- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
855 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:49:48.56 ID:m6+mNuzv0 - >>782
嘉悦大学の高橋教授は、俺は噛んでないと逃げた。 つまり、それぐらいいい加減ということ。 詳しく知りたければ「U字カーブ 都構想」で検索。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
887 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:55:18.39 ID:m6+mNuzv0 - >>864
一応、協定書に増えないと書いてますからね。増えないわけがないんですけど。 人口40万の枚方市で32人いるのに、人口80万の特別区が20人以下とか、ありえません。 協定書さえ、嘘だらけです。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
899 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:56:39.06 ID:m6+mNuzv0 - >>878
なるほど。汚染水のせいで負けたのであり、都構想は不滅です。って作戦か。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
923 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:59:27.54 ID:m6+mNuzv0 - >>898
天王寺公園も活動家や青空カラオケ追い出したの、關市長ですよ。 維新は綺麗になった天王寺公園で簡単なお仕事(てんしばを委託)をしただけです。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
941 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:02:57.82 ID:m6+mNuzv0 - >>928
先日の藤井教授のシンポジウムでその手の話がありました。 前回の2015年の投票で大阪市が廃止されることを知っていたのはたった10%。ただその10%の中で反対した人は90% これは維新も理解してて、理解が進むと反対されるから、維新は説明しない。質問も受け付けない。 維新にとって、コロナを理由に説明しないことが正当化される今は将に絶好の『機』、ラストチャンスなのですよ。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
950 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:04:40.00 ID:m6+mNuzv0 - >>943
不存在を証明する公式文書を出すと言ってますね。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
969 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:08:10.80 ID:m6+mNuzv0 - >>952
よっぽど都合が悪いのですね。 そういう汚い言葉を吐く人は信用出来ません。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★2 [孤高の旅人★]
976 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:08:59.63 ID:m6+mNuzv0 - >>961
なんで、今回大阪市の廃止とすることに、松井が慌てたのですか?
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
211 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:01:00.08 ID:m6+mNuzv0 - >>108
この10年間放置した維新の責任でしょう。自爆テロですか?
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
221 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:03:13.48 ID:m6+mNuzv0 - >>218
東京23区予算 大田区 人口71万人 予算2557億円 練馬区 人口72万人 予算2551億円 板橋区 人口55万人 予算2193億円 大阪の特別区 人口270万÷4≒68万人 予算6500億円÷4≒1630億円 大阪の特別区は、東京23区より遥かに貧乏です。なにが東京23区よりバージョンアップなのですか? 施策は金がないとできないのです。 東京23区がもらえる55%より、大阪4区がもらえる77%のほうが、ずっとすくないのです。 東京のマネしても破滅しかありません。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
229 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:04:19.60 ID:m6+mNuzv0 - 維新を始めとした、大阪市議会が努力した、
・18歳未満の医療費500円 ・塾代補助 ・新婚補助 などの大阪市独自の政策は、大阪市を廃止すると金目の問題で継続できなくなります。 独自の住民サービス(18歳未満の医療費500円など)に使える裁量経費は、大阪市の試算でさえ 大阪市 98,947円 ←いまここ 箕面市 92,399円 ←大阪府下最良(大阪市を除く) 摂津市 86,769円 八尾市 49,066円 貝塚市 39,968円 ←大阪府下最悪 特別区 31,335円〜34,971円 ←ここまで落ちる になります。 これで、今まで通りサービスができるというなら、こんな言葉は使いたくありませんが、詐欺師だと思います。 各種金額のソース: 大阪市議の西のりひと氏が副首都推進局財政調整担当課長より聞き取り https://www.komei.or.jp/km/osaka-nishi-norihito/2018/02/16/ 大阪市の公式資料(38ページ) https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/cmsfiles/contents/0000444/444605/siryo2.pdf なお消防など大阪市から外れるものがあるため、多少の誤差はあります。ただし裁量経費で広域行政に及ぶものは多くはなく、少なくとも額が1/3になるようなものではありません。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
235 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:04:52.90 ID:m6+mNuzv0 - >>227
二重行政の防止策はすでに地方自治法に存在します。大阪市を廃止する理由はありません。 地方自治法の改正により、政令指定都市及び当該指定都市を包括する都道府県は、事務の処理について必要な協議を行うため、平成28年4月1日から指定都市都道府県調整会議を設けることになりました。 政令指定都市と都道府県の二重行政の問題を解消し、事務処理を調整するための協議の場です。 政令指定都市又は都道府県は、二重行政を防止するために必要であると認めるときは、調整会議における協議を求めることができます。指定都市又は都道府県は、協議を求められれば、応じなければならなりません。 総務省の協議対象例として以下が上がっています。 ・公共施設の整備(都市部に不足する介護老人福祉施設の整備など) ・同一の施策の調整(圏域の成長のための産業政策や中小企業支援策など) ・類似した行政分野の調整(ゲリラ豪雨対策としての河川整備と下水道整備など)
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
237 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:05:29.21 ID:m6+mNuzv0 - >>232
東京23区からのバージョンアップと宣伝しているのは、維新と賛成派ですよ。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
240 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:06:21.59 ID:m6+mNuzv0 - >>232
ちなみに、大阪府内の多くの市よりも、少なくなりますよ。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
248 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:08:07.39 ID:m6+mNuzv0 - >>238
いまのままなら、多少の増減はあっても大きくは変わりません。 大阪市を廃止したら1/3に激減します。 4人家族が、それぞれ一人暮らしするみたいにいらないお金が多く必要なためです。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
251 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:08:42.18 ID:m6+mNuzv0 - >>244
では、守口市と特別区を比べたらどうでしょう?
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
253 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:09:19.32 ID:m6+mNuzv0 - >>243
またもなにも、地方自治法に規定があるから逃げれないのですよ。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
265 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:10:43.16 ID:m6+mNuzv0 - >>244
別の方が比較してくれていました。 106 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/18(日) 15:46:43.82 ID:gMb9VlOa0 守口市 14万人 予算650億円 門真市 12万人 予算600億円 北区 65万人 予算 1650億円 おかしいやろ
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
272 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:11:28.46 ID:m6+mNuzv0 - >>261
別の方が比較してくれていました。 特別区はとても貧乏ですね。 106 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/18(日) 15:46:43.82 ID:gMb9VlOa0 守口市 14万人 予算650億円 門真市 12万人 予算600億円 北区 65万人 予算 1650億円 おかしいやろ
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
288 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:14:42.26 ID:m6+mNuzv0 - >>280
だから、二重行政が起きない仕組みは整っていると言っているのです。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
295 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:15:40.37 ID:m6+mNuzv0 - 2011年11月から大阪府と大阪市の二重行政はありません。(大阪市長 松井一郎)
大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る。(大阪府知事 橋下徹 2011年6月29日 読売新聞) 以上の発言により、大阪市の廃止(都構想)を実行したとして、二重行政が今より改善することはありません。そして、裏には邪悪な目的があるようです。むしり取るらしいですから。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
303 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:16:51.49 ID:m6+mNuzv0 - >>291
昨日しなかったとしたら、大阪府知事と大阪市長の責任でしょう。 それらが作った組織なのですから。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
312 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:18:00.18 ID:m6+mNuzv0 - 大阪の景気、近畿で最悪。吉村松井が都構想に夢中のためですね。
1 首都圏の虎 ★ age 2020/10/02(金) 09:58:07.64 ID:L2Uyf0uQ9 大阪労働局は2日、8月の近畿2府4県の有効求人倍率(季節調整値)は1・04倍で、前月より0・03ポイント低下したと発表した。8カ月連続の低下で、2014年11月以来の低水準。大阪の新規求人数(原数値)は主要全業種で減少し、5万8880人と前年同月比で28・0%減った。大阪の正社員有効求人倍率(原数値)は0・84倍で14カ月連続の低下となった。 これまでは求人を受理した府県別で集計した受理地別の数値を公表していたが、今回から就業地別の有効求人倍率(季節調整値)も発表した。近畿は0・98倍で前月比0・04ポイント減。大阪(0・95倍、前月比0・04ポイント減)、兵庫(0・97倍、同0・05ポイント減)、滋賀(0・98倍、同増減なし)の3府県が1倍を下回った。大阪と滋賀は2カ月連続で1倍を下回った。【稲垣淳】 https://mainichi.jp/articles/20201002/k00/00m/040/035000c
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
343 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:22:47.15 ID:m6+mNuzv0 - >>323
さらに貧乏になりますね。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
346 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:23:13.45 ID:m6+mNuzv0 - >>313
同じにはなれません。 東京23区予算 大田区 人口71万人 予算2557億円 練馬区 人口72万人 予算2551億円 板橋区 人口55万人 予算2193億円 大阪の特別区 人口270万÷4≒68万人 予算6500億円÷4≒1630億円 大阪の特別区は、東京23区より遥かに貧乏です。なにが東京23区よりバージョンアップなのですか? 施策は金がないとできないのです。 東京23区がもらえる55%より、大阪4区がもらえる77%のほうが、ずっとすくないのです。 東京のマネしても破滅しかありません。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
365 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:25:39.86 ID:m6+mNuzv0 - 鬼女板での拾いものです。
拾い物 貼っておくね かつて、国鉄が民営化されたとき、私は何も言いませんでした。国鉄労組は「サヨクの巣窟」と思っていたから。 かつて、土建屋叩きが始まったとき、私は何も言いませんでした。土建屋はバブルで調子に乗っていると思っていたから。 かつて、農協改革が始まったとき、私は何も言いませんでした。農協は「既得権益」と思っていたから。 かつて、郵政が民営化されたとき、私は何も言いませんでした。私は郵便局員ではなかったから。 かつて、公務員が叩かれたとき、私は何も言いませんでした。公務員は税金泥棒だと確信していたから。 かつて、電力会社が叩かれたとき、私は何も言いませした。あいつらは「電力利権」べったりで甘えていると思っていたから。 かつて、医師会が叩かれたとき、私は何も言いませんでした。医者は給料が高すぎるとねたんでいたから。 かつて、ハンコ業界が叩かれたとき、私は何も言いませんでした。ハンコなんて古臭くて、要らないと思っていたから。 かつて、日本学術会議が批判されたとき、私は何も言いませんでした。ILCを潰した学術会議の連中が大嫌いだったから。 かつて、中小企業淘汰が始まったとき、少し不安に思いましたが、それでも何も言いませんでした。自分は大企業に勤めていたから。 そして、ついに私に対する攻撃が始まったとき、私のために声をあげる者は、誰も残っていませんでした。 もちろん、次は、あなたの番ですよ。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
396 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:30:37.47 ID:m6+mNuzv0 - >>379
4人家族が一軒で住んでいたのが、全員一人暮らしすることになりました。みんな前にも増して無駄遣いをやめました。でも、それでは追いつかないほど、生活は貧しくなりました。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
399 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:31:10.94 ID:m6+mNuzv0 - >>393
えっ?何?その、後出しじゃんけん。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
409 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:32:21.65 ID:m6+mNuzv0 - >>402
解りやすすぎる、維新信者の自作自演乙。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
421 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:34:22.97 ID:m6+mNuzv0 - >>406
議会も4つ必要です。首長も4人になります。首長の秘書や補佐官も4倍必要です。総務部長も4人必要です。 無駄遣いのオンパレードてすね。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
494 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:43:54.07 ID:m6+mNuzv0 - 橋下氏の著書から引用。これが都構想の根本です。
交渉の流れが不利になってきたら、不毛な議論をふっかけて煙に巻く。 絶対に自分の意見を通したいときに、ありえない比喩を使うことがある。 たとえ話で論理をすり替え相手を錯覚させる!
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★3 [孤高の旅人★]
497 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:44:18.96 ID:m6+mNuzv0 - >>480
そうですよ。
|
- 【共産党赤旗】 大阪都構想 「大阪市守れ」と活気住民投票告示 反対の声広がる★2 [どこさ★]
787 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:53:44.72 ID:m6+mNuzv0 - >>740
20人弱では全然まわりませんね。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
6 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:41:07.04 ID:m6+mNuzv0 - 維新を始めとした、大阪市議会が努力した、
・18歳未満の医療費500円 ・塾代補助 ・新婚補助 などの大阪市独自の政策は、大阪市を廃止すると金目の問題で継続できなくなります。 独自の住民サービス(18歳未満の医療費500円など)に使える裁量経費は、大阪市の試算でさえ 大阪市 98,947円 ←いまここ 箕面市 92,399円 ←大阪府下最良(大阪市を除く) 摂津市 86,769円 八尾市 49,066円 貝塚市 39,968円 ←大阪府下最悪 特別区 31,335円〜34,971円 ←ここまで落ちる になります。 これで今まで通りサービスができるというなら、こんな言葉は使いたくありませんが、詐欺師だと思います。 各種金額のソース: 大阪市議の西のりひと氏が副首都推進局財政調整担当課長より聞き取り https://www.komei.or.jp/km/osaka-nishi-norihito/2018/02/16/ 大阪市の公式資料(38ページ) https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/cmsfiles/contents/0000444/444605/siryo2.pdf なお消防など大阪市から外れるものがあるため、多少の誤差はあります。ただし裁量経費で広域行政に及ぶものは多くはなく、少なくとも額が1/3になるようなものではありません。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
9 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:41:41.90 ID:m6+mNuzv0 - 東京23区予算
大田区 人口71万人 予算2557億円 練馬区 人口72万人 予算2551億円 板橋区 人口55万人 予算2193億円 大阪の特別区 人口270万÷4≒68万人 予算6500億円÷4≒1630億円 大阪の特別区は、東京23区より遥かに貧乏です。なにが東京23区よりバージョンアップなのですか? 施策は金がないとできないのです。 東京23区がもらえる55%より、大阪4区がもらえる77%のほうが、ずっと、すくないのです。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
11 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:43:03.21 ID:m6+mNuzv0 - 2011年11月から大阪府と大阪市の二重行政はありません。(大阪市長 松井一郎)
大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る。(大阪府知事 橋下徹 2011年6月29日 読売新聞) 以上の発言より、大阪市の廃止(都構想)を実行したとして、二重行政が今より改善することはありません。そして、裏には邪悪な目的があるようです。むしり取るらしいですからね。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
21 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:45:22.25 ID:m6+mNuzv0 - >>16
地方自治法に特別区ができることは書いてあり、それを超えた権限を大阪府が勝手に特別区に移譲することは違法です。憲法94条に反します。 中核市並にしたいのであれば別途、国会で法律改正が必要です。 なお現行案の特別区はまちづくりさえ出来ない村未満の存在です。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
22 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:45:47.43 ID:m6+mNuzv0 - >>19
そんな、30年前の話をされても。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
33 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:49:35.15 ID:m6+mNuzv0 - >>27
東京23区予算 大田区 人口71万人 予算2557億円 練馬区 人口72万人 予算2551億円 板橋区 人口55万人 予算2193億円 大阪の特別区 人口270万÷4≒68万人 予算6500億円÷4≒1630億円 大阪の特別区は、東京23区より遥かに貧乏です。なにが東京23区よりバージョンアップなのですか? 施策は金がないとできないのです。 東京23区がもらえる55%より、大阪4区がもらえる77%のほうが、ずっとすくないのです。 できもしない権限なんて、オープナーを買う権利より役に立ちません。ゴミです。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
41 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:51:13.81 ID:m6+mNuzv0 - >>34
一部事業組合は100個以上つくります。その論なら105重ですね。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
50 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:53:14.42 ID:m6+mNuzv0 - >>40
大阪市を廃止して、道頓堀に汚染水を放流することもできますね。 あ、ちょうど吉村の無策で、ずぼらやが潰れた跡地に汚染水基地作れますね。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
72 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:58:56.28 ID:m6+mNuzv0 - >>68
そのとおりですね。 合併でのスケールメリットとは真逆をするから、無駄がふえるのです。
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
82 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:01:24.03 ID:m6+mNuzv0 - >>17
そんなの、トップの松井市長が市役所に登庁せずに、司令塔不在で現場が混乱したからでしょ?
|
- 【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
112 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:07:53.48 ID:m6+mNuzv0 - >>105
タバコやめろよ。
|