トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年10月18日
>
ljKAcDy40
書き込み順位&時間帯一覧
109 位
/22830 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
19
14
2
0
0
0
0
0
2
19
8
0
0
0
0
0
0
0
0
64
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
「大阪市民にとってメリットはない」 れいわ山本太郎代表が大阪でリベンジ演説…大阪都構想告示日は警察から中止命令 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
125 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:18:53.90 ID:ljKAcDy40
>>104
維新が利権を欲しがるような政党だったら、そもそも都構想なんてしないよ。橋下を失い今度は松井を失う。勝っても市議会が無くなるので松井市長は失職。利権を欲しがる政党のトップは絶対に辞めないから。
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
129 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:20:45.00 ID:ljKAcDy40
>>123
【山本太郎の政治は支離滅裂で理解不能】
■山本太郎は、弱者の味方だというようなことを発言しているくせに、もう一方では公務員を増やせと言っている。これは共産党と同じ論法。民間企業で働く人よりも平均給与が高い公務員を増やす金があるんなら弱者に金を回せよって話。犠牲者。
■MMT理論で国は国債をバンバン発行してお金を使いまくれと(緊縮政治はダメだと)言いながら、自分達れいわ新選組は寄付金を集めて党運営をしている。なぜ借金をして党運営をしないのか?自分達が一番緊縮じゃないか!
あと、さっきの話しにも繋がるが、弱者の味方と言いながら弱者から党運営費を募っているれいわ新選組は滅茶苦茶。犠牲政党。
http://imgur.com/kt6w6Qd.jpg
■山本太郎は日頃、国や大阪に対して緊縮はやめろ!もっと金を使え!と批判している。なのにもう一方では、東京オリンピックや大阪万博やIR(カジノ)に反対しているのだ。
国や大阪が金を使おうとすると今度は批判する山本太郎。
山本太郎の発言には全く一貫性がない。支離滅裂過ぎて恐い。
■大阪都構想反対を掲げているくせに特別区制度の東京に住んでいる山本太郎。なぜ、東京で特別区制度を無くし政令市を作ろう!と運動しないのか?支離滅裂だよ山本太郎は。
山本太郎の政治は支離滅裂。矛盾だらけで意味不明です。
https://m.imgur.com/yhwxhnB
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
137 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:24:54.09 ID:ljKAcDy40
>>128
80年特別区制度を導入している東京都を無視してペラペラよく喋るなw
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
138 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:26:03.99 ID:ljKAcDy40
>>134
〔衝撃〕政令市のままだと住民サービスが低下してしまうことが判明しました!
■政令市 横浜市
横浜市、水道料金10〜12%値上げへ 来年4月目指す
神奈川新聞 | 2020年3月16日(月) 21:01
https://www.kanaloco.jp/news/government/entry-300771.html
■政令市 神戸市
市の敬老、福祉パス見直し案 4日から意見公募
2019/11/30 05:30
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201911/sp/0012919465.shtml
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
139 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:26:28.44 ID:ljKAcDy40
■政令市 京都市
京都市は「財政非常事態」 来年度財源500億円不足で市長、聖域なき行革を約束 2020年10月17日 10:00.
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/383377
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
141 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:28:19.13 ID:ljKAcDy40
>>133
当たり前だろ、維新同士の知事市長なんだから
橋下知事と平松市長時代は二重行政でバチバチのケンカしてた
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
147 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:31:37.39 ID:ljKAcDy40
>>140
東京が東京府と東京市だったことも知らない情弱無知がどや顔で偉そうに語っとるで(((*≧艸≦)ププッ
東京も府と市で二重行政があったから都に一元化した
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
150 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:32:56.69 ID:ljKAcDy40
>>146
平松は予算を付けたのではなく、調査をしただけ。
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
158 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:36:02.88 ID:ljKAcDy40
>>144
Twitter調べればわかるようなウソを張り付けるな
山田側が道路使用許可を取らずに演説し始めて維新の邪魔をしたんだろ
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
163 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:37:26.61 ID:ljKAcDy40
>>156
じゃあ、東京府東京市に戻せよ
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
166 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:39:01.79 ID:ljKAcDy40
【YES!都構想】
今の大阪市24区は何も自由に決められない。何をするにも大阪市にお伺いを立てないと出来ないのだ。何かやろうとして大阪市に頼みに行っても大阪市がダメだと言ったらやりたいことは出来なくなる。24区の区長は大阪市から出向しているだけのお飾り区長で勿論市長には歯向かえない。
特別区になれば区長は選挙で選ばれようになる。
広域事業以外は全て自由に物事が決められるようになる。
都構想実現で大阪市の時にはほぼ無かった権限と自由が手に入る。しかも、大阪の特別区(4区)は日本初のスーパー特別区!東京の特別区よりも遥かに財源も権限も多いのだ!絶対特別区になった方がいい。ならないと大損しますよ。
大阪府は都に格上げされ、大阪市の24区も公選制区長と議会を保有する特別区(4区)へと格上げされます一石二鳥です。
http://imgur.com/I3c6DtT.jpg
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
169 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:39:22.06 ID:ljKAcDy40
維新は9年間かけてこれだけの住民サービスを拡充させた。
政令市は特別区よりも権限あるから…という批判は、役所(市議会議員や職員)目線の批判。かつての大阪市は市民に全く権限が無かったのだ。事実、過去の大阪市では全く住民サービスが拡充されていなかった。特定の団体や議員、職員が私腹を肥やす為の権限と財源になってしまっていたのだ。
【維新改革】大阪府市住民サービス拡充
■3〜5歳児の幼児教育無償化。
■私立高校授業料無償化。
■中学校給食実施。
■小中学校全校にエアコン設置。
■小中学校全校にタブレットPC導入。
■月1万円の塾代助成実施。
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)。
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)。
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)。
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助。
■妊婦健診14回分無料。
■18歳までの子ども医療費無償化。
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)。
■大阪府立大と大阪市立大の学費無償化(2023年4月までに導入)。
■重度障害者通勤支援(来年度から/府・市)。
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、大阪府が来年度から、養育費の受け取りを支援する制度を始める。都道府県では初(大阪市は今年度から実施)。
■大阪府は、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を2020年1月22日から始めると発表した(都道府県では茨城県に次いで2例目)。
■知事と教育委員会が教育課題を共有する府総合教育会議で、令和4年度から全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指すことで合意した。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済みだが、全国的にあまり例がないという。
■新型コロナウイルスの感染拡大による学校休校で、仕事を長く休むなどしている子育て世帯の経済的支援のため、市立の小中学校の給食を4月から無償化する方針を明らかにした(政令市初)。これまで市は2021年度からの無償化を検討していたが、1年前倒しする。
■大阪市の松井市長は、健康保険の対象ではなく高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、2021年度から所得制限を設けない独自の費用助成を始めたい考えを明らかにした
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
170 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:39:54.03 ID:ljKAcDy40
【東京23区と大阪4区の権限比較】
大阪4区の権限は東京23区と比べ物にならないぐらい沢山ある。この権限の多さが、大阪の特別区は普通の特別区じゃなくスーパー特別区だと言われる理由。
大阪都構想が可決すれば、東京都の特別区制度も改革を迫られるだろう。
http://imgur.com/I3c6DtT.jpg
東京都は特別区から吸い上げた45%の財源は何処に使っているか公表していない。一方大阪の特別区制度は何処に使っているか公表するので吸い上げた21%の財源は間違いなく4区内に使われる。実際21%の部分は今大阪市内で行われている広域事業の財源。
【都(府)と特別区の財源割合】
東京:特別区に55%、都に45%
大阪:特別区に79%、府に21%
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
172 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:40:27.08 ID:ljKAcDy40
【維新の神がかった政治】
橋下知事→リーマンショック(2008年)
松井知事&橋下市長→東日本大震災(2011年)
松井知事&吉村市長→大阪北部地震(2018年)
松井知事&吉村市長→台風21号被害(2018年)
吉村知事&松井市長→コロナウイルス(2020年)
維新政権ではこれだけの災害や有事が起きている。それでも大阪を成長させてきた。過去の大阪は災害も有事も無かったのに府市は財政難で破綻しかけていた。
2011年、松井知事・橋下市長の体制になるまで約60年間、大阪は府市あわせの状態が続いていた。その長年続いた府市あわせの状態に終止符を打った維新。今、府市が仲いいのは奇跡的な状況。同じ方向を向く維新の知事市長だから仲良くできているのです。
http://imgur.com/5Sp61dW.png
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
174 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:41:23.16 ID:ljKAcDy40
10年前のJR大阪駅〜北側
http://imgur.com/ZMq4oHd.jpg
現在のJR大阪駅〜北側
http://imgur.com/YsAfZV7.jpg
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
178 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:42:21.11 ID:ljKAcDy40
大阪府市に11兆円もの巨額の借金を作った反対派の言うことが正しいわけない。しかも、この11兆円の借金は、住民サービス向上の為に予算を組んで出来た借金ではない。
この11兆円の借金は、議員や職員の厚遇、天下り団体や利権団体への補助金、ムダなハコモノ行政に使われて出来た借金。府民市民が納めた血税は殆ど府民市民に還元されていなかったのです。
こんな滅茶苦茶な過去の行政が正しいわけない。
都構想反対派は大阪市民のために反対をしているのではない。自分たちが私腹を肥やしたいから、保身のために都構想反対を訴えているということ。
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
181 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:43:00.95 ID:ljKAcDy40
吉村知事が以前会見で分かりやすい話してた
今、菅政権が国際金融センターを何処に設置するか東京と大阪と福岡で競わして決めると言っている。
「大阪府が誘致したいと言っても大阪市が要らんと言えば出来なくなるし、逆に大阪市だけで誘致するとなった場合でも、大阪市275万人と東京都1400万人で勝負して勝てるわけ無い。
大阪府市880万人で競争に挑まないと国際金融センターは勝ち取れない。」
かつての大阪は、オリンピック誘致もそうだが、府市一丸となって物事を動かせないから幾度も大阪の大きな発展チャンスを逃して来たのだ。
松井市長も言っていたが、「去年G20大阪サミットが行われたが、今までもG7サミットを大阪に誘致するために国に働きかけたことがあったが、府市バラバラだったので誘致できなかった」と。
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
183 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:43:48.13 ID:ljKAcDy40
【各都市の二重行政解消の為の改革案】
やり方は違えど、大都市が次々と二重行政を問題にし改革をしようとしているのに今のままでいいなんて有り得ない
政治家は時代に合わせた制度づくりをするのが仕事。それを放棄するなら政治家なんて辞めてしまえ!税金のムダだ!
■大阪府・大阪市 『大阪都構想』
■愛知県・名古屋市 『中京都構想』
■横浜市 『横浜特別自治市構想』
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
209 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:56:07.48 ID:ljKAcDy40
>>181
補足・修正
吉村知事が以前会見で分かりやすい話していた
今、菅政権が国際金融センターを何処に設置するか東京と大阪と福岡で競わせて決めると言っている。
吉村知事「大阪府が誘致したいと言っても大阪市が要らんと言えば誘致できなくなるし、逆に大阪市だけで誘致をするとなった場合でも、大阪市275万人で東京都1400万人と勝負して勝てるわけない。大阪府市880万人で競争に挑まないと国際金融センターは勝ち取れない」。
かつての大阪は、オリンピック誘致もそうだが、府市一丸となって物事を動かせなかったから幾度も大阪の大きな発展のためのチャンスを逃して来たのだ。
松井市長「去年G20大阪サミットが行われたが、今までもG7サミットを大阪に誘致するために国に働きかけたことがあった。でも、府市バラバラだったので誘致できなかった」。
今だって愛知の大村知事と名古屋の河村市長が揉めてるる。
この県と市が揉めることにより、誘致しようとしていたG20サミットは大阪に奪われ、IR(カジノ)も建設場所を県と市が別々に提案し誘致できなくなった。
二重行政には何のメリットもない。デメリットばかりだ。
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
234 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:08:41.96 ID:ljKAcDy40
>>88
反維新てほんと息を吐くようにウソをつくね
都構想の住民投票実施の為の大都市法は、民主党政権時代に、共産・社民を除く会派全てが賛成してできた法律。
ちなみに、この時はまだ日本維新の会は誕生していなかった。
ほとんどの国会議員が都構想に賛成していたんだよ。
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
242 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:12:34.16 ID:ljKAcDy40
>>222
自民と共産は共闘してますよ
http://imgur.com/gG8UhGD.jpg
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
244 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:13:53.92 ID:ljKAcDy40
>>241
れいわ山本と共産党は共闘してますよ!
http://imgur.com/1VZfVqo.jpg
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
248 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:15:02.23 ID:ljKAcDy40
>>236
立憲民主党
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
257 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:17:51.10 ID:ljKAcDy40
菅総理が自民党で大都市法を先頭に立って推し進めていたのに大阪自民党が都構想反対だなんておかしいよね。大阪自民党は自民党の皮を被った共産党だよ。
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
272 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:22:13.57 ID:ljKAcDy40
>>251
バカにも程がある
大阪都構想の住民投票をするために地域政党の大阪維新や松井や橋下市長が国に頼んでできた法律
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
281 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:24:33.86 ID:ljKAcDy40
>>270
やっぱり維新は中国ベッタリだってウソだったんだね
維新が中国ベッタリの政党ならアメリカのMGMじゃなくて中国系のカジノ業者を選ぶはずだもんね。
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
285 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:26:07.65 ID:ljKAcDy40
>>280
誤爆ですか?
どうなる「関西3空港」って書いてありますが(((*≧艸≦)ププッ
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
291 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:29:11.82 ID:ljKAcDy40
>>284
横浜がIR誘致に手を上げたのは去年
大阪がIR誘致を言い出してから10年以上経つ
IR法案は維新が自民党を動かし成立させた法案
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
295 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:32:10.08 ID:ljKAcDy40
>>288
反維新は息を吐く以上にウソをつく
MGMとオリックスが事業主
マルハンなんて1ミリも関係ない
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
318 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:43:46.80 ID:ljKAcDy40
万博開催会場、IR(カジノ)誘致場所の夢洲(ゆめしま)
高精細写真をプレゼント!
http://up.ahhhh.info/eXsuXN.jpeg
http://up.ahhhh.info/eXsupy.jpeg
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
324 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:46:46.68 ID:ljKAcDy40
>>318
因みに、夢洲の広さは甲子園球場約100個分です!
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
333 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:50:31.75 ID:ljKAcDy40
維新が必死になって作り上げた大大阪です🏙
http://up.ahhhh.info/eIqxMb.jpeg
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
350 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:55:11.70 ID:ljKAcDy40
橋下が磨き上げて美しくなった中之島です🏙
http://imgur.com/dmRgTyc.jpg
http://imgur.com/kD0m0x4.jpg
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
372 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:01:56.33 ID:ljKAcDy40
アメリカの大統領が大阪の地名を口に出し褒めるなんて、かつての大阪じゃ夢の中でも有り得ないことだった
全て橋下松井吉村の血の滲む改革努力のお陰
恩を仇で返すようなことはやめましょ
http://imgur.com/FrgNOnv.jpg
http://imgur.com/EukqKB1.jpg
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
399 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:07:22.15 ID:ljKAcDy40
大阪を訪れた欧米人観光客「現代的で東京よりも美しい」
かつての大阪で東京よりも美しい街だなんて言ってくれる外国人観光客は居なかったよ。橋下松井吉村には感謝しかない(涙)
http://imgur.com/epeAK3e.jpg
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
48 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 13:04:15.62 ID:ljKAcDy40
こりゃ都構想可決やな!
■維新と公明の都構想賛成合同演説(ヨドバシ梅田前)
http://imgur.com/qtxQCf1.jpg
■辻元清美の都構想反対演説動画
誰も立ち止まりませんw
https://twitter.com/s_hutoku/status/1317623329813983232?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「大阪市民にとってメリットはない」 れいわ山本太郎代表が大阪でリベンジ演説…大阪都構想告示日は警察から中止命令 [首都圏の虎★]
18 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 13:23:23.75 ID:ljKAcDy40
維新や都構想のことをどうこう言う前に、山本太郎の言うことを聞いて大阪市民は何のメリットがあるの?
山本太郎は大阪出身でもない。大阪府民市民でもない。東京在住。大阪府内にれいわ新選組の議員はゼロ。
山本太郎の言うことを聞いても大阪市民には何のメリットもありません。山本太郎は衆議院選挙の為の売名をやりに来ているだけの部外者です。
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
707 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:48:39.28 ID:ljKAcDy40
>>1
毎日は維新に対し中立公平な説明をしろと言って起きながら自分たちが中立公平な報道をしていない。
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
721 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:50:30.46 ID:ljKAcDy40
吉村知事が以前会見で分かりやすい話をしていた
今、菅政権が国際金融センターを何処に設置するか東京と大阪と福岡で競わせて決めると言っている。
吉村知事「大阪府が誘致したいと言っても大阪市が要らんと言えば誘致できなくなるし、逆に大阪市だけで誘致をするとなった場合でも、大阪市275万人で東京都1400万人と勝負して勝てるわけない。大阪府市880万人で競争に挑まないと国際金融センターは勝ち取れない」。
かつての大阪は、オリンピック誘致もそうだが、府市一丸となって物事を動かせなかったから幾度も大阪の大きな発展のためのチャンスを逃して来たのだ。
松井市長「去年G20大阪サミットが行われたが、今までもG7サミットを大阪に誘致するために国に働きかけたことがあった。でも、府市バラバラだったので誘致できなかった」。
二重行政で揉めているのは大阪だけではない。愛知の大村知事と名古屋の河村市長が過去の大阪と引けを取らないぐらい大揉めの状態になっている。この県と市が揉めることにより、誘致しようとしていたG20サミットは大阪に奪われ、IR(カジノ)も建設場所を県と市が別々に提案し誘致できなくなった。
二重行政には何のメリットもない。デメリットばかりなのだ。
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
730 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:51:30.54 ID:ljKAcDy40
【YES!都構想】
今の大阪市24区は何も自由に決められない。何をするにも大阪市にお伺いを立てないと出来ないのだ。何かやろうとして大阪市に頼みに行っても大阪市がダメだと言ったらやりたいことは出来なくなる。24区の区長は大阪市から出向しているだけのお飾り区長で勿論市長には歯向かえない。
特別区になれば区長は選挙で選ばれようになる。
広域事業以外は全て自由に物事が決められるようになる。
都構想実現で大阪市の時にはほぼ無かった権限と自由が手に入る。しかも、大阪の特別区(4区)は日本初のスーパー特別区!東京の特別区よりも遥かに財源も権限も多いのだ!絶対特別区になった方がいい。ならないと大損しますよ。
大阪府は都に格上げされ、大阪市の24区も公選制区長と議会を保有する特別区(4区)へと格上げされます。一石二鳥です!
http://imgur.com/I3c6DtT.jpg
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
734 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:51:57.91 ID:ljKAcDy40
維新は9年間かけてこれだけの住民サービスを拡充させた。
政令市は特別区よりも権限あるから…という批判は、役所(市議会議員や職員)目線の批判。かつての大阪市は市民に全く権限が無かったのだ。事実、過去の大阪市では全く住民サービスが拡充されていなかった。特定の団体や議員、職員が私腹を肥やす為の権限と財源になってしまっていたのだ。
【維新改革】大阪府市住民サービス拡充
■3〜5歳児の幼児教育無償化。
■私立高校授業料無償化。
■中学校給食実施。
■小中学校全校にエアコン設置。
■小中学校全校にタブレットPC導入。
■月1万円の塾代助成実施。
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)。
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)。
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)。
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助。
■妊婦健診14回分無料。
■18歳までの子ども医療費無償化。
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)。
■大阪府立大と大阪市立大の学費無償化(2023年4月までに導入)。
■重度障害者通勤支援(来年度から/府・市)。
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、大阪府が来年度から、養育費の受け取りを支援する制度を始める。都道府県では初(大阪市は今年度から実施)。
■大阪府は、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を2020年1月22日から始めると発表した(都道府県では茨城県に次いで2例目)。
■知事と教育委員会が教育課題を共有する府総合教育会議で、令和4年度から全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指すことで合意した。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済みだが、全国的にあまり例がないという。
■新型コロナウイルスの感染拡大による学校休校で、仕事を長く休むなどしている子育て世帯の経済的支援のため、市立の小中学校の給食を4月から無償化する方針を明らかにした(政令市初)。これまで市は2021年度からの無償化を検討していたが、1年前倒しする。
■大阪市の松井市長は、健康保険の対象ではなく高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、2021年度から所得制限を設けない独自の費用助成を始めたい考えを明らかにした。
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
740 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:52:23.25 ID:ljKAcDy40
【東京23区と大阪4区の権限比較】
大阪4区の権限は東京23区と比べ物にならないぐらい沢山ある。この権限の多さが、大阪の特別区は普通の特別区じゃなくスーパー特別区だと言われる理由。
大阪都構想が可決すれば、東京都の特別区制度も改革を迫られるだろう。
http://imgur.com/I3c6DtT.jpg
東京都は特別区から吸い上げた45%の財源は何処に使っているか公表していない。一方大阪の特別区制度は何処に使っているか公表するので吸い上げた21%の財源は間違いなく4区内に使われる。実際21%の部分は今大阪市内で行われている広域事業の財源
【都(府)と特別区の財源割合】
東京:特別区に55%、都に45%
大阪:特別区に79%、府に21%
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
747 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:52:53.92 ID:ljKAcDy40
【維新の神がかった政治】
橋下知事→リーマンショック(2008年)
松井知事&橋下市長→東日本大震災(2011年)
松井知事&吉村市長→大阪北部地震(2018年)
松井知事&吉村市長→台風21号被害(2018年)
吉村知事&松井市長→コロナウイルス(2020年)
維新政権ではこれだけの災害や有事が起きている。それでも大阪を成長させてきた。過去の大阪は災害も有事も無かったのに府市は財政難で破綻しかけていた。
2011年、松井知事・橋下市長の体制になるまで約60年間、大阪は府市あわせの状態が続いていた。その長年続いた府市あわせの状態に終止符を打った維新。今、府市が仲いいのは奇跡的な状況。同じ方向を向く維新の知事市長だから仲良くできているのです。
http://imgur.com/5Sp61dW.png
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
751 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:53:20.14 ID:ljKAcDy40
10年前のJR大阪駅〜北側
http://imgur.com/ZMq4oHd.jpg
現在のJR大阪駅〜北側.
http://imgur.com/YsAfZV7.jpg
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
755 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:53:49.67 ID:ljKAcDy40
【各都市の二重行政解消の為の改革案】
やり方は違えど、大都市が次々と二重行政を問題にし改革をしようとしているのに今のままでいいなんて有り得ない。
政治家は時代に合わせた制度づくりをするのが仕事。それを放棄するなら政治家なんて辞めてしまえ!税金のムダだ!
■大阪府・大阪市 『大阪都構想』
■愛知県・名古屋市 『中京都構想』
■横浜市 『横浜特別自治市構想』
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
762 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:54:30.45 ID:ljKAcDy40
愛知県と名古屋市も二重行政解消の為の改革「中京都構想」を掲げたが、掲げた大村知事と河村市長が仲悪い状態になり棚上げ状態になっている。反対派は、二重行政を解消できる喜びを知るべき
大阪都構想…「中京都構想は必要」大村知事 「できた方がいいが…」河村市長
大阪では、市を廃止し、4つの特別区に再編する「大阪都構想」の是非を問う住民投票が告示されました。
これを受け、愛知県の大村知事は、1期目に公約にした「中京都構想」が、今でも「必要」との認識を示しました。
「中京都構想」は2011年、1期目の選挙に臨んだ大村知事が、名古屋市の河村たかし市長と共同で掲げた公約で、愛知県と名古屋市を合体させ、重複する行政を無くすというものです。
県と市は、共同で戦略本部を設置し、協議を進めましたが、その後、河村市長が、独自の「尾張名古屋共和国」構想を提唱。
中京都構想は議論が止まっています。
大村知事は、大阪都構想の賛否を問う住民投票が12日、告示されたことを受け、次のように語りました。
「世界中から人材を集めていくという意味では、強力な地方政府、強力な司令塔(が必要)。世界の大都市圏域と競争していくという事が不可欠な時代になっている」(愛知県 大村秀章知事)
大村知事はこのように述べ、世界の大都市と渡り合っていくためにも中京都構想の必要性を強調しました。
一方、名古屋市の河村市長は… 「あった方がいい。名古屋だけじゃなく、一宮とか皆の力でやってる。(しかし県とは)ベクトルが全く違うから難しい」(名古屋市 河村たかし市長)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ff6fdffce7f32eefc196a91c8d0559288b7728
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
765 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:54:47.78 ID:ljKAcDy40
神奈川県と横浜市、二重行政で対立!
横浜市の特別自治市構想、「県から独立」見通せず
2017年12月12日 1:00 [有料会員限定記事]
政令指定都市を超える権限と財源を備えた「特別自治市」を目指す横浜市の構想が宙に浮いている。市は行政サービスの向上を掲げ、「神奈川県からの完全独立」を標榜するが、県との議論は平行線。具体的な将来像は描けていない。
JR東神奈川駅の近くの区民センターで11月25日、横浜市の林文子市長は約2時間にわたって熱弁を振るった。テーマは「大都市制度」。政令市の権限を大幅に引き上げる仕組みだ。「県と市の二重行政…
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24492620R11C17A2L83000?s=6
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
769 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:55:10.01 ID:ljKAcDy40
【メディアよ、政令市のデメリットも報道しろ!】
〔衝撃〕政令市のままだと住民サービスが低下してしまうことが判明しました!
■政令市 横浜市
横浜市、水道料金10〜12%値上げへ 来年4月目指す
神奈川新聞 | 2020年3月16日(月) 21:01
https://www.kanaloco.jp/news/government/entry-300771.html
■政令市 神戸市
市の敬老、福祉パス見直し案 4日から意見公募
2019/11/30 05:30
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201911/sp/0012919465.shtml
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
772 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:55:26.76 ID:ljKAcDy40
■政令市 京都市
京都市は「財政非常事態」 来年度財源500億円不足で市長、聖域なき行革を約束 2020年10月17日 10:00
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/383377
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実 [孤高の旅人★]
783 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 14:56:24.05 ID:ljKAcDy40
■維新と公明の都構想賛成合同演説(ヨドバシ梅田前)
http://imgur.com/qtxQCf1.jpg
■辻元清美の都構想反対演説動画
誰も立ち止まりませんwww
https://twitter.com/s_hutoku/status/1317623329813983232?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。