トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年10月18日
>
dfhbMjVK0
書き込み順位&時間帯一覧
115 位
/22830 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
30
6
0
3
14
3
62
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【飲食】なぜ? 唐揚げ店で「衣」をはがして食べる女性客に店主も困惑…迷惑客を追い出せるのか★7 [みなみ★]
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 [記憶たどり。★]
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★4 [マスク着用のお願い★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【飲食】なぜ? 唐揚げ店で「衣」をはがして食べる女性客に店主も困惑…迷惑客を追い出せるのか★7 [みなみ★]
729 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:22:46.43 ID:dfhbMjVK0
焼き鳥いけよ、
美味いぞ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 [記憶たどり。★]
729 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:35:58.19 ID:dfhbMjVK0
クレーマーって常軌を逸してるからな。
マンション管理の仕事してるけど
「虫が出るからなんとかしろ」って
そんな事地球が滅亡でもしないと無理なんですけど
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
709 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:43:14.29 ID:dfhbMjVK0
>>589
俺は会社やってるから公務員と接することは多いけど、あんな無能は民間にはいないよ
事務処理能力、交渉力、対応力全て駄目
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
721 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:52:29.46 ID:dfhbMjVK0
>>590
今の行政サービスが優れてると思ってんの?
池沼?
例えば社会保険の手続きにしても社会保険事務所、区役所に別でいかなきゃいけない。
税金もそう、従業員のすんでる自治体それぞれから書類を送ってくる。
なんのためにマイナンバー作ったの?
アホなの?
一つの窓口で全て済ますことはもう簡単でしょ。
できない、できないで公務員ってほんと頭大丈夫かと思うわ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
725 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:54:35.68 ID:dfhbMjVK0
>>716
公務員給与大削減して減税したらどうかな?
一人10万配るより遥かに経済効果大きいだろうな
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
732 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:58:10.74 ID:dfhbMjVK0
>>713
何をもって言ってるの?
国民の満足のいただけるサービスを提供してるの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
736 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:00:38.87 ID:dfhbMjVK0
>>730
で?
給与大削減して減税したらどうなるの?
お前みたいなド底辺にはわからんか?
減税してくれたら俺はお金使うよー
毎月40万以上税金取られるからな
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
737 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:02:38.88 ID:dfhbMjVK0
>>735
もちろんいってますがw
父が河野大臣とも親しいので河野大臣にも言ってますよw
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
740 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:03:59.85 ID:dfhbMjVK0
>>733
ほんとそれ
今の日本は公務員給与を大削減するしかないんだよな。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
742 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:04:27.31 ID:dfhbMjVK0
>>738
そんな国ないだろカス
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
743 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:05:01.18 ID:dfhbMjVK0
>>741
わざと言ってやったんだよw
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
746 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:06:09.21 ID:dfhbMjVK0
>>741
おいカス、なんで公務員給与大削減して減税したらいけないの?
アホなの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
751 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:07:22.54 ID:dfhbMjVK0
>>744
日本の話してるんだよアホ?
わかってる?
頭いかれてんの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
753 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:07:52.36 ID:dfhbMjVK0
>>745
お前よりは確実にまし。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
756 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:09:11.89 ID:dfhbMjVK0
>>748
そんな極論いらん
ただ公務員は身分保障あるから年収400万の民間平均にあわせるべきだよ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
758 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:10:07.24 ID:dfhbMjVK0
>>755
地方公務員「テレワーク休暇最高」
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
763 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:10:44.86 ID:dfhbMjVK0
>>757
公務員大嫌いやからな
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
769 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:13:04.55 ID:dfhbMjVK0
>>757
税金納めてるから不公平感凄いわ
公務員と接することも多いから無能すぎてビックリする
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
772 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:13:49.93 ID:dfhbMjVK0
>>765
で、なんで公務員給与大削減して減税したらいけないの?
回答してくれよカス
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
773 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:14:24.58 ID:dfhbMjVK0
>>770
それで良いよ
身分保障あるんだから
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
777 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:15:25.15 ID:dfhbMjVK0
>>765
カスが逃げちゃったw
ちなみに松沢さんもパパのお誕生会きてたな
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
782 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:16:12.42 ID:dfhbMjVK0
>>775
で、クソ無能、なんで公務員給与大削減して減税したらいけないの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
787 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:16:41.59 ID:dfhbMjVK0
>>781
お前がなー
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
796 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:19:36.89 ID:dfhbMjVK0
>>786
そうなんだよな。
国家公務員が無能だからこうなってるw
損して得とれってわかってない。
今財務省と人事院が公務員給与大削減、公務員賞与無しを打ち出したらとんでもなく支持されるのに
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
800 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:20:30.94 ID:dfhbMjVK0
>>795
そりゃお前のせいだよw
お前卑怯もんで答えないもんw
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
803 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:21:17.79 ID:dfhbMjVK0
>>795
クソみたいな逃走してないで、なんで公務員給与大削減して減税したらいけないの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
806 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:22:36.98 ID:dfhbMjVK0
>>802
それとたらい回しなw
マイナンバーつくったのはなんで?ってなる
一つの窓口でできるだろ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
808 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:23:05.68 ID:dfhbMjVK0
>>804
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
811 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:23:28.84 ID:dfhbMjVK0
>>804
でバカ、なんで公務員給与大削減して減税したらいけないの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
816 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:25:51.60 ID:dfhbMjVK0
>>813
そんな逃げいらんw
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
822 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:27:03.92 ID:dfhbMjVK0
>>815
お前みたいなバカにもわかるように伝えてあげてるんだけどなw
なんで公務員給与を大削減して減税したらいけないのですかー?
わからない?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
833 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:30:04.16 ID:dfhbMjVK0
>>827
そんな返ししかできないの?
さすが無能公務員w
なんで公務員給与を大削減して減税したらいけないのですかー?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
850 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:34:54.84 ID:dfhbMjVK0
>>838
ますばごめんなさいだろw
公務員給与を大削減して減税したらいけないの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
853 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:36:03.55 ID:dfhbMjVK0
>>844
お前一日中5ちゃんしかやることないのwww
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
863 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:38:54.12 ID:dfhbMjVK0
>>854
自演とかいらんw
なんで公務員給与を大削減して減税したらいけないの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
868 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:40:23.61 ID:dfhbMjVK0
>>862
もうそんな暇もありませんわ。
ご飯いくw
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
114 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:40:14.15 ID:dfhbMjVK0
>>88
その税金が民間が納めてるものってわからない?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
120 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:41:45.55 ID:dfhbMjVK0
>>89
そりゃそうだろ
民間が納めた税金で公務員は食べてるんだから
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
149 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:46:55.98 ID:dfhbMjVK0
>>100
公務員って強制力があるからほんとたち悪い
「納税は義務で、公務員給与は人事勧告に基づきます」って
コロナでめちゃくちゃになってる飲食とかでも血も涙もなく回収していくからな
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
175 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:50:37.22 ID:dfhbMjVK0
>>134
マイナンバーで住所、勤務先、生年月日、家族構成、年収、納税額まで全て個人情報把握してるのになんで時間がかかるの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
181 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:51:11.47 ID:dfhbMjVK0
>>173
それはほんとあるw
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
203 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:55:53.80 ID:dfhbMjVK0
>>164
申し訳ないけど、今はテレワークだから
9:00起床、電話で始業報告
昼寝
17:00電話で終業報告
だよ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
392 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:01:45.41 ID:dfhbMjVK0
>>370
毎日その仕事してるなら簡単だろw
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
397 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:02:50.57 ID:dfhbMjVK0
>>376
だからそれが仕事だろ
それが仕事になればできるわ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
422 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:11:36.32 ID:dfhbMjVK0
>>376
ビルの図面かけるの?
車のエンジン作れるの?
そもそもお客様つかめるの?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
590 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:03:30.83 ID:dfhbMjVK0
>>403
これはほんとのバカw
住民票の発行程度が1000円になるってほんとに頭いかれてる公務員脳
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
597 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:07:23.87 ID:dfhbMjVK0
>>588
社会保険事務所が必死でもう私達は公務員じゃありませんって必死で弁解してたけど、こんな準公務員的な奴増やしてるだけじゃないの?
ヤクザの準構成員みたいな
強制力がある分ヤクザよりはるかにたち悪い
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
640 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:23:56.84 ID:dfhbMjVK0
>>624
公務員給与減らすしかないんだよ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
651 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:27:34.51 ID:dfhbMjVK0
>>609
財務省はなんで公務員給与大削減して減税言わないのかな?
今こそその時だと思うけど
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
669 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:32:42.85 ID:dfhbMjVK0
>>629
むしろ台帳持ってて、なんで給付金の支給を外部に委託しないといけなかったのか不思議でならないわ
役所も税務署も住民の住所、生年月日、勤務先、家族構成、全ての個人情報持ってるのにどんだけ無能
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。