- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
413 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 00:27:31.71 ID:IjNywnX20 - キャリア機とSIMフリー機は人それぞれ好みがあるので好きな方を使えばいいけど
キャリア機はプリインアプリがとても多くて普通の人がMVNOのSIMを挿して 使う場合にはそれが邪魔になるのでSIMフリー機を使った方が 動作が軽いのとストレージの空きも多いので快適だろう キャリア契約に拘るのであればキャリア機を使えばいいけど 中古品でいいから端末が欲しいのであれば同じブランド同じ仕様の端末だと キャリア機の方が安く入手出来るので少しでも知識があればあえて安いキャリア機 を入手してPCを使って不要なアプリを消してSIMフリー機なみにアプリ少なく 出来るし設定の意味が分からないようでは話にならないのでもしキャリアから MVNOに移行したいのであれば本当に何も知らないなら少しは勉強すべき 知らないから難しそうなだけで知ってしまえばこんな簡単だったのかと思う筈
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
463 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:09:43.19 ID:IjNywnX20 - 周りのキャリアスマホ使ってて満足してる利用者にはMVNOが安いとか
自分の口からは一切言わないし勧めない サポセンにされるのがオチだからな
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
481 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:51:58.89 ID:IjNywnX20 - 今までガラケー使っててその操作もままならないような利用者が
スマホに興味持って変えたいのであればやはり入門用としては キャリア契約した方が良いだろう やっぱりショップで面倒見て貰わないとダメなら2年経ってもそのままキャリア継続 分かって来て自分に合ったMVNO事業者を選べて下調べも出来るならMVNOへ 自信ないとかめんどくさい人はキャリア継続が無難かと
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
505 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:17:25.09 ID:IjNywnX20 - ガラケーなら物理キーあるからキーを決まった順番に押す事で高齢者でも
何とかなるがその程度でしか使えないならスマホは厳しい 何もしてないのに画面がおかしくなった!なんて事を言っても ショップ店員なら優しく対応してくれるからキャリア一択になる 今までガラケー使って来て狭い画面ではコンテンツが楽しめないとか もっと色々やりたいなあとか思っていて調べる意欲あって 簡単に諦めない性格なら最初からMVNOでいい やる気あるかないかが全て
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
530 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:32:10.96 ID:IjNywnX20 - ゲームやらなければ旧端末のメモリが3GBでSoCがMSM8937ので充分
フリマやヲクで探せば5K程度で買える じ○んぱらやイ○シスとか店舗持ってる所だと10K切るくらい キレイなのだと高くなる 新品端末がいいならメモリは3GBだがバッテリーは4000mAhの AQUOS sense3 basicとか入門用にはいいかもね フリマやヲクで12Kとか13K程度で買えてしまう コスパならOPPOとかもある 画面デカいけどやや独自OSのクセあり
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
596 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 12:25:10.49 ID:IjNywnX20 - 自身が生涯で始めて触れる物がPCであってもスマホであっても
いきなり使いこなせる訳ない 失敗して覚えて行くんだよ それを労力も出費も無しで使いたいとか虫が良すぎる 楽したいなら人に任せて対価を払えばいい キャリア使えば済む
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
617 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 12:45:04.46 ID:IjNywnX20 - 昔はバッテリーも持たないし不安定だと不評だったのを知って居た為
とても高い料金払ってスマホなんか持つ気は無かったから キャリア契約のスマホなど使った事は無いけどそれは自分が ケータイとか好きだから色々試すのが苦にならなかったからだろうけど 普通の人は契約なんか楽な方がいいに決まってる ツレはキャリアスマホを契約して楽しんでいた 2年が過ぎてから毎月の引き落とし額が殆ど変わらない事に疑問を持ったようで MVNOについて聞いて来たから「今使ってるのがauならmineoが無難」とだけ ヒントをあげた その後は全て自分でやって移行していたよ それから1年くらいして端末を落として画面割ったのとOSが古くて辛くなったらしく 何社かのAPNがプリセットされている端末を買ったのを見せてくれたわ 何が良くて何が悪いのかは利用者が決める事だが一括0円と実質0円の違いに 注意して契約する利用者は余り居ないのでキャリアの思う壷であり 毎月確かに割賦金と近い金額が割り引かれて2年後に端末はタダ同然で入手出来る 2年過ぎたら電話料金とデータ通信料金が引き落とされ割引と相殺されていた 割賦金が無くなるだけなので変わらない それなら自分で端末を調達していつでも気軽に止める事が出来るMVNO事業者の サービスを契約して改悪されたら乗り換えるという手段の方がムダが無い めんどくさがりには無理だが…
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
623 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 12:58:47.64 ID:IjNywnX20 - もし中古端末を入手してやるならUQが販売していた端末はプリインアプリが少なくて良い
ドコモ端末とかバカじゃねーの?ってくらいプリインアプリが物凄く多いので無効にするのも面倒 バンド確認は下調べ項目だから割愛 本当はSIMフリー機が対応バンド多いしいいんだけどね
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
634 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 13:21:47.03 ID:IjNywnX20 - 「何もしてないのに画面が真っ黒になってウンともスンとも言わない
壊れたのかな?」 →バッテリー切れ 「何もしてないのに電話もインターネットもLINEも使えなくなった 壊れたのかしら?」 →電源長押しからの機内モード こんな事は日常茶飯事なのでキャリアの看板を掲げたショップの店頭サポートが無くなったら 解約祭になってしまう
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
668 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 15:37:05.70 ID:IjNywnX20 - サポートやってもいいけど親ならまだしも赤の他人に何回説明しても分からんと言われ
仕舞いには不貞腐れた態度されたら殴ってしまいそうなので多分無理だわ
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
677 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 15:56:13.27 ID:IjNywnX20 - スマホなんか物理的に破壊しない限りそう簡単には壊れないから何でもやってみれば良いのにね
APNやパスワードやユーザー名を間違えて通信出来なくてもやり直し出来る 設定弄り過ぎてワケワカになっても最悪でもファクトリーリセットすれば戻るし 何が難しいのか分からないのか怖いのか分からん PCでレジストリ弄るのとは訳が違う
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
686 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 16:19:34.74 ID:IjNywnX20 - SIMカードやIMEIやAPNが何なのか何故必要なのか分からない人は
大人しくキャリアショップに行って欲しい端末を指定して 後は全て店員にお膳立てして貰う方が事故らず無駄な時間も発生しないのは確か
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
688 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 16:32:19.57 ID:IjNywnX20 - >>685
故障だと中古端末の場合ロゴループや熱暴走は真夏のような季節なら 普段は絶対にやらないが凍った保冷剤の上に載せる 改善しないならほぼご臨終 液晶の反応が悪いのも諦める バッテリーのヘタリもあるからだ 何故ならまともに修理しようと思ったらとても高額になるから 困るのは端末が比較的新しい場合と新品の場合 もしMVNO事業者の端末セットであれば事業者に連絡してみる 紛失の場合は何処の事業者と契約していたのかを知らないと対処出来ない これらを利用者自身の判断で出来ないのであればやはりキャリアスマホを オススメした方が良いと思う
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
697 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:04:04.84 ID:IjNywnX20 - >>693
PC時代より悪いと思うよ まあPCなんてのはブロードバンドが始まった頃からヲタしか手を出さなかったし そこまで頓珍漢な事を言うユーザーは多くはなく所持してる者は国民全体からすると 多くなかった しかしスマホはPCなんか触れた事もないユーザーが便利な物で流行ってるからと こぞって(キャリアのゴリ押しもその理由なんだけど)使い始めた 国民全体の比率からしたらPCよりずっと多い しかしスマホはパーツの相性なんか無いし突然電源オフしてもいいし 設定項目も少ないのでとても人間には優しい なのに一体何処に困る事や分からない事があるのかと首をかしげずには居られない 日本のITリテラシーの低さを露呈している
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
728 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:19:32.72 ID:IjNywnX20 - この位のサポート料金を取れば利用者も自分でやる気になるかな
基本料金5000円 下記は1件ごとに発生 SIMカード挿入2000円 ファクトリーリセット5000円 システムアプデ5000円 ホーム画面アイコンウィジェット全消し1000円 Googleアカウント設定1000円 APN設定1000円 Wi-Fi設定1000円 アプリインストール1000円 アプリアンインストール500円 ディスプレイ設定1000円 文字入力設定1000円 音設定1000円 セキュリティ設定2000円 電話帳登録500円 その他の設定3000円
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
733 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:26:35.23 ID:IjNywnX20 - >>725
そう 他にはSIMカード変換アダプタの使い方が不適切で抜けなくなり 無理矢理引き抜いてスロット内のピンを折ってしまったりとか 最近はシャープ端末でIMEIプレートを引き千切ってしまう事例がある ↑これは普通に使用するぶんには支障ない
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
735 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:29:06.15 ID:IjNywnX20 - >>727
新品ならMVNO事業者のセット販売であればそのリスクが小さくなるよ お好みの端末が無い場合は必然的に買った店舗に連絡する事になるけど
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
738 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:31:56.10 ID:IjNywnX20 - 今はAPN設定のやり方を載せてるからメチャクチャ簡単
例えるならテレビ買って来てチャンネル設定するくらいの難易度
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
739 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:37:41.09 ID:IjNywnX20 - >>736
前にカー用品店に行ってレジカウンターの上の方にサービス料金表が貼ってあって こんな簡単な事まで数百円とるのかよ…それなら自分でやるわなと思ったんだわ 無料にするとタダだからと簡単な事まで店員にやらせるから 負担が増えるしやはり有料にしないとね
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
750 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:24:47.57 ID:IjNywnX20 - >>744
しっかり書いてあるので心配無用 https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
753 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 20:26:14.77 ID:IjNywnX20 - >>747
口先だけなので誰も期待してないかと
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
765 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:12:21.23 ID:IjNywnX20 - >>760
最終的にキャリアのガラホ(4Gガラケー)だけ契約したとしよう それでインターネットに繋げられるデータ通信契約をしてあれば 楽天加入時に入手したスマホもしくはSIMカードの挿してないスマホ (SIMカードスロットが潰れててもネットワーク利用制限×でもいい)を ガラホとWi-Fi接続してスマホの大きな画面でネットを楽しめる 四六時中やってるとデータ通信料金が嵩むので遠出したりとかの イザというときだけそういう使い方をするというやり方もあるよ 専門用語だとテザリングという使い方ね
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
769 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:24:19.58 ID:IjNywnX20 - スマホ使ってみたいんだけど心配とか試したいなら安い中古スマホ買って
家のWi-Fi(つまり家には固定回線がある)に繋げて色々やってみな とても無理だ〜と思うならそのままガラケーからガラホの道を辿り スマホいいな便利だなと思うならMVNO契約すればいい
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
781 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:31:40.98 ID:IjNywnX20 - >>773
親兄弟か友達に使い古しでいいから使ってないスマホ借して貰うというのは?
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
797 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:45:53.87 ID:IjNywnX20 - >>774
スマホが出て来てまだ数年のキャリアスマホ絶賛ゴリ押し中に MVNOサービスやUQのルーター(まだSIM機ではなくROM機だった)で エリアとか電波の入りとか色々試したけど楽しかった その後でドコモから回線借りてる事業者のMVNOを契約し 最初は3Gしか入らなかったが時が経ちLTEエリアに入って 暫く不満なく使えていたが電波を1本しか掴まない為に やや速度は遅くなり今度は3CA対応ルーターに挿して テストすると10Mbps以下だった速度が50Mbpsくらいまで (混雑時間ではない)伸びた APNだのWi-Fi接続に必要なSSIDだのは全部手打ちだから もし繋がらないとか小トラブルが発生してもすぐに原因究明出来た 今はAPNはプリセットWI-FiはWPSでポチるだけで簡単だが 理屈や仕組みが分からないのに使えてしまうから何かあった時に 何が悪かったのか原因が分かりにくい トラブルを多く経験していればああまたかwとか応用でどうにでもなる 人に設定やって貰ったり自動設定はラクだけど何も覚えないし やって失敗する事もやっぱり必要だと思うよ
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
798 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 21:48:04.39 ID:IjNywnX20 - >>786
高齢者じゃなくても実際あるらしい このスマホ見てよ!ドコモって書いてあるでしょ!
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
809 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 22:18:11.82 ID:IjNywnX20 - >>789
スマホ持ってもGoogleアカウントを作らないとアプリ落とせないよ あとメアドも使えるようになる アカウントとパスワードさえ控えておけば例えばスマホを紛失しても メールは全て元通り残ってるしインストールしたアプリの履歴なんかも見れるので 新しいスマホを買ってからの復旧が凄くラクになる 同期しておくと別の端末やPCでログインした時に例えばマップで ★つけた場所とかもそのままそっくり使える インターネットブラウザならお気に入りも同じように表示される これ以外にもガラケーやガラホのみでは成し得ない便利さがある 活用するしないは自由だけど参考までに
|
- 【携帯値下げ】「格安スマホへの乗り換え方がわからない」武田総務相と携帯電話利用者との意見交換会 ★3 [雷★]
820 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 23:20:13.70 ID:IjNywnX20 - 結局他人任せなんだからたかが知れてる
|