トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年10月18日
>
8LhIR5HQ0
書き込み順位&時間帯一覧
224 位
/22830 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
10
7
11
3
0
0
0
0
0
0
0
0
4
9
0
0
2
0
0
46
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
【福島第一処理水】 「時期尚早だ」「仕事にならない」…海洋放出方針に困惑と憤りの声 [首都圏の虎★]
上官「これが貴様たちの棺桶だ」回天搭乗員、死の指令 過酷な訓練、97歳男性が証言 [ガーディス★]
【飲食】なぜ? 唐揚げ店で「衣」をはがして食べる女性客に店主も困惑…迷惑客を追い出せるのか★5 [みなみ★]
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 [記憶たどり。★]
【話題】 飲食可能なフェイスシールド・・・飲食時はワンタッチで口鼻前のシールドが可動 [影のたけし軍団★]
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
【フランス】首を切断され殺害された仏教師、脅迫されていた 生徒とその父から告訴も [首都圏の虎★]
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
書き込みレス一覧
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
389 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:07:48.85 ID:8LhIR5HQ0
>車の制御システムに何らかの突発的な異常が生じた可能性がある
脳という人間のシステムに何らかの突発的な異常が生じただけじゃね
そうでなければ申し訳ありませんと謝る意味が分からないわ
過失はないと主張しているのに誰に謝っているんだ?
うがった見方をすれば、すべては無罪を勝ち取るための演技か?
そこらへん臭すぎて炎上しているように見える
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
439 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:16:38.28 ID:8LhIR5HQ0
そもそもアクセルは速度に連動だったり調整してない
アクセルは燃料の噴射を調整しているだけなわけで
その開度を調整しているのが人間
勝手に噴射しましたなんて故障はありえない
仮にそんな故障が起きたら噴射し続けているはずで、あの暴走は半永久的に止まらないよ
マジ車が滅茶苦茶になり、それd目お暴走し続けて完全にぶっ壊れるまで動き続けるとなるはずだ
どうしてそうってない?
故障などしておらず踏んだか踏んでないかに正常動作していたからではないか?
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
467 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:20:38.22 ID:8LhIR5HQ0
アクセルは燃料の噴射を調整でしかない
仮に主張のような故障をしたのだとしたら100kmどころではなく120km、140km、さらにもっと・・・となるはずだよ
フルで噴射し続けるとはそういうこと
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
499 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:25:40.18 ID:8LhIR5HQ0
アクセルは燃料の噴射を調整でしかない
これが壊れたのだとしたら、むしろなぜ停止した???
どうして燃料カットが起きた?
ただたんにアクセルを踏んで、アクセルを離したからではないのか?
アクセルを踏んでないのに燃料が噴出し続けたのだとしたら
いつまでたっても停止するわけないんだぞ
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
512 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:28:07.15 ID:8LhIR5HQ0
>>501
ぶつかろうが、そのあとも動き続けるんだよ
燃料は噴出し続けているわけで、完全に車が壊れるまで動き続ける
いやぶつかってアクセルから足が離れたら停止はありえるけどさ
それ壊れてなくて正常ということだよ
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
536 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:32:39.47 ID:8LhIR5HQ0
>>518
そんな機能はない
ぶつかって電子制御が壊れたら停止はあるかもしれないだよ
仮にお前の話しの乗るとして
そもそも壊れて異常が発生して暴走なのに、なぜぶつかると正常に戻って機能するんだよ
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
556 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:36:15.77 ID:8LhIR5HQ0
>>543
機能を失うと正常な機能に戻るってなんだよ
それにパンクは電子制御ではないだろ、しかもそれだとパンクしても動き続けるわ
車軸が曲がろうが動き続けるわ、燃料が噴出し続けているわけで停止しない
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
586 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:41:14.31 ID:8LhIR5HQ0
>>568
そこにモーターが絡んでも同様
主張にあるような故障をしたのならば駆動機関が大破しない限り
動き続けていないとおかしい
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
595 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:42:51.74 ID:8LhIR5HQ0
>>563
エンジンもモーターも大破してないだろ
壊れたとは言えない
飯塚幸三謝罪「車に何らかの異常が起きたと思います。暴走を止められなかったことが悔やまれ、申し訳ありません」 [ガーディス★]
613 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 05:46:52.79 ID:8LhIR5HQ0
>>589
続出しようが、それで?だよ
TOKIOの山口なんて即逮捕だよ
否認しようが、それがどうしたの?でしかない
だから、そうならないことがあるのは上級国民様だから?が再燃
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
194 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:10:06.31 ID:8LhIR5HQ0
ロシアとしたら何島でもさっさと返還してしまった方がいい
日本と国交正常化した方がはるかにお得でしかない
そうならないのは日本国内で分裂工作して足を引っ張っているやつらがいるからだよ
そもそも論を持ち出したりしてロシアに告げ口をすれば、
ロシアとしては返せませんと言うしかなくなる
というか返還されないことで、
返還に向けた運動だったり、政府はクソと働きかけるお仕事が生まれてしまった
つまりこの人達は返還されると仕事を失ってしまうので困る
ようはゴミのような利権が発生している
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
258 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:23:08.99 ID:8LhIR5HQ0
>>190
プーチンは世論を気にしているだけだよ
北方領土はロシアのモノという主張を国内外から持ち出されると
プーチンとしては身動きできなくなるだけでさ
そもそもロシアの元首としては国交正常化したい
世界を見てもジャパンマネーが投資された地域に経済成長は著しい
この資本が欲しくないわけがない
でも国内にいるアカの連中としてはロシアと日本が仲良くなるのは困る
ハブられて存在価値がなくなってしまう
さらにロシアと日本が仲良くなることを面白く思わない国がある
アメリカなわけでさ、むしろロシアと日本は対立してケンカしろでしかない
(アメリカはイギリスの統治を真似して、支配したい地域で対立構造を作ろうとする
そして正義の仲介者がいますよ?、助けましょうか?という世界の警察官を演出して漁夫の利を狙いたい)
ようは、とんでもないところで利害が一致していやがる
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
317 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:35:36.49 ID:8LhIR5HQ0
「返還」というのがポイント
ロシアはオレが分捕ったものなので「返還は出来ない」なわけだしさ
そして力づくで奪い返せば?というサインも出し続けている
ようは買い取ればいいんだよ
返還の領土交渉は出来ないと強調とは売買というビジネスの交渉は出来るということなんだしさ
ロシアはオレのモノを売らないと言ったことはない
そして日本側にも「返還」にこだわる勢力がいる
その他の選択肢を異常なほど消しに来るわけで決裂させ続けたいってことかな
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
365 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:43:59.81 ID:8LhIR5HQ0
>>326
樺太返還はないけど、そこまで返還してもロシアは得になることを
ロシア国内で少数の人達は気づいている
そもそもロシアからしたら極東は僻地でしかない、マジで遠いクソ田舎
だから統治が行き届かず中央から資本が来ない
そもそもモスクワから極等に移住したがる人なんておらず憧れの土地とは正反対
そして日本と国交正常化すればジャパンマネーで極東が開発されて行くことは
明らかなわけで、こんな棚から牡丹餅はない
でも極東は僻地なだけあって、そういうことを理解しているロシア人も少ないw
北方領土はロシアのモノだろ?と煽られれば、そうだロシアのモノだ!
返還なんて絶対にないと簡単に釣られる
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
386 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:48:16.10 ID:8LhIR5HQ0
>>357
ロシアは極東を日本に開発して欲しいんだよ
本来は自らの国でやるべきだが手が回らないのでジャパンマネーによる経済成長が欲しい
ある時点から韓国や中国に切り替えたが、やっぱりこいつらダメだになった
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
406 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:52:09.37 ID:8LhIR5HQ0
>>377
返還だったり領土を売るとかのオプションは考えているだろうけど
ロシアのモノのまま国交正常化できてしまうなら、それでいいんじゃね?に決まっている
わざわざ余計なことをする理由がない
ロシアの国益のために仕事をするだけであり、日本の国益のために仕事をする役職にはついてない
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
431 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 06:56:35.14 ID:8LhIR5HQ0
>>403
茶番が解決しないと
ロシアが発展して欲しいところにジャパンマネーが来ない
そのためには北方領土・・・とか、めんどくせーなでしかない
そして怠け者のロシア人としたら仕事するわけないので放ったらかしになる
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
481 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:03:36.72 ID:8LhIR5HQ0
>>430
そこまで分かっているなら返ってくる方法は思いつくでしょ
マネーで解決、賄賂だろうが金を握らせれば解決する国
領土だろうが売買するのがロシア
ここに釘を刺すように「返還しかないぞ」となると半永久的な平行線が完成
(日本が返還を強調するほどロシア流の現実主義とは乖離する)
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
536 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:10:22.74 ID:8LhIR5HQ0
>>457
日本からの反政府によるロシアさん、どうですか?という告げ口外交で
北方領土はロシアのモノだという世論が形成されてしまい
中央としては、それなりに動かないと面子が立たなくなってしまっている
ようはロシア国内で政局、選挙の人気取りとしての材料化してしまってきている
愛国心に訴えかけるのでロシア、ロシア、ロシア!となり
いや冷静になろうよというロシア人が多くなるわけない
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
589 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:17:07.90 ID:8LhIR5HQ0
>>533
ロシアは日本に極東を開発して欲しい
そもそも極東にアジア系が多いのは朝鮮半島から人を拉致してきたからでさ
何も与えず地獄のような開拓をさせてきた悲惨な土地(なぜか韓国は黙っているけど)
欧州の方に住んでいる人達が極東までやってきて開発する気など一度たりとも思ったことないのよ
犯罪者を極東送りにして開拓してこいでもあったわけでね
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
652 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:24:26.61 ID:8LhIR5HQ0
>>592
オレら日本人になれるの?、やったぜ!
があるので、なんか北方領土に渋々とお金を使いだしたロシア
今まで何十年も放ったらかしだったのに
人気取り政策をしだしている
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
690 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:29:23.86 ID:8LhIR5HQ0
>>647
崩壊の定義が難しいね
働かないで遊んで食べていける資源大国なんだからさ
実質的には腐り切ってすでに崩壊していると言えなくもないので
ロシアという表面が崩壊しても、腐り切ったものはそのまま残る
だから国として、しsっかり認識しているような人たちが思うような崩壊は来ない
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
752 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:36:15.30 ID:8LhIR5HQ0
>>645
文化的に日本に染まりすぎたので、むしろ日本排除に動き出している
北方領土だけでなく極東もね
というか極東だけでなく・・・
例えば、なんでロシアの自動車の20%は右ハンドルなんだ???と問題になったりしてさ
(右ハンドルの国は日本なので中古車の流入ですよね)
右側通行の国で、さすがにおかしいだろとかあるわけよ
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
796 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:41:29.51 ID:8LhIR5HQ0
>>716
中国に盗掘されまくっているニュースあるでしょ、ガス田
あれってさ、実は日本は資源あるってことなんだよ
盗掘されても大量にある
掘る気がないだけw
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
821 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:44:39.72 ID:8LhIR5HQ0
>>777
ノウハウがないわけでもない
資源を売ればいいだけなので、とにかくロシア人は働かない
そもそも寒いこともあり家から出たくない
というか資源があるのに働くアメリカという国、アメリカ人が異常
中東とかを見ても資源があると普通は働かないで怠けものになる
ブラジルとかも資源大国なので働かない
【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★]
861 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:50:02.63 ID:8LhIR5HQ0
>>830
資源があると判明して
尖閣は我が領土と言い出した中国を知らないの?
【福島第一処理水】 「時期尚早だ」「仕事にならない」…海洋放出方針に困惑と憤りの声 [首都圏の虎★]
144 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:53:11.87 ID:8LhIR5HQ0
そもそも本当に処理された水なのか怪しいのがね
もう、そういうところから信用がない
とにかくザルなことしすぎなんだよ
【福島第一処理水】 「時期尚早だ」「仕事にならない」…海洋放出方針に困惑と憤りの声 [首都圏の虎★]
148 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 07:56:20.49 ID:8LhIR5HQ0
>>138
あんなところになってしまったけどさ・・・
あそこらへん一帯は超がつく好漁場なんだよね
福島はお魚さんだけでなく農産物や畜産物の大供給地でもあった
ほんと原発爆発とかいうとんでもないことをしてくれましたわ
上官「これが貴様たちの棺桶だ」回天搭乗員、死の指令 過酷な訓練、97歳男性が証言 [ガーディス★]
128 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 08:05:56.90 ID:8LhIR5HQ0
戦線拡大しまくり、そこに戦死しまくりで、さらなる軍人不足となり
とにかく民間の労働力不足になった、日本男子不足
その穴埋めのために朝鮮人を高給で雇用した事実をもっと周知すべき
なにが拉致してきて奴隷にしただ
上官「これが貴様たちの棺桶だ」回天搭乗員、死の指令 過酷な訓練、97歳男性が証言 [ガーディス★]
183 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 08:20:03.64 ID:8LhIR5HQ0
>>147
戦争に負けたら紙切れは、どうしようもない
円ですら360円になった
1ドル1〜2円とかいう信じられない時代があったわけでさ
90円で超円高クソやべーという時代の人間には、まったく理解できなくても不思議ではない
【飲食】なぜ? 唐揚げ店で「衣」をはがして食べる女性客に店主も困惑…迷惑客を追い出せるのか★5 [みなみ★]
214 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 08:23:39.05 ID:8LhIR5HQ0
なんかウソくさいな、創作記事?
唐揚げって、そんな簡単に衣をはがせるか?
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 [記憶たどり。★]
953 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:48:29.32 ID:8LhIR5HQ0
無料が有料になってもレジ袋は存在するわけで環境やエコなんて関係ないw
エコバッグを使ってもゴミ袋を買うようになるわけで意味ないわな
サービスとして配っていた袋を商品として売るようになっただけだよ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 [記憶たどり。★]
993 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:50:38.65 ID:8LhIR5HQ0
>>968
日本は個別包装しすぎなわけで
環境というなら個別包装をどうにかしないとさ
真面目にやる気なんて、まったくないんだよ
パフォーマンス、ファッション、人気取り、仕事したふりってだけですわ
【話題】 飲食可能なフェイスシールド・・・飲食時はワンタッチで口鼻前のシールドが可動 [影のたけし軍団★]
207 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:55:36.30 ID:8LhIR5HQ0
フェイスシールドは、あまり意味ないと判明
でも、これは儲かるのでは?と金銭欲で動いたところは
もう資本投下しているので、何とかして商売にしたいわな
回収しないと大損じゃん
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
48 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 17:59:29.79 ID:8LhIR5HQ0
レジ袋は万引き防止対策になっていたり
レジの回転を高める役に立っていた
肝心の収益が落ちましたとかさ
マジで不況に貢献とかアホすぎですわ
そして補正を組むので消費しろとか、まったくエコじゃない
増税要因だしバカなのか
無能な働き者はいらない
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
98 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:03:30.88 ID:8LhIR5HQ0
日本のレジ袋はゴミ袋にもなっていた
これはポイ捨てにも有効だった
なんか海外のように街中にゴミが散乱しだしているぞ
そういうゴミを減らすためのはずが逆効果ではないか
無料だろうが有料だろうがポイ捨てするやつはポイ捨てする
でも袋にひとまとめにする行為は行われていたのにバラバラに散乱となってしまった
袋がないんだから、中身をそのままポイ捨てするわな
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
220 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:11:32.36 ID:8LhIR5HQ0
>>59
コンビニなんてレジ袋は各店舗の負担だった
本社が商品価格に入れていたわけではなくて店が購入してサービスとして客に配っていた
つまりコンビニを経営しているオーナーとしては払いたくないお金
どこかに付け替えたいが本社は暖簾に腕押し、そこで消費者に負担させればいいじゃんwwwってだけだよ
だからバイオマス素材にすれば無料提供できるのにやらないw
エコとか関係なく銭勘定しかない
そして次は箸とからしいね、1を見るとさw
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
275 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:15:51.09 ID:8LhIR5HQ0
スーパーとか買い物客はレジ袋が何枚必要なんてわからない
以前は店員も多めに渡していた
袋詰めしだしたらレジ袋が足りなくて客がレジに戻ってきて、
対応しないといけないのでレジの効率が落ちるとかも起きているわな
はいって無料で渡せなくて、売って清算しないといけないからさ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
382 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:21:48.93 ID:8LhIR5HQ0
>>303
頻繁に利用しない店だと袋のサイズどうしますか?と聞かれても分かるわけない
どの商品に、どの大きさのレジ袋が対応なんて知るわけないし
そもそも、その店のレジ袋の大きさの区分を知らない
客:は???
店員:は???
になるわな
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
554 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:32:47.62 ID:8LhIR5HQ0
>>462
そもそもレジ袋は万引き対策でもあったのよ
・持ち込んできたバッグに入れるな
・透明まではいかないが中身が分かるレジ袋を配るので使えってさ
それが理由はどうあれ持ち込んできたバッグに入れろとなったら・・・
万引きするやつのための政策みたいなものになってしまっている
万引き犯は大歓喜だよ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
639 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:37:46.85 ID:8LhIR5HQ0
>>553
コンビニは斜陽に向かう感じかな
なんか客が減ってるよ、明らかに傾向が変わってきた
そもそもコンビニ行く客はふらっと立ち寄るわけで手ぶらが基本
それなのに、もしかしたら立ち寄るかも?のためにエコバッグを持って外出しろとかないない
使わないことに人間は対応しない、ストレス溜まるのでやらない
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
814 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:50:53.84 ID:8LhIR5HQ0
>>737
スーパーは知らないふりで対応できたりするからね
エコバッグを持ってきた客がバッグに入りきらないと
追加で袋を買わず、そのまま商品をむき出しで店の外に出ていくとかに何も言わない
(万引きしたかどうかわからなくなるが性善説で対応できている状態でもある)
でもこれコンビニでやられたら商品が小さいので万引き対応に困る
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
854 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:53:59.36 ID:8LhIR5HQ0
>>806
しかも、そういうところの有料袋はやたらと大きい
どこがエコなんだよ
【エコロジー】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」★2 [記憶たどり。★]
888 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2020/10/18(日) 18:57:17.33 ID:8LhIR5HQ0
>>846
なにその性善説?
それ万引き犯がいない場合に限ってのことだよね
【フランス】首を切断され殺害された仏教師、脅迫されていた 生徒とその父から告訴も [首都圏の虎★]
538 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:43:29.01 ID:8LhIR5HQ0
>>51
これを読んでもなお、あの絵を授業で子供にわざわざ見せる理由にはならないと思う。
しかもイスラム教徒には目を背けろなどとというのは、そこまで過激な人間じゃなくても挑発してると思われても仕方ないのでは。
【演説】枝野幸男氏、Gotoキャンペーンを利用できるのは、裕福な人たちだけ。★3 [マスク着用のお願い★]
851 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2020/10/18(日) 21:45:03.56 ID:8LhIR5HQ0
こいつらってほんとにいわゆる庶民をバカにしてるよな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。