トップページ > ニュース速報+ > 2020年09月16日 > nk5Fq4SH0

書き込み順位&時間帯一覧

244 位/26521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000098502892200000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【ピーチ】マスク拒否した男性「一方的に悪者扱いされるのは心外。不当に航空機から降ろしたことを謝罪してほしい」 ★29 [ばーど★]
【動画】石破元幹事長「これ以上のことはできない」 [首都圏の虎★]
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」 [ばーど★]
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★2 [ばーど★]
【速報】安倍内閣が総辞職 [記憶たどり。★]
【チンチン電車】女性専用車両を試験導入した熊本市電に「男性差別だ」とのメールや電話相次ぐ。多くは県外から★2 [記憶たどり。★]
【速報】第99代首相に菅義偉氏選出 [記憶たどり。★]
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
【菅義偉氏】「庶民の暮らし分かる」 非世襲宰相に期待―「視野の狭さ」「意固地」懸念も [首都圏の虎★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]

書き込みレス一覧

【ピーチ】マスク拒否した男性「一方的に悪者扱いされるのは心外。不当に航空機から降ろしたことを謝罪してほしい」 ★29 [ばーど★]
227 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:25:43.31 ID:nk5Fq4SH0
>>143
例えが上手くないと自覚した方がいい

この場合、自分が悪くないと思っても証拠がないとダメ
喧嘩するなら後方も映せるバックモニターで録画しといてやれ!
【動画】石破元幹事長「これ以上のことはできない」 [首都圏の虎★]
218 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:26:59.38 ID:nk5Fq4SH0
今なら国民民主党が歓迎してくれるよ
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
344 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:29:19.89 ID:nk5Fq4SH0
公務員の給料は大中企業の平均
逆に企業は公務員の給料を参考にする

公務員の給料が下がって喜んでいる奴は馬鹿?
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
370 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:33:54.41 ID:nk5Fq4SH0
>>351
それは単純平均しかしていないから
勤務年数とか細かく比較しないと正確な値は出せない
公務員はまず辞めなく、大企業も辞めないけど、零細はすぐに潰れたり、雇用者の勤務年数は数年とかだから
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
383 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:37:39.51 ID:nk5Fq4SH0
>>372
月給になるか6月12月にまとめてになるかの違い
先払いの方が雇用側の損失だけど、潰れなかったら、いつ支給しても同じ

で、ボーナスとして貰った方が消費が大きくなるから地元経済には有利なんだが
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
405 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:44:54.92 ID:nk5Fq4SH0
>>395
地方公務員数の動向
https://images.app.goo.gl/USNa1X6yq2yypHwHA

国の行政機関の定数の推移
https://images.app.goo.gl/s3zcXYEbevpG8zMy7

もっと若者を雇用しろよ!
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
431 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:50:47.67 ID:nk5Fq4SH0
>>415
財政圧迫してんのは少子高齢化による社会保障費の伸び
ちゃんと勉強しろよ
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
452 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:54:41.94 ID:nk5Fq4SH0
>>438
公務員の給料を下げるためなら無政府状態になっても構わないという考えか?
ま、一度やってみてどうなるか試してみても良いかも知れんねw
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
461 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:56:16.93 ID:nk5Fq4SH0
>>449
公務員の給料下げる派が、こんな頭のイかれた奴なんだぜ?
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
513 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:06:35.79 ID:nk5Fq4SH0
東大卒のエリートが公務員になって自分の出世や名誉のためにバリバリ働くのはまだ良い
結果的に国民全体のためになるからな

ただ、東大卒のエリートが公務員の給料は少ないという理由で、大手企業に入社して企業の利益のためにバリバリ働く者ばかりになったら国家の損失

規制や緩和での折衝で企業側が優秀だったら国民の利益よりも企業の利益が優先される
こうなったら由々しき事態
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
538 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:15:45.64 ID:nk5Fq4SH0
>>518
頭が良かったら目指す大学が東大だから
小さな頃から天才がいたとして将来の目標は慶応・早稲田です!とか東工大です!とは聞かない
滑り止めで私立に受かるか途中で東大受験を諦めた奴が他の大学に行く

東大卒のエリートはそれをくぐり抜けてきた奴ら
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
561 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:25:46.70 ID:nk5Fq4SH0
>>547
お前が政治家になってテレビに映るようになったら、もっとグダグダになるよw
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
578 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:31:45.66 ID:nk5Fq4SH0
>>564
それで優秀な公務員が辞めたりサボタージュするようになったら誰が責任を取るのか?
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
597 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:40:50.59 ID:nk5Fq4SH0
>>591
民主主義なんだから選挙で公務員の定数や給料を下げる公約を掲げている党に入れるといい
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
600 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:44:24.28 ID:nk5Fq4SH0
>>594
公務員が馬鹿で民間企業が優秀

規制や規制緩和などあらゆる事に企業側に有利になるけど、それでいい?
企業側としては税金は少なく公務員や生活保護の予算は減らして、自分たちへの補助金を増やすだろうな
ボーナス引き下げの公算 公務員、コロナ禍の民間影響も―人事院 [蚤の市★]
608 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:48:04.53 ID:nk5Fq4SH0
>>601
そうだな
真の自由主義という点では良いかも知れんな
これまで日本は公平とか平等とか甘いこといって弱者優先しすぎたから
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」 [ばーど★]
450 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:55:54.93 ID:nk5Fq4SH0
普通の感覚としてCAからマスク着用を再三お願いされても拒否する奴は気持ち悪い
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」 [ばーど★]
703 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:05:16.18 ID:nk5Fq4SH0
わがまま言いたかったらLCCじゃなくFSCでファーストクラスに搭乗しろよ
LCCでは乗客は物と同じで会社の言うこと聞かない奴は搭乗する資格がない
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」 [ばーど★]
813 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:08:30.20 ID:nk5Fq4SH0
>>764
しかもCAからのお願いを拒否
気持ち悪いと言ってしまうのは仕方がない
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」 [ばーど★]
916 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:11:53.65 ID:nk5Fq4SH0
>>826
え?
魔女狩りはありもしない魔術を行ったとして証拠もなく処刑されたが、今回は1人以外全員がつけているマスクをつけていなく上空で大声とか出してんじゃん
証拠も証言も全部あるよ
【ピーチ】マスク拒否の男性「同じ列の乗客から『気持ち悪い。こんなんと一緒に乗られへん。あっち行け』と言われ意固地になった」★2 [ばーど★]
917 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:48:08.05 ID:nk5Fq4SH0
壮大な釣り
日本国民を1,000万円で釣ったんだよ
こんな奴は相手にするだけ無駄w
【速報】安倍内閣が総辞職 [記憶たどり。★]
853 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:56:40.49 ID:nk5Fq4SH0
アベガー達よ、お前らの望んでいたことが起きたぞw
【チンチン電車】女性専用車両を試験導入した熊本市電に「男性差別だ」とのメールや電話相次ぐ。多くは県外から★2 [記憶たどり。★]
682 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 13:52:12.25 ID:nk5Fq4SH0
まずは車内の数ヶ所に監視カメラをつければいいのに、それをせずいきなり女性専用車両だから嫌われる
【速報】第99代首相に菅義偉氏選出 [記憶たどり。★]
58 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 13:59:34.15 ID:nk5Fq4SH0
自民党議員の数より一票少なかったら誰が犯人かわかるよなw
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
241 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:03:56.65 ID:nk5Fq4SH0
>>17
間違いないだろうな
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
311 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:08:52.75 ID:nk5Fq4SH0
>>292
石破、別名や棄権、無効票なんかしたら自民に席ないぞ!
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
331 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:10:30.54 ID:nk5Fq4SH0
>>317
え?!
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
993 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:22:59.71 ID:nk5Fq4SH0
一度上げた生活水準を下げれない奴のなんと多いことか
2000万円なんて不要
14万円あれば余裕で暮らせるわ
ただし持ち家で借金が無いことが条件な
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
544 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:28:57.51 ID:nk5Fq4SH0
>>527
自分の名前を書かない卑怯者だぜ?
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
598 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:33:59.88 ID:nk5Fq4SH0
ここで自民党議員が自分の名前を書くとかどんなメリットあるのか?
ウケは狙えるが最悪除名処分だぞ
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
613 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:35:19.34 ID:nk5Fq4SH0
>>610
イジメにしかなっていない件について
【菅義偉氏】「庶民の暮らし分かる」 非世襲宰相に期待―「視野の狭さ」「意固地」懸念も [首都圏の虎★]
136 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:57:19.75 ID:nk5Fq4SH0
>>19
田舎のボンボンは高校卒業したら集団就職で上京し、親も知らないダンボール工場なんかで働かない
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
63 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:03:46.68 ID:nk5Fq4SH0
>>12
毎月お金を貰いに行ったらケースワーカーに生活の様子や収入を聞かれ、今後の見通しを話さなきゃならず、定期的にケースワーカーが来て生活を監視されるなんて耐えられない
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
88 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:14:14.92 ID:nk5Fq4SH0
「どうせ年金なんて貰う頃には破綻してる」と思って年金に加入していなかった奴が今頃gkbr状態なんだろ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
93 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:16:27.05 ID:nk5Fq4SH0
>>82
ちゃんと毎月の手数料を調べとけよ
銀行や証券会社によって毎月171円の手数料から600円くらいの手数料まで様々だからな
扱う商品は似たり寄ったりだけど
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
99 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:18:03.04 ID:nk5Fq4SH0
>>89
素人が片手間で資産運用やって年利4パーセントとか無理だよな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
127 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:28:50.68 ID:nk5Fq4SH0
>>110
年金維持に税金投入という必殺技がある
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
147 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:34:30.77 ID:nk5Fq4SH0
>>112
引き出すときは一括に決まってるだろ
分割も考えてもいいが運用金額と税金次第

それからは安全性の高い商品に投資
年取ってからリスクなんてとれない
若いうちはiDeCoで先進国成長株とかやっても良いけどな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
164 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:40:16.08 ID:nk5Fq4SH0
>>152
保険は掛けとけ
金持ちなら保険は必要ないが万が一の時に金がない事態になったら悲惨
しかし高額な保険金は必要ない
公的補助があるから、それに不足する分や先進医療分のみ定期保険で

若かったら保険で資産を増やす方法もある
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
189 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:50:23.17 ID:nk5Fq4SH0
>>170
定期保険は掛け捨てだが終身保険や養老保険は満期がある
俺は20年以上前から変額終身保険に加入している
毎月定期的に銀行口座から引かれるが運用先は自分で決められる
iDeCoと同じ
死亡時には最初に決めた定額+運用益がもらえるが途中解約しても良い
(死亡保険は無くなるが)
ちなみに今解約すると解約手数料を引いて、だいたい保険料の1.5倍の保険金が返戻される
税金を考える必要あるけどな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
216 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:58:47.41 ID:nk5Fq4SH0
>>198
日本の大手の生命保険は終身保険と定期保険を組み合わせて消費者を騙すように作ってあるから要注意
やるなら外資の保険会社でシンプルな奴
iDeCoと同じように自分で運用すれば資産が見えて損益がわかるが損しても自己責任
iDeCoが真似したんだけどね
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
860 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 16:45:53.96 ID:nk5Fq4SH0
公務員を削除しすぎた結果、こういうのになる
仕事を回すためには派遣や嘱託に頼る以外無いじゃん
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
325 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 16:59:02.95 ID:nk5Fq4SH0
>>320
ま、大企業か公務員に就職するために学生時代に必死で勉強するんだからな
学生時代に遊びほうけていた奴が大企業社員や公務員を羨ましいと思ってもねぇ
運が無かったとか就職氷河期でとかいう言い訳は言わなくていいから、今からでも頑張って転職や独立に役に立つ資格を取りな!
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
927 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 17:03:41.73 ID:nk5Fq4SH0
大企業か公務員に就職するために学生時代に必死で勉強するんだからな
学生時代に遊びほうけていた奴が大企業社員や公務員を羨ましいと思ってもねぇ
運が無かったとか就職氷河期でとかいう言い訳は言わなくていいから、今からでも頑張って転職や独立に役に立つ資格を取りな!
【非正規】窓口で十数年、職場での呼び名は「嘱託さん」。「頭を使わない仕事でいいね」平然と放つ正職員も。非正規公務員の嘆き [記憶たどり。★]
946 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 17:14:07.87 ID:nk5Fq4SH0
>>943
弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者をたたく♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。