トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月18日 > 3mZDvugh0

書き込み順位&時間帯一覧

555 位/22830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001000008162000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
【テドロス事務局長】 インフルエンザのワクチン接種を訴え 「世界で毎年、重症になる患者は350万人に上る」 [影のたけし軍団★]
【米国防総省】 実験結果を公表 「コロナ感染者が旅客機に搭乗しても、マスクを着用していれば、他の乗客に感染させる確率は極めて低い」 [影のたけし軍団★]

書き込みレス一覧

【研究】地方別に見た縄文人の遺伝的影響は? 高めなのは九州と東北、低めな近畿と四国は中国・北京の漢民族に遺伝的に近い ★4 [樽悶★]
548 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 11:22:26.27 ID:3mZDvugh0
出島で産まれたハーフ女は徳川に300年間献上された
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
474 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:47:51.80 ID:3mZDvugh0
>>446
権力が怖いから強権を行使する、何が悪いんだという態度を
我々ネトウヨも一般人も大いに蔑視していることは知った方がいい。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
505 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:49:52.15 ID:3mZDvugh0
>>478
違法の意味を知らないのか?
簡単に言えば法解釈の及ぶ範囲であれば違法でもなんでもないぞ。

58年から罷免権が内閣にあるとされたら逃げようがない。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
519 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:51:01.86 ID:3mZDvugh0
>>478
さらに言うと法解釈は国会が行う者であって
その時の総理大臣が発言したから法解釈が定まるわけではない。

もしそうだとしたらそっちの方がよほど問題だ。
つまり法的拘束力はないのさ。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
543 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:52:41.22 ID:3mZDvugh0
>>506
実質的な任命権は内閣であって
総理大臣が最終判断をしなければならないと言う法律は存在していない。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
594 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:56:09.26 ID:3mZDvugh0
>>530
内閣府の大塚幸寛官房長は「公務員の選定、罷免は国民固有の権利(憲法第15条)」
「この考え方は(58年)当時からあり、解釈は一貫している」と述べ、問題はないとした。

解釈は当時から変わっていないとの主張だが、
また中曽根の形式的任命発言は解釈だとごねるのかな?
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
605 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:57:22.73 ID:3mZDvugh0
>>583
忖度しただけで提言はしていないと言う主張だな
最低すぎて笑えるw
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
626 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:58:32.33 ID:3mZDvugh0
>>602
なんだそりゃw
論外すぎて笑えるな
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
653 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 17:59:57.95 ID:3mZDvugh0
>>551
直近までの話をまとめると
日本学術会議法が中曽根発言の後にできたから無効ということらしいが。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
675 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:02:01.64 ID:3mZDvugh0
>>657
それはその時に法律作れば合法化されるだろう。
種子法がこっそり国会を通過したように。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
692 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:02:53.48 ID:3mZDvugh0
>>664
それを言うなら内閣府に聞いたらどうだ。

内閣府の大塚幸寛官房長は「公務員の選定、罷免は国民固有の権利(憲法第15条)」
「この考え方は(58年)当時からあり、解釈は一貫している」と述べ、問題はないとした。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
702 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:04:01.21 ID:3mZDvugh0
>>690
普通に考えたら全ての判断を内閣がやるわけないから
現場判断はするだろうな。

違法性があるとか馬鹿かwとみんな思ってるだろう。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
713 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:04:56.90 ID:3mZDvugh0
>>698
だから何が違法なのかと言う問題だが、お前は中曽根の発言に反したから違法だと逃げ回る。

そんな法解釈はどこにも存在してないということだ。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
748 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:07:41.24 ID:3mZDvugh0
>>657
願望と法解釈の区別ぐらい付けろ。
危険性があるとしてそれは違法なのか?

2005年に制度改正したなら中曽根の発言は無効になる。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
760 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:08:36.95 ID:3mZDvugh0
>>746
維持しているとした内容はこれだろう。

内閣府の大塚幸寛官房長は「公務員の選定、罷免は国民固有の権利(憲法第15条)」
「この考え方は(58年)当時からあり、解釈は一貫している」と述べ、問題はないとした。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
776 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:09:52.26 ID:3mZDvugh0
>>769
なら尚更違法性がないな。

なんだったんだパヨクの大騒ぎは。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
792 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:10:43.17 ID:3mZDvugh0
>>774
無関係とされたものの法解釈が有効になる道理がない。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
808 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:12:10.27 ID:3mZDvugh0
>>791
まあ、いくら探しても法的にそう解釈しました
と記述された後は見受けられないんだよなあ。

そもそも中曽根の発言は慣例として認めたものであり
法的拘束力がないのだと思う。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
824 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:13:46.60 ID:3mZDvugh0
>>796
無関係のものを結びつけても無意味だし、
中曽根と無関係に考えれば法解釈は別に変わっていないと言うのが回答。

>>791が真実ならこれは法解釈として答弁していない。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:18:09.42 ID:3mZDvugh0
>>831
お前は統失か。その時の会見で無関係だと言ったのだろ。
話がまるで通っていない。

反論があるならさっさと該当の会見を出せ。
お前は都合のいい話を繋げてるだけ。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
896 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:20:52.48 ID:3mZDvugh0
>>874
中曽根発言は当時も法解釈していなかったのだから
継承したところで任命拒否は違法には当たらない。

「公務員の選定、罷免は国民固有の権利(憲法第15条)」
「この考え方は(58年)当時からあり、解釈は一貫している」
と述べ、問題はないとした。

勝手な妄想解釈をしてる暇があるなら、違反の法的根拠を出してみろ。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
902 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:21:28.46 ID:3mZDvugh0
>>889
それは俺も聞いていることだと言っておくが。

何法に違反したのかお前が一度でも出したと言うならアンカーつけてみろ。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
927 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:24:36.57 ID:3mZDvugh0
>>901
定例会見のソースは持っていないが、
お前の被害妄想解釈に付き合う義理がないのもわかるだろう。
だから文句があるなら定例会見のソースを出せと言っている。

私が持っているソースは内閣府は憲法15条を根拠にしていること。
中曽根も任命は形式的にすると法解釈などしていないってことだ。

そもそも形式的に行うと法解釈したとはなんだ?w

条文に書くべきであって解釈の域をとっくに超えておるわ。
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
948 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:26:49.05 ID:3mZDvugh0
>>936
下り最速に祭り上げようとして大失敗した感はあるw
【共同通信世論調査】任命拒否で首相の説明不十分72% 学術会議 [首都圏の虎★]
971 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:29:26.42 ID:3mZDvugh0
>>946
そもそも法的にそう解釈しますとは中曽根は一言も言っていない。
そもそも法解釈とは何かから説明しなきゃならんから
お前に話すと日が暮れる。

お前にとっては衝撃的かもしれんが、これでも読んどけ。
http://www.lufimia.net/sub/nhk/0010-6.htm
【テドロス事務局長】 インフルエンザのワクチン接種を訴え 「世界で毎年、重症になる患者は350万人に上る」 [影のたけし軍団★]
89 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:15:42.36 ID:3mZDvugh0
>>6
20年以上打ってないが、
インフルエンザ一度もかからん
【米国防総省】 実験結果を公表 「コロナ感染者が旅客機に搭乗しても、マスクを着用していれば、他の乗客に感染させる確率は極めて低い」 [影のたけし軍団★]
950 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/10/18(日) 19:26:47.71 ID:3mZDvugh0
>>7
換気扇が最強と言うこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。