トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月18日 > Y5LQTWiH0

書き込み順位&時間帯一覧

855 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000401140200000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★2 [蚤の市★]
【学術会議】任命拒否「学問に対する冒涜行為。歴史上長く糾弾されるだろう」 ノーベル賞の益川氏らが声明 ★4 [どこさ★]
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 [記憶たどり。★]

書き込みレス一覧

出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★2 [蚤の市★]
139 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 12:08:58.04 ID:Y5LQTWiH0
>>2
なんでもいいけど、自分の組織の活動内容とその成果を端的に知らしめることもできないような組織は論外だから
そこに税金投入とかもってのほかだし、それならそれでちゃんと説明する責任もあれば、説明を求める権利が国民にはあると思うが
どうやらその「知」とやらはそういう基本的な事も分かっていないように見受けられるな
自分が説明しろというのは別にいいにしても、世間から見ればお前ら一体何者よという反応になることに気づいていなかったらしいな
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★2 [蚤の市★]
401 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 12:28:15.07 ID:Y5LQTWiH0
>>165
うん、お前ら何者よは変わらんな
というか、なるほど認識が多少間違えていたかもしれんな
ようするに自分達の功績と言えるようなものはほとんど胸を張って言えるようなものではないということだな
そこからぽろっと出たのがレジ袋
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★2 [蚤の市★]
541 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 12:36:08.12 ID:Y5LQTWiH0
>>501
提言するだけならタダだからな
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★2 [蚤の市★]
699 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 12:44:37.42 ID:Y5LQTWiH0
オールドメディアにせよ学者連中にせよ官僚にせよ
基本的に愚民共は目も耳もなければ脳も必要ない
お前らは自分達の言うことに盲目であればいいというスタンスだからなぁ
メディアのルートが限定的だった頃ならそれで上手くいっていただろうが、現代社会では最早ガラパゴス状態
【学術会議】任命拒否「学問に対する冒涜行為。歴史上長く糾弾されるだろう」 ノーベル賞の益川氏らが声明 ★4 [どこさ★]
375 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:10:04.23 ID:Y5LQTWiH0
>>374
ていうか、仮に政府の好みでこの連中を選定するようにして何かすごいことが起こるのか?
すごい大騒ぎをしているけど、自立することにどいう意義がある組織なんだろう?
ぶちゃけて言えば、政府への提言する程度で目立った独自の功績もないような組織なのなら基本的に好みでいいと思うんだが
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
262 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:27:07.98 ID:Y5LQTWiH0
>>248
民主党政権も生まれてちゃんと政権交代ができることを証明したのになんでいつまでも一党独裁気分でいるんだ?
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
285 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:29:30.77 ID:Y5LQTWiH0
>>273
じゃあなんで政権交代がおこったんだ?
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
299 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:30:49.94 ID:Y5LQTWiH0
>>291
あの民主党政権は建前だったんだね知らなかった
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
427 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:41:38.41 ID:Y5LQTWiH0
>>408
そんなレッテル貼りなら小学生でもできるんだからさ
もうちょっと有益なことに頭を使わないか?
だから政権取れないんじゃないの?
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
446 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:42:54.68 ID:Y5LQTWiH0
>>440
別にどっちでもいいよ
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
471 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:44:20.70 ID:Y5LQTWiH0
>>465
そうかそうか
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
538 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:49:24.46 ID:Y5LQTWiH0
>>516
あれはデマとは言い切れないだろ
自分でレジ袋有料化をまるで自分の功績のように能弁垂れてたんだから
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
614 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:54:08.93 ID:Y5LQTWiH0
>>578
ようするに自分ではいたデマがそのまま拡散したということでしょ?
つまり、自業自得、それをデマと言うのはむしろ恥の上塗り
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
639 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:56:15.61 ID:Y5LQTWiH0
>>620
自分で曲解させておいてデマと言い張る根性はすごいと思う
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
662 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:57:52.60 ID:Y5LQTWiH0
>>654
根拠が願望になってるね
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
712 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 15:00:52.49 ID:Y5LQTWiH0
>>677
言っているようなものと言っても意味がないだろうけど
正直言ってそれがどういう意味があるのかは謎だな
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
766 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 15:05:20.03 ID:Y5LQTWiH0
>>733
とりあえず、それをデマと言い張ったところで多分大した意味はないと思うよ
正直言ってそれを完全に払拭することもできていないし、みんなそれほど興味ないだろうし
というか、あればあったで面白そうなのは事実だが
結局の所、胡散臭い組織で、注ぐ税金に釣り合った業績があるように見えないというところに興味はあると思うよ?
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
865 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 15:12:42.02 ID:Y5LQTWiH0
仮想の敵、しかも見当外れの敵を作ってつるし上げて悦に入り
結果として国民からひんしゅくを買って支持を失う
現状の野党がまさにその通りなのだが、このスレにも凝縮されてるな、てか、どこでもそうだけど
いい加減ちゃんと国民と向き合えばいいのに
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
885 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 15:15:29.97 ID:Y5LQTWiH0
>>875
半分隠居状態なのかってくらい表に出ないからずっと入院してるのと変わらんでしょ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
128 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 17:10:16.42 ID:Y5LQTWiH0
確かに、こいつらがどんな連中だったのかということであれば知りたいのは確かだな
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 [記憶たどり。★]
507 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 17:23:40.30 ID:Y5LQTWiH0
>>471
自分はほとんど買ってはいるが
それを言うなら自然保護のためとか文句を付けるなよ
単純にレジ袋税とかでも言っとけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。