり大学に「事実上の圧力」 安全保障技術研究推進制度の応募を辞退させていた [Felis silvestris catus★]
800 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:28:24.63 ID:yKNWOWSW0 - >>799
去年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、 中国政府から栄誉賞を与えられたけど、 そういうのはネトウヨとしてはどう解釈するの? - - [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター _ ホームページ] ・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日 https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html 「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年 中国政府友誼賞』を授与されました。 『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。 受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」 『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。 多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
|
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
487 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:30:19.60 ID:yKNWOWSW0 - >>485
ネトウヨたちにとって「日本」とは、 自分たちを面白がってハッキリと差別し、弱い者イジメの標的にしている‘宿敵’だろうが。 自分の事を、「自分を叩きのめている者たちの中の代表」だと思い込むとは、 どういう病名の精神病だよ。
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
357 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:32:33.60 ID:yKNWOWSW0 - >>356
去年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、 中国政府から栄誉賞を与えられたけど、 そういうのはネトウヨとしてはどう解釈するの? - - [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター _ ホームページ] ・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日 https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html 「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年 中国政府友誼賞』を授与されました。 『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。 受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」 『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。 多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
|
- 学術会議に圧力じわり 拒否に強い抗議できず(毎日) ★3 [蚤の市★]
465 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:36:43.07 ID:yKNWOWSW0 - >>461
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、 5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、 「むつかしー事ァわかんねーが、 何が何でも『日本共産党と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・中国、説明なく拘束 / ウイグル人収容所体験者証言 _ 2019年7月8日(月) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-08/2019070807_03_0.html 「中国政府が新疆ウイグル自治区で多数のウイグル族の住民らを拘束しているとして国際問題となる中、 収容所から生還した女性メヒルグル・トゥルスンさん(29)が6日、米国からのネット中継で東京都内の集会で証言しました」 「この日の集会では、日本に住むウイグル人も次々と登壇し、 『家族と連絡が取れない。日本でのパスポート更新も許されない。本当に不安だ』 などと話しました」 ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
366 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:38:27.55 ID:yKNWOWSW0 - >>360
- 【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★8 [Stargazer★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602807327/
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
370 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:40:01.86 ID:yKNWOWSW0 - >>365
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、 5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、 「公安ガンバレ!」と思っているんだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
494 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:41:16.26 ID:yKNWOWSW0 - >>492
まァまァそう興奮しないで、 今年度の防衛白書でもノンビリと眺めて気持ちを落ち着かせなさい。 - - [防衛省ホームページ] ・令和2年度-防衛白書 / 第V部第三章「安全保障協力」 / 第1節・多角的・多層的な安全保障協力の戦略的な推進に向けて 6・中国 / (1) 中国との防衛協力・交流の意義など _ 2020年07月14日発表 https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/pdf/R02030301.pdf (抜粋) 「わが国と中国との安定的な関係は、インド太平洋地域の平和と安定に不可欠の要素であり、 大局的かつ中長期的見地から、安全保障を含むあらゆる分野において、日中で『戦略的互恵関係』を構築し、 それを強化できるよう取り組んでいく必要がある。 安全保障分野においては、防衛省・自衛隊は、中国との間で相互理解・信頼関係を増進するため、 多層的な対話や交流を推進することとしている」 「魏鳳和国防部長との日中防衛相会談では、河野防衛大臣から、 尖閣諸島周辺海空域などの東シナ海情勢について、中国軍の活動などへの懸念を伝えるとともに、 中国側の前向きな対応を強く求めた。 その上で、日中防衛当局間における相互理解・相互信頼のための交流が、着実に進展していることを歓迎するとともに、 引き続き防衛交流を推進し、防衛当局間における相互理解・相互信頼を推進することで一致した」 「18年(平成30年)4月及び19(令和元)年9月に中国軍佐官級代表団が訪日したほか、 18(平成30)年9月及び19(平成31)年4 月に自衛隊佐官級訪問団が訪中し要人表敬、部隊への訪問などを行った。 今後も、『戦略的互恵関係』構築の一環として、様々なレベル・分野における対話を通じて、 日中間の信頼関係・相互理解の増進に努めるとともに、 海賊対処など非伝統的安全保障分野における具体的な協力・交流を積極的に推進することが必要である」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
373 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:42:37.81 ID:yKNWOWSW0 - >>372
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。 「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、 日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
375 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:45:31.08 ID:yKNWOWSW0 - >>372
だいたい、ネトウヨたちが「一般人」と呼んでるのは、そりゃつまり、『自分と同じ世界に住んでる者』の事だろ? 世間一般のフツーの者たちは、こういう者たち(↓)を目にしたら、 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miyadai454/20140820/20140820123556.jpg 何かを思うより以前に、パッと見たその瞬間に、生理的嫌悪を感じて鳥肌が立つのがフツーなんだよ。 わかってる?
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
377 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:46:39.56 ID:yKNWOWSW0 - >>376
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、 5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、 「公安ガンバレ!」と思っているんだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
379 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:48:31.80 ID:yKNWOWSW0 - >>378
ハハハw 「謎の組織」だって。ハハハw
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
381 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:48:54.18 ID:yKNWOWSW0 - >>378
去年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、 中国政府から栄誉賞を与えられたけど、 そういうのはネトウヨとしてはどう解釈するの? - - [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター _ ホームページ] ・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日 https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20191007_cgfa_j.html 「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年 中国政府友誼賞』を授与されました。 『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。 受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」 『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。 多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
385 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:52:17.53 ID:yKNWOWSW0 - >>378
ネトウヨたちは、 「日本学術会議は中国科学技術協会と覚書を締結してるんだから、中国の工作機関だ!」 なんてスットンキョーな事を叫んでるけど、 日本国のれっきとした国立の科学技術研究所である「国立研究開発法人・学技術振興機構」(文部科学省・管轄)だって、 その中国科学技術協会と、研究協力の覚書を締結してるんだよ。 - - [国立研究開発法人・学技術振興機構(JST)・ホームページ] ・韓国および中国との覚書締結について _ 2009年5月24日(日) https://www.jst.go.jp/report/2009/090602.html 「JSTは5月24日(日)に、韓国国際科学技術協力財団(KICOS)、中国科学技術部国際協力局(DIC,MOST)との間で3ヶ国間の研究交流促進に係る覚書を、 韓国科学創意振興財団(KOFAC)、中国科学技術協会(CAST)との間で科学コミュニケーションと科学理解増進での活動協力にかかわる覚書を締結しました」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
388 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:57:55.08 ID:yKNWOWSW0 - >>387
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。 「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、 日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。 第一、いまの日本では大学進学率は5割をとっくに超えていて、 つまり、いまの「普通の日本人」は大学教授たちと普通に会話したり議論した事ある者の方が多いんだよ。 わかってる?
|
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
502 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:00:11.17 ID:yKNWOWSW0 - >>501
♪ば〜かw - - 自衛隊の訪中交流団と、人民解放軍幹部たちが、仲良く手を取り合って記念撮影。 @ 中国北京・国際軍事合作弁公室 https://blog.canpan.info/nfkouhou/img/001-c58ef.jpg - 中国人民解放軍の訪日交流団・団長と笑顔で握手する、自衛隊幹部候補生学校長と、第一術科学校長。 @ 江田島・自衛隊幹部候補生学校 https://www.spf.org/news/Edajima_201804_03.jpg
|
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
503 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:01:00.57 ID:yKNWOWSW0 - >>501
♪ば〜かw - - 中国人民解放軍の劉世剛・陸軍上級大佐を招いて、防衛省・防衛研究所で開催された合同勉強会。 http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/img/190528_01.jpg - 金永明・上海社会科学院教授を招いて、防衛省・防衛研究所で開催された合同勉強会。 http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/img/190827_01.jpg
|
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
504 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:01:36.87 ID:yKNWOWSW0 - >>501
♪ば〜かw - - 自衛隊横須賀港に入港した中国海軍ミサイル駆逐艦「太原」と、それを出迎えた海上自衛隊の歓迎式の光景。 http://p2.cri.cn/M00/79/76/CqgNOl2e7diABnZWAAAAAAAAAAA12.4032x3024.655x492.jpeg - 航空自衛隊入間基地のC−1輸送機に搭乗した人民解放軍・訪日交流団と、案内役の航空自衛官。 https://www.spf.org/global-image/units/img/95575-1-20191003162501_b5d95a24d4f708.JPG
|
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
506 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:02:27.28 ID:yKNWOWSW0 - >>505
誰かにかまって欲しいだけなんだったら、ハッテンバに行って全裸で四つん這いになってろ。
|
- 日本学術会議の闇 北海道大教授の研究めぐり大学に「事実上の圧力」 安全保障技術研究推進制度の応募を辞退させていた [Felis silvestris catus★]
808 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:11:10.86 ID:yKNWOWSW0 - >>807
例えば、ネトウヨたちは、 「日本学術会議は中国科学技術協会と覚書を締結してるんだから、中国の工作機関だ!」 なんてスットンキョーな事を叫んでるけど、 日本国のれっきとした国立の科学技術研究所である「国立研究開発法人・科学技術振興機構」(文部科学省・管轄)だって、 その中国科学技術協会と、研究協力の覚書を締結してるんだよ。 - - [国立研究開発法人・科学技術振興機構(JST)・ホームページ] ・韓国および中国との覚書締結について _ 2009年5月24日(日) https://www.jst.go.jp/report/2009/090602.html 「JSTは5月24日(日)に、韓国国際科学技術協力財団(KICOS)、中国科学技術部国際協力局(DIC,MOST)との間で3ヶ国間の研究交流促進に係る覚書を、 韓国科学創意振興財団(KOFAC)、中国科学技術協会(CAST)との間で科学コミュニケーションと科学理解増進での活動協力にかかわる覚書を締結しました」
|
- 日本学術会議の闇 北海道大教授の研究めぐり大学に「事実上の圧力」 安全保障技術研究推進制度の応募を辞退させていた [Felis silvestris catus★]
809 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:24:31.14 ID:yKNWOWSW0 - >>807
日本学術会議が、中国との間で何をヤった? 何もやってない。 日本学術会議はただ世界中の学術機関と儀礼的に覚書を締結しまくっていて、中国との間の覚書はその中のひとつに過ぎない。 対して、れっきとした国立の科学技術研究所である「国立研究開発法人・科学技術振興機構」の方は、 単に「儀礼」ではなく、 実際に中国との間の技術交流をガンガンと実践しまくっている。 - - [国立研究開発法人・科学技術振興機構(JST)・ホームページ] ・二国間協力 - 中国 https://www.jst.go.jp/inter/program/sicorp/china.html ・国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム) - 中国 https://www.jst.go.jp/inter/sicorp/country/china.html 「生物多様性の形成機構解明および保全のためのゲノミクス」 「植物 - 微生物共生系、微生物叢の機能と制御に着目した基盤技術の創出」 「都市における環境問題または都市におけるエネルギー問題に関する研究」 「エネルギー利用の高効率化」 「植物共生菌相互作用の包括的利用による二次代謝産物の網羅的解析」 「根圏微生物を活用したアブラナ科植物の効率的リン酸利用技術の開発」 「窒素利用効率の向上と温室効果ガスN2Oの排出量低減を目指した1,9-デカンジオール等の土壌窒素代謝を制御するイネの根浸出物の放出制御を通じた水田土壌微生物叢の制御」 「下水からの高効率エネルギー回収を可能にする膜を用いた革新的下水処理技術の開発」 「下水汚泥と食品廃棄物の共同処理による高度資源回収プロセスのための基盤技術開発とパイロット実証」 「上水の安全性を確保するためのハイスル-プット性毒性評価システムの構築」 「先端発酵と精製技術を用いた生ごみの清潔処理によるバイオガス生成の実証研究」 「有害物質分解システムに向けた高性能紫外線レーザーダイオードの研究」 「非カーボン金属酸化物担体−二元金属ナノクラスター相互作用を利用した新しい燃料電池複合触媒」 「大型バス用燃料電池の水管理と低温起動性に関する研究」 「スポンジシティ建設に向けた再生マテリアルを含むコンクリートの多様な利用技術の開発とその実践」 「水素エネルギーを活用した都市における再生可能エネルギーの電力および熱としての有効利用」 「集光型太陽光システムとその排熱利用潜顕熱分離空調の研究開発」 「日華植物区系区の暖温帯林におけるキーストーン植物の系統多様化と遺伝的変異分布パターンの時空間解析」 「棘皮動物と脊索動物の発生プログラムから目指す遺伝的進化度の構築」 ・・・ キリがないから、もう止めるけど、これでもまだ全体の半分くらいだ。 これらの「日中共同研究」には、当然、税金が投入されている。
|
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
511 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:28:43.26 ID:yKNWOWSW0 - >>509
♪ば〜かw - - 防衛省・防衛研究所にて、中国国防大学の訪日交流団(軍事学者たち)との懇談会。 http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/img/191111_01.jpg - 防衛省・防衛研究所にて、中国人民解放軍・軍事科学院の訪日交流団との懇談会。 http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/img/190521_02.jpg
|
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★8 [ばーど★]
512 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:30:38.96 ID:yKNWOWSW0 - >>509
♪ば〜かw - - 海上自衛隊幹部学校を訪れて歓談した、中国人民解放軍海軍・袁楊上級大佐。 https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/news/2018/images/0017/0017_01.jpg - 防衛省・防衛研究所に招かれた、中国人民解放軍・趙文華陸軍少将。 http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/img/180718_02.jpg
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
401 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:31:51.73 ID:yKNWOWSW0 - >>400
ネトウヨたちは、 「日本学術会議は中国科学技術協会と覚書を締結してるんだから、中国の工作機関だ!」 なんてスットンキョーな事を叫んでるけど、 日本国のれっきとした国立の科学技術研究所である「国立研究開発法人・科学技術振興機構」(文部科学省・管轄)だって、 その中国科学技術協会と、研究協力の覚書を締結してるんだよ。 - - [国立研究開発法人・科学技術振興機構(JST)・ホームページ] ・韓国および中国との覚書締結について _ 2009年5月24日(日) https://www.jst.go.jp/report/2009/090602.html 「JSTは5月24日(日)に、韓国国際科学技術協力財団(KICOS)、中国科学技術部国際協力局(DIC,MOST)との間で3ヶ国間の研究交流促進に係る覚書を、 韓国科学創意振興財団(KOFAC)、中国科学技術協会(CAST)との間で科学コミュニケーションと科学理解増進での活動協力にかかわる覚書を締結しました」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
402 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:32:36.51 ID:yKNWOWSW0 - >>400
日本学術会議が、中国との間で何をヤった? 何もやってない。 日本学術会議はただ世界中の学術機関と儀礼的に覚書を締結しまくっていて、中国との間の覚書はその中のひとつに過ぎない。 対して、れっきとした国立の科学技術研究所である「国立研究開発法人・科学技術振興機構」の方は、 単に「儀礼」ではなく、 実際に中国との間の技術交流をガンガンと実践しまくっている。 - - [国立研究開発法人・科学技術振興機構(JST)・ホームページ] ・二国間協力 - 中国 https://www.jst.go.jp/inter/program/sicorp/china.html ・国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム) - 中国 https://www.jst.go.jp/inter/sicorp/country/china.html 「生物多様性の形成機構解明および保全のためのゲノミクス」 「植物 - 微生物共生系、微生物叢の機能と制御に着目した基盤技術の創出」 「都市における環境問題または都市におけるエネルギー問題に関する研究」 「エネルギー利用の高効率化」 「植物共生菌相互作用の包括的利用による二次代謝産物の網羅的解析」 「根圏微生物を活用したアブラナ科植物の効率的リン酸利用技術の開発」 「窒素利用効率の向上と温室効果ガスN2Oの排出量低減を目指した1,9-デカンジオール等の土壌窒素代謝を制御するイネの根浸出物の放出制御を通じた水田土壌微生物叢の制御」 「下水からの高効率エネルギー回収を可能にする膜を用いた革新的下水処理技術の開発」 「下水汚泥と食品廃棄物の共同処理による高度資源回収プロセスのための基盤技術開発とパイロット実証」 「上水の安全性を確保するためのハイスル-プット性毒性評価システムの構築」 「先端発酵と精製技術を用いた生ごみの清潔処理によるバイオガス生成の実証研究」 「有害物質分解システムに向けた高性能紫外線レーザーダイオードの研究」 「非カーボン金属酸化物担体−二元金属ナノクラスター相互作用を利用した新しい燃料電池複合触媒」 「大型バス用燃料電池の水管理と低温起動性に関する研究」 「スポンジシティ建設に向けた再生マテリアルを含むコンクリートの多様な利用技術の開発とその実践」 「水素エネルギーを活用した都市における再生可能エネルギーの電力および熱としての有効利用」 「集光型太陽光システムとその排熱利用潜顕熱分離空調の研究開発」 「日華植物区系区の暖温帯林におけるキーストーン植物の系統多様化と遺伝的変異分布パターンの時空間解析」 「棘皮動物と脊索動物の発生プログラムから目指す遺伝的進化度の構築」 ・・・ キリがないから、もう止めるけど、これでもまだ全体の半分くらいだ。 これらの「日中共同研究」には、当然、税金が投入されている。
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
409 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:35:39.59 ID:yKNWOWSW0 - >>405
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。 「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、 日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。 第一、いまの日本では大学進学率は5割をとっくに超えていて、 つまり、いまの「普通の日本人」は大学教授たちと普通に会話したり議論したり、コンパでドンチャン騒ぎしたりした事ある者の方が多いんだよ。 わかってる?
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
414 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:40:19.53 ID:yKNWOWSW0 - >>411
おまえ、何で直ぐ上の>>402が見えないフリしてんの?
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
415 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:40:45.03 ID:yKNWOWSW0 - >>413
ネトウヨたちの「インテリへの引け目」のキョーレツさというのは、本当に気持ち悪い。 「誰が何と言おうともインテリ様は偉いに決まってるんだ」などと頭から思い込んでるのは、 日本の中で、低学歴底辺ネトウヨたちだけだってば。 第一、いまの日本では大学進学率は5割をとっくに超えていて、 つまり、いまの「普通の日本人」は大学教授たちと普通に会話したり議論したり、コンパでドンチャン騒ぎしたりした事ある者の方が多いんだよ。 わかってる?
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
416 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:41:27.31 ID:yKNWOWSW0 - >>413
だいたい、ネトウヨたちが「庶民」と呼んでるのは、そりゃつまり、『自分と同じ世界に住んでる者』の事だろ? 世間一般のフツーの庶民たちは、こういう者たち(↓)を目にしたら、 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miyadai454/20140820/20140820123556.jpg 何かを思うより以前に、パッと見たその瞬間に、生理的嫌悪を感じて鳥肌が立つのがフツーなんだよ。 わかってる?
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
420 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:43:43.65 ID:yKNWOWSW0 - >>418
ネトウヨたちが、 何で、 「何が何でも左翼の皆サマこそが正しいに決まってるんだ」 などと頭から思い込むようになってしまったのかというと、 話は簡単で、 そりゃ、ネトウヨたちが低学歴底辺バカだからだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★12 [どこさ★]
894 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:45:41.21 ID:yKNWOWSW0 - >>892
ネトウヨたちが、 何で、 「何が何でも左翼の皆サマこそが正しいに決まってるんだ」 などと頭から思い込むようになってしまったのかというと、 話は簡単で、 そりゃ、ネトウヨたちが低学歴底辺バカだからだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
428 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:48:03.69 ID:yKNWOWSW0 - >>423
おまえや、こういう者たち(↓)が、自分を正当化しようと思うんだったら、 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miyadai454/20140820/20140820123556.jpg 「いいか? 男たる者、見た目からして丸わかりの低学歴知恵遅れ底辺でなくてはならないんだぞっ! 夜道ですれ違う女子高生が『きゃーっ!』と叫んで逃げ出すようになってこそ、一人前の日本男児と言えるんだっ! ええい、うるさい! つべこべ言うな! 理屈じゃない。とにかく理屈じゃないんだ。 た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!」 と、書き込むべきだろうが。
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
430 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:52:32.50 ID:yKNWOWSW0 - >>425
インターネットの普及によって、5ちゃんねるが隠してきた真実はとっくに明らかになっているんだよ。 その‘インターネット’とはまったく無関係の場にあえて身を置いてるのが、ネトウヨたちだろうが。 どーにもこーにも話が通じない。 「インターネット VS. ネトウヨ」という対立構図になってるんだろうが。 - - 蓮舫と、台湾総統・蔡英文との談笑風景。 @台湾総統公邸 (蓮舫の訪台時) https://pbs.twimg.com/media/DcUIb1cUQAAbGVS.jpg - SEALDs元リーダー・奥田愛基と、 香港民主化運動指導部の周庭(アグネス・チョウ)の、まるでカップルのような仲良しツーショット。 「香港の自由を守れ」 https://livedoor.blogimg.jp/megasoku_news_de_don/imgs/5/a/5ac16f38.jpg
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
433 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:54:58.61 ID:yKNWOWSW0 - >>432
ネトウヨたちが、 何で、 「何が何でも左翼の皆サマこそが正しいに決まってるんだ」 などと頭から思い込むようになってしまったのかというと、 話は簡単で、 そりゃ、ネトウヨたちが低学歴底辺バカだからだよ。 - - [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] ・日本共産党国会議員団総会 / 志位委員長のあいさつ _ 2019年12月10日(火) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-10/2019121004_01_0.html 「対中国外交はどうか。 一言で言いまして、いま安倍政権の姿勢は、習近平主席の来春の国賓での招待を最優先にして、 相手のご機嫌を損ねるようなことは言わない。言うべきことを言わない。これにつきると思います。 尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯などが繰り返されておりますが、抗議一つしません。 香港では重大な人権侵害が行われています。 わが党は弾圧の即時中止を求める声明を発表し、中国政府に伝えました。 しかし、日本政府は、抗議一つしようとしません。 こんな情けない外交でいいのか」
|
- 出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
436 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:57:24.68 ID:yKNWOWSW0 - >>435
もう、死んじゃいなよ。 ただ生きてるだけで情けない低学歴の底辺ウジ虫知恵遅れが。
|
- 【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★5 [どこさ★]
276 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:58:20.71 ID:yKNWOWSW0 - >>274
日本国のれっきとした国立の科学技術研究所である「国立研究開発法人・科学技術振興機構」(文部科学省・管轄)だって、 その中国科学技術協会と、研究協力の覚書を締結してるんだが。 - - [国立研究開発法人・科学技術振興機構(JST)・ホームページ] ・韓国および中国との覚書締結について _ 2009年5月24日(日) https://www.jst.go.jp/report/2009/090602.html 「JSTは5月24日(日)に、韓国国際科学技術協力財団(KICOS)、中国科学技術部国際協力局(DIC,MOST)との間で3ヶ国間の研究交流促進に係る覚書を、 韓国科学創意振興財団(KOFAC)、中国科学技術協会(CAST)との間で科学コミュニケーションと科学理解増進での活動協力にかかわる覚書を締結しました」
|