- 「大阪市民にとってメリットはない」 れいわ山本太郎代表が大阪でリベンジ演説…大阪都構想告示日は警察から中止命令 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 13:15:24.10 ID:alLgR+mR9 - れいわ新選組の山本太郎代表(45)が17日、大阪市のJR大阪駅前で街頭演説を行った。大阪市を廃止し、4つの特別区を設置する「大阪都構想」に反対する山本代表は、11月1日に投開票される住民投票に向け「投票日まで大阪の隅々を回る。ここまで来るか…という大阪のローカルな場所まで回りたい」と、同市内での重点的な“ゲリラ活動”を予告した。
12日の公示日には、大阪市の繁華街・道頓堀の戎橋で街頭演説に臨んだ山本代表だったが、大阪府警から中止命令を受けた。その日以来となる大阪市での演説に「大阪市が持っている権限や力、お金を府がむしり取る。府によるカツアゲ、ネコババが始まる」と熱弁。都構想で、住民サービスは間違いなく低下すると主張。「ブレーキをかけられるのは大阪市民のあなたしかいない。反対一択。力を貸して欲しい」などと呼びかけた。 山本代表はたびたび来阪し、都構想反対を訴える理由について「大阪に関係ないやろと言われるが、首を突っ込まないといけない。大阪は日本第2の都市。大阪が都構想や市の廃止によって衰退してしまえば、日本全体が沈んでしまう話になる」と力説し、危機感をあらわにした。 公示日の街宣場所を戎橋に選んだことについては「大阪が衰退していることを象徴する場所」と説明。“戎橋リベンジ”は考えていないとしたが「づぼらやの前とか…今の大阪の勢いを象徴する場所も選んでいきたい」と、象徴だったフグちょうちんが消えたスポットなどでの出没をにおわせた。 約1時間の演説では「なぜ大阪市民だけ住民投票をするのか理由を考えて欲しい。大阪市民が損をする可能性がある。マイナスな面があるから、ジャッジしてほしいということ。大阪市民にとってメリットはない」と声量を上げ、集まった支持者から拍手が湧いた。大阪らしく「メロリンQやって!」と、往年の持ちギャグのリクエストも飛んだが「それは有料」と切り返した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f17228e2e4c930131ced16abe7eb8b726ac42483 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201017-00000151-dal-000-2-view.jpg
|
- 在米日本人にも危険が…非白人を嫌う極右グループが、トランプ劣勢で過激化 ★2 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 13:19:40.00 ID:alLgR+mR9 - 略
暴走する極右グループ 米南部貧民救済法施行機関(SPLC)は2020年3月、白人至上主義を掲げる極右グループの数が過去3年間で55%増の155組織に達し、そのうち大量殺戮による多文化社会の崩壊を目指す「暴力的過激主義」を唱える極右グループの増加が顕著になっていると指摘した。 米国国家テロ対策センターの元長官は、現職のトランプ大統領が敗北したケースを想定し、「同大統領を支持する極右グループが国内でテロを活発化させる可能性があり、今後の世論調査で敗北が濃厚になれば、大統領選前でも活動をエスカレートさせる恐れがある」と指摘した。 さらに米国の国土安全保障省は3月、極右グループがユダヤ系の米国人や警察官を標的として、唾やウイルスを混入させたスプレーを使って非白人にウイルスを巻き散らすテロを実行するよう、感染した白人の支持者に呼び掛けていたと明らかにした。 ネット上で呼び掛け、組織の拡大を図る 新型コロナウイルスの感染拡大は、米国を中心に欧米世界に大きな被害をもたらし、ロックダウンなどさまざまな社会的制限が課されることによって欧米各国は深刻な経済的打撃を受けることになった。 それに伴い、白人を中心とする若者たちの社会経済的不満がこれまでになく高まり、極右グループは「中国からきた新型コロナウイルスによって米国は多大なる被害を受けた、報復のときだ」と白人の若者たちにネット上で呼び掛け、組織の拡大を図っているという。 現在、米大統領選挙はバイデン候補が圧倒的に有利な状況だ。トランプ支持の過激集団による事件やメンバーの逮捕も相次いで報告されており、今回の大統領選は米国内の治安をさらに悪化させる恐れがある。 こういったメンバーは中国系を狙った事件も繰り返しているが、欧米の世界では中国人と日本人を区別できる人は少ない。米国には多くの日本人が在住しているが、そういった事件に日本人が巻き込まれるリスクは常にある。今回の大統領選は身近の治安・安全という視点からも注意が必要だ。 全文はソース元で https://news.yahoo.co.jp/articles/02314798cf149f6798b19559ca77823b0006931c?page=2 ★1 2020/10/17(土) 18:04:40. 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602925480/
|
- 人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 13:21:03.61 ID:alLgR+mR9 - 略
● 「移民」という特効薬は 人口減少対策に効くか? 出口:はい、次の方どうぞ。 ――私は経営者です。うちの工場は今、本当に小さくなってしまいました。 今、110人が東北で働いています。中でも、25人のベトナム人研修生が元気に働いてくれています。日本で5年働けるようになったのですが、今後はどうなるかわかりません。 人口減少の特効薬としては、「移民」という政策はどうでしょうか。 日本人は「移民」という言葉にアレルギーがある気がしますが、労働ビザの発給基準を下げ、海外の人にたくさん働きにきてもらうのが、人口減少、労働時間削減の特効薬に近いよ気がするのですが、どうでしょうか。 出口:たとえ移民という言葉が嫌いであっても、実体的には研修生は移民そのものなので、移民という言葉に正面から向き合い、外国人と共生していくという道を選ぶべきです。 なぜかといえば、これはヨーロッパで豊富な体験があるのですが、人間の歴史を見てみれば、移民が社会に定着するとき、一番抵抗があるのは「文化」です。 文化とは何かといえば、言葉です。 だからドイツが一番うまくやってきたと思いますが、ドイツは移民として働かせる前に600時間のドイツ語研修を義務づけています。 600時間以上ドイツ語を勉強すると、必ずしもドイツ語がペラペラにならなくてもいいのですが、ドイツの文化を理解することになる。そうすることによって摩擦が少なくなります。 だから、「研修生」という曖昧な表現ではなく、社会が移民としっかり向き合い、どうしたら移民の人たちが自分たちの社会に溶け込めるのか、それを本格的に考えない限り、日本の発展はないと思います。 APUも実は20年前の開学のとき、別府の町に外国人が入ってくることに対して、地元の方から「外国人が何1000人もきたら、この町はいったいどうなるのや?」と反対を受けました。 今は何の問題もありませんが、一番、外国人と日本人が仲よくなる秘訣は、1回生は原則全員寮に入り、日本人と一緒に住むことでした。 2年目から町に出てアパートなどに住むわけですが、1年間、文化が違う国や地域の人たちと暮らしていると、留学生も日本のルールに則って全員ゴミ出しができ、お盆や初詣で地元の人たちとも楽しく交流できるわけです。言語、文化を理解することが一番の共生の鍵だと思います。 ――ありがとうございます。私も経営者として5年、外国人を鍛えてきて、今かなり戦力になってくれています。 出口:もったいないでしょう。 ――そうなんです。帰国されると正直、困ってしまいます。 出口:だからはっきり「移民」と呼び、「日本で働きたい人は10年でも20年でも働いてください」というのが僕は中長期的に見たら正解だと思います。 ――ありがとうございました。 出口:はい。よろしいですか。 ――たくさんのご質問をいただきましてありがとうございました。そして、出口さん、大変素晴らしいご講演をいただきまして、ありがとうございました。 (拍手) 全文はソース元で https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb4536888ef6f61ff65cc776496635ac9b6dc33 ★1 2020/10/18(日) 10:30:13.89 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602984613/
|
- 小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 13:53:58.01 ID:alLgR+mR9 - 小沢一郎衆院議員が17日付ツイッター投稿で、日本学術会議を巡る問題に関して「もはや意味不明。いつのまにか日本学術会議こそが諸悪の根源のような話になってしまっている」と指摘した。
菅義偉首相が16日に、日本学術会議の梶田隆章会長と会談し「国の予算を投ずる機関として国民に理解をされる存在であるべき」と伝えたと報じたニュースを引用し、批判した。 小沢氏は「総理自らが招いた学問の自由の侵害なのに問題のすり替えに血眼。政権の批判者を徹底的に潰す極めて陰惨な政治手法」と投稿した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/168025cbba8d838d16f1f2d6a65c0a1962ff20e0 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201018-00000050-dal-000-3-view.jpg
|
- 住宅全焼で2人死亡 親子(86)(58)か、愛知・大口町 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 14:12:28.01 ID:alLgR+mR9 - 18日午前1時20分ごろ、愛知県大口町城屋敷1丁目の住宅で「火の手が上がっている」と近隣の住民から119番があった。木造平屋の約35平方メートルが全焼、焼け跡から2人の遺体が見つかった。隣接する3軒も一部が焼けた。
県警江南署によると、この家に住む女性(86)と息子(58)と連絡が取れておらず、亡くなったのはこの親子とみて、身元を確認するとともに、出火原因を調べている。 親子は2人暮らし。遺体は別の部屋で倒れている状態で見つかった。 現場は名鉄犬山線柏森駅から東に約1・5キロの住宅街。 https://www.sankei.com/affairs/news/201018/afr2010180001-n1.html
|
- 【新型コロナウイルス】米10州で1日の新規感染者が過去最多に [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 14:16:43.97 ID:alLgR+mR9 - (CNN) 米国内の10州で16日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多を記録したことが分かった。
米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、16日は全米で新たに計6万9100人の感染が確認された。7月29日に新規感染者7万1300人が報告されて以来、最も多い人数となった。 この日に過去最多となったのはコロラド、アイダホ、インディアナ、ミネソタ、ニューメキシコ、ノースカロライナ、ノースダコタ、ウェストバージニア、ウィスコンシン、ワイオミングの各州。 また計30以上の州で、ここ1週間の新規感染が前の週を上回った。感染は特定の地域に限らず、広範に及んでいることがうかがえる。 1日当たりの新規感染者数は先月12日に約3万4300人まで減ったものの、直近1週間の平均はそれから60%以上増加し、5万5000人を超えた。 全米各地で入院患者が増加していて、今後さらに死者も増え始める恐れがある。 新型ウイルス感染による米国の死者はこれまでに計21万9000人余り。1日当たりの死者は7月末〜8月半ばの1000人余りから、現在は700人程度まで減っている。 しかし米ワシントン大学の研究チームは、これが1月半ばまでに1日当たり2300人を超え、2月1日までには計38万9000人以上となる恐れもあると指摘する。 ミネソタ州当局による接触追跡では、感染者の中にトランプ大統領が同州で先月開いた集会の参加者16人、同集会への抗議デモに参加した4人が含まれていることが分かった。 同州で最近報告された選挙関連の感染者は計28人。このうち1人が民主党大統領候補のバイデン氏の支持者集会、3人はペンス副大統領の演説会で感染したとみられている。 https://www.cnn.co.jp/usa/35161098.html?ref=rss https://www.cnn.co.jp/storage/2020/10/18/5472a328dca02a145ad8681e6e9b7f70/t/768/432/d/covid-testing-wisconsin-1005-super-169.jpg
|
- 【コロナ】 職場の喫煙所でも感染拡大か クラスター分析から指摘 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 14:29:18.21 ID:alLgR+mR9 - 新型コロナウイルスのクラスターの事例を分析した自治体から、たばこを吸うためにマスクを外す職場の喫煙所で感染が広がった可能性などが指摘されたことから、政府は、こうした感染リスクの高い場面や行動などについて注意を呼びかけることにしています。
新型コロナウイルス対策をめぐり、政府は先週、専門家とともに、クラスターが発生した事例を詳細に分析した自治体からヒアリングを行いました。 その結果、職場でのクラスターを調査した複数の自治体から、たばこを吸うためにマスクを外す喫煙所で感染が広がった可能性が高いという指摘が出されました。 また、複数の従業員が感染した飲食店に滞在した140人余りの客を対象にPCR検査を行った結果、全員が陰性だった事例を基に、マスクの着用などの防止策を徹底していれば、従業員からの感染リスクが低いとみられることが報告されました。 西村経済再生担当大臣は「感染のリスクの高い場面や行動のほか、リスクを下げる行動を専門家に整理してもらったうえで、政府としてできるだけ分かりやすく国民に説明をしたい」と話しています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669301000.html https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/K10012669301_2010181408_2010181425_01_02.jpg
|
- 全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 14:32:33.76 ID:alLgR+mR9 - トランプ大統領の再選に反対する集会やデモ行進が首都ワシントンなどアメリカ各地で開かれ、ロサンゼルスでは約1000人が参加しました。
女性:「他に選択肢がなかった」「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 アメリカの世論調査によりますと、バイデン氏を支持する人のうち56%が支持の理由を「トランプ氏ではないから」としています。トランプ大統領への反感がバイデン氏リードの要因になっているとみられます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa03540d8d5e49c7a21448582e4f93391956ac4 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201018-00000013-ann-000-2-thumb.jpg
|
- クマに襲われ95歳男性重傷 長野・塩尻市、命に別条なし [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 14:44:14.44 ID:alLgR+mR9 - 18日午前9時半ごろ、長野県塩尻市広丘郷原の市道で、近くに住む農業赤羽佳さん(95)がクマに首などをかまれ、重傷を負った。病院に搬送された際に意識はあり、命に別条はないという。
塩尻署によると、赤羽さんが自宅から約150メートル先の道路を1人で歩いていたところ、クマと遭遇した。成獣とみられる。市職員や猟友会員らとクマを捜すとともに、住民に注意を呼び掛けている。 https://this.kiji.is/690435084256019553?c=39550187727945729
|
- 小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 15:26:11.07 ID:alLgR+mR9 - 小沢一郎衆院議員が17日付ツイッター投稿で、日本学術会議を巡る問題に関して「もはや意味不明。いつのまにか日本学術会議こそが諸悪の根源のような話になってしまっている」と指摘した。
菅義偉首相が16日に、日本学術会議の梶田隆章会長と会談し「国の予算を投ずる機関として国民に理解をされる存在であるべき」と伝えたと報じたニュースを引用し、批判した。 小沢氏は「総理自らが招いた学問の自由の侵害なのに問題のすり替えに血眼。政権の批判者を徹底的に潰す極めて陰惨な政治手法」と投稿した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/168025cbba8d838d16f1f2d6a65c0a1962ff20e0 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201018-00000050-dal-000-3-view.jpg ★1 2020/10/18(日) 13:53:58.01 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602996838/
|
- 全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★2 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 16:09:02.44 ID:alLgR+mR9 - トランプ大統領の再選に反対する集会やデモ行進が首都ワシントンなどアメリカ各地で開かれ、ロサンゼルスでは約1000人が参加しました。
女性:「他に選択肢がなかった」「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 アメリカの世論調査によりますと、バイデン氏を支持する人のうち56%が支持の理由を「トランプ氏ではないから」としています。トランプ大統領への反感がバイデン氏リードの要因になっているとみられます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa03540d8d5e49c7a21448582e4f93391956ac4 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201018-00000013-ann-000-2-thumb.jpg ★1 2020/10/18(日) 14:32:33.76 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602999153/
|
- 【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 16:35:17.69 ID:alLgR+mR9 - 共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査で、日本学術会議の任命拒否問題を巡る菅義偉首相の説明が「不十分だ」との回答が72.7%だった。「十分だ」は16.1%。
https://this.kiji.is/690457861387535457?c=39550187727945729
|
- 【弁護士団体】自由法曹団、任命拒否に抗議「明確な法律違反」、神戸で総会 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 17:13:53.70 ID:alLgR+mR9 - 弁護士団体「自由法曹団」は18日、神戸市中央区で総会を開き、日本学術会議が推薦した6人の会員任命を政府が拒否したことへの抗議や、少年法の適用年齢引き下げへの反対などを決議した。
学術会議に関する決議では、菅義偉首相が推薦名簿を見た段階では6人の名前がなかったと説明したことを「責任回避とも取れる発言」と非難。その上で「仮にその通りなら、今回の任命は首相が学術会議の推薦に基づき任命したとは言えず、その意味でも明確な法律違反だ」と指摘した。 https://this.kiji.is/690471615330698337?c=39550187727945729
|
- 全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★3 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 17:18:46.69 ID:alLgR+mR9 - トランプ大統領の再選に反対する集会やデモ行進が首都ワシントンなどアメリカ各地で開かれ、ロサンゼルスでは約1000人が参加しました。
女性:「他に選択肢がなかった」「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 アメリカの世論調査によりますと、バイデン氏を支持する人のうち56%が支持の理由を「トランプ氏ではないから」としています。トランプ大統領への反感がバイデン氏リードの要因になっているとみられます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa03540d8d5e49c7a21448582e4f93391956ac4 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201018-00000013-ann-000-2-thumb.jpg ★1 2020/10/18(日) 14:32:33.76 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603004942/
|
- 【蓮舫氏】「甘利さんも平井さんもご本人が間違いを謝っていません」…学術会議巡り [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 17:37:25.96 ID:alLgR+mR9 - 立憲民主党の蓮舫参院議員が17日付ツイッターで、日本学術会議を巡る情報発信に不正確なものがあることをテーマにした記事に対し、「いい記事です。間違った情報の拡散に関してよく調査されています」と投稿した。
テレビ番組での発言に事実誤認があったとして謝罪があったケースや、ブログ記事の表現が変更された件を指して、蓮舫氏は「誤情報が指摘された甘利さんも平井さんもご本人が間違いを謝っていませんが、その拡散力は大きかったし、今も流れています」と指摘した。 「政権擁護で『こうあって欲しい』的な情報こそファクトチェック、確認が必要とよくわかります」と記している。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7f9a3c96957bf86a4c7d30257417f3ef0f65a27f
|
- バイデン氏優勢の陰で増える「銃購入者」、米で今何が起きているのか (ロイター) [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 18:03:47.00 ID:alLgR+mR9 - 米大統領選挙は、銃規制を支持する民主党のバイデン前副大統領と、ハリス上院議員のコンビが優勢が伝えられている。ところがいま米株式市場では、銃器メーカーの株価が好調だ。銃メーカー株好調の背景を探った。
民主党のバイデン候補が支持率でリードする中、米株式市場では銃器メーカーのスミス&ウェッソンとスターム・ルガーの株価が上昇している。 民主党大統領候補のバイデン前副大統領と、副大統領候補のハリス上院議員はともに銃規制を支持している。ところがこの2人の躍進が続く限り、銃メーカー株の高騰も続きそうだと市場関係者は話す。それはいったいなぜだろうか。 バイデン氏は、軍事用武器と大容量弾倉の販売禁止を公約に掲げている。さらにこうした武器の所有者に対し、売却するか政府への届け出を義務付けることも求めている。もしバイデン氏が勝利し、民主党が上院で多数派を奪還すれば、新たな銃規制はあっさり成立するだろう。下院はすでに民主党が多数を占めている。 規制強化を警戒する人々が、銃の買いだめに走っているのだ。武器販売の指標となる連邦政府の身元調査数は、年初からの9カ月間で、過去最多となる2880万人を記録した。昨年更新したばかりの記録2840万人を上回った。 銃の売り上げが好調な理由は、バイデン氏の躍進以外にも。 銃メーカーは、新型コロナに伴う社会不安や、米国の複数都市で続くデモ、さらに警察予算の削減を求める声が高まっていることも要因とみている。ガヒジ・マンダーソンさんが銃に関心を持ったのも、そうしたことが理由だ。 銃クラブの会員 ガヒジ・マンダーソンさん 「自分の身は自分で守る、これは鉄則だ。われわれはトラブルを起こそうとしているわけではなく、災いが降りかかろうとしているときに、わが身を守れるようにしておきたいのだ」 マンダーソンさんは、伝統的な銃の愛好家とは異なる。これまで銃を買わなかった黒人やリベラル、女性といった層の市民がいま銃を買っている。銃砲店を対象に行った調査によると、年初来の売り上げのうち40%が、初めて銃を買った人への販売で占めているという。 スミス&ウェッソンの株は今年すでに135%、スターム・ルガーは51%それぞれ上昇した。市場関係者は、仮にバイデン氏が敗北しても、米国の社会的な緊張はしばらく続き銃販売を押し上げるとみられ、銃メーカー株は高値圏で推移しそうだと話す。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0cde49947ae2060f878d82afa3d9000a0029558 https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.jWGodA2eQuPj.EpcpG__Q---x640-y360-q90-exp3h-pril/amd/20201018-00010001-reutv-000-1-thumb.jpg
|
- 【熊本】小6男児が川に転落…意識不明で搬送 釣りの最中に [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 18:16:17.93 ID:alLgR+mR9 - 18日午後、熊本市の川で釣りをしていた男子小学生が川に転落し、意識不明の状態で搬送されました。
午後1時ごろ、熊本市南区の川で小学生3人が釣りをしていたところ、小学6年生の男の子(12)が川に転落したと通報がありました。駆け付けた消防隊が約25分後に水中に沈んだ状態の男の子を救助し、男の子は意識不明の状態で病院に搬送されました。男の子は弟と同級生の合わせて3人で釣りをしていたということです。警察と消防が事故の原因を調べています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195907.html
|
- 【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 18:29:59.45 ID:alLgR+mR9 - 共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査で、日本学術会議の任命拒否問題を巡る菅義偉首相の説明が「不十分だ」との回答が72.7%だった。「十分だ」は16.1%。
https://this.kiji.is/690457861387535457?c=39550187727945729 ★1 2020/10/18(日) 16:35:17.69 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603006517/
|
- トランプ集会で「収監せよ」コール 拉致未遂のミシガン州知事に 米大統領選 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 18:32:59.06 ID:alLgR+mR9 - 【ワシントン時事】トランプ米大統領は17日、中西部ミシガン州で開いた選挙集会で、同州のウィットマー知事(民主党・女性)が進める新型コロナウイルス対策を批判し「知事に州経済や学校を再開させねばならない」と訴えた。
聴衆から「彼女を収監せよ」とコールが上がり、トランプ氏が「全員収監だ」と応じる場面もあった。 ウィットマー氏は、大統領選で民主党のバイデン前副大統領の副大統領候補にも取り沙汰されたこともあり、これまでもトランプ氏から「ミシガンを解放せよ」などと標的にされていた。連邦捜査局(FBI)は今月、ウィットマー氏の拉致と州政府転覆を企てたとされる武装集団メンバーらを逮捕している。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ecec8446235f26a05a3ce71296ab1e4666f39f40 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201018-00000027-jij-000-4-view.jpg
|
- 大阪の天王寺公園で男性切られる 府警、男を現行犯逮捕 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 18:38:31.12 ID:alLgR+mR9 - 18日午後、大阪市天王寺区の天王寺公園で、男性が刃物を持った男に切り付けられた。大阪府警や大阪市消防局によると、男性は20代とみられ、けがを負い病院に搬送されたが、命に別条はないとみられる。府警は男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
現場はJR天王寺駅北西の広場やカフェなどがある公園で、天王寺動物園も隣接している。 https://this.kiji.is/690493976259986529?c=39550187727945729
|
- 参列者1万人の結婚式、決行前に阻止される 米NY [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 18:40:15.98 ID:alLgR+mR9 - 【10月18日 AFP】米ニューヨーク州のアンドルー・クオモ(Andrew Cuomo)知事は17日、1万人以上が参列する予定だった結婚式を、当局が中止するよう命じたと明らかにした。同州では現在、新型コロナウイルス対策で50人以上が集まるイベントの実施が禁止されている。
ロックランド(Rockland)郡保安官事務所は、19日にブルックリン(Brooklyn)北西部ウィリアムズバーグ(Williamsburg)で式が予定されているとの情報をつかみ、当局に通告。 クオモ氏は記者会見で「調査を行い、式決行が事実である可能性が高いと判明した」と述べ、「予定されていた大規模な結婚式は、集会禁止の規則に違反するものだった」と説明した。同氏の顧問によると「1万人以上が参加予定」だったという。 メディア各社は、式を計画していたのは正統派ユダヤ教徒だと報じている。ニューヨーク州では施設内で行われる宗教行事について、収容率33%が上限と定められている。 ニューヨークは今春、新型コロナウイルス感染拡大の中心地となった。同市は住民に外出制限を課し、危機をどうにか封じ込めたものの、ここ最近は正統派ユダヤ教徒のコミュニティーがある地区を中心に検査の陽性率が上昇している。 クオモ氏は先週、これらの地区における非必須事業の営業停止を命じ、宗教施設に一度に入れる人数を10人までに制限。学校も閉鎖された。(c)AFP https://www.afpbb.com/articles/-/3310534 https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/d/1000x/img_9d7e7ad8fdf502cfcff9c62c50c04e4d113618.jpg
|
- 【茨城】タイ料理店で食事中に…ベトナム人4人刺される [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 18:51:18.97 ID:alLgR+mR9 - 18日未明、茨城県鉾田市で頭や腹などにけがをしたベトナム人の男性4人が「飲食店で刺された」と警察署に助けを求めてきました。警察は殺人未遂事件として捜査しています。
警察によりますと、午前1時半ごろ、ベトナム人の技能実習生で20代くらいの男性6人が茨城県の鉾田警察署を訪れ、「トラブルになり相手にやられた。飲食店で刺された」と助けを求めました。6人のうち4人が頭や腹などを刺されていて病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。ベトナム人の男性らは17日の午後11時すぎに鉾田市内のタイ料理店で食事をしていたところ、男2人に果物ナイフのようなもので襲われたと話しているということです。男らは話していた言葉からベトナム以外の外国人とみられていて、警察は殺人未遂事件として捜査しています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195910.html
|
- 全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★4 [首都圏の虎★]
1 :首都圏の虎 ★[]:2020/10/18(日) 19:02:27.20 ID:alLgR+mR9 - トランプ大統領の再選に反対する集会やデモ行進が首都ワシントンなどアメリカ各地で開かれ、ロサンゼルスでは約1000人が参加しました。
女性:「他に選択肢がなかった」「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 アメリカの世論調査によりますと、バイデン氏を支持する人のうち56%が支持の理由を「トランプ氏ではないから」としています。トランプ大統領への反感がバイデン氏リードの要因になっているとみられます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa03540d8d5e49c7a21448582e4f93391956ac4 https://amd.c.yimg.jp/amd/20201018-00000013-ann-000-2-thumb.jpg ★1 2020/10/18(日) 14:32:33.76 前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603009126/
|