トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月18日 > Obl7Gr9x0

書き込み順位&時間帯一覧

312 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000204000007000000000002538



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【コロナ】 イタリアで新規感染者が過去最多 1万925人 [影のたけし軍団★]
【国際】ベルギー、1日の感染1万人超 コロナ第2波が深刻化 [ブギー★]
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
【社会】来年の私立大入試、地元を希望する受験生が増える 8月の河合塾動向調査 [さかい★]
【外交】英のTPP参加、日本が協力…自由貿易の重要性アピール(読売) [蚤の市★]
【JR各社】 需要回復悲観 在宅勤務増、生活変化で [首都圏の虎★]
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]

書き込みレス一覧

【コロナ】 イタリアで新規感染者が過去最多 1万925人 [影のたけし軍団★]
205 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 03:02:02.12 ID:Obl7Gr9x0
世界では第二波で増えまくってる
死者も増加
コロナが収束するわけがない!!!!!!
【国際】ベルギー、1日の感染1万人超 コロナ第2波が深刻化 [ブギー★]
438 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 03:02:14.63 ID:Obl7Gr9x0
世界では第二波で増えまくってる
死者も増加
コロナが収束するわけがない
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
386 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 05:07:40.85 ID:Obl7Gr9x0
>>294
高齢者は手足がしびれて動かなくなる
ほとんどの人に現れる症状
【社会】来年の私立大入試、地元を希望する受験生が増える 8月の河合塾動向調査 [さかい★]
563 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 05:46:30.86 ID:Obl7Gr9x0
豊田工業大学
http://www.toyota-ti.ac.jp/

共テ得点率 76%〜77%
学費60万円(国立より安い) 奨学金は無利子(保護者の年収制限なし)
トヨタからの運営交付金は2019年度283億円
学生一人あたりの大学支出額690万円(国公立大学平均285万円 私立大学平均165万円)
教員一人あたりの学生数10名 少人数制でマンツーマン講義
学部のうちからトヨタグループでインターンシップ必須科目 卒業時点で即戦力扱い
就職率は学部大学院ともに100%
トヨタ系列は推薦就職できるからグループ選ぶ人が多い 他の企業も入れるけど少数派
併願先は横浜国立大学 千葉大学 北海道大学 名古屋工業大学とか 旧帝落ちも多い
学生寮 1年次は全寮制で月15000円 2年次以降は月22000円で卒業まで住める
成績上位は学費全額免除 払った分も卒業時に全額キャッシュバック
世界ランキング国内8位 2019〜2020年に新キャンパス完成 キャンパスは名古屋市内
>シカゴ大学(豊田工業大学シカゴ校)
キャンパスはアメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市シカゴ大学構内にある
豊田工業大学から交換留学を毎年派遣 無償
「情報科学基礎理論」「機械学習」「ロボティクス」「コンピュータビジョン」
「計算生物学」「音声言語処理」の6カテゴリー
アメリカ最先端の情報理論を学び、シカゴ大学コンピューターサイエンス博士号も合せて取得できる
【社会】来年の私立大入試、地元を希望する受験生が増える 8月の河合塾動向調査 [さかい★]
564 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 05:46:46.63 ID:Obl7Gr9x0
>防衛医科大学校
タダで医者になれる 授業料免除
入学すると国家公務員(防衛省職員・自衛隊員)
学生手当として毎月11万円の給料と年2回の賞与がもらえる

>自治医科大学
タダで医者になれる
学費6年間で2260万円だけど支払いなし 入学と同時に大学から借りるシステム
卒業後指定された病院で9年間勤務すると返さなくていい
【社会】来年の私立大入試、地元を希望する受験生が増える 8月の河合塾動向調査 [さかい★]
567 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 05:48:35.70 ID:Obl7Gr9x0
【国公立】
北海道大学 機械知能工学科 機械宇宙工学専攻
室蘭工業大学 機械航空創造系学科 航空宇宙システム工学コース
東北大学 機械知能・航空工学科 航空宇宙コース
筑波大学 工学システム学類
首都大学東京 システムデザイン学部 航空宇宙システム工学コース
東京大学 理科一類 航空宇宙工学専攻
東京工業大学 第4類 機械宇宙学科
東京農工大学 機械システム工学科 航空宇宙エネルギーコース
横浜国立大学 海洋宇宙システム工学コース
防衛大学 システム工学群 航空宇宙工学科
静岡大学 機械工学科 宇宙環境コース
名古屋大学 機械・航空工学科 航空宇宙工学コース
京都大学 物理工学科 宇宙基礎工学コース
大阪府立大学 航空宇宙工学分野
広島大学 輸送機器環境工学
高知工科大 航空宇宙工学
九州大学 航空宇宙工学
九州工業大学 宇宙工学

【私立】
帝京大学 航空宇宙工学科航空宇宙工学コース
東海大学 航空宇宙学科 航空宇宙学専攻
日本大学 航空宇宙工学科
早稲田大学 機械科学・航空学科
神奈川工科大学 航空宇宙学専攻
金沢工業大学 航空システム工学科
崇城大学 宇宙航空システム工学科
日本文理大学 航空宇宙工学科
第一工業大学 航空工学科

航空宇宙工学を学べる日本の大学一覧
予算かかるんでほぼ国公立
宇宙飛行士を目指すならこの学科
【外交】英のTPP参加、日本が協力…自由貿易の重要性アピール(読売) [蚤の市★]
176 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:33:19.87 ID:Obl7Gr9x0
イギリス連邦加盟の53ヶ国
https://i.imgur.com/yn8l4qY.png

【ヨーロッパ】イギリス、キプロス、マルタ
【アジア】インド、パキスタン、スリランカ、マレーシア、シンガポール、バングラディシュ、ブルネイ
【北アメリカ】カナダ、トリニダードトバゴ、ジャマイカ、バルバドス、バハマ、グレナダ、ドミニカ、ベリーズ
  セントビンセントグレナディーン、セントルシア、アンティグアバーブーダ、セントクリストファーネイビス
【南アメリカ】ガイアナ
【アフリカ】南アフリカ共和国、ガーナ、ナイジェリア、シエラレオネ、タンザニア、ウガンダ
     ケニア、ザンビア、マラウイ、ガンビア、ボツワナ、レソト、スワジランド、モーリシャス
     セーシェル、ナミビア、モザンビーク、カメルーン、ルワンダ
【オセアニア】オーストラリア、ニュージーランド、トンガ、サモア、フィジー、パプアニューギニア
     ソロモン諸島、ツバル、キリバス、バヌアツ、ナウル
【加盟希望国】イエメン、パレスチナ、南スーダン
【外交】英のTPP参加、日本が協力…自由貿易の重要性アピール(読売) [蚤の市★]
177 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 11:34:15.99 ID:Obl7Gr9x0
鉄鉱石 …3大メジャーのうち2つ
リオティント(イギリスオーストラリア)
BHPビリトン(オーストラリアイギリス)

原料炭 …5大メジャーのうち3つ
テックリソーシズ(カナダ)
アングロアメリカン (南アフリカ共和国イギリス)
リオティント(イギリスオーストラリア)

金 …4大メジャーのうち3つ
アングロアメリカン(南アフリカ共和国イギリス)
バリックゴールド(カナダ)
ゴールドフィールズ(南アフリカ共和国)

銅 …4大メジャーのうち2つ
BHPビリトン(イギリスオーストラリア)
リオティント(イギリスオーストラリア)

ニッケル …3大メジャーのうち1つ
WMCリソーシズ(BHPビリトンの子会社)

ボーキサイト …6大メジャーのうち3つ
リオティント(イギリスオーストラリア)
BHPビリトン(オーストラリアイギリス)
アルキャン(リオティントの子会社)

ダイヤモンド …4大メジャーのうち3つ
リオティント(イギリスオーストラリア)
アングロアメリカン(南アフリカ共和国イギリス)
デビアス(アングロアメリカンの子会社)

「今日でもイギリス最強なわけよ」
【外交】英のTPP参加、日本が協力…自由貿易の重要性アピール(読売) [蚤の市★]
179 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:36:23.68 ID:Obl7Gr9x0
リチウムイオン電池
産地 コンゴが世界6割(世界一貧しい国で子供たちが危険な労働をしてる)
商社 グレンコアが独占(スイス企業)
精製 中国の工場が独占
売買 イギリスの取引市場が独占★

いつはバッテリーもイギリスの独占!!!!
【外交】英のTPP参加、日本が協力…自由貿易の重要性アピール(読売) [蚤の市★]
185 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:41:40.65 ID:Obl7Gr9x0
イギリスの支配者
ジェイコブ・ロスチャイルド(世界の支配者)ジェイの盟友 資産1000京円

アメリカの支配者
ジョン・ロックフェラー4世(ゴールドマンサックスのオーナー)前上院議員 資産1京円

ファイブアイズ
アメリカ+イギリス連邦(イギリス カナダ オーストラリア ニュージーランド)

フェイスブックCEOのマーク・ザッカーバーグ =本名ジェイコブ
デイヴィッド・ロックフェラー前当主(清和会の親分)の孫
フェイスブックはロックフェラーとCIAが作った機関
【外交】英のTPP参加、日本が協力…自由貿易の重要性アピール(読売) [蚤の市★]
188 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 11:43:27.28 ID:Obl7Gr9x0
中国 13億8600万人
インド 13億3900万人
アフリカ 12億2600万人
TPP+日欧EPA 11億3680万人
ASEAN 6億2000万人
北米 5億7900万人
日欧EPA 5億7080万人
TPP+イギリス 5億6600万人
TPP 5億人
EU 4億4400万人   ※5.1億人-イギリス6600万人
南米 4億2250万人
アメリカ 3億2570万人
日英EPA 1億9200万人
ロシア 1億4450万人
日本 1億2680万人
台湾 2358万人

頭に入れとけ!!!!!!
【外交】英のTPP参加、日本が協力…自由貿易の重要性アピール(読売) [蚤の市★]
189 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:44:30.30 ID:Obl7Gr9x0
>>180
バイデンが当選すると GAFA解体(公約)
【JR各社】 需要回復悲観 在宅勤務増、生活変化で [首都圏の虎★]
102 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:48:17.56 ID:Obl7Gr9x0
リニア開通すると飛行機が廃止になる
これが狙い
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
661 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:09:04.81 ID:Obl7Gr9x0
テスラ終わったな
バイデンでも規制許可
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
665 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:12:23.30 ID:Obl7Gr9x0
このニュースでもテスラ叩かないのがいかにも工作員だよな、お前らw
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
667 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:12:59.58 ID:Obl7Gr9x0
テスラの中国新車販売台数
2020年8月 11,800
2020年7月 11,014
2020年6月 15,410
2020年5月 11,095
2020年4月 3,635
2020年3月 10,160
2020年2月 3,900
2020年1月 2,620

実は中国でまったく売れてない
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
669 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:14:23.89 ID:Obl7Gr9x0
米国の新車販売台数シェア
https://images.newswitch.jp/images/4aMvX5h7N4xynokMnDJxLT9CZCWf5mvXIsLo9flX.jpeg
GM 16.6%
トヨタ 14.4%
Ford 14.0%
FCA 13.0%
ホンダ 10.3%
日産 5.6%
現代 4.5%
SUBARU 4.4%
その他 

実はアメリカ本国でも売れなくなってる
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
673 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:17:08.23 ID:Obl7Gr9x0
テスラのEV世界販売
2019年7-9月期 97,000
2020年7-9月期 139,300 (44%増) ←4万台しか増えてない

イメージ変わるだろ?
こういうのちゃんと報道した方がいい
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
676 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:18:29.64 ID:Obl7Gr9x0
中国の2020年9月の新車販売
ガソリン 98%
NEV(EV+PHV+FCV) 2%

電気自動車って実は売れてないんだよ
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
680 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:23:07.26 ID:Obl7Gr9x0
中国市場
8月の新車販売台数 218万6000台
>うちEV+PHV+FCVの合計 10万9000台
>うちEV 8万8000台
>うちPHV 2万1000台

昨年8月からずっと減ってた
補助金打ち切りや税制優遇廃止
あまりに売れないんで急きょ販売支援策
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
685 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:25:22.56 ID:Obl7Gr9x0
2020年7-9月期の世界新車販売 2000万台
テスラ 13万9300台 ←0.7%

こう書いた方がいいかな
電池も自動運転も他のメーカーの方が進んでる
プラットフォーマーにはなれないし他社向けに販売できないよ
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
689 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:28:50.50 ID:Obl7Gr9x0
>>682
中国新車販売、トヨタとホンダが単月過去最高のワケ トヨタが同27.2%%増、ホンダが同19.7%増
https://newswitch.jp/p/23965

他社はもっとバカ売れだよ
テスラはもとの数字が少ないから%だと大きく出る。。数字のトリック
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
690 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:29:57.69 ID:Obl7Gr9x0
>>688
2019年に世界で最も売れたクルマ
1位 トヨタ・カローラ 148万2932台
2位 フォードFシリーズ 107万348台
3位 トヨタRAV4 96万1918台
4位 ホンダCR-V 82万3237台
5位 ホンダ・シビック 81万7902台
6位 フォルクスワーゲン・ティグアン 77万84台
7位 日産エクストレイル 76万1081台
8位 ダッジ・ラム 75万4172台
9位 日産シルフィー 72万9218台
10位 フォルクスワーゲン・ポロ 72万4508台
11位 トヨタ・カムリ 71万701台
12位 シボレー・シルバラード 64万2126台
13位 フォルクスワーゲン・ゴルフ 64万1322台
14位 ホンダHR-V(ヴェゼル) 62万2154台
15位 ホンダ・アコード 59万5104台
16位 フォルクスワーゲン・パサート 57万2043台
17位 トヨタ・ヤリス 55万3950台
18位 スズキ・スイフト 53万9432台
19位 ヒュンダイ・トゥーソン 52万7238台
20位 ヒュンダイ・エラントラ 51万3813台
https://www.autocar.jp/photo/news/516189/

違う違う
他のモデルにもリチウムイオーン電池供給してるからだよ
電池車を年間550万台販売
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
692 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:31:13.31 ID:Obl7Gr9x0
トヨタ・レクサスの米新車販売、メルセデスとBMWを抜く−7〜9月 (2020年10月7日 7:32 JST)
レクサスの今年の第3四半期の米国販売台数は、前年同期比2%増の7万5285台と集計された。
高級車ブランドの中で唯一7万台を超えた。 レクサスの後を追ったのはメルセデス・ベンツで6万9631台が売れた。
続いてBMW(6万9570台)、テスラ(6万4000台)などである。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-06/QHSLAST0G1KW01

な?
アメリカでさえコノザマ
少し前に5ch記事なったけどもう現実を見た方がいいよ
機関投資家やサヨクマスコミに踊らされないこと
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
693 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 23:32:41.74 ID:Obl7Gr9x0
>テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる

米中貿易戦争してるのにだめじゃん!!
やっぱり日本経済新聞か
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
697 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 23:34:17.18 ID:Obl7Gr9x0
日本企業が 100%中国製 だったらどちゃくそ叩くだろ?
お前ら矛盾してるんだよ売国奴だなーw

では
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
704 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:38:09.43 ID:Obl7Gr9x0
>>700
高級車部門だよ

テスラ・モデル3
スタンダードレンジプラス  航続距離409km  511万円(税抜)
ロングレンジAWD  航続距離560km  655万2000円(税抜)
パフォーマンス  航続距離530km  717万3000円(税抜)

まあこれ見ればわかると思う。。。。。高過ぎて買える人が少ない
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
705 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:39:55.32 ID:Obl7Gr9x0
>>703
中国もHVがOKになった
いまの電池の量産してもメリットないからな

電池連合
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ
寧徳時代新能源科技CATL ※車載電池世界1位
比亜迪BYD ※電気自動車世界1位
東芝 ※三井G
プライムアースEVエナジー
GSユアサ
「車載電池で世界シェア6割」
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
707 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:40:50.27 ID:Obl7Gr9x0
>>701
アメリカ企業に甘くて日本企業に厳しいのがお前らだよな
売国奴w
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
710 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:42:48.22 ID:Obl7Gr9x0
>>706
C-HR e(広汽トヨタ)54.3kWh 航続距離400km 300万円 年10万台生産
IZOA e(一汽トヨタ)54.3kWh 航続距離400km 300万円 年10万台生産
レクサスUX300e(トヨタ九州)54.3kWh 航続距離400km 550万円 年1.5万台生産

とりあえず電池載せただけ
本命は2021年からの統一プラットフォームe-TNGA
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
712 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:44:05.01 ID:Obl7Gr9x0
スズキアルト 原価15万円 価格78万円
ホンダN-BOX 原価40万円 価格150万円
ガソリンディーゼル車はすでに十分にコモディティ化してる。。この事実

400kmバッテリー100万円〜を載せると
スズキアルト 原価115万円 販売価格xxx万円
ホンダN-BOX 原価140万円 販売価格xxx万円
開発費&生産設備かかるから250〜300万円スタートだな
電動化すると部品代が2〜3倍高くなるし
軽自動車にEV採用しない理由わかるだろ?
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
714 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:47:16.93 ID:Obl7Gr9x0
>>711
うむ。それで電池事業会社を大きくした

プライム プラネット エナジー&ソリューションズ 売上高1兆3000億円
2020年4月1日付けでトヨタとパナソニックが電池事業を経営統合した
プライムアースEVエナジーやGSユアサも持ち株会社
年間550万台の車載電池を安定供給するためだな
日本では徳島県、静岡県、宮城県などに電池工場を増設
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
716 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:47:51.54 ID:Obl7Gr9x0
>>711
豊田通商
アルゼンチン・オラロス塩湖、オーストラリアの鉱山を所有
リチウム生産世界シェア24%
リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウム採掘してる

住友金属鉱山(住友本家)=トヨタ筆頭株主 リチウムニッケルなどの安定確保

こういうのも布石
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
721 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:53:27.67 ID:Obl7Gr9x0
>>713
ぜんぜん違う

e-TNGA
・共通プラットフォーム化により1車種設計すると、
 ラージ・ミディアム・コンパクト・SUV・セダンの同時展開が可能になった
・部品ユニットをグループ化して共用化、EVの部品点数をさらに25%削減
 航続距離、動力性能、利益率もアップ
スバル、スズキ、ダイハツなども採用する
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
722 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:54:25.39 ID:Obl7Gr9x0
日本・中国で電動車両の超急速充電規格を共同開発で合意
https://response.jp/article/2018/08/23/313222.html
日本と中国がEV急速充電の規格統一へ。世界シェア9割超え
https://www.evjournal.jp/post-3842/

こういうのもね
日中規格が急速充電器の世界標準に決まった(世界シェア90%超)
CHAdeMOベースにしてるんで日本と中国はそのまま使えたのが勝因
アメリカの規格、欧州の規格は負けた
テスラの充電器も終了
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
724 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:55:57.12 ID:Obl7Gr9x0
>>720
ニコラと大差ない
テック株、ESG投資、金融緩和財政出動(アメリカだけで200兆円が株式市場へ)
で9割説明はつく
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
726 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:57:08.18 ID:Obl7Gr9x0
>>723
こういうのもね

ユーラスエナジー(トヨタグループ)    再エネ市場でシェア1位
https://www.eurus-energy.com/project/project-list/
操業中 314万2268kW(3142万MW=3.1GW)  100箇所
建設中 29万7500kW(297万5000MW=0.2GW) 6箇所
合計 343万9768kW(3439万7680MW=3.3GW)
日本アジアアメリカ欧州アフリカに風力発電所、太陽光発電所を所有
東電から買ったw
テスラ、100%中国製に現実味 部品供給の裾野広がる [蚤の市★]
730 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:59:38.91 ID:Obl7Gr9x0
テスラ応援するのはべつにかまわんのよ    自分も株買ってるし
ただ株価(期待値)と現実の違いは理解した方がいい
マスク宗教(信者)じゃないんだからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。