トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年10月18日
>
G2GPeFkC0
書き込み順位&時間帯一覧
741 位
/22830 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
1
2
0
0
0
4
10
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) [首都圏の虎★]
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★2 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
28 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 09:39:25.78 ID:G2GPeFkC0
>>2
左翼の多くは、底辺理系。
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
77 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 09:47:32.95 ID:G2GPeFkC0
>>69
卑しい税金泥棒の底辺理系左翼こそ、消えろ。
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
87 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 09:49:30.74 ID:G2GPeFkC0
>>80
当たり前だろ。
理系は、社会の底辺なんだから、
常に文系の意思決定に従うだけ。
社会を動かす頭脳は文系。
理系はただの手足だよ。
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
100 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 09:51:23.22 ID:G2GPeFkC0
>>89
底辺理系って、気持ち悪いよね。
おぞましいほどの反日左翼は、底辺理系。
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
115 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 09:53:31.32 ID:G2GPeFkC0
ていうか、理系か文系かなんか関係ない。
底辺か否かだ。
文系を侮辱する理系(笑)って、
底辺大、底辺職だから。
文系をバカにしたいなら、
大学名を名乗ってからにしろ。
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
171 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 09:59:37.65 ID:G2GPeFkC0
>>145
おっしゃるとおり。
戦前と戦後は、継続している。
真に優秀なのは、小泉信三とか田中耕太郎、
オールドリベラリズムの系譜。
今の安全保障専門家は、だいたいこの系統。
高坂正堯を経て、安保法制懇の北岡伸一とか。
出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) [蚤の市★]
394 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 10:29:08.24 ID:G2GPeFkC0
底辺理系って、気持ち悪いんだよ。
ルサンチマンの塊で人格が醜悪。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) [首都圏の虎★]
121 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 11:13:41.85 ID:G2GPeFkC0
ブラジル大好き。
ブラジルとか東南アジアの移民、大歓迎。
ていうか、低成長の日本なんかに来てくれて、
ありがとうって話だよね。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) [首都圏の虎★]
127 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 11:16:43.93 ID:G2GPeFkC0
>>122
サッカーのラモスとか、めっちゃ愛国心ある。
911同時多発テロの後、
米国では多くの移民が米軍に入って、
米国の自由と理想、自由世界を守るために、
テロリストと戦ってけれた。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
812 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 15:44:37.62 ID:G2GPeFkC0
移民は必要。
ブラジル人とか、大歓迎だわ。
オレ、ブラジル大好き。
東南アジアも歓迎。
中国、韓国、北朝鮮は排除。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
838 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 15:48:50.27 ID:G2GPeFkC0
>>828
二段落目の視点、なるほど。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
860 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 15:53:13.53 ID:G2GPeFkC0
>>846
移民を含めて日本を一つにまとめるには、
天皇中心の歴史や国旗・国歌の重要性が、
より高くなるね。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
877 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 15:56:28.44 ID:G2GPeFkC0
>>853
>>693の人がいうこと、めっちゃ分かる。
子供の頃は部活で、トンボでグランド整備とか
したけど、その時から土・埃が付いた身体で
電車に乗るの何か嫌だった。
台風のあとは、武蔵小杉も絶対行かなかった。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
911 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:02:11.02 ID:G2GPeFkC0
>>901
アルメニアって、ロシアの影響下じゃん。
日本とは対極のような国で、関係ないよ。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
932 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:06:59.81 ID:G2GPeFkC0
経済成長率=生産性上昇率+労働人口増加率
生産年齢人口の増加は、すごく大事。
一つ、労働人口増加率は、そのままダイレクトに
経済成長率を押し上げる。
一つ、都市への人口流入は、生産性上昇に寄与、
生産性上昇を通じて、更に経済成長率を上げる。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
946 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:09:56.74 ID:G2GPeFkC0
>>933
日本は、米国の同盟国です。
アルメニアは、レッドチーム。
日本とは水と油。何の共通点もないわ。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
983 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:15:18.80 ID:G2GPeFkC0
>>971
賛成。
米国は、軍事力が世界最強。
ブラジルは、サッカーが世界最強。
日本以外だと、米国とブラジルが一番好きだ。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
992 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:17:18.63 ID:G2GPeFkC0
>>984
フランスは、社会主義、中央集権だから、
学歴エリート主義、官僚主義が非常に強いな。
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]
1000 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:18:10.63 ID:G2GPeFkC0
>>987
日本がレッドチーム?
お前、頭おかしいだろ。バカすぎる。
日本は、自由世界、米国の同盟国だ。
全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★2 [首都圏の虎★]
125 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:21:28.94 ID:G2GPeFkC0
>>60
ソレイマニを殺害した。
ペンス副大統領が討論会で、
ソレイマニ殺害で米国がより安全になったと
強調していた。
ペンスのいう通りだ。軍事力行使は正しい。
大統領には、米軍の最高指揮官として、
軍事力を行使し米国民を安全にする義務がある。
全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★2 [首都圏の虎★]
245 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:28:13.05 ID:G2GPeFkC0
>>229
ていうか、真にベストなのは、
ペンス大統領だな。
全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★2 [首都圏の虎★]
317 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:32:09.09 ID:G2GPeFkC0
>>246
外交じゃねーよ。
武力でイラン軍の司令官を殺害・排除した。
武力行使は悪ではない。
自衛のための武力行使は、正当な権利であり、
それのみならず、義務である。
合衆国大統領には、米軍の最高指揮官として、
武力行使する義務がある。
武力行使は、義務であり、正しい行使だ。
武力行使しなかったことが正しいなどと言う、
あんたの主張には絶対に賛成できない。
そのような主張は、反戦左翼の主張。
全米で反トランプ バイデン支持「選択肢ない」」 「正直、トランプ氏以外なら誰でもいい」 ★2 [首都圏の虎★]
397 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 16:36:28.04 ID:G2GPeFkC0
>>330
おっしゃる通り。
独裁国家の中国にこそ、全責任がある。
中国は、全てが隠蔽、捏造、言論統制だ。
自由・民主主義世界では、
透明性、説明責任、国民との対話が大事だが、
中国はこれらの価値観を全否定している。
自由vs共産主義のイデオロギー戦争だから、
中国と歩み寄るのは、不可能です。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。