トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年10月18日
>
MP4L9Aiv0
書き込み順位&時間帯一覧
503 位
/22830 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
1
1
0
1
0
1
1
1
6
4
6
1
4
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【青森】飲食店クラスター計52人(客31人、従業員21人)に拡大・・県感染症対策コーディネーター「市中感染が起こる可能性はかなり高い」 [影のたけし軍団★]
【学術会議】梶田会長、菅首相と会談「任命拒否の理由、こちらから回答を求めていない。重要ではあるが主要な目的ではない」 ★6 [ばーど★]
【コロナ】 「集団免疫」獲得で最後に笑う 「スウェーデン」 [影のたけし軍団★]
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
【違法カジノ摘発】永井豪ら逮捕 [ガーディス★]
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★3 [蚤の市★]
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
【朝日新聞】菅首相「五輪やると決めている」 仕事前面、危うさも 菅内閣1カ月 [ばーど★]
【小泉環境相】 「菅首相はものすごいスピード」 就任1カ月で [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
【青森】飲食店クラスター計52人(客31人、従業員21人)に拡大・・県感染症対策コーディネーター「市中感染が起こる可能性はかなり高い」 [影のたけし軍団★]
80 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 02:43:18.06 ID:MP4L9Aiv0
現金に触れる行為が感染拡大に繋がってる?
そこに飲食でマスクしてないから追い撃ち
【学術会議】梶田会長、菅首相と会談「任命拒否の理由、こちらから回答を求めていない。重要ではあるが主要な目的ではない」 ★6 [ばーど★]
994 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 03:09:08.67 ID:MP4L9Aiv0
>>985
杉田氏はこれに基づいて進言した訳か
ざっくり規定されてるのな
【コロナ】 「集団免疫」獲得で最後に笑う 「スウェーデン」 [影のたけし軍団★]
587 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 10:42:31.48 ID:MP4L9Aiv0
言う割には表で見ると減ってなくね?ってか単なる免疫低い人間の淘汰にしか見えんのだけど
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
685 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 11:12:05.02 ID:MP4L9Aiv0
特定の政党色が強いというのは公平公正な提言には繋がらない
実際に圧力をかけて潰した研究もあるのは4兆の予算割り振りに強い影響力を持つ内閣組織のあるべき姿とは言えず、学者は学術会議の顔色を伺いながら学問・研究を進める他なくなる
「学問の自由」を阻害しているのは本当は何処なのか、全く自覚がないのではないのか
【違法カジノ摘発】永井豪ら逮捕 [ガーディス★]
228 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 13:24:58.26 ID:MP4L9Aiv0
同姓同名かいな
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
823 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 15:09:37.76 ID:MP4L9Aiv0
自浄作用の働く組織の在り方が出来ていますか?
第三者機関が公正な組織運営を行えているのかの監査をすべき状態であり、
推薦者を無条件で黙って任命しろと恫喝する事が罷り通るような組織作りでは国民的な支持が得られる訳がないと考えるべきですし、任命者にきちんと任命責任を負わせる(推薦者を公正に多角的に吟味した上で任命する)べきです
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★3 [蚤の市★]
712 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:09:12.67 ID:MP4L9Aiv0
推薦者がそのまま任命される形而上の任命権に留めるのであれば推薦者選考の段階で第三者機関設置などの透明化が必須
今回はその透明性が担保されずの推薦に当たるので再選出して再任命の流れが妥当
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
603 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:57:00.59 ID:MP4L9Aiv0
恐らくだが会長には説明済んでる
国民に広く説明するには額面通りに「任命にあたって副官房長が通せない人物がいると報告があったため」とは言えないんではないかな
別件の理由を用意して説明してもおかしな話になりそう
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
697 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:03:36.01 ID:MP4L9Aiv0
>>656
進言があったという報道はあった
副官房長の報告の通りに決裁した、それだけの事でそこは問題とはされてないようだけどな
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
758 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:08:28.35 ID:MP4L9Aiv0
自分は内閣組織にそういう公安絡みでマークされた人間が入って学問研究予算に影響を持つ事は言語道断だと思うし家族や同僚に聞いても「公安の…」の時点で同じ反応
70%以上が説明が不足だと感じてるというこの記事は違和感しか感じない
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
785 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:10:18.44 ID:MP4L9Aiv0
>>745
今まで通りに形式的に任命したとは言ってないよ?
「総合的俯瞰的に判断した」とは言ってたが
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
830 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:14:31.15 ID:MP4L9Aiv0
>>819
これ
憲法15条の国民の罷免権が担保されない
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
897 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:20:56.34 ID:MP4L9Aiv0
>>849
解釈を変更するものではないという記事はあったね
その上で総合的俯瞰的に判断したとも言ってるがな
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
140 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:53:24.36 ID:MP4L9Aiv0
>>104
2Fさんは中国方面は得意にしてる、と脳内変換しておこうかw
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
258 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:19:59.77 ID:MP4L9Aiv0
政党色が強くて4兆の予算を公平公正に学術研究に割り振ってもらえるかというと疑義がある
現実に進行中の研究を圧力かけて潰した例がそれを後押ししてるだけにな
そういう人選を国民が是とするかどうかはもう言うまでもない話
であれば、推薦者が出て来た段階でふるいにかけられた、全員が通されなかったというのは非難には当たらないと考えて差し支えない
説明が十分でないという点のみを額面通りに受け取る形でいいんではないかと思う
が、実際に「副官房長官から通せない推薦者がいると報告を受けそれに基づいて決裁した」と言うべきかと言うとそうでもないだろう
別の理由を用意するのもおかしな話だが
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
318 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:31:48.15 ID:MP4L9Aiv0
>>264
実際は2300億あまりで、4兆円は報道の誤り、と結論されてるようだがどうだろうね?
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/gakushikin/pdf23/gakushikin-siryo8-2.pdf
これの1ページ中段の
「科学技術関係予算の推移では、2001 年度から 2015 年度まで 4 兆円から 5 兆円の幅で推移してきた」
とある
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
372 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:40:17.70 ID:MP4L9Aiv0
>>342
それは各々の学術会員が予算の割り振りに決定力を持つという事
左派色が強い学術会議のままでは「これは軍事研究だ!」と早合点で断定されたような研究にその予算を回す便宜をはかるなんて事には絶対にならないだろうねw
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
459 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 19:54:18.75 ID:MP4L9Aiv0
>>392
そんな事を一つ一つ噛み砕いて説明しなくてもお分かりだと思いますが…これだけは答えようかねw
社会的人間である限りは縁故というものとは切り離せない。
故に自分の研究もしくは自分が支援したいと思う研究に予算を流したい、各々の考えにより変化する部分はあるが少なくとも
「けしからん研究だ、軍靴の音が聞こえるようだ」w
なんて研究やそれに繋がる人間とは敵対するのは自明だわな。
そういう側の人間ばかりを多くすれば数にものを言わせて優遇する研究と予算がつかず中断に追いやる研究とに意のままに振り分けられますわな
イデオロギーの偏りが学術学問に混じってくるほどその危険は増す
その意味でも学術会議側こそ推薦者の選考基準を明確にする
必要はありますよ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
524 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 20:05:28.48 ID:MP4L9Aiv0
>>482
推薦者選考の段階で「持ち回り」「前任者の引退時に後任推薦人事に介入できる」という疑惑があるね
学術会議の機関紙扱いになっている新聞が「赤旗」だと言われていて会議の席で配布されているであるとか、元会長が共産党の応援演説をしていただの
明確に政党色が出過ぎている傍証は山とあるようだけど、この段階で「どう影響しているか」と聞くのか?w
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
557 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 20:11:25.03 ID:MP4L9Aiv0
>>541
同じ説明をしろと?w
>>524読んで理解出来ないならもう放置するわ
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
571 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 20:14:00.28 ID:MP4L9Aiv0
>>563
同じ説明する必要はないだけだわ
>>524読め
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
617 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 20:24:09.58 ID:MP4L9Aiv0
学術会議に睨まれると予算が出ない、北大の研究中断は同じ事が起きたのではないかと考える
実際に大学に押しかけたのではなくとも圧力はかけられる
下手をすれば何も軍事とは関係なくても「軍事研究」とハンコ押すだけで予算を回させない事にすら使われるのではないか?
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
652 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 20:33:01.17 ID:MP4L9Aiv0
共産色が強い状態で学術会議にごく僅かに中道や右派の会員がいるとすれば、これは気の毒だろうな
学問の自由ガーという声が出るのならまず思想を学問や研究に持ち込まない推薦人事であるべきで、政党の影響を避けられないのならば左右のバランスは取らなくてはいけない面もあるだろう
学術会議側が明らかにすべき事は多い
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
723 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 20:49:11.13 ID:MP4L9Aiv0
>>699
>プライド
任命拒否の理由を噛み砕いて説明する事も諸先生方のプライドに影響ありそうだけどねw
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
836 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 21:02:39.53 ID:MP4L9Aiv0
>>764
その意見はそれでいいんじゃない?
学術会議がイデオロギーに支配されない、むしろどの政党色もない人間で占められるべきだと思ってるしな
この10年間でまともな要請がごく僅かという形じゃ少なくとも予算10億もつけて維持する価値があるかと言われると無理がある
機能してないとすれば組織の見直しはされて然るべき
オレは大学教授のプライドの高さや学者の権威主義について言ったまでだけども…この6人の任命拒否についての説明が足りないってスレなんだろここ?
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★4 [孤高の旅人★]
714 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:41:35.08 ID:MP4L9Aiv0
妙に煽り口調w
…なるほど、前の前の前の市長さんと縁の深い毎日さんの記事ね、納得
【青森】飲食店クラスター計52人(客31人、従業員21人)に拡大・・県感染症対策コーディネーター「市中感染が起こる可能性はかなり高い」 [影のたけし軍団★]
229 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:50:39.20 ID:MP4L9Aiv0
>>126
キャッシュレスとかカードとかあるやん
【朝日新聞】菅首相「五輪やると決めている」 仕事前面、危うさも 菅内閣1カ月 [ばーど★]
923 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:51:49.64 ID:MP4L9Aiv0
光の速さで外遊行きましたなw
【小泉環境相】 「菅首相はものすごいスピード」 就任1カ月で [首都圏の虎★]
366 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 22:52:41.15 ID:MP4L9Aiv0
光の速さで外遊行っちきますw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。