トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年10月18日
>
yCZOvkQM0
書き込み順位&時間帯一覧
682 位
/22830 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
8
4
8
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★2 [マスク着用のお願い★]
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
書き込みレス一覧
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★2 [マスク着用のお願い★]
256 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:40:00.47 ID:yCZOvkQM0
最底辺は外食も旅行もできないからそんな産業見捨てろ
これでオッケー?
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★2 [マスク着用のお願い★]
730 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:59:25.05 ID:yCZOvkQM0
>>423
どの業界も大なり小なり影響はうけているけど、業界別のコロナの影響見ると環境産業の受けた損失は非常に大きいね
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sanzi/result/pdf/ITA_press_202008j.pdf
というかまさかそれも知らずに批判してるのか??
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★2 [マスク着用のお願い★]
899 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 20:07:30.68 ID:yCZOvkQM0
ID:C/86FL8o0みたいに業界別でどれだけコロナの影響があったかも理解できないくせに自分は賢いと勘違いして不満垂れ流してる層を取り込みたいのかな?
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★2 [マスク着用のお願い★]
987 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 20:11:39.26 ID:yCZOvkQM0
>>910
資金がショートしそうな場所に対しては数年間の無利子融資や支払いの延期などの措置取ってるしな
だから次にやるのは需要の回復で間違いないと思うけど、具体的にはなんのこと言ってるんだ?
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
117 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:02:52.59 ID:yCZOvkQM0
「業界に直接配れ」ってのも業界のことわかってない指摘なんだよなあ
ひとえに「観光産業」と言っても、ホテルや旅行代理店などの直接的な「観光業」だけじゃなく、観光地にある飲食店や物販店、航空会社や鉄道会社、その他諸々全部ひっくるめて「観光産業」なんだよね
実際のところ、「業界に直接配れ」と言ってる人はどこまでを対象としていてどこからが対象外だと思ってるんだ?
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
310 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:13:52.86 ID:yCZOvkQM0
実際のところ、観光産業(旅行業だけではなく観光地全体の産業)への影響考えると、観光需要を喚起するすることが一番の解決策だと思うけどなあ
仮にホテルや旅行代理店だけに直接金を回したところで、観光地にある飲食業や小売業などには金が回らないわけで
批判してる人はそのへんどう考えてるか教えてくれ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
518 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:25:06.00 ID:yCZOvkQM0
批判してる人が誰一人答えてくれないからもう一回聞くわ
観光産業(旅行業だけではなく観光地全体の産業)への影響考えると、観光需要を喚起するすることが一番の解決策
仮にホテルや旅行代理店だけに直接金を回したところで、観光地にある飲食業や小売業などには金が回らないわけ
で、批判してる人はそのへんどう考えてるか教えてくれ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
543 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:26:22.67 ID:yCZOvkQM0
>>502
考えるわけ無いじゃん
そもそも「観光産業」が何かも理解せずに「よく分からないけど利権だ!」とか言ってるキチガイだぞ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
621 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:30:58.85 ID:yCZOvkQM0
>>566
一律というのは誰に対して?
ひとえに「観光産業」と言っても、ホテルや旅行代理店などの直接的な「旅行業」から観光地にある飲食店や小売店、交通業界から一次産業まで様々だぞ
それらどこまでを「観光産業」とみなして「一律」で持続的に給付を行うんだ??
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
665 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:33:23.45 ID:yCZOvkQM0
>>565
そもそも今回のGOTOの利用者が富裕層だけというのは事実なのか?
実際のところ、一番使われているのは高級ホテルなんかより普通のシティホテル、ビジネスホテルだぞ?
最底辺に恩恵がないというかもしれないが、そもそもコロナで一番影響を受けている観光産業への支援目的なわけで、最初から無関係の層が気にする話でもないだろ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
721 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:38:05.79 ID:yCZOvkQM0
>>677
それはつまり産業別の影響を一切無視しろということ?
業界によってコロナの影響の大小はあるし、それで廃業に追い込まれている産業は見殺しにしろと言いたいんだね?
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
783 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:41:17.22 ID:yCZOvkQM0
>>749
実際のところ産業によってコロナの影響で大小があるのは事実だろ?
今回の持続化給付金や雇用調整助成金などの諸々の助成金だって影響の少ない業界には関係が薄いわけだし
影響が大きく損失を被っている業界を支援するのが独裁国家ってどういう理屈か説明してくれ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
30 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:33:26.84 ID:yCZOvkQM0
そもそも富裕層向けのキャンペーンなら上限なんて定めないよな
富裕層向けどころか富裕層ほど手出しが多くなるのにどこが富裕層向けなんだか
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
155 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:50:42.49 ID:yCZOvkQM0
枝野のことを正論とか言ってる奴はどうなれば満足なんだ?
観光産業がコロナの影響で壊滅的な被害を受けているのは事実
で、観光産業というのはホテルや旅行代理店などの直接的な旅行業だけではなく、観光地にある飲食店や一次産業などの地場産業すべてをひっくるめた総称なわけで
ただホテルや旅行代理店に金を渡せば解決という話ではないし、観光需要の喚起を促すのが最適解でないと言うなら他の解決策教えてくれ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
174 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:53:19.77 ID:yCZOvkQM0
>>163
産業ごとへの影響を考慮しないということは、コロナで大打撃を受けている産業は見殺しにしろということでいいんだね?
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
206 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:56:42.68 ID:yCZOvkQM0
>>187
観光産業従事者は国民ではないのか?
コロナの影響が特に大きい産業を補助することが問題なのか??
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
243 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 23:00:13.81 ID:yCZOvkQM0
>>217
企業や個人に関しては持続化給付金や雇用調整助成金、無利子融資など諸々の補助行ってるしな
その上で業界別のコロナによる影響が一番大きかった観光産業に対しては需要喚起のための政策を打った
もしかして他の産業や企業にはなんの補助も行われてないとでも思ってるのか??
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
557 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 23:27:36.22 ID:yCZOvkQM0
>>498
「業界に直接配れ」ってのも業界のことわかってない指摘だな
「観光産業」と言っても、ホテルや旅行代理店などの直接的な「観光業」だけじゃなく、観光地にある飲食店や物販店、一次産業などの地場産業、航空会社や鉄道会社、その他諸々全部ひっくるめて「観光産業」なんだよ
「業界に直接配れ」と言ってるけど、どこまでを対象としていてどこからが対象外だと思ってるんだ?
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
615 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 23:32:59.48 ID:yCZOvkQM0
>>565
すげえな
お前の主張が>>498で「業界に直接配れ」なのに、特定の団体に配るのは批判するのか
「観光産業」がなんなのか理解していればそんな馬鹿な発言出ないはずなんだけどなあ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
632 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 23:34:47.91 ID:yCZOvkQM0
>>599
俺の言ってる内容何一つ理解できてないんだな
「観光産業」がなんなのか理解できてないだろ
「観光産業」ってただの「旅行業」じゃないんだぞ
ほんと馬鹿だなお前
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
723 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 23:41:32.34 ID:yCZOvkQM0
>>653
消費税減税を言いたいだけでなんの統合性もない主張だな
コロナの特性上、影響の大きい業界と小さい業界があるのは当然(実際、業界ごとで売上減少幅は全く違う)
それで実際に最も影響を受けている観光産業への支援策としてこの政策があるわけなんだが
「ひろくあまねく公平性」なんて言葉に酔いしれてるみたいだけど、それはただ単に影響の大きい業界に死ねと言っているだけだと理解しろよ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
776 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 23:45:25.90 ID:yCZOvkQM0
>>769
そもそも一泊あたりの上限考えると富裕層ほど手出しが多くて恩恵少ないからなw
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
867 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 23:52:38.74 ID:yCZOvkQM0
>>787
それに加えて「観光産業」って観光地にある地場産業とか含めて境界があいまいだから直接支給しにくいってのもあるんだよね
観光客が減れば観光地にある飲食店も売上は下がるし、農家や漁業などの産業ですら影響を受ける
だからそれら全体への対策となると観光需要の喚起しか手立てはないし、そうなると旅行そのものへの補助は対策として何も間違ってないからな
強いて批判を上げるならコロナの感染対策であって、「底辺には恩恵がない」なんてのは政策の目的すら理解できてないただの馬鹿としか言いようがないわ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
899 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 23:56:34.25 ID:yCZOvkQM0
>>880
コロナで特に影響が大きいのが観光業界って話だろ
まさかそこすら理解してないのか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。