トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月18日 > b2SpGssF0

書き込み順位&時間帯一覧

741 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000158000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。 [マスク着用のお願い★]

書き込みレス一覧

【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
96 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:03:25.04 ID:b2SpGssF0
>>38
小泉は関係ないよ
前の大臣のときに実施が発表されてた
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
182 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:09:10.09 ID:b2SpGssF0
>>150
それも前の大臣が言ってたのを踏襲してるだけですね
今の大臣が小泉だから叩くのはいいけど、小泉が発案した訳じゃないのは知ってから叩かないと的はずれになる
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
217 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:11:19.74 ID:b2SpGssF0
>>197
学術会議のせんせいがたですね
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
282 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:16:24.35 ID:b2SpGssF0
>>242
そうだよね
結局は店側の都合でしょ
プラ袋をそんなに減らしたいなら、雨の日の傘袋も有料にするべきでしょ
当然そんなの誰も買わないけど、だったら店側が濡れるという負担を受け入れてでも環境に貢献しろよ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
314 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:18:11.17 ID:b2SpGssF0
>>253
あと、温かいものと冷たい物を一緒に入れるためのカバーみたいのも同梱してほしい
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
390 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:22:27.78 ID:b2SpGssF0
>>325
いやいや
これ法律じゃないよ
立法されてないから、ぶっちゃけみんなで文句いえば取りやめになる可能性がある
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
543 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:32:16.01 ID:b2SpGssF0
>>508
それ前の大臣のときから言ってたからね
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
584 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:34:42.45 ID:b2SpGssF0
>>551
いちおう言っておくけど、小泉の前の大臣のときから言ってたからね
そいつも同罪ってかむしろ重いでしょ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
598 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:35:18.00 ID:b2SpGssF0
>>578
横須賀では無敵
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
679 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:40:24.68 ID:b2SpGssF0
>>645
法律じゃなくてただのガイドラインだから評判悪ければ変更あるよ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
704 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:42:32.12 ID:b2SpGssF0
>>667
公平に書くなら
決定→原田前大臣
これも追記すべきでは?
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
731 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:43:44.05 ID:b2SpGssF0
>>707
環境問題は反対しにくいんだよね
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
787 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:48:13.35 ID:b2SpGssF0
>>774
自分でいれるとこが多い
でも店員がやる方が速くてレジ列が進むんだよね
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
834 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:52:37.30 ID:b2SpGssF0
>>815
大手コンビニはみんなバイオマスの袋使ってるから認められてるよ
優良にしてるのは店側の都合
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
911 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 18:59:27.62 ID:b2SpGssF0
>>899
実施を決定した前の原田大臣も忘れちゃダメだよ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
921 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 19:00:14.23 ID:b2SpGssF0
>>917
どこの国?
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
949 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 19:02:33.20 ID:b2SpGssF0
>>913
>>913
オリジン弁当も全サイズ一円で頑張ってるよ
ゴミ袋として百枚購入したいくらい
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
982 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 19:06:18.50 ID:b2SpGssF0
>>975
さらに
「あ、有料なら結構です」
も追加で
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
997 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 19:08:45.76 ID:b2SpGssF0
>>994
環境には直接影響ないんだってさ
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。 [マスク着用のお願い★]
868 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 19:12:47.47 ID:b2SpGssF0
>>782
これは景気対策だよ
金持ちの金を使って観光産業を救おうとしている
補助金はその呼び水
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。 [マスク着用のお願い★]
911 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 19:14:11.21 ID:b2SpGssF0
>>879
景気対策は政府がやるべきことでは?
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。 [マスク着用のお願い★]
972 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 19:16:12.63 ID:b2SpGssF0
>>908
どんなに正しい政策でも、直接的に利益を得る人が少ない政策って反対の声が多くなるんだよね
少子化対策なんかもそう
これはしゃーない
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。 [マスク着用のお願い★]
993 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 19:17:26.45 ID:b2SpGssF0
>>982
そういうもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。