トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月18日 > lIA7fDlI0

書き込み順位&時間帯一覧

855 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000006230003300000121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★3 [孤高の旅人★]
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。 [どこさ★]

書き込みレス一覧

【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★3 [孤高の旅人★]
631 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 00:00:55.80 ID:lIA7fDlI0
>>609
いや今回投票で都構想が成立したら元に戻すのも再度投票しないともう出来ないから
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★3 [孤高の旅人★]
665 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 00:07:04.00 ID:lIA7fDlI0
>>643
都構想って一言で言えば大阪の切り売りだと思うんだよね
俺には維新が大阪の骨までしゃぶり尽くそうとしてる風にしか見えない
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★3 [孤高の旅人★]
890 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 00:48:25.45 ID:lIA7fDlI0
大半(全て?)の保守系評論家も都構想反対派だし
パヨク勢力は寧ろ動かない方が都構想は潰れると思う
左翼が都構想に反対してるから賛成ってアホが相当居るだろうから

[須田x藤井 本気対談] 大阪都構想に大反対する7つの理由
http://y2u.be/2LP8qz5Ony0
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
176 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 10:00:19.98 ID:lIA7fDlI0
>>2
これ
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
195 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:03:35.64 ID:lIA7fDlI0
>>89
日本で理系の軍事関連の仕事奪って中国に協力するように追い込んでるのは文系だろ
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
222 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:07:56.33 ID:lIA7fDlI0
任命拒否された学者が最初にやった事は
国会前で赤い連中と一緒に太鼓叩きながらシュプレヒコールを上げた
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
101 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:10:40.37 ID:lIA7fDlI0
>>98
保守系の評論家や団体も俺が知る限り100%が都構想反対派なんだけど
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
281 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:15:28.72 ID:lIA7fDlI0
大学の軍事関連の研究を解禁すりゃ博士の仕事も論文も色んなものが一気に拡充される
軍事産業も活発になり景気がよくなる
何より今は日本の安全保障強化が急務
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
164 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:24:32.93 ID:lIA7fDlI0
>>136
競争原理が働かない分野の民営化はやっぱり怖いよな
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
662 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:07:42.48 ID:lIA7fDlI0
>>639
「任命拒否は違法」「任命拒否は学問の自由を侵害」もデマだけど
今でもまだこのデマ垂れ流してるアホなパヨク学者居るけどねえ
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
566 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:52:41.93 ID:lIA7fDlI0
>>525
都構想は大阪版中央集権なんだけどね
国の中央集権を批判しながら足下では中央集権を進めてるのが維新
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
604 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 12:01:50.69 ID:lIA7fDlI0
簡単に言えば都構想とは財源と権限を府に集中させて効率化を目指す構想
今まで貧乏だった自治体はお得だけど大阪市民には損
ちなみに府議会議席の割合は「大阪市3割・大阪市以外が7割」なので大阪市に使われてた金は確実に減る
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
628 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 12:08:23.48 ID:lIA7fDlI0
>>622
2重行政は残るよ
大阪市を4つに分割して直接的な住民サービスは区が担当する
でも大きな財源と権限は府がもっていく
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
648 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 12:14:58.01 ID:lIA7fDlI0
日本の中央集権=一旦国に集めて国が地方に分配する
都構想=一旦府に集めて府が各自治体に分配する

同じなんだけどね
地方分権推進するなら寧ろ都構想には反対しないとおかしい
これが維新の矛盾
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
254 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 16:40:39.72 ID:lIA7fDlI0
やっぱり小沢は学術会議側なのね
昔はもっと中立的な奴だと思ってたんだけど残念だなあ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
65 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 16:57:53.83 ID:lIA7fDlI0
俺も説明不足だとは思うけど
それ以上に学術会議の問題点やアカ学者の任命拒否を評価してるよ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
72 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 16:59:09.04 ID:lIA7fDlI0
>>65
学習会議の問題点を浮かび上がらせた事ね
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
116 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:08:17.42 ID:lIA7fDlI0
テレビのリアルタイム調査で88%が大学の軍事研究賛成
テレビ見てる層でこれだからネットだと軍事研究賛成99%くらいなりそうだな

【安全保障】橋下氏「サンモニだったら真逆」軍事科学研究について視聴者投票 「推進すべき」88%に感謝 [10/18] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603007836/
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
124 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:09:41.23 ID:lIA7fDlI0
>>112
中国のスパイやってる証拠もってそうだよなw
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
345 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:14:52.21 ID:lIA7fDlI0
テレビのリアルタイム調査で88%が大学の軍事研究賛成
ネットだと軍事研究賛成99%かな

【安全保障】橋下氏「サンモニだったら真逆」軍事科学研究について視聴者投票 「推進すべき」88%に感謝 [10/18] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603007836/
【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。 [どこさ★]
41 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:49:25.26 ID:lIA7fDlI0
高齢化だから仕方ない
20年ほどで年寄りがだいぶ死ぬから1人当たりGDPは上がるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。