トップページ > ニュース速報+ > 2020年09月16日 > xhHAReJ40

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/26521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15101169200000000220000002261



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
「中国人が日本にだけ強い憎しみを抱いている」のはなぜ? 中国ネットの声は・・・ 「日本人は真摯に謝罪をしていない」 ★5 [首都圏の虎★]
やっぱり横浜が最強?「センスがいい」「デートに困らない」「観光地に行きやすい」エリアで1位 ★8 [首都圏の虎★]
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
内定取り消し、昨年の5倍に コロナ影響、8月末で174人 [蚤の市★]
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]

書き込みレス一覧

次へ>>
「中国人が日本にだけ強い憎しみを抱いている」のはなぜ? 中国ネットの声は・・・ 「日本人は真摯に謝罪をしていない」 ★5 [首都圏の虎★]
937 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:03:31.79 ID:xhHAReJ40
なんで建国75年しか経ってない中華人民共和国が、日本に恨みを持つの?
中華民国とか清王朝の民ならわかるんだけどさ。
中華民国の台湾は超親日だし、清王朝の直系は満州国の初代皇帝になったじゃん?
オマエラ、中華人民共和国は、日本には恩しかねぇはずだろうが
やっぱり横浜が最強?「センスがいい」「デートに困らない」「観光地に行きやすい」エリアで1位 ★8 [首都圏の虎★]
563 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:08:41.46 ID:xhHAReJ40
>>554
根岸・磯子の山はアホかって思うわ。
岡村あたりとか、人の住む場所じゃねーって思うwww
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
870 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:11:32.91 ID:xhHAReJ40
つうか、外人の死に場所気にする必要ある?
郷に入りては郷に従えだろ?
嫌だったら日本に住むなよって話だろ
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
872 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:13:32.05 ID:xhHAReJ40
俺、山買って、イスラム教の方々のために、霊園経営に乗り出すことにするわwww
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
873 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:14:22.53 ID:xhHAReJ40
土葬なんだよな? 掘り返されても文句言いっこなしってことで、野犬も1000匹くらい
放つわw
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
883 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:21:40.31 ID:xhHAReJ40
>>875
死体汁って言っても、地下水脈に到達する前に、バクテリア様がしっかりアミノ酸を分解
して、リンになるだけだから、リン酸をまく必要がなくなるな。
ただし、人魂は出まくるだろうから、山奥の土葬霊園なんて夜は怖くて近づけんし、山火事
多発だろうなwww
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
887 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:24:40.84 ID:xhHAReJ40
土葬が廃れたのは、伝染病とかの危険性ではなく、人だまによる火災が原因。
原因不明の出火の多くが、人だま火災
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
895 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:28:02.22 ID:xhHAReJ40
土葬の方が安上がりだし手間がない。でも火葬がこれほど浸透したのには訳がある。
その合理性を排してまで、外国人の信教の自由を認めろと言うのであるならば、
しっかりと合理性を上回る、メリットを説明できなきゃならん。
それが公共の福祉であり、自由権はこの公共の福祉による制約をうける。
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
899 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:29:05.01 ID:xhHAReJ40
>>888
だから、そこで野犬さんの登場ですよwww
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
909 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:36:24.97 ID:xhHAReJ40
そもそも、死者に人権はないので、信教の自由を論ずる必要はない。これが日本の法律。
なので、土葬をしてほしいという主張は、信教の自由なのではなく、葬儀の方法を
単に述べているだけにすぎず、土葬はダメです。で終わりwww
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
920 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:45:42.10 ID:xhHAReJ40
>>915
うん。だからね、土葬したかったら、宗派で資本を投資してだ、土葬専用墓地と管理
体制を日本国に提出するか、霊柩機や霊柩船を就航させて、母国に送れるようにすべき
問題で、日本政府や行政に食って掛かる問題じゃないですよってことだよね?
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
921 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:49:24.14 ID:xhHAReJ40
1体1500万円で60年 永代供養でなくてもいいという条件なら、供養を生業にするやつ
良そうだけどね。さすがに火葬のように1葬儀50万程度で済ますなんてことは無理だわな。
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
925 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:52:01.52 ID:xhHAReJ40
100体のムスリム様を60年供養して差し上げて、15億円。
年間2500万円の売上を60年。墓守としてはいい仕事ではあるな
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
928 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:55:55.62 ID:xhHAReJ40
>>922
落としどころは、金でしょうな。
1体1500万円で受け入れて、1000の墓標を持つ霊園だと、150億円の売り上げ。
年間2億5000万円平均の埋葬管理料が入り、その中からその地域の行政に1億寄付
を60年やりますとかの条件なら、反対派を行政側が黙らせるとは思うがwww
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
931 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 00:59:36.22 ID:xhHAReJ40
結局のところ、土地の有効活用につなげられれば問題ない。
日本人だって土葬されてたんだから、心理的瑕疵等は単なるこじつけでもある。
住んでる真横に土葬の墓ができるとなれば、それなりの金を要求するのが普通。
先行投資に5000万円とかかけてたなら、すくなくともその半額程度は持ってもらわないと
やっぱり横浜が最強?「センスがいい」「デートに困らない」「観光地に行きやすい」エリアで1位 ★8 [首都圏の虎★]
582 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:07:42.37 ID:xhHAReJ40
>>565
滝頭って美空ひばりの記念館があるところか??w
普通の田舎の住宅街の方がもっと整備されてるわ。
それと、岡村の山の上だが、あんなところに住んで何がしたいの?
上大岡にショッピングして、山に戻って、おさるさんにでもなるの??
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★2 [記憶たどり。★]
941 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:11:37.56 ID:xhHAReJ40
>>934
墓開発には、開発許可が必要なので、住民の反対運動が起これば開発許可を求めて
知事まで紛争が上る。結局は金になると思うよ?
やっぱり横浜が最強?「センスがいい」「デートに困らない」「観光地に行きやすい」エリアで1位 ★8 [首都圏の虎★]
584 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:20:40.33 ID:xhHAReJ40
急傾斜地に、コンクリで基礎をごてごてにして、1階をガレージで2階部分に二階建て
を建設。前面道路幅員が10トンが入らないような狭さ。解体するにも重機が入らないので
手壊しで解体費が3倍かかるような土地が、100uで2000万円くらいで流通してるwww
もうね、アホとしか思えんわ
内定取り消し、昨年の5倍に コロナ影響、8月末で174人 [蚤の市★]
59 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:25:03.47 ID:xhHAReJ40
>>58
氷河期だが、この20年で泥水すすって、資産3億まで形成したぞ。
次はお前のような雇われ勘違い野郎が、しっかりと年金と社保を払ってお国に
貢献しろな? 
内定取り消し、昨年の5倍に コロナ影響、8月末で174人 [蚤の市★]
64 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:38:30.40 ID:xhHAReJ40
>>60
見捨てられた世代だから、俺の遺伝子にはこの国を支える養分にはなってほしくない。
特に、お前のような何もできないくせに偉そうなのを見ると、この思いは強まるw
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
15 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:41:46.52 ID:xhHAReJ40
団塊がまだ勘違いして出張ってるのか。
嫌になっちゃうなぁ。本当に団塊なんて脳筋カスしかいないのに・・・
体動かせなくなったら用済み以外の何物でもないのにさ。
内定取り消し、昨年の5倍に コロナ影響、8月末で174人 [蚤の市★]
69 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:50:25.86 ID:xhHAReJ40
手取り14万円以上確保できる仕事にあふれてる。いい時代になったな。
氷河期世代は正社員になれても、11〜12万円とかだったな。
内定取り消し、昨年の5倍に コロナ影響、8月末で174人 [蚤の市★]
70 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:52:12.81 ID:xhHAReJ40
家賃5万円のところにすめて、カップ麺も好きなだけ食える。
それで、年金も健康保険料も会社折半で積み立てられるなんて幸せだよな。
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
53 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:56:05.79 ID:xhHAReJ40
65歳って言ったら 会長と呼ばれてチヤホヤされて、金だけ吐き出すATMだろが
なんでそんなATMがこの難局の日本のかじ取りしようとしてんのよ・・・。
満足に決算書も読み込めないだろうに
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
62 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 01:58:38.53 ID:xhHAReJ40
あ〜 こいつらの冥途の土産のために、また貴重な時間が奪われるんだな。
もう本当に勘弁してもらいてぇ
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
86 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:07:12.40 ID:xhHAReJ40
禿に白髪に、胃も悪そうで臭そう。
がっかりすぎて、ため息も出ない。
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
118 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:15:22.64 ID:xhHAReJ40
81歳って言ったら、ブレーキとアクセル間違えちゃうから、車の免許を返納させる
年齢
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
126 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:16:24.68 ID:xhHAReJ40
ブレーキともアクセルともわからなくなる年齢なのに、日本国の中枢ですってよ
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
152 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:20:39.12 ID:xhHAReJ40
俺は日本国民だが、こんな老害どもに票を入れた覚えは断じてないのだが。
なぜ、こんな団塊のくそジジイどもの声や姿を、見たり聞いたりしなきゃならんのだ?
本当に吐き気がする。こいつらの無能さで氷河期世代が生まれ、少子化になって、
社会保険料爆上がりして、実質賃金落ちまくって財形できずに苦しんでるやつらばかりなのに。
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
181 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:25:59.18 ID:xhHAReJ40
>>169
スマホどころか、満足にブラインドタッチすらできないのではなかろうか。
指1本で、3行打つのに5分とかかかりそう。
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
210 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:29:38.92 ID:xhHAReJ40
団塊の特徴として、自分の利にならないことはやらない。投げ出す。知らんぷり。
俺はやらないよ、好きにしな。でおしまい。
好きにしなって言っても、決裁権はお前だが?と言われると、じゃダメだろあきらめろ。
とこう来る。

まぁ、この政権はそのような政権になり得る
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
244 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:32:55.76 ID:xhHAReJ40
>>214
それが良いほうの最強に聞こえないのが悲しい。
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
310 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:38:46.14 ID:xhHAReJ40
>>255
口でなら何とでもいえるんだよ。
しかし、アベノミクス7年8か月、裏番張ってたくせに、成長率・実質賃金ともに
ガッタガタの結果しか生み出していないんだよ。
でもって、記者会見で通信株をストポ安にしてみたり、マイナスの結果しか出してないんよ。
教えてくれよ。どこがどう最強なのかをw
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
403 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:48:56.43 ID:xhHAReJ40
7年8か月 ブレーキとアクセルを同時に踏み続けました。
これからは、ブレーキかアクセルいずれかを全力で踏みます内閣?
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
429 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:52:07.13 ID:xhHAReJ40
上級ロケット免責内閣
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
439 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 02:53:32.39 ID:xhHAReJ40
>>434
平均年齢71.4歳 ズバリ団塊ど真ん中
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
112 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:16:54.68 ID:xhHAReJ40
積立方式ではないので、年金受給者の年金を、その時の労働者の社会保険料で賄う
システム。なので、今のまま少子化が進むと「確実に」年金額は減る。
というよりも、その時の日本国内の実質賃金に対する給付割合が減るので、生活は
苦しくなるのは確実。インフレになって実質賃金が上がり、平均30万円だった場合、今の給付割合の61%だったとしたら18.3万円が平均(厚生年金)
しかし、少子化が進んで納税者が少なくなれば、給付率は57%程度まで落ち込み、
17.1万円程度になるということ。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
143 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:30:57.99 ID:xhHAReJ40
国民年金支払者の内で、保険料を免除されてる妻や罰則がないので未納のままでいる者
を含めると30%程度が支払いをしていないことになる。
そして、国年と同時に国保にも加入するので、病気になってから国保を申請して、
数か月分を支払って、医療費還付を受ける者などを含めるとその割合は増える。
しかし、皆保険制度を維持するためには、必要最小限の保険料収入がなければならず、
その不足分を厚生年金及び政府管掌健保の通称:社保分の保険料が埋め合わせをして
おり、サラリーマンは、国保未納者分の保険料まで国に納めていることになる。

当然のことながら、年金もその埋め合わせに使われているので、厚生年金納付額よりも
年金受領額は少なくなるのが確実。20年年金をもらっても収めた分の年金額は支給される
事はない。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
161 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:38:54.88 ID:xhHAReJ40
ちなみに、退職時年収1000万円以上あった現在70歳の元公務員が受け取ってる年金額
は月に18.9万円。60で早期退職して10年は別の会社の雇われで働いて、社保に加入し
続けたので、これでも多い方。
妻も、社保加入歴35年以上の夫婦が月に手にしてる年金額は約30万円 年間360万円
車の車検等を支払っていくと、可処分所得は月に25万円程度となり、そんなに楽な暮らし
は送れないようではある。

退職金などの一時金も、家屋修繕費などで費消しており、資産形成もうまくなかった為
70を過ぎても、働きに出ている。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
180 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:45:58.85 ID:xhHAReJ40
>>149
年収1000万円プレーヤーだったやつでも、現時点で月額19〜21万の年金額なので、
年収400〜600万円台の、現役の大多数の社保加入者が受け取ることのできる年金額は
今の水準で考えても14万円程度。悲観シナリオだと8万円程度にしかならない。
年額100万円の年金を貰うために、毎月3万円〜4万円の支払い。会社負担を含めると
6〜8万円を480ヵ月。2880〜3840万円の納付をして、年金支給の65歳から85歳くらいまで
の20年で2000万円を受け取るということだね。 割の合わん元本割れする投資信託してるのと
一緒であるばかりか、納めた金が働いても自分ではなく他人の利に使われちまうというね。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
191 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:52:16.93 ID:xhHAReJ40
>>178
十分ではない。透析などにかかるようになると、下手すると福祉タクシー通院になる。
週3回 往復5000円かかってみろ? 15000×4.35週=6.5万円が交通費だけで消える。
免許も返納を薦められるだろうし、足はタクシーくらいしかない。車いすとかだと特にな。
デイサービスや入所施設を利用するようになれば、一人で20万円つかっちまう。
離婚して、別世帯にして生活保護利用とかに簡単に陥る。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
204 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:58:49.41 ID:xhHAReJ40
>>194
問題は額じゃなくて、労働者一人当たりの実質賃金に対する給付率
1人を1.2人で支えるとなると、給付率30%でも現役世代の社保料負担率は25%にもなる。
30万円の内7.5万円を支払わされ、9万円が高齢者に給付されるということになる。

この恐ろしい重税が待っていることを、この国はアナウンスしていない。
アナウンスしてしまったら内需がズタボロになって、消費が落ち込み、少ない給与を
切り詰めて、投資信託などで運用などを始める者たちであふれるから言えない。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
208 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:00:37.99 ID:xhHAReJ40
>>201
高確率で透析になって亡くなるよ。認知症になるよりかは金はかからんとは思うけどね。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
212 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:04:02.62 ID:xhHAReJ40
>>209
本来、敗血症で死んじゃうところを、血液ろ過で生きながらせてるからね。
それこそ、コロナで有名になったエクモのような血液循環が必要。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
219 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:09:25.75 ID:xhHAReJ40
>>210
年金の減額になる条件は、月46万円以上の収入があるもの。年額552万円までの収入
なら年金満額出るので、年金額が月19万円程度の元公務員は、アパート等を建てて
法人成りして、法人役員として役員報酬を月25万円程度自分につけて、不動産収入
から人件費を引いて、減価償却を含めて節税しながら生活してたりする。

>>211
有料老人ホームに一人入居させるだけでも、入居一時金が数百万で、月の賃料が10万円
とかざらでしょ?これに食費やら備品やら管理費がくっついて来て、介護保険料の1割
負担もあるでしょ?医療費も3割負担になりそうだしね。軽く20は飛ぶよ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
232 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:19:46.71 ID:xhHAReJ40
>>223
うん。無理。なので、最低でも利回り4%程度の商品を2000万位保有して、年額
80万円程度の配当収入等を得る必要がある。これとは別に生活費用に1000万円程度
がどうしても必要。国の2000万円の問題なんて大ウソも良いところ。
貯蓄なんかで運用してたら軽く詰む。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
239 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:22:54.20 ID:xhHAReJ40
>>231
透析しないでそのまま逝くのもありっちゃあり。
透析患者は増える一方。金がないから278人に1人だと知ろうな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
277 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:41:48.68 ID:xhHAReJ40
まぁ、本来は老後のやりくりは、現役時代の一番の問題だったわけで。
それを、国が強制徴収型の元本割れの欠陥商品を現役世代に押し付け、皆保険ですと
言うためだけに運用してきたもんだからな。
日本の人口は減った方が一人当たりGDPが増えて幸福になるなんていう、頓珍漢理論
にまんまと騙されて少子化作り出した世代には、きっちり地獄を見てもらいましょう。

現役世代は、少ない手取りの中から、マネーリテラシーを高め、資産形成に勤しみ
老後破綻が起きないようしっかり計画するべしだね。
50歳過ぎると、大口の融資引けなくなって詰むから、早め早めの準備が必要ですわ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
287 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:47:22.60 ID:xhHAReJ40
>>280
民間の年金運用利回りは、全世界株式の運用利回り以下なので、民間の年金積立する
位なら、インデックス投資して配当再投資で資産を増やせ。そっちの方が安全で確実だぞ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
298 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:52:27.77 ID:xhHAReJ40
ちなみにゴールドマンサックスが言うには、これからの10年は先進国株式運用利回りは
今までの7%から5%程度に落ち込む見込みであり、日本株は1%台から4%台に上がる
見込みとのとこだ。
しかし、全世界はどこかで成長しているから、分散投資一択で全世界の成長率に連動する
形で福利での資産形成に勤しむことが良い。
利息と福利の制度がある以上、必ず成長は起こる。年金運用会社も運用先は株かリートか
債券のいづれかなんだから、あえて高い信託報酬を支払う必要もないだろう。
1%利回りが違えば、数百万の差になるから無駄な手数料は支払わんことだ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。