トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年09月16日
>
xhHAReJ40
書き込み順位&時間帯一覧
117 位
/26521 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
15
10
11
6
9
2
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
0
0
0
0
0
0
2
2
61
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
「中国人が日本にだけ強い憎しみを抱いている」のはなぜ? 中国ネットの声は・・・ 「日本人は真摯に謝罪をしていない」 ★5 [首都圏の虎★]
やっぱり横浜が最強?「センスがいい」「デートに困らない」「観光地に行きやすい」エリアで1位 ★8 [首都圏の虎★]
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
内定取り消し、昨年の5倍に コロナ影響、8月末で174人 [蚤の市★]
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
書き込みレス一覧
<<前へ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
301 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 04:54:15.22 ID:xhHAReJ40
>>291
お、おう・・・
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
308 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 05:00:46.93 ID:xhHAReJ40
明安の年金に付き合いで月額2万円(96ヵ月経過中)
投資信託に毎週1.5万円(62か月経過中)
個別長期 1200万円 保有継続中
個別スイング資金 500万円
現在44歳 年収500〜800万円 (事業業績により変動)
俺に死角はない。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
318 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 05:11:01.20 ID:xhHAReJ40
>>315
国民年金の未納率改善のためには、厚生年金はやめた方が本当に良い。
国保の未納分の穴埋めのために、厚生年金納付額が使われてるなんてありえんわ。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
30 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 14:40:44.05 ID:xhHAReJ40
下を見るようでは終わりだが、今の若いのは
インドやフィリピンレベルで生活を見直し、投資
と時間で守るしかない。
産金国で技術国の民なのに、馬鹿どものせいで
めちゃハンデを負っちまった
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
49 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 14:55:54.29 ID:xhHAReJ40
40代からでも20年間の積立投資が可能。
月に3万で4%運用で1800万円位はつくれる。
夫婦だったら6万円を積立て3600万円だ。
この金融資産から月12万円の配当がある。
年金が一人10万になっても、夫婦で20万円。配当含め
32万円で生活を組める。
今までの現役世代は社保負担分を貯蓄金利などで
知らず知らずの内に福利運用できてた。しかし
これからはインフレ対策もしつつ資産形成しなきゃ
詰む。現役世代の苦しみの中で老害は生きている
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
59 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 15:02:18.89 ID:xhHAReJ40
>>46
リスクを極限まで低めて、持ち分を一つに集中しないようにする以外にない。選択集中してレバかけたら
そりゃ失敗したら飛んじゃう。逆に上手くいけば
一気に億。
だから焦ってはだめなんだわ。時間をかけて少しづつ
増やしながら微調整。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
66 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 15:05:03.64 ID:xhHAReJ40
>>52
当たり前のことしか言ってないじゃん
感化もなにもないだろ
あれ見て勉強になったぁとかのレベルなら
知れて良かったねと言う感じ。
そっから、ミックス指数とかの勉強が始まる
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
667 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 22:51:01.20 ID:xhHAReJ40
>>660
投資金回収後の手残り率4.4%は利回りだろうがよ。
キャッシュフローのデッドクロス回避に、新たな物件
保有で回せば良いだけなんだから、紛れもない利回り
だわ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
675 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 22:57:21.74 ID:xhHAReJ40
>>671
大丈夫、俺の世代は俺が世話する。
そのために頑張ってる。なので他の世代は集ってくんな。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
676 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 23:00:27.32 ID:xhHAReJ40
>>674
ソーラーは撒き餌みたいなもんだからな。
売が終われば、即 マンション用地よ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
701 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 23:30:04.76 ID:xhHAReJ40
>>699
無理無理
今の生き残り氷河期はゴキブリよりしぶてぇから
なんでも一人で完結しちまうような奴ばっかだから
モヤシ世代じゃ歯が立たねぇよ
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。