トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年09月16日
>
wvNQ+Vip0
書き込み順位&時間帯一覧
68 位
/26521 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
2
8
3
7
1
2
10
12
1
0
6
2
6
0
8
7
3
0
0
78
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【菅総裁】携帯大手3社への恫喝が飛び火…「NHKの受信料を下げて」の声殺到 ★3 [ばーど★]
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 [ばーど★]
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★2 [ばーど★]
【NHK】ネット事業拡大へ…受信料収入の2.5%以内とする制限撤廃案 民放の反発必至 [ばーど★]
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
書き込みレス一覧
<<前へ
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
188 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 15:24:35.24 ID:wvNQ+Vip0
通信も菅総理みたいに3Gに戻るんじゃなくて、6Gで世界をリードするような政策を推進すべき。
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
301 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 15:31:59.07 ID:wvNQ+Vip0
竹中平蔵が諸悪の根源
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
442 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 16:45:18.79 ID:wvNQ+Vip0
テレビなんか必要ないだろ。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
446 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 16:52:30.66 ID:wvNQ+Vip0
テレビ観てるのか?
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
452 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 17:02:24.67 ID:wvNQ+Vip0
NHKのテレビ受信料を月1万円で良いけど、スマホ持ってるだけでNHKの受信料を徴収するのだけは止めて欲しい。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
455 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 17:08:07.00 ID:wvNQ+Vip0
菅総理がスマホ料金に口出ししてるのは、スマホ持ってる人からNHKの受信料を徴収するようにするための布石
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
460 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 17:12:20.67 ID:wvNQ+Vip0
>>455
最初はスマホのNHK受信料を月200円位にしておいて、数年後に月2000円に上げる計画
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
464 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 17:19:25.85 ID:wvNQ+Vip0
インターネットは電波じゃないのに、何でNHKが乗り出すの?
放送法を勝手に変更し放題じゃん
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
465 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 17:20:29.04 ID:wvNQ+Vip0
>>464
こんなの公共放送じゃない。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
479 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 17:34:03.79 ID:wvNQ+Vip0
>>475
今ならパソコンのモニターで十分だろ。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
516 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 19:03:46.68 ID:wvNQ+Vip0
未だにテレビ観ている人がいるんだ。
【NHK】ネット事業拡大へ…受信料収入の2.5%以内とする制限撤廃案 民放の反発必至 [ばーど★]
210 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 19:07:06.67 ID:wvNQ+Vip0
>>201
もうすぐテレビは無くなるだろうけど、NHKはどうかな?
名前を変えて生き残ってるかも?
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
526 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 19:12:58.89 ID:wvNQ+Vip0
多分6Gの時代にはテレビ局は無くなってる。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
534 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 19:24:44.14 ID:wvNQ+Vip0
>>526
民放はスポンサーが無くなって廃業。
NHKは形を変えて生き残ろうとしてるのかな?
その時はもう放送局じゃないけど。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
537 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 19:30:33.92 ID:wvNQ+Vip0
>>534
NHK渋谷には中国の放送局が入ってるので、中国共産党の日本支局になってるかも?
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
543 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 19:36:11.47 ID:wvNQ+Vip0
>>536
すでにスポンサーはNetflixのようなのに移行してる。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
555 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 19:51:06.35 ID:wvNQ+Vip0
>>550
テレビと同じ内容流して見る人がいるの?
受信料を取るための手段かな?
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
561 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 19:53:56.03 ID:wvNQ+Vip0
>>553
テレビのスポンサーは夢グループばかりだそうだ。
何の宣伝してるんだろ?
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
579 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 20:27:37.86 ID:wvNQ+Vip0
もうすぐ民放はスポンサーが付かなくなって廃業。
残るのはNHKだけ。
テレビ見る人がいるのかな。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
583 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 20:32:21.48 ID:wvNQ+Vip0
>>569
パソコン、スマホ持ってたらNHKの受信料を取る時は、まず企業、ホテル等からにしてくれ。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
585 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 20:34:53.79 ID:wvNQ+Vip0
>>381
もうテレビは要らないって。
俺はyoutubeが多いけど、最近は広告が多いのにうんざりする。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
589 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 20:44:13.90 ID:wvNQ+Vip0
>>586
見もしないものにお金払うのか?
押し売りは勘弁してくれ。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
594 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 20:50:44.72 ID:wvNQ+Vip0
>>590
全国の空き家率は14%位。地方は20〜30%が空き家だから。
これから更に増える。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
599 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 20:56:05.71 ID:wvNQ+Vip0
>>588
パソコンを持ってる企業、工場やホテル等にNHKのテレビ受信料を徴収しますって言った時の企業等の反応が見たい好奇心に駆られてる。
是非とも試して欲しい。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
601 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 20:58:47.93 ID:wvNQ+Vip0
>>596
電波オークションをするって言った段階で、民放はテレビから撤退するんでは?
NHKだけは残りそうだけど。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
611 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 21:11:03.78 ID:wvNQ+Vip0
>>602
会社にあるのはテレビ会議様のモニターだろ。受信機は付いてない。
今の所ネットはNHKの受信料を徴収出来ない。
放送法の改正が必要。
まあ、国民投票なんかしないで、NHKが主体になって勝手に決めるけど。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
625 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 21:26:14.52 ID:wvNQ+Vip0
>>618
俺がNHK関係者なら、企業、工場、ホテル等は1人当たりパソコン、スマホ1台所有してて、絶対にNHKを見る事はないから受信料を割り引いて徴収。
サーバーも要らないからボロ儲け出来る。
個人のスマホには高いNHK受信料を設定して取り放題にする。
一応、学生には学割を用意する。
【高市総務相】NHK受信料引き下げを要請 現行水準維持の計画案に難色 ★3 [ばーど★]
628 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/09/16(水) 21:29:52.64 ID:wvNQ+Vip0
>>622
NHKがそんなまともな事をする訳がない。
国民投票もしないで好き勝手出来る仕組みにしてるのに。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。