トップページ > ニュース速報+ > 2020年10月04日 > /w+vtOkt0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/24374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000113311190127122014011281116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★19 [ブギー★]
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★20 [蚤の市★]
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★21 [蚤の市★]
菅首相と番記者の“パンケーキ懇談会”…朝日新聞、東京新聞が「欠席しました」 [爆笑ゴリラ★]
トランプ氏、2日に酸素吸入か 「今後48時間が重要」(日経) ★2 [蚤の市★]
【賭け屋予想】バイデン人気上昇 討論会とトランプ氏入院で 米大統領選 [首都圏の虎★]
【アメリカ】トランプ大統領の容体めぐり情報交錯、「懸念」の声も 混乱が広がっている [首都圏の虎★]
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★23 [蚤の市★]
トランプ氏容体に「大きな懸念」と容体に詳しい人 公式発表と相違 [首都圏の虎★]
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
713 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:22:34.64 ID:/w+vtOkt0
>>688
内閣府の所管のプロレス団体みたいなもんだからな
学者の政治的発言を取りまとめて政権政府との窓口にするっていう
まぁ極端にいえばガス抜き機関なのにガス抜きさせてくれないならそりゃ問題になるよ
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
744 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:24:53.16 ID:/w+vtOkt0
>>720
不利も何もお金貰って内閣府に協力してるのに急に首切られたら怒るに決まってるだろうに
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
753 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:26:03.84 ID:/w+vtOkt0
>>738
科学やサイエンスの為の団体じゃないからな
学者や教授の政治的意見を取りまとめる内閣府の機関なんだから
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
785 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:28:55.49 ID:/w+vtOkt0
>>769
内閣府に取っては必要な組織だよ
政権や内閣のイメージや権威に関わるんだから
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
865 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:36:50.92 ID:/w+vtOkt0
>>841
安保法案以後揉めるようになった

それまでは自衛隊は学問的には違憲の可能性があるって言ってただけの機関だっただけで
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
884 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:38:23.63 ID:/w+vtOkt0
>>875
自衛隊を無理やり創設した時ぐらいから
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
906 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:40:05.06 ID:/w+vtOkt0
>>893
まぁそう言う強気な態度になるのは解散総選挙で圧勝してからじゃないとね
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
964 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:47:02.47 ID:/w+vtOkt0
>>950
内閣府が税金で作った機関なのにアホかよ
お金払うから学者の意見聞きたいですお願いしますって組織だぞ
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★24 [蚤の市★]
50 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:54:06.47 ID:/w+vtOkt0
>>24
>>25
基本的には憲法9条や自衛隊の問題について学者や教授の意見を取りまとめて内閣に提言するってプロレスやってる内閣府の歴史ある一機関だからな
桜を見る会と同じ中身の無い組織なんだから
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★24 [蚤の市★]
73 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 16:56:29.88 ID:/w+vtOkt0
>>64
偉いというか政府や内閣
特に内閣府がお金出してお願いしてる立場
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★24 [蚤の市★]
118 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 17:01:33.72 ID:/w+vtOkt0
>>92
時の政権や内閣に学術的見地から進言するってだけだからな
そりゃ反対側意見や反政府的な意見も総理は聞かないとダメでしょうに
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★24 [蚤の市★]
148 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 17:05:09.44 ID:/w+vtOkt0
>>113
元々自衛隊の合憲だの違憲だの政治的な話をして政府に提言する内閣府が作った機関
学者や教授が政治的な話を公に出来る数少ない場だから学者の国会なんていわれてるけど
中身は内閣府からお金貰ってプロレスする団体
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
782 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:38:46.32 ID:/w+vtOkt0
>>760
偉いというか内閣府がお金出してお願いして人選してるから
首相なり総理がジャッジする仕組みにはなってない
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
817 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:40:06.81 ID:/w+vtOkt0
>>770
任命権というか内閣府が間に入って調整してたのを
いきなり総理判断のトップダウンにしちゃったのが問題
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
840 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:41:04.17 ID:/w+vtOkt0
>>804
内閣府が学者にお金払ってそういう形にしてるんだからしょうがないだろ
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
897 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:43:53.44 ID:/w+vtOkt0
>>874
内閣府がそうやって作った組織なんだかろ問題があるのは学術会議側じゃなくて内閣府と官邸の問題だぞ
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
951 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:46:08.15 ID:/w+vtOkt0
>>916
桜を見る会と同じ内閣府の仕事だからなこれ
もう内閣府解体した方が良いんじゃないかな
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
977 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:47:19.50 ID:/w+vtOkt0
>>957
内閣府が作ったプロレス団体
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 [首都圏の虎★]
744 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:49:28.86 ID:/w+vtOkt0
>>728
内閣府がカネ出してでも学者にお願いしてる組織だからな
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 [首都圏の虎★]
763 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:50:23.69 ID:/w+vtOkt0
>>713
そうやって内閣府がお願いしてる組織だったのに
急に任命拒否してきたから問題になった
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 [首都圏の虎★]
817 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:52:38.59 ID:/w+vtOkt0
>>772
内閣府がお金出してる内閣のイメージ良くする為の組織
桜を見る会と基本一緒の仕組み
数億円で内閣のイメージアップになれば良いってぐらいの話で
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 [首都圏の虎★]
840 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:53:40.47 ID:/w+vtOkt0
>>813
だからこれからも任命拒否するようなら学者側も政権批判を強くしてくよーってなるんじゃないかな
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 [首都圏の虎★]
871 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:55:02.97 ID:/w+vtOkt0
>>838
元々文系というか自衛隊とかは学問的に合憲なのか違憲なのかみたいな話を聞く為に内閣府がお金出して作った組織だから
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 [首都圏の虎★]
915 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:56:38.60 ID:/w+vtOkt0
>>867
強いってか自衛隊をある程度認める代わりに武器研究や戦争研究を大学でやるの辞めましょうみたいな不文律でやってきた所だから
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 [首都圏の虎★]
961 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:58:32.55 ID:/w+vtOkt0
>>924
総会屋みたいなもんだよ
お金貰ってプロレスしてきたの
それで今までは政府も学者もよかったんだけどね
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 [首都圏の虎★]
988 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 19:59:43.25 ID:/w+vtOkt0
>>941
憲法改正せずに自衛隊を認めるのに必要だったっていう経緯がある
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
306 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:31:40.42 ID:/w+vtOkt0
>>244
内閣府が歴代内閣の為に作った組織とルールだからな
それを一方的にスガになってからルール変えてきたらそりゃ説明しろってなるのに
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
343 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:33:06.19 ID:/w+vtOkt0
>>286
内閣府が作った組織だぞ
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
388 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:35:02.66 ID:/w+vtOkt0
>>363
内閣府がカネ出して学者にお願いしてるのが日本学術会議な訳で
>>365
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
486 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:38:53.04 ID:/w+vtOkt0
>>444
それだと同じように内閣府が主宰してる桜を見る会とかも国会で明らかにされるべきなんだよなぁ
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
528 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:40:08.55 ID:/w+vtOkt0
>>481
内閣府がお金出して学者にお願いしてるんだってば
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
602 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:43:05.08 ID:/w+vtOkt0
>>553
そうだよ
日本学術会議側も変な事言ってる
まぁ元から政府や内閣府と密約があるんのを反故にされたから怒ってるんだろうけど
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
722 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:47:03.02 ID:/w+vtOkt0
>>616
そりゃ人事に口出ししないって不文律だったのにいきなり手のひら返したら誰だって怒るだろうに
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
793 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:50:09.14 ID:/w+vtOkt0
>>758
手続き的な正義には違反してるかな
スガが安部みたいに解散総選挙やって圧勝してたらこんなに騒がれなかっただろうけど
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
850 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:52:13.30 ID:/w+vtOkt0
>>804
腐敗も何も内閣府からお金出してお願いしてる団体なのに何言ってるのか
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
895 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:53:47.84 ID:/w+vtOkt0
>>831
利権というか裏切りに近いんじゃないかな
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★2 [記憶たどり。★]
936 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 21:55:19.83 ID:/w+vtOkt0
>>893
学者様の意見を取りまとめる団体だからねぇ
もう必要無いんじゃないかと思うけど
やっぱり長く続いた慣習だから色んな問題あるんだろうなと
学術会議問題、説明に前向き 菅首相(時事) [蚤の市★]
945 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:01:07.67 ID:/w+vtOkt0
>>939
内閣府の機関なんだが
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
107 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:04:49.24 ID:/w+vtOkt0
同じでしょこれは
憲法上に書いてあるのか内閣府と日本学術会議との密約があるのかって違いだけでさ
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
128 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:06:01.76 ID:/w+vtOkt0
>>111
内閣府が今まで良かれとやってきた事だぞ
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
140 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:06:45.34 ID:/w+vtOkt0
>>127
内閣府が作ったプロレス団体
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
158 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:07:38.06 ID:/w+vtOkt0
>>77
そういう約束事で今までやってきたのの急に裏切ったのは官邸側だから
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
170 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:08:16.40 ID:/w+vtOkt0
>>148
内閣府が良かれと思ってやってきた事だぞ
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
205 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:09:55.70 ID:/w+vtOkt0
>>184
それならもっと事前協議や話し合いすべきだったのかと
こんな裏切りされたら怒るのは当たり前じゃないかな
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
238 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:11:27.26 ID:/w+vtOkt0
>>218
同じでしょ
憲法上に書いてあるのか
内閣府と日本学術会議との間に密約があるのかっと違いはあるけど
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
285 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:13:21.83 ID:/w+vtOkt0
>>266
日本学術会議は内閣府の一機関なんだからそこまで違いはないだろうに
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
325 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:15:25.07 ID:/w+vtOkt0
>>291
独立性が担保されてお金も貰えるなら学者側も参加しますよって条件で内閣府がお願いしてきたらか参加してたのに
急にスガになってから裏切ったのよ
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
361 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:16:58.59 ID:/w+vtOkt0
>>339
それじゃ学者や教授は参加しないでしょうに
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
373 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:17:29.30 ID:/w+vtOkt0
>>360
まぁ安保法案通るまでは蜜月関係だったからね
【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★3 [記憶たどり。★]
413 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/10/04(日) 22:19:11.47 ID:/w+vtOkt0
>>389
不文律で両者とも上手くいってたのに政府が安保法案強硬するようになって拗れてったのよ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。