トップページ > ニュース速報+ > 2020年09月16日 > tTWbqv7k0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/26521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000005251813980117182000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
「群馬県で人殺しました」ベトナム国籍の男出頭…ホテル経営者刺殺への関与ほのめかす ★2 [朝一から閉店までφ★]
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
【事故】スギの伐採作業中、チェーンソーで誤って自らの太ももを切る。50代の男性作業員が死亡。秋田県 [記憶たどり。★]
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
【速報】SBI証券、顧客資金9864万円流出 ゆうちょ銀の偽口座に送金 [雷★]
【コロナ影響】今年度1年間の業績見通し JR東 民営化後初の4180億円最終赤字に JR西 2400億円最大の赤字に [孤高の旅人★]
【速報】SBI証券、顧客資金9864万円流出 ゆうちょ銀と三菱UFJ銀の偽口座に送金 ★2 [雷★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
498 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:09:48.06 ID:tTWbqv7k0
>>480
厚生年金だけみればこれは普通ジャネーノ?
デマならちゃんと証拠を出したほうがいい
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
533 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:14:14.21 ID:tTWbqv7k0
>>507
それだけじゃわからん
そもそも、厚生年金貰ってる人だけの統計、なんてあんましないからな
サラリーマン世帯が年金でそれなりに貰ってるっていうのは常識よ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
551 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:16:45.56 ID:tTWbqv7k0
自営業・非正規なんてずっと働くことを予定してるだろ
問題はちゃんと新卒から正規でずっと働いてたようなやつの年金だからな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
568 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:18:35.93 ID:tTWbqv7k0
ここは異様に底辺が多いから、底辺の価値観に引きずられるわw
少なくとも、普通に新卒から働いてて、年金20万は妥当だよ
専業主婦の嫁がいれば20万円代後半かな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
587 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:20:00.63 ID:tTWbqv7k0
国民年金 単身者 55,615円
国民年金 夫婦2人分 111,230円
厚生年金 男性 166,668円
厚生年金 女性 103,026円
厚生年金(夫)+国民年金(妻) 222,283円
厚生年金 夫婦共稼ぎ 269,694円

こういう記事もあった
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
609 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:23:04.86 ID:tTWbqv7k0
>>59
日本の労働者のうち、新卒からずっと同じ会社で働いてる「標準労働者」の割合は3割ぐらい
ネットではワーワー言うけど、実際は、それなりの企業に勤めて定年まで勤めあげてる人がほとんどってこと
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
614 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:24:20.76 ID:tTWbqv7k0
>>592
日本の労働者のうち、新卒からずっと同じ会社で働いてる「標準労働者」の割合は3割ぐらい
ネットではワーワー言うけど、実際は、それなりの企業に勤めて定年まで勤めあげてる人がほとんどってこと
平均430万って言っても、女とか底辺労働者とかそういうのを含めたらそうなるけどね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
632 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:26:57.70 ID:tTWbqv7k0
>うちの90代の祖母は一人暮らしで月30万貰ってる

遺族年金ってもんがあるから、普通に働くよりも、元公務員のジジイと死ぬ前に結婚したほうが、豊かに暮らせる場合もある
ちなみに、遺族厚生年金は結婚期間は問わない(遺族国民年金は問う)
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
659 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:30:24.55 ID:tTWbqv7k0
人生のレールを外してから文句いうなよw
わかってた話だろ
生涯の貧乏と引き換えに自由を選んだんだ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
736 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:41:10.91 ID:tTWbqv7k0
>>722
メスでもそれなりに勤めてたらそれなりは貰えるぞ
怠けてると貰えん
40年ぐらい働けば低収入でも問題ない
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
758 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 10:44:07.11 ID:tTWbqv7k0
>>679
これからは知らんが、少なくとも日本は普通のレールに乗ってたら普通に死ぬまではお金に困ることはない社会だった
それでお金に困ってるというのは、普通に生きてない証拠
競争社会とはまた違う問題だよ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
880 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:00:55.79 ID:tTWbqv7k0
工作員は別としても、ここは異常に離婚したやつとかが多くて、
ドロップアウトした奴の巣窟になっとるわけよ
反面教師とする分には参考になるけど、他は何も参考にならんわな
ここに書いてあることは
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
23 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:32:35.28 ID:tTWbqv7k0
前スレにも書いてあったけど、
遺族厚生年金って、ずっとニート主婦してれば得だけど、働いちゃうとそこまで出ないからなw
熟年離婚を煽ったり、女は働けと煽り続けるのも、年金対策の意味は大きい
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
29 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:34:51.76 ID:tTWbqv7k0
なんだかんだで、ちゃんとずっと定年まで勤めあげれば、それなりの年金は貰える
問題はそれ以外の人間だわな
ちょこっとパートに出ただけでも、今は厚生年金受給者になってしまうし
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
36 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:36:51.77 ID:tTWbqv7k0
ま、国としては、離婚煽りなどで3号年金を減らしつつ、
インフレにして、年金制度は壊れていないが、年金だけでは生活できない(ただし75歳まで繰り下げれば可)みたいなシステムにしていくだろう
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
46 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:39:09.81 ID:tTWbqv7k0
>>32
遺族厚生年金と、自分の厚生年金
基本的には、多いほうを選択するというシステムになってるらしい
つまり、旦那と同じぐらい稼いでたら遺族厚生年金は出ないわな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
72 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:43:56.60 ID:tTWbqv7k0
なんだかんだで、みんな新卒で会社勤めて、ずっと定年まで働くからな
こういうのを「標準労働者」と国は定義してて、全体の労働者の3割ぐらいらしいな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
95 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:48:25.79 ID:tTWbqv7k0
>>78
っていうけど、どの時代も2割から3割の間に収まってんだわな
忍耐力の問題だろう
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
134 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:54:05.48 ID:tTWbqv7k0
ま、日本はレールさえ外さなければ、それなりに暮らしてけるいい社会だと思うけどね
レールさえ外さなければね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
160 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 11:57:14.39 ID:tTWbqv7k0
ここの掲示板に書かれてるようなことは逆神であって、
反面教師として利用することだけに意味がある
お上もわかってやってる節があるので気をつけなされ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
184 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 12:00:55.23 ID:tTWbqv7k0
氷河期世代以下は、75歳まで働けばいいじゃない、ってなるだけだけどな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
195 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 12:02:22.96 ID:tTWbqv7k0
>>189
今だってみんな働いてるぞ
ここはドロップアウトのたまり場だから
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
231 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 12:08:16.72 ID:tTWbqv7k0
なんでいつも底辺の目線からしか見ないんだろうな
底辺の味方ばっかししてると自分も底辺になるよ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
242 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 12:09:28.65 ID:tTWbqv7k0
アリとキリギリスの物語そのまんまやな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
278 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 12:15:10.28 ID:tTWbqv7k0
底辺は味方するものじゃなくて、反面教師にすべき存在だよ
サヨクに傾倒してると自分まで底辺になってしまう
見習うなら金持ちを見習ったほうがいい
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
292 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 12:16:55.67 ID:tTWbqv7k0
実際に年取って困ってるやつっていうのは、
文句だけイッチョ前で、真面目に働くことすらしなかったやつなんだよ
若いころはわからないかもしれないけどね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
313 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 12:19:30.27 ID:tTWbqv7k0
結局、人生っていうのは真面目に努力できるか、我慢できるか、だね
ヘタに頭がいいと思ってる人ほど、人生ドツボにハマるね
で、革命だーって言いながら死んでくんでしょう
昔からこの手の人は多いからね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
353 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 12:25:04.91 ID:tTWbqv7k0
そもそも40年は最低働かないとな
人生の半分がだいたい目安
【事故】スギの伐採作業中、チェーンソーで誤って自らの太ももを切る。50代の男性作業員が死亡。秋田県 [記憶たどり。★]
288 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 14:57:17.54 ID:tTWbqv7k0
ブラックっていうけど、昔のほうが労災は全然多かった
危ない仕事は海外がやってくれるようになった
【事故】スギの伐採作業中、チェーンソーで誤って自らの太ももを切る。50代の男性作業員が死亡。秋田県 [記憶たどり。★]
309 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:00:06.55 ID:tTWbqv7k0
昔は仕事でもよく人が死んだ
【事故】スギの伐採作業中、チェーンソーで誤って自らの太ももを切る。50代の男性作業員が死亡。秋田県 [記憶たどり。★]
330 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:03:48.14 ID:tTWbqv7k0
っていうか、今でも毎年1000人ぐらいが労災で死んでる
ピークは毎年7000人ぐらい
【事故】スギの伐採作業中、チェーンソーで誤って自らの太ももを切る。50代の男性作業員が死亡。秋田県 [記憶たどり。★]
363 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:07:53.89 ID:tTWbqv7k0
林業女子とかやってるけど、まあ、頑張ってくださいね
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
145 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:13:17.46 ID:tTWbqv7k0
働かない正職員の待遇は問題だとは思うけど、
他は需要と供給の関係だから仕方ない
仕事ならいっぱいある
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
193 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:19:30.63 ID:tTWbqv7k0
保険の外交員とか当たれば1000万コースもありうるんだから、チャレンジしたい人はそちらをやればいいだけ
少なくとも同じ職場の楽な正社員みて、恵まれてない、っていうのは違うと思うわな
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
224 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:22:45.45 ID:tTWbqv7k0
事務の求人倍率は、コロナ前から0.3もないし、足元見られるのは仕方ないぞ
むしろ、なぜ事務系をやりたがるのかだわな
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
232 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:23:47.18 ID:tTWbqv7k0
>>212
男まで事務希望者が増えてどうしょうもないんだぞw
勉強のし過ぎだわ
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
246 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:25:53.47 ID:tTWbqv7k0
市立図書館のパートとかやって、給料上がらないとか、市役所の正職員がー、みたいなのは絶対に違うと思うわな
ボランティアでも集まると思われる
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
269 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:28:33.48 ID:tTWbqv7k0
優秀っていうけど、資本主義において優秀って利益を生み出す人なんだわな
間接部門でいくら優秀と言われても
会社に1億利益をもたらせば、1000万の給料なんて会社からすれば屁でもない
問題は1億生み出す人が少ないということであって
ま、公務員じたい間接部門寄りですから、そういう意味で責められるのは仕方ないんですけどね
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
282 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:30:21.20 ID:tTWbqv7k0
起業しろ、っていうのもわかる気はするんだよね
要するに、会社に1億利益をもたらす人物ならば、自分が起業したほうが得になる場合もあるからね
絶対に起業できないような仕事って、結局、そこまで必要なもんではないんだよね
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
308 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:32:39.88 ID:tTWbqv7k0
みんなが起業するような社会のほうがいいのに、っていう改革だったのに、
奴隷の首輪自慢になってしまったな
奴隷はもういいよ、っていう話だったのにさ
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
442 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:47:36.23 ID:tTWbqv7k0
実際問題として、教育もおかしいよな
自分もある時点までは、直接利益を生み出してる人間よりも、肩書だけで楽してる人間のほうがいい、と思ってた
でも、そういう社会が行き着くと日本みたいになる、ということもわかった
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
472 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:50:38.43 ID:tTWbqv7k0
>>452
政治は関係ないよ
実際に、リスクを取って頑張る人には厚くしましょうっていうのが改革だったし、成功してる人もいっぱいいる
問題は楽したがる人、寄生したがる人が思ってる以上に多いっていう国民性の問題
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
487 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:51:49.01 ID:tTWbqv7k0
嫌だったら稼いで見返せばいいのに、
貧乏でもブツブツと文句言いながら、楽な仕事をやりつづける
その精神性が問題なんじゃないのか?
日本はさ
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
504 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:53:35.57 ID:tTWbqv7k0
確かに人口減少で環境は悪いけど、金利はゼロだし、セーフティーネットもあるし、
海外の人間ならバシバシチャレンジしてるんだぜ?
日本人だけだろ
貧乏でも楽してたほうがいい、っていうのは
その国民性が全体に広まった結果が今の日本だし
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
527 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:55:29.81 ID:tTWbqv7k0
>>499
稼いで見返せばいいじゃん
ま、正職員の高給の問題はあるよ
これは上で言ったけどね
でも、それ以上に稼ぐことは日本なら余裕でしょ
で、豪邸建てて、高級車に乗って、バカにされて働いてた場所に乗りつければいいじゃん
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
545 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 15:57:59.54 ID:tTWbqv7k0
ナマポや障害年金を自慢してる連中と大して違わないんだよ
日本人の平均メンタリティは
政治ってよりはそっちだと思うよね
自分が頑張るよりは、周りをねたんで文句ブツブツ言う国民性
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
557 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 16:00:08.10 ID:tTWbqv7k0
>>538
出自っていう言葉はNGらしいけど、
結局は勉強はできるけど、出自がそういうやつ、ってだけじゃないの
底辺家庭出身者に、ノブレスオブリージュなんて期待できねー
【速報】SBI証券、顧客資金9864万円流出 ゆうちょ銀の偽口座に送金 [雷★]
620 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 16:19:03.66 ID:tTWbqv7k0
発展途上国だと、勝手に銀行の口座から金なくなるからな
だから、みんな貯金しないで貴金属を買う
【速報】SBI証券、顧客資金9864万円流出 ゆうちょ銀の偽口座に送金 [雷★]
643 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 16:20:08.47 ID:tTWbqv7k0
こういう事件はそのうち起きると思ってたよ
海外では当たり前だからな
地道に稼ぐより、奪うほうが楽って、いうのが外人の基本メンタリティだから
【速報】SBI証券、顧客資金9864万円流出 ゆうちょ銀の偽口座に送金 [雷★]
679 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 16:21:26.85 ID:tTWbqv7k0
発展途上国だと、だいたい内部犯が絡むからな
内部にスパイがいると、いろいろ簡単に口座から金がなくなるよw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。