トップページ > ニュース速報+ > 2020年09月16日 > hxgTQKQE0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/26521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数131120000000221061010470003576



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【消費税】菅長官 “消費税率の引き上げ 今後10年程度は必要ない”★4 [powder snow★]
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★2 [雷★]
【福島第一原】「トリチウムを含む処理水」 東電、環境放出の場合 その水で魚を飼育し安全性確認 [ばーど★]
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
【米下院】大麻合法化法案を採決へ ★4 [首都圏の虎★]
【速報】 麻生副総理・財務相再任へ ★2 [首都圏の虎★]
【ドコモ口座】昨年末に大量の銀行偽サイトを発見。個人情報入手に悪用された可能性 [記憶たどり。★]
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
安倍首相在任最長祝う横断幕 山口県に批判電話158件 「私は安倍首相を応援していない」 [首都圏の虎★]

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【消費税】菅長官 “消費税率の引き上げ 今後10年程度は必要ない”★4 [powder snow★]
634 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:02:06.15 ID:hxgTQKQE0
>>633
どうして、外国人に日本の国内事情が重要なんだ?
説明してみなよ

コピペの二行は意味が無いぜw
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
914 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:03:14.44 ID:hxgTQKQE0
マイナンバーカード要らねぇし
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★2 [雷★]
700 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:06:06.05 ID:hxgTQKQE0
ドコモと無関係な人に被害が出たら、ドコモが補償せざる得ないだろうな
取り合えず、新規口座開設は停止したみたいなので、被害の拡大は無いだろうけど
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★2 [雷★]
724 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:10:51.21 ID:hxgTQKQE0
>>708
無関係な人に難癖付けるのは無理だろ
どうせ大した金額ではないだろうしな
企業イメージを守る事も重要だぜ
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★2 [雷★]
754 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:16:29.72 ID:hxgTQKQE0
>>730
無関係かつドコモ口座名義で引き落とされた人なら、全額補償だろ
慰謝料は無いとしても、菓子折りくらいは付けるだろうな
どのくらいの数の被害者が存在するのかも判らんけど

ザルなチェック体制は痛い目を見た方が良いと思う
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
918 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:18:39.92 ID:hxgTQKQE0
>>917
マイナンバーと給付金の口座は既に紐付いてるだろ
カードが有ろうと無かろうと
【福島第一原】「トリチウムを含む処理水」 東電、環境放出の場合 その水で魚を飼育し安全性確認 [ばーど★]
933 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:21:45.01 ID:hxgTQKQE0
>>931
アルプス・サリーに共通する話なんだけど、9年も稼働してたらフィルターゴミも増えてるだろうな
アレの処理はどうすんだろう?
まぁ、フクイチの片隅で半永久保管されるのが見えてる気はするんだけどさ
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
518 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:25:07.75 ID:hxgTQKQE0
>>493
感染者の1%が死ぬ、というのはかなり深刻な話だと思うんだがな
集団免疫に至ったら人口の0.7%が死ぬんだぜ
日本だと84万人だ
【米下院】大麻合法化法案を採決へ ★4 [首都圏の虎★]
726 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:28:42.93 ID:hxgTQKQE0
>>725
薬用ニコチンとか聞いた事がねぇだろw
ニコチンは薬品じゃないんだろうな
アルコールと同じだろうさ
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
546 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:31:47.73 ID:hxgTQKQE0
>>525
鼻マスクって口は出すのか?w
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
550 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:32:51.32 ID:hxgTQKQE0
>>539
集団免疫に至ったらと書いただろ
論理的会話が苦手なタイプか?
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
597 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:43:11.63 ID:hxgTQKQE0
>>576
さすがに『人類の10%が死ぬ』なんて話は無かったぜ
1.7億人が死ぬ、という話は有ったので、2.5%だな
今は0.3〜1.5%に下方修正されている
最悪で0.1%というのは、少し楽観的過ぎるな
【速報】 麻生副総理・財務相再任へ ★2 [首都圏の虎★]
889 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:46:59.38 ID:hxgTQKQE0
>>887
アベノシリヌグイではなくアベノアクムの延長になりそうなんだけどな
日銀ETFも続行だろうし
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★2 [雷★]
966 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:02:42.97 ID:hxgTQKQE0
ドコモ口座と提携してた銀行もいい迷惑だろうな
被害者の洗い出しを行う責任が有るだろ、ザル・チェック・サービスの片棒を担いだわけだから

契約者の中でドコモ口座への引き落としが有ったら、通知ハガキくらいは出さなきゃならないんじゃね?
【米下院】大麻合法化法案を採決へ ★4 [首都圏の虎★]
728 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:04:53.64 ID:hxgTQKQE0
>>727
薬用ニコチンが有ったのかw
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★2 [雷★]
979 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:08:05.60 ID:hxgTQKQE0
>>972
詐欺幇助
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
731 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:12:28.80 ID:hxgTQKQE0
>>628
俺が書いたのは『最終的に1.7億人が死ぬ』という推計から逆算した数値だ
人口70億人のうち1.7億人が死ぬなら、約2.5%になるだろ
米国が出した0.3〜1.5%というのも、全人類に対する比率だよ
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
779 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:24:21.52 ID:hxgTQKQE0
直近の半月での死者は172人だもんな
まだまだコロナを軽視できる状況ではないよ
この程度で収まってくれるなら、まだ可愛いもんなんだけどさ
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
809 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:34:15.19 ID:hxgTQKQE0
>>783
但し、重症者は減ってるので、今後は死者のペースも落ちそうだけどね
先月の死者は273人、今月は300人を超えるかどうかというところかな?

でも、東京の感染者は減少トレンドから増加トレンドへ転じた様にも見えるわな
その東京がGotoトラブルの対象になる
全国的な感染が増加トレンドにならなきゃ良いんだけど・・・
【ドコモ口座】昨年末に大量の銀行偽サイトを発見。個人情報入手に悪用された可能性 [記憶たどり。★]
967 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:39:42.76 ID:hxgTQKQE0
>>965
それってむしろ安心材料なんじゃね?
契約者の料金引き落とし口座とドコモ口座が紐付けされるのならば、
詐取される可能性が低下するだろ
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
866 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:45:03.80 ID:hxgTQKQE0
・マスクしてる
・大学生はほとんど通学してない
これでも東京では感染拡大の兆候が見える=実効再生産数が1を超えてる
これから寒くなれば免疫力が低下して感染確率が上がる
東京にはもう一押しの行動規制が必要かも知れんな
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
886 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:50:24.92 ID:hxgTQKQE0
>>841
寒くなると免疫力が低下するからなぁ
感染者数も増えるだろうし、重症化率も上がると思う、ついでに致死率も・・・

東京のGotoには、感染拡大したら中止という特記事項が付いてるよ
東京の週の感染者が2000人を超えるあたりで、発動するんだろうね、来月中にそうなりそうだw
そもそも、週の感染者が1000人を切ってないのに、東京もGotoに入れるというのは急ぎすぎだと思うしなぁ・・・
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
926 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:53:52.85 ID:hxgTQKQE0
デジタルとアナログの違いをちゃんと説明できる官僚・政治家は何%くらい居るんだろう?
【LIVE】東京都、新たに191人感染 小池知事会見 15日 ★3 [ばーど★]
912 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 01:56:11.98 ID:hxgTQKQE0
>>891
寒くなると代謝でエネルギーを消費するので、免疫力は低下するだろ
免疫力が上がるなら、冬場に普通の風邪が流行するのも変だろうさ
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 [首都圏の虎★]
350 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 02:43:01.97 ID:hxgTQKQE0
>>318
言われてみたら似てるな
子泣きジジイが一番似てると思ってたけど、考えを改めるわ
【速報】 麻生副総理・財務相再任へ ★2 [首都圏の虎★]
893 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 02:45:01.60 ID:hxgTQKQE0
>>891
二階は幹事長留任
まぁ、見えてた結果だわな
安倍首相在任最長祝う横断幕 山口県に批判電話158件 「私は安倍首相を応援していない」 [首都圏の虎★]
534 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:46:59.93 ID:hxgTQKQE0
お祝いの横断幕なら、寄付を募るべきだったんじゃねlのか?
それなら、文句を言う奴も出なかっただろ
たかが22万円なら、役所の中だけで調達できただろうしな
【不正対策】「二段階認証が面倒」 2割 [雷★]
27 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:55:45.29 ID:hxgTQKQE0
スマホ決済に紐付ける口座を、料金引き落とし口座に限定すれば良いと思うんだがな
それでなりすまし詐取は不可能になるだろ
【福島第一原】「トリチウムを含む処理水」 東電、環境放出の場合 その水で魚を飼育し安全性確認 [ばーど★]
956 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:58:30.84 ID:hxgTQKQE0
枯れるより奇形化しそうな気がするな
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
982 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:59:50.44 ID:hxgTQKQE0
カードが普及しないと、下手な歌まで披露した甘利の面目が潰れるw
【新型コロナ】 米国の死者、年内最悪62万人・・・ワシントン大学所長 「寒い気候で一段と流行する、厳しい12月になる」 [影のたけし軍団★]
222 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 12:53:24.56 ID:hxgTQKQE0
>>221
ブラジルもノーガードではないからね
感染拡大の懸念が大きいスラムなんかでは、仕切ってるマフィアが中核となって感染防止に努めてる
公助が期待できないので共助って事だわな
ほぼ強制的にやってるので、効果も大きいんだろう
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
255 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:05:11.54 ID:hxgTQKQE0
ネタに走る奴が、もう少し多いと楽しいんだけどな
一人だけというのは少し寂しい・・・
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
285 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:07:06.84 ID:hxgTQKQE0
本人はねぇだろ、仮にも閣僚なんだぜ
【福島第一原】「トリチウムを含む処理水」 東電、環境放出の場合 その水で魚を飼育し安全性確認 [ばーど★]
968 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:16:29.67 ID:hxgTQKQE0
>>959
まだアルプスを二回通した実績はないんじゃねぇのか?
核種濃度が低下すると、捕集効率も下がるだろうから、やってみないと判らないだろうしね

それ以前に、別系統のアルプスが必要なんじゃないかな
高濃度汚染水を通したフィルターを使うのでは、あまり意味が無い気がするんよね
なので、やるやる言いながら進捗は無い・・・

希釈だってやる気は無いと思うよ
トリチウム濃度は6万Bq/L と非常に高濃度だ
排出基準が存在するかどうかも知らんけど、β核種だと10Bq/Lオーダーだよ
トリチウムの基準が100Bq/L オーダーだとしても、100倍以上に希釈しなければならない
それなりの金がかかるだろう
高濃度のまま排出して、海中で希釈されるとか嘯くつもりなんじゃないかなぁ・・・
【新型コロナ】 米国の死者、年内最悪62万人・・・ワシントン大学所長 「寒い気候で一段と流行する、厳しい12月になる」 [影のたけし軍団★]
224 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:21:25.19 ID:hxgTQKQE0
>>223
ブラジルの冬なんて寒さが知れてるだろ
南半球の冬は参考にならんと思うけどね

東京の感染拡大を民間意識だけで押さえ込むのは無理だと思うよ
既に週の感染者数が増加トレンドに転じてるみたいだしね
緊急事態、とまでは言わんけど、何らかの行動規制は必要だと思うんだがな
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
672 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:40:59.85 ID:hxgTQKQE0
そろそろ、記者が本人にインタビューしてる頃なんじゃねぇの?
民放の夜のニュースでネタになるんじゃないかな
自分で入れたのなら、とぼける事もないだろうさ
それなりの思いがあったはずだろうからな
【速報】第99代首相に菅義偉氏選出 [記憶たどり。★]
270 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:47:26.83 ID:hxgTQKQE0
>>242
確認したけど、菅は98代だろ
直ぐに解散して下野しなかったら99代になるんかね?
【福島第一原】「トリチウムを含む処理水」 東電、環境放出の場合 その水で魚を飼育し安全性確認 [ばーど★]
971 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:10:48.31 ID:hxgTQKQE0
>>969
通常の汚染水も浄化しなきゃならないので、別系統の綺麗な二次浄化系が必要だとは思わんか?

最後の落ちを書きたかっただけ、という意図は理解するけどさw
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
934 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:15:34.05 ID:hxgTQKQE0
丸山である可能性は高いだろうな
今は事務所で取材が来るのを待ってるのかもw
誰も行かないと思うけどw
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
154 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:18:41.60 ID:hxgTQKQE0
経済再生と財政再建は相反する目標だ
財政再建は経済再生を成し得た後で考えるべき話

麻生は何時から正気を失ったんだろうな?
リーマンショックの時は史上最大規模の赤字国債を発行しただろ
【政治】首相指名選で、小泉進次郎氏に1票が投じられたことがわかりました [首都圏の虎★]
959 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:22:27.98 ID:hxgTQKQE0
>>948
希望の党の残党らしいよ、希望の党が存在してた事すら知らんかったけどw
安倍首相在任最長祝う横断幕 山口県に批判電話158件 「私は安倍首相を応援していない」 [首都圏の虎★]
683 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:24:44.51 ID:hxgTQKQE0
>>682
私費では集まらなかったので、止む無く公費を投入したという線も・・・
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
204 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:26:49.09 ID:hxgTQKQE0
>>159
諦めて方針転換しなければ、悪化する一途だろw
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
207 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:27:46.05 ID:hxgTQKQE0
>>166
リーマンショック当時にか?
さすがにそれは無かったと思うんだがな
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
220 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:30:17.07 ID:hxgTQKQE0
>>173
財政悪化なくして財政健全化なし by 中野剛志
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
237 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:34:39.11 ID:hxgTQKQE0
>>225
財務官僚の給与をGDPと連動させたらどうだろう?
平均給与をGDPの1億分の1とする、とかね
脱緊縮で景気は一気に回復すると思うんだけどw
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
250 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 15:38:18.45 ID:hxgTQKQE0
>>221 >>231
10年以上前の話だからなぁ・・・
覚えてねぇよ

しかし、麻生が史上最大額の赤字国債を発行したのは事実だよ
今年はそれを上回るけど、震災の頃でもそれを上回る事は無かった
当時はまだ緊縮脳に侵されてなかったと思うんだよね
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
329 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 16:06:06.36 ID:hxgTQKQE0
菅政権では消費増税は行えない、10年間は必要ないと明言してしまった
財政再建をどうやって行うんだろう?
【速報】第99代首相に菅義偉氏選出 [記憶たどり。★]
347 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 16:09:42.31 ID:hxgTQKQE0
>>343
今年は1万人減の85万人くらいで収まると思うけど、
来年は5万人以上減って80万人を割るんじゃねぇのか?
コロナで子作りを先送りした夫婦も多いだろうさ

どうせ菅には関係ない話だろうけどな
1年も持たない政権になるだろうから
【悲報】麻生太郎・副総理「菅内閣のもとでデフレ脱却と経済再生を確かなものにする」 [potato★]
347 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 16:18:15.46 ID:hxgTQKQE0
>>334
公務員給与を引き下げたところで焼け石に水だろ
兆単位の歳出削減は難しいぜ

所得課税の一本化で高所得者層からの所得税収増が見込めるとは思うけど、
それは何兆という単位になるんかな?
普通にコロナの時限所得増税になりそうな気がするよ
そして期限が先送りされ続けると・・・w

>>336
菅の次なら消費増税も可能という意味か?
しかし、菅の次が麻生を副総理にするだろうか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。