トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月18日 > iSFm7nuX0

書き込み順位&時間帯一覧

362 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000056222035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
560 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:24:45.42 ID:iSFm7nuX0
疑惑の総合商社がなんか言ってる
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
574 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:29:19.77 ID:iSFm7nuX0
>>544
全くおなじセリフを会員の推薦でしか会員になれないシステムにして市井の学者をハブってる学術会議に言ってやれ
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
579 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:30:33.40 ID:iSFm7nuX0
>>575
というか
一部事実誤認があるから全部デマって言ってる暴論ばっかだよ

千人会議も軍事研究反対もおなじ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
328 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:33:24.12 ID:iSFm7nuX0
>>315
公安案件で公務員にできない奴外しただけだろw
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
339 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:35:31.22 ID:iSFm7nuX0
>>331
それみんな勘違いしてるよな


で、その具申に”国際的視点で”って言及もあるからh-indexが割と意味を持ってるんだよね
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
515 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:04:01.20 ID:iSFm7nuX0
>>356
公安がマークするかどうかだけど公務員法に普通にアウトだって明言されてるよ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
742 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:52:00.42 ID:iSFm7nuX0
>>725
2017年にも拒否してる(しかも1人おなじ奴)から普通に連続性持ってるぞ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
770 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:54:48.97 ID:iSFm7nuX0
>>735
公務員には普通に思想信条要件あるけど?
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
786 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:56:48.83 ID:iSFm7nuX0
>>713
根本的な話として学術会議が持ってるのは推薦権だけで任命に納得するかどうかを述べる立場にはないぞ?
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
797 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:57:55.76 ID:iSFm7nuX0
>>760
それは新たに推薦すればいいだけだから何の問題もないぞ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
815 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:59:59.27 ID:iSFm7nuX0
>>805
そもそも公安案件って言うのは身辺調査とは関係なく避けられないから拒否もクソもないんだけどね
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
848 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:04:26.65 ID:iSFm7nuX0
>>818
なんというか基本的な知識がなさすぎる
>そう菅総理が記者会見で言えばよい。

↑言う義務ないし公安案件なら公開されることはない、しかも違法でもない

>逆だね。政府に学術会議の推薦を任命否定する能力が無い。
>その状態で任命拒否をすると言う事は、思想信条の問題が疑われる。
>だったら、菅祖総理が、ハッキリと思想信条に問題があり任命拒否した事を公表するべき。

↑全部思い込みベースの話だね
公安案件って事なら学術的評価関係無いし単純な人数配分でも判断できるぞ

あとさっきも言った通り基本的に”学術会議を納得させなきゃいけない”というスキームはどこにも存在しないから
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
864 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:06:09.97 ID:iSFm7nuX0
>>840
共産党員ってだけで普通に欠格要項満たすぞ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
883 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:08:08.62 ID:iSFm7nuX0
>>871
質問内容は

任命に納得したか?

ではなく

説明は十分か?

なのでそんな事判別できないよ?
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
892 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:09:19.41 ID:iSFm7nuX0
>>877
公安案件は国防上の秘密に当たるので公開されません


十分法的にも理由になってるよ?
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
898 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:10:35.13 ID:iSFm7nuX0
>>894
それを主張したいんならこの質問じゃダメでしょw
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
904 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:11:09.71 ID:iSFm7nuX0
>>893
公安案件は本人にも教えないぞ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
913 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:12:11.24 ID:iSFm7nuX0
>>905
合理的であるという説明は可能だが国防上の秘密に当たるので言えません

おしまい
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
920 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:12:57.20 ID:iSFm7nuX0
>>906
まあどう考えても学問の自由の侵害には当たらないから仕方ないだろw
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
929 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:13:38.13 ID:iSFm7nuX0
>>908
任命に関して学術会議が説明を求める事自体が憲法違反だよ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
935 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:14:17.35 ID:iSFm7nuX0
>>910
>スキームは存在するに決まっている。

決まってるんならまず明確なソース出してよ?無いでしょ?
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
944 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:15:44.53 ID:iSFm7nuX0
>>928
別に良くね?

具体的に学術会議の任命拒否反対な訳じゃないし影響なし
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
949 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:16:19.91 ID:iSFm7nuX0
>>936
憲法15条
憲法72条
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
959 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:17:03.83 ID:iSFm7nuX0
>>948
山極以前はずっとそうしてるけど?
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
971 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:18:03.66 ID:iSFm7nuX0
>>951
説明が十分か?

は要は自分がこの問題を完全に理解しているか?

と同義だから
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
978 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:18:54.40 ID:iSFm7nuX0
>>957
それ単なる学術会議側の学術会議法違反だぞ


やっぱりなんのソースもない思い込みじゃん
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
994 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:20:59.19 ID:iSFm7nuX0
>>962
憲法で保障された任命権者の任命権を第三者が意見するのは任命権の侵害


てか人に言う前にお前の方こそちゃんとソースだしてくれるかな
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
266 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:29:51.14 ID:iSFm7nuX0
>>264
解釈は変わらんけど制度変更に伴う取り扱いは変わるでしょ?
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
281 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:37:55.26 ID:iSFm7nuX0
>>269
中曽根答弁はちゃんと前後読めば
推薦権の所在の明確化(要は政府がお気に入りの学者を無理矢理ねじ込んだりしないよって意味)
について述べてるだけ

「(旧推薦制度は)学者の総意なので内閣としては形式的な任命しかしないようにするよ」
って言ってるだけで「法的に拒否権を否定する」なんてことには全く言及して無いから

中曽根答弁の曲解を元に話をしてるからややこしいだけで全然矛盾はない
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
283 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:39:40.39 ID:iSFm7nuX0
>>271
説明が十分か?って質問がミソだよな

これだとこの件をよく分かってない奴はみんな不十分の方に入れるしか無いからなw
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
289 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:40:46.57 ID:iSFm7nuX0
>>273
自覚のあるなし別にして実際スパイとやってること一緒だろw
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
291 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:42:53.28 ID:iSFm7nuX0
>>290
まあ今後は推薦方式改正するんだろうから別に問題ないのでは?

偏りが出にくい学部学会有資格者の推薦なら中曽根答弁の通りノータッチでいいし
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
296 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:45:02.61 ID:iSFm7nuX0
どうでもいいけど”反知性主義”を誤用しながら知がどうこう言うの本当滑稽だからやめてほしいw

それこそ痴でしか無いぞw
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
312 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:00:22.90 ID:iSFm7nuX0
>>306
その解釈が1番アホでしょ?
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★4 [蚤の市★]
315 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:01:52.27 ID:iSFm7nuX0
>>311
どう読んだらそうなるのかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。