トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月18日 > 0mHx+QAi0

書き込み順位&時間帯一覧

298 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012141300000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【福島第1原発の処理水放出】 加藤官房長官「先送りできない」 結論急ぐ考え示す [首都圏の虎★]
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
【福島第一処理水】 「時期尚早だ」「仕事にならない」…海洋放出方針に困惑と憤りの声 [首都圏の虎★]
【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」 ★5 [首都圏の虎★]
【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]

書き込みレス一覧

【福島第1原発の処理水放出】 加藤官房長官「先送りできない」 結論急ぐ考え示す [首都圏の虎★]
69 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:07:16.52 ID:0mHx+QAi0
国を守るってこういう事じゃないの?
しょうがない、で汚染しちゃうの?
どの程度しょうがないの?
【福島第1原発の処理水放出】 加藤官房長官「先送りできない」 結論急ぐ考え示す [首都圏の虎★]
70 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:08:39.50 ID:0mHx+QAi0
鉄砲もって他の国のヤツところしあうみたいな威勢の良い守るは
やりたがるくせに
真に守る事に関しては、まったなし、しょうがない・・・・?
守る守るって何を守るんですかね?
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
899 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:14:05.10 ID:0mHx+QAi0
いや、でも・・・実際、水道料金とかバスとか?
市がやってるものを府が引きつぐなら費用かけて変える必要がないじゃん?
なんの金が浮くから市止めましょうっていってんのかはっきりさせないで
手だけ上げましょうって卑怯やん
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
914 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:15:24.40 ID:0mHx+QAi0
その辺を説明して回ってるのが「共産党」だから
共産党の肩もつんですか?っていう単なるヘイトイメージの記事じゃないの?これ
共産党(だとして)が言いまわってることが嘘だっていう話じゃないよね??
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
919 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:16:57.88 ID:0mHx+QAi0
>>861
東京の行政についてよく知ってんの?
福祉とかは区の所管になってる事が多いよ
介護なんかにしても最近一括化されるまでは区で随分違ってて
一律になって悪くなったところばかりだ
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
927 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:18:26.73 ID:0mHx+QAi0
だって市にヒモづいてる行政サービスは廃止できるとしても
市の職員は首にできないんだろう?
住民にすりゃ、逆なら受け入れるだろうけどさ
無駄な費用かけて、結局、府知事が誰にも相談しないでカジノとかやる権利手にしたいだけでしょ
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
944 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:20:11.68 ID:0mHx+QAi0
>>926
そもそも中野区長ってクソだもの
何を削減するより、おまいが退陣して給料返せってレベルのやつじゃん
再開発だって補助金狙いばかりの何のビジョンもない
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
957 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:21:12.50 ID:0mHx+QAi0
二重行政をなくしたいなら府の方が撤退すりゃいいじゃない?
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
971 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:23:13.40 ID:0mHx+QAi0
>>958
東京が国からの金なしで運営してるって知らないんじゃない?
何かをやればまた金がもらえるとしか思ってない
兵庫県知事だってコジ○精神丸出しじゃん
関西なんてそんなのばかりで他のコ○キを排除する戦いに終始してる
終わってる
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
982 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:25:00.58 ID:0mHx+QAi0
>>975
そもそも東京が市じゃなくなったのっていつの話さw
【福島第一処理水】 「時期尚早だ」「仕事にならない」…海洋放出方針に困惑と憤りの声 [首都圏の虎★]
259 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:32:13.59 ID:0mHx+QAi0
放射線物質ってのは重いんだろう?
全てのタンクに何らかのセンサーをつけて沈殿状況を確認して
上からオーバーフロー方式にすればいいんじゃないの?
【福島第一処理水】 「時期尚早だ」「仕事にならない」…海洋放出方針に困惑と憤りの声 [首都圏の虎★]
261 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 09:33:46.97 ID:0mHx+QAi0
>>260
あんなぶっ壊れたままどっからもれたかもわかんないような水がある国が
他のどこにあるんけ??
【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」 ★5 [首都圏の虎★]
99 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:03:46.46 ID:0mHx+QAi0
尖閣のとこにもってけばいいじゃん
【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」 ★5 [首都圏の虎★]
100 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:04:59.48 ID:0mHx+QAi0
>>90
大阪もたいがい地方交付金使ってんじゃないの?
出す側だとでも?
東京だけだよ、自立してんの
【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
432 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:08:00.40 ID:0mHx+QAi0
それはそれとして、だ
九州の縄文文化が壊滅したのは阿蘇山の噴火だってーじゃん?
中国に最初に「朝見」に言った人らは阿蘇山を自慢してたというが
(富士山じゃなく)
その後に噴火があったのか、噴火したから自慢したのかわかんないけど
九州の縄文集落はそれで全部なくなったって事やで
【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
433 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:08:58.65 ID:0mHx+QAi0
まぁ、あのカルデラっぷりをみても相当であったとは想像できるけども
あれはもう噴火しないのかね?
【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
435 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:10:11.74 ID:0mHx+QAi0
そんで降臨した天孫の出身地が中国東南部の姫氏だってのは
よく言われてる事だよね
太白?とか
【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
448 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:16:33.87 ID:0mHx+QAi0
ネトウヨはほんとに大便の話が大好きだけども
日本だってGHQが入ってくるまででは大便を貯めて
米や野菜を作ってたし
田植えの何のつーても、肥料ってのは人糞だからね?
それだと寄生虫やピロリの問題があるけども
酒なんかだとそんなのは死ぬだろうから
余程進んでると思うけどねぇ
大腸には必要なんだろう?今のアレルギーの暴走状態を考えると
【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
451 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:17:34.87 ID:0mHx+QAi0
日本では大便は売れるからそこらに捨てられてなかっただけですよ?
【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
452 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:18:53.98 ID:0mHx+QAi0
>>449
ていうか、半島に関して言えば、35年間?同じ国だったわけで
半島遺伝子ってのは過去の墓とかのと比べないとあまり信憑性はないよね
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
132 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:46:53.45 ID:0mHx+QAi0
公務の職場にも非正規がいっぱいいる。
そのボーナスというのは何をしたから貰ってるのかもっとはっきりすべき
それをすりゃもらえるんならしますよ?っていうさ
その為に平等な教育を下さいよ、っていうさ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
140 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:48:02.09 ID:0mHx+QAi0
>>134
学生の時とか個人で勉強したのに社会や地域が一生報いるのが
当然でしょうか?
職場に入れた、それはそれとして、仕事は仕事として成果を評価されるべきじゃね?
民間だって狭き門をくぐって採用されんだろう?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
145 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:49:19.87 ID:0mHx+QAi0
>>107
老人だけじゃなく孤立してる人は自分の意識がなくなっちゃったら
孤独死するかもしれないじゃない?
そこはちゃんと電話したり呼べるうちに呼ぶ事を否定するべきじゃないと思う
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
154 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:51:11.73 ID:0mHx+QAi0
>>143
でもその相談てのは「取り立てる」目的で勝手にハンコついた文書を
求めてくる物に対しての相談が多いんじゃないの?
おまいらの飯の種を提供する人が書き込むのを助けて偉そうにするって・・・
本当に公共サービスである仕事って何があるだろうか
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
164 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:52:33.17 ID:0mHx+QAi0
大阪都構想じゃねーけど、市議会とかいらねーよな
どっちも公務員が書いた作文を読みあってるだけの
デキレースなんだろ?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
207 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 10:59:27.15 ID:0mHx+QAi0
課金の為の仕事が凄く多いと思うよね
見渡してみると、結局は課金目的に色々決めてるだけ
公務員様の人権費の見た目を減ったようにするために
外部から非正規を導入して別給与体系を導入してそいつらを踏み石にしてる
ハンコ廃止を機に仕事それ自体を(課金それ自体を)なくす方向にすべきだよ
なんちゃら証明だのなんだの悪しき慣習だわ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
216 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:00:36.63 ID:0mHx+QAi0
>>204
別に叩いてるわけじゃなく、この国の主権者として
削減できる費用だと思ってる人が多いって事でしょう?
雇用者なんだよ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
227 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:02:44.17 ID:0mHx+QAi0
>>219
たしかに何を評価されてボーナスを貰ってるのか
まさに不透明だもんね
しかも同じような事してる非正規はそこから排除してるって事は
非正規はそれしてないってんだろう?
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
236 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:04:26.71 ID:0mHx+QAi0
てか国の経営者として申し上げますけど、
公務の職場の仕事をワークシェアの職場に解放して
ナマポ事務所とかハロワと連携して
@公務員人権費Aナマポ費用B失業手当を一緒くたに減らそうと
こういう提案はいかがでしょうか
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
251 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:07:05.12 ID:0mHx+QAi0
ナマポ事務所に金もらいに来てるヤツに公務系の仕事をさせて
ハロワにもそれ系の仕事をだして、
元々1人分の費用を3人ぐらいに分割すれば
色々浮くだろう?
なんならシルバーさんも入れちゃえば良い
それが安く上がる方法だと思うけど、それを否定するのは公務職をやってるヤツだけだろ?
そこの事なんだよ、叩かれるとかなんとかいうけどさ
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
287 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:11:23.14 ID:0mHx+QAi0
河野の言ってる「ハンコ廃止」ってのは
あの「ハンコ」っていうブツを廃止する事なのか
ハンコをつきまわす行為(申請やら決済)を廃止するのか
書類自体を廃止するのか
そもそもハンコをついていた登録的な事を廃止するのか
・・・ハンコっていうブツそのものだけなんて廃止するのなんの言う意味さえないもんね
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
293 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:12:25.00 ID:0mHx+QAi0
てことは、ハンコ廃止ってのの本質が見えた時に
公務そのものがどんだけタイトになって
それによってどの程度公務員だのが不用になるかわからんよね
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
311 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:14:03.85 ID:0mHx+QAi0
>>292
法テラスは失敗行政だから先行き暗いだろう
プロパーがなめられてて、上は全部公務員の職場だからね
公務員といっても司法試験とってみなし?公務員の人ら
検察官とかね
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
327 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:16:47.06 ID:0mHx+QAi0
まぁ、公務員てのは地方だろうが全部首相の下に組織されてんだろ?
安倍が緊急事態を宣言したから3ヶ月も4ヶ月も休まざるを得ない業界があって
一時帰休だ廃業だっていってんのに
「褒章」を貰うてのはちょっと民間の感覚からはおかしいよね
わかるけどね、10万円一律配布と同じでここを止めたら景気に関係するからって
つもりではあるんだろうけどさ
その金を自分の物だみたいに偉そうにするのはどうなんだろうね
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
361 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:21:24.11 ID:0mHx+QAi0
地方で公務員以上にもらえてる業界がないって書いてるヤツがいるけど
であるならそんな頭でっかちな状態が続くわけもないんで
遠からず崩壊するだけでしょ
議会だってすでに手間賃ぐらいもらって押し付け合ってる地域は沢山あるし
夕張市長だってバイト並みの金でやってたもんね
地域がそんななのに役所にいけば金になるなんて考えのヤツばっか集まってりゃ
地域全体が潰れるのは当たり前だよね
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
386 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:24:08.99 ID:0mHx+QAi0
>>366
そうだよね
他の人は手弁当で泊まるところも自首手配なのに
給料もらってお仕事、なんなら特別な手当てが出るんだからな
それでやる事は陣頭指揮じゃなくデスクで割り振り
ブツブツ文句ばかり
【公務員と民間企業の「給与」】残業激増も賞与は4.45ヵ月分…やっぱり「公務員」は最強か? [孤高の旅人★]
407 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:27:07.31 ID:0mHx+QAi0
>>385
ま、言っちゃえば、政府が使える「景気がいい振り」
「増税が家計を痛めていない振り」みたいのはココしかないからね
今回国勢調査したんだから景気の話でもホントに民間が潤ってるのか
再配分してるだけなのかはっきり調査したほうがいいよね
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
457 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:29:06.31 ID:0mHx+QAi0
市がなくなるんだから市議会はなくなるよね
その分は少なくとも議員が削減できるよね
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★5 [孤高の旅人★]
459 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:29:53.51 ID:0mHx+QAi0
大阪市議会なんてイラナイってのはほとんど人が同意するところなんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。