トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年09月16日
>
tnBFhAC80
書き込み順位&時間帯一覧
333 位
/26521 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
11
2
1
0
1
1
2
2
0
0
0
0
0
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」 [ばーど★]
【ピーチ】マスク拒否の男性「自分は被害者。遅延に巻き込まれた他の乗客はお気の毒だと思いますが、間違ったことはしていません」 [ばーど★]
【日産】16日午前9時半、新型フェアレディZを世界初公開 [マスク着用のお願い★]
【JR】小倉駅で女子高校生のスカートの中を盗撮しようとしたJR九州の運転士を逮捕。福岡県 [記憶たどり。★]
21年の初詣、分散参拝を 成田山新勝寺、入場制限も検討 コロナ対策で [蚤の市★]
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★7 [首都圏の虎★]
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★8 [ばーど★]
【社会】 京都アニメーション、関連会社のアニメーションDoを吸収合併 2020/09/16 [朝一から閉店までφ★]
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
113 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:07:44.41 ID:tnBFhAC80
>>1
>加入期間が25年より短い方は、この金額よりも平均受給額が低くなります。
年金がらみの話だと、ロクに制度を知らない自称ジャーナリストがしれっと嘘つ
いてるケースが多い。>>1 もその通りで、老齢基礎年金がこの通りもらえるのは
保険料納付済期間が40年の場合のみ。
25年って昔の受給資格期間のこと言ってるんだろうけど、そこまで考慮してあげ
ても結論自体の間違いが覆せないw
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
117 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:09:40.10 ID:tnBFhAC80
>>106
遺族厚生年金、脱退一時金のシステムを知らない素人がよくこういう誤解をしがち
賦課方式と積立方式の区別ができない素人は、誤解に誤解を重ねてこういうこと言い出す
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
134 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:14:20.63 ID:tnBFhAC80
>>119
法定額78万900円なので、修正要素を全部除いた単純計算でも月7万は超えない。
ものすっっっごく景気がよくなって手取り賃金上がりまくって、子供が増えまくったり
するとマクロ経済スライドで超える可能性がわずかにあるっちゃあるけどね
>>118
今は10年だね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
140 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:16:01.15 ID:tnBFhAC80
>>132
選択の余地はまったくなくて、法人や自治体の被用者(給与所得者)はよほどの事情
が無い限り厚生年金+健康保険強制加入。
そこから漏れた人だけが強制的に国民年金1号被保険者になる。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
150 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:17:47.29 ID:tnBFhAC80
>>138
会社役員は会社に使用される者なので、厚生年金+健康保険強制加入
だから厚生年金には在老の仕組みがあるわけで
>>141
免除はされない。払わなくても資格期間に入れてやるってだけで、老齢基礎年金の
額はきっちり減る。追納しないと満額出ない
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
156 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:18:59.18 ID:tnBFhAC80
>>149
厚生年金の被保険者は、同時に国民年金2号になって、厚生年金の保険料って形で
国民年金の分も払ってる。請求書(納付書)が来るのは国民年金1号(いわゆる自営
業とか)だけ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
175 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:23:09.54 ID:tnBFhAC80
>>158
もしお前が株式会社や有限会社など法人の代表取締役で、厚生年金と健保の手続き
してないのであれば、完全に違法行為(健康保険法違反+厚生年金保険法違反)。
年金事務所が踏み込んで来た時に備えて金ためておいたほうがいい。
法人でない個人経営でも、強制加入になるケースは結構多い。法定16業種などの
キーワードで調べるべし。
で、ここまでは建前。
会社を使用する立場って具体的になんだろ?
労働法と社会保険で労働者の定義が全然違うので、労働者でないけど社会保険の
強制加入対象ってのはごく当たり前にあるけど(会社の社長や役員がその例)。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
185 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:24:38.57 ID:tnBFhAC80
>>168
時限措置が終わったんで、今は2年しか遡れない。
将来的には時限措置でなく法改正で払えるようにすると思うけどね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
211 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:28:05.73 ID:tnBFhAC80
>>194
報酬ゼロでも社保加入は義務だよ
保険料が発生しないだけで、定時決定とかの義務は普通の会社同様に生じる
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
220 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:30:00.20 ID:tnBFhAC80
>>205
企業年金というか、かつての厚生年金基金は制度としてもう存在しない。
財務状況が良い基金だけ経過的に残してるけど、ちょっとでも財務がおかしくなると
即座に解散命令が出る
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
225 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:30:55.28 ID:tnBFhAC80
>>215
税金の控除額を考えると、私的年金保険より国民年金基金のほうがずっとお得だけどね。
月68000以上掛金乗せたいのであれば別だけど
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
248 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:34:22.09 ID:tnBFhAC80
>>227
年金事務所がそういうならパクられる心配ないからいいけど、法的には義務だよ。
事務手続き面倒だからはしょるのはよくある話だし。
それであっても、報酬が生じた時点で手続きは必須。やらないと年金事務所に
踏み込まれて保険料2年分一括で取られるからね
>>233
原資を減らさないように積立金の扱いを変えたんだけどね。
ただし、永久に年金を支給できるって仕組みでなく、100年後に積立金がゼロになる
って方式に変えてるんで、一世紀後にどうなるかは定かでない
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
286 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:40:12.21 ID:tnBFhAC80
>>269
一般的に政府がモデル世帯として考えるのは
・旦那が高卒で勤続40年全て厚生年金
・嫁が専業主婦、子供二人か三人
・旦那の収入は一般的に言う「普通のサラリーマン」
…この想定で加給年金額や振替加算までフルに考えて出すことが多い。
今となっては「こんな奴いるか??」だけどさ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
305 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:43:22.09 ID:tnBFhAC80
>>278
特別支給の老齢厚生年金を25年かけて段階的に廃止する結果で浮く支給額なんて、
厚労省だって計算してないけど?特老厚の減る額だけでなく乗率の変動とか標準報酬
の増減とかを考えると、純粋に5年遅らせた結果ってのを算出することができないもん
とはいえ、恐らく25(+女の+5年)年トータルで100兆円単位だとは思うけどね。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
339 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:48:19.65 ID:tnBFhAC80
>>326
ボーナスから保険料引くようになった(年金額の算定基礎に入れる)のは平成15年から。
それ以前は計算に入れちゃダメ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
341 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:49:07.76 ID:tnBFhAC80
>>338
老齢年金全体で20万近いので、現行年金制度ではかなりのエリートだと思う
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
392 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:55:34.46 ID:tnBFhAC80
>>379
それ、恩給法の特例とか旧厚生年金とかで今と仕組みがまったく違うので、、、
戦後の悪性インフレの都合で保険料の何倍も年金もらえた時期の人だから、、、
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
403 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 09:56:43.55 ID:tnBFhAC80
>>390
公務員の共済年金は既になくなったけど?
私学共済はまだあるけど、そっちも厚生年金からの支給なので年金制度としては完全消滅と言っていい(建前はね)
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
421 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:00:01.04 ID:tnBFhAC80
>>371
厚生年金=国民年金2号
国民年金=国民年金1号
って具合で、厚生年金の保険料は自動的に国民年金にも渡ってる(実際はこんな
単純な話じゃないが)。国民年金分より高い分は上乗せの年金として機能するから、
13年分は老齢基礎年金の月6万ちょっとにプラスされる形で老齢厚生年金として
支給される
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
429 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:02:12.96 ID:tnBFhAC80
>>417
基金に68000円フルフルで積んでれば、厚生年金の人達とあまり変わらない
生活できるはずだけど?基金は本体と違って積立方式だからさ。
会社との折半負担がないのはアレだよね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
445 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:04:08.48 ID:tnBFhAC80
>>426
70歳までは、働いている限り厚生年金の被保険者だから、辞めた月の翌月から
もらえるよ
歴史的に見て、個人的に貯金ってのはほとんど意味がないってわかってるのよ。
ちゃんと貯めててもインフレで吹っ飛ぶってのを何度も経験してるので、その分を
国家がなんとかしないと立ちゆかない、ってことで
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
461 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:05:59.00 ID:tnBFhAC80
>>441
基本的に老後の加齢による障害は障害(基礎|厚生)年金で担保されないと考えて
おいたほうがいい(全部が全部じゃないけど)。
理論的には事後重症の話が出てくるのでかなり難解。障害年金のなかでも難しい
ところなので、年金の専門家でないとわからないと思う。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
467 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:06:56.61 ID:tnBFhAC80
>>457
公務員加算って何?w
職域加算のこと?
そんなのとっくに廃止されてるよw
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
492 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:09:13.09 ID:tnBFhAC80
>>439
まぁそうだね。インフレ食らったら終わりってのは確か。
で、物価スライドって昭和丸出しの幸せな仕組みはとっくになくなってる。
今は物価が上がっても賃金が上がらないと年金額は上がらない。
逆に物価、賃金とも下がった場合は、下がり幅の小さいほうに連動して年金額が下がる。
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
506 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:10:34.60 ID:tnBFhAC80
>>489
厚生年金保険法のどこを見ても公務員加算なんてないよw
試しに年金六法開いてみなよw
既得権を奪う形で、共済の職域加算は一時金として精算されたし
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
537 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:14:39.69 ID:tnBFhAC80
>>510
俺は根拠を示したけど、お前は根拠無く妄言を繰り返している
年金界隈にはこういう「騙されちゃいけない!」といいながら自分はしっかり騙され
てる人が実に多い。
大間違いを書いてる >>1 の元記事もそう。監修の社労士の言うことを理解できなかった
ライターがデタラメを書いてドヤ顔で世に広げてる。こういうのに騙されて適当な
ことを言い出す人が多くて、ほんとに困る。
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」 [ばーど★]
2 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:32:23.26 ID:tnBFhAC80
理系って女から「気持ち悪っ…」って言われると発狂するよな
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」 [ばーど★]
25 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:35:58.11 ID:tnBFhAC80
理系の子供部屋には、自分に対する苦言を減衰して、悪口を増幅する謎のシステムが実装されているw
【ピーチ】マスク拒否の男性「自分は被害者。遅延に巻き込まれた他の乗客はお気の毒だと思いますが、間違ったことはしていません」 [ばーど★]
171 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 10:59:24.56 ID:tnBFhAC80
理系の子供部屋はそれ自体害悪
【日産】16日午前9時半、新型フェアレディZを世界初公開 [マスク着用のお願い★]
459 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 11:46:23.11 ID:tnBFhAC80
>>440
スポーツカーがよく採用してるデュアルクラッチ型ATは、機構的にはMT。
普通のATと構造が異なる
【JR】小倉駅で女子高校生のスカートの中を盗撮しようとしたJR九州の運転士を逮捕。福岡県 [記憶たどり。★]
3 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 11:59:25.42 ID:tnBFhAC80
田舎のJKってスカート膝下だろ?
撮るの大変じゃ?
21年の初詣、分散参拝を 成田山新勝寺、入場制限も検討 コロナ対策で [蚤の市★]
89 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 12:06:14.56 ID:tnBFhAC80
正義マン(理系子供部屋)
「マスクに科学的な根拠はない!入場規制は来場者の人権侵害だ!責任者をここへ呼べ!」
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
835 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/09/16(水) 14:23:32.10 ID:tnBFhAC80
元々議論が苦手(学校で訓練しない)な日本人と年功序列の組み合わせは最悪なんだよ
ただでさえ議論が苦手な奴が年取ってますます思考が鈍って頑固になって「俺が正しい、何故なら年長者だから」とかいうワケ分からん理屈で自分の意見を通そうとする
若手が反論してもそもそも話を聞かないから会話が成り立たない
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★7 [首都圏の虎★]
681 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 15:52:02.73 ID:tnBFhAC80
理系の子供部屋、マジで気持ち悪い
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★8 [ばーど★]
69 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 16:13:28.28 ID:tnBFhAC80
理系の子供部屋「俺は悪くない!悪いのは愚かな一般大衆だ!」
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★8 [ばーど★]
162 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 16:18:25.57 ID:tnBFhAC80
機長「約款に席を移動させることがあり得ると書いてある!」
理系「約款w 文系はこれだからwww」
機長「わかったからもう降りろ」
客「気持ち悪いわこの人!」
理系「お前らに降りろとか言う資格はない!」
機長「航空法って知ってるか?」
理系「ぐぬぬ、覚えてろよ!」
会社「損害賠償1千万円よろしくな!」
【社会】 京都アニメーション、関連会社のアニメーションDoを吸収合併 2020/09/16 [朝一から閉店までφ★]
9 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 17:31:27.18 ID:tnBFhAC80
大阪民国の会社なんぞいらんわ!潰せ!
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★9 [ばーど★]
498 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 17:39:30.40 ID:tnBFhAC80
>>23
このゲロや下痢便を見下すような冷たい目線のまま、下着姿でヒール履いて踏んで欲しい
「マスクしやがれこのスケベ!」と罵りながら唾を吐きかけてほしい
「マスクしないならやらせないぞ!」と蔑みながら蹴飛ばしてほしい
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。