トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年10月18日
>
ajqZMNXy0
書き込み順位&時間帯一覧
83 位
/22830 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
19
3
0
10
8
3
3
0
14
15
0
75
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【千葉】男子児童の顔面殴り、土下座強要 同級生の父を逮捕 娘「男子に傘で殴られた」と泣きながら帰宅 激高した父「娘に謝れ」 ★17 [樽悶★]
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★2 [孤高の旅人★]
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
アマゾン「プライムデー」、出店業者の売り上げが3600億円超と過去最高に 世界で売れた物→電子機器・ルンバ 日本で々→水・漂白剤 [ガーディス★]
【愛知】女児を自宅に連れ込みわいせつ行為…デジタルカメラで裸を撮影、あま市の甚目寺西小学校教諭を逮捕 [樽悶★]
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 [記憶たどり。★]
【PC】Microsoft、Office 2010とOffice 2016 for Macのサポート終了 Microsoft 365やOffice 2019へのアップグレード呼び掛ける [樽悶★]
【広告ブロック】Nano Defenderのコードが変更されマルウェアに 「uBlock Origin」へ乗り換え推奨 [雷★]
【車】コロナが影響か トヨタ「アルファード」快進撃 9月に今年初の1万台超え [ばーど★]
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
483 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:32:17.95 ID:ajqZMNXy0
>>480
残業代はな。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
488 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:33:46.15 ID:ajqZMNXy0
>>479
それは難しい、民間に自衛隊や警察消防はないからだ。
役所仕事なんかはそこらの事務と同額でいいとして。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
496 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:36:08.08 ID:ajqZMNXy0
仕事の内容に対して待遇が良過ぎるんだよ、もしくは民間が悪過ぎる。
国家でないなら、海外並みの低い給与で良いだろう。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
523 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:42:44.51 ID:ajqZMNXy0
>>493
あれはもう少し複雑な話で、
代わりに移民に働かせたら消費で経済を回さなかったってのと
そもそもユーロ圏縛りで見動き取れずに他の国の餌食になったっつーか。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
533 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:44:42.76 ID:ajqZMNXy0
>>524
ナマポ窓口業務だけは絶対やりたくないわ、
しかも公務員程度の金で。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
537 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:47:08.88 ID:ajqZMNXy0
>>536
そりゃ自民的には株価も景気も絶好調となっているからなぁ。
文句は安倍ちゃんに言ってくれ、逃げたが追い詰めろ。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
542 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:49:25.13 ID:ajqZMNXy0
役所仕事もそうだが、
こんなに人数要らんからとっとと外注に出して効率化しろよ、
コスパ悪過ぎるんだあいつ等。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
547 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:51:02.62 ID:ajqZMNXy0
>>545
そして移民だろ、まあ…
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
560 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:54:49.80 ID:ajqZMNXy0
本来は民間もこれくらい安定していなきゃならんのだが、
パソ中は派遣マンセーだろ。
何であんなのに政治やらせてんだ。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
570 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:57:32.28 ID:ajqZMNXy0
>>559
分かっている。
そして移民を入れない為には、
生産性を激増するか自国の子供を増やすか
それとも年寄りを見捨てるしかないが…
生産性なぁ…公務員と言うモデルがアレでは。
一度民間で働かにゃなれない事にでもするかね。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
583 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:00:38.52 ID:ajqZMNXy0
>>572
なろうとしないくらい低いのは拙いんだよ、
なっても海外みたいに賄賂塗れになるのが目に見えている。
低いが安定しているってのが理想だ。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
587 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:02:18.15 ID:ajqZMNXy0
>>581
スリム化は勿論出来るが、当事者にそれをする利点がない。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
594 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:04:48.47 ID:ajqZMNXy0
>>589
なら年寄りを減らすしかない。
と言いつつ、政府は使い倒す方で動いているが。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
600 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:09:05.00 ID:ajqZMNXy0
>>592
氷河期世代の事を言っているなら、
当時は国が率先して非正規を増やしていたんだよ。
そりゃ皆なるだろう、俺はならなかったが。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
607 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:11:46.37 ID:ajqZMNXy0
>>598
確率的には若者より年寄りを減らす可能性が高い。
そして働いてくれるなら年金は要らず、
ある程度健康になる上に暇潰しの病院通いもないから医療費も減る。
働かざる者食うべからずだ。
ただこれ、公務員の定年も上がるって事だが。
俸給表の事を考えるとウンザリしてくる。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
635 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:22:22.83 ID:ajqZMNXy0
>>624
仕事自体は幾らでもあるとして、
弊害は…そもそも、何もかも全て上手く行く手段があるなら、
こんな所で俺等が話す前に実現している。
ただ、若者はもっと投票に参加せにゃならんだろう。
【広告ブロック】Nano Defenderのコードが変更されマルウェアに 「uBlock Origin」へ乗り換え推奨 [雷★]
138 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:25:21.70 ID:ajqZMNXy0
>>137
つっても仮にもセキリティ企業のAvastだろ、
正直想定すらしていなかった。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
653 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:28:07.12 ID:ajqZMNXy0
>>648
中小零細赤字企業も全てひっくるめた平均にすりゃ良いだけの事だ、
国にはそれをするだけのデータがある。
ただ、人事院は身内の給料を減らしたくないと来た。
何でこんなのに仕事させてんのやら。
アマゾン「プライムデー」、出店業者の売り上げが3600億円超と過去最高に 世界で売れた物→電子機器・ルンバ 日本で々→水・漂白剤 [ガーディス★]
482 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:29:17.49 ID:ajqZMNXy0
Amazonで家電とか勘弁しろよ、
保証が薄いのはともかくとして本物である保証すらないんだぞ。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
660 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:30:37.06 ID:ajqZMNXy0
>>654
今の時代、
下げたら人が居なくなるのが分かりきっているから下げんだろ。
少なくとも優秀な奴は何処でも行ける。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
670 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:32:53.46 ID:ajqZMNXy0
>>657
俺の周りは非正規ばかりだった。
そして皆が禄な就職を出来なかった故の「就職氷河期」だ。
まあ俺は鬱病で引き篭もっていたが。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
691 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:39:35.64 ID:ajqZMNXy0
>>686
お手盛りしてんだから世話ないわあいつ等。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
694 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:40:53.43 ID:ajqZMNXy0
>>687
前に働いていた会社じゃ、
度々減額どころか不支給になった。
愛想尽かして辞めたが。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
710 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:47:03.11 ID:ajqZMNXy0
>>692
そういや俺が自衛隊に入ったばかりの頃、EXCELで計算したデータをFAX受信して紙に手書きする作業をさせられたが…残業時間が200を超えていた、まあ残業代は出ないが。
あの時はこいつら頭おかしいと思ったもんだ、当然効率化したが。
>>695
それでお手盛りだろ、民間事務の給料が幾らだよってな。
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か?★3 [孤高の旅人★]
712 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 22:47:37.60 ID:ajqZMNXy0
寝る
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。