トップページ > ニュース速報+ > 2020年09月16日 > YiSY5hHC0

書き込み順位&時間帯一覧

154 位/26521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100131517420000000000153



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
【合流新党】高揚感なき船出 顔触れ変わらず不満続々 [マスク着用のお願い★]
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★3 [ブギー★]
【北海道】「足がかゆくてかいていて…」21歳女運転の軽乗用車 信号無視し交差点に進入 60代男性はねられる [首都圏の虎★]
【ゆうちょ】「二要素認証」未導入の8事業者との連携を停止…PayPay、LINEPay、PayPal、ウエルネット、?楽天Edy、メルペイなど [ばーど★]
日本が圧倒的な強さを誇る「基幹技術」はこれだ! 「我が国はまだ掌握すらできず」=中国 [首都圏の虎★]
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
【不正引き出し】金融庁、本人確認が不十分な場合はサービスを停止するよう銀行と決済事業者に要請 [記憶たどり。★]
【決済】ゆうちょ銀行、ファミペイへの口座登録は二段階認証必須に設定していた [雷★]
【不正】ゆうちょ銀行、二要素認証は9月17日に導入予定だった 記者会見で #ドコモ口座 #PayPay [雷★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
784 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:36:52.84 ID:YiSY5hHC0
>>780
そもそも口座振替ではなくチャージ。
【合流新党】高揚感なき船出 顔触れ変わらず不満続々 [マスク着用のお願い★]
72 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:02:09.99 ID:YiSY5hHC0
>>19
菅直人を忘れてる
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★3 [ブギー★]
317 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:05:46.17 ID:YiSY5hHC0
このサービスは完全に失敗してるね。
しかも、失敗に対しての対策をまともにやらない。
そもそも、責任の所在はどこなの?
金融庁?
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★3 [ブギー★]
318 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:06:26.18 ID:YiSY5hHC0
>>316
クラウドにそんなのアップロードしない方がいいと思うわ。
【北海道】「足がかゆくてかいていて…」21歳女運転の軽乗用車 信号無視し交差点に進入 60代男性はねられる [首都圏の虎★]
173 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:07:55.07 ID:YiSY5hHC0
信号無視して人身事故は危険運転致死傷罪になるのでは?
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★3 [ブギー★]
332 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:15:42.51 ID:YiSY5hHC0
>>328
フリーメアドで口座を作れるのが事実なら無理では。
【ゆうちょ】「二要素認証」未導入の8事業者との連携を停止…PayPay、LINEPay、PayPal、ウエルネット、?楽天Edy、メルペイなど [ばーど★]
124 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:35:51.72 ID:YiSY5hHC0
>>108
マイナンバーカード自体が物理キーになるからそんなに問題ないのでは。
要はマイナンバーカード持っていて、機械で読ませないと次の段階に進めない。
しかもマイナンバーカードの受取は役所に出向かないと無理。
【ゆうちょ】「二要素認証」未導入の8事業者との連携を停止…PayPay、LINEPay、PayPal、ウエルネット、?楽天Edy、メルペイなど [ばーど★]
144 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:40:06.42 ID:YiSY5hHC0
>>129
ここまでトラブっていて、まだサービスを続けるのがおかしい。
監督してる省庁がどこなのかわからんがいい加減にしてほしいわ。

菅(すが)政権になってから、野党やマスコミがこの件で追求したら支持率あっという間に落ちると思うわ。

モリカケや桜は個人的に全く興味がないが、この件はオレも周りもかなり怒ってる感じ。
【ゆうちょ】「二要素認証」未導入の8事業者との連携を停止…PayPay、LINEPay、PayPal、ウエルネット、?楽天Edy、メルペイなど [ばーど★]
149 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:41:12.88 ID:YiSY5hHC0
>>146
むしろマイナンバーカードが物理キーになるからセキュリティはかなり高くなるよ。
【ゆうちょ】「二要素認証」未導入の8事業者との連携を停止…PayPay、LINEPay、PayPal、ウエルネット、?楽天Edy、メルペイなど [ばーど★]
160 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:47:17.40 ID:YiSY5hHC0
>>156
パヨク?
的外れなレスしかできないみたいだからお前はNGにするわ、さようなら。
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
865 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:50:08.52 ID:YiSY5hHC0
>>862
クレカは審査を通らないと作れないからでは。
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
868 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:52:41.66 ID:YiSY5hHC0
>>863
明細を確認するアプリあるけど、アプリに必須な入力項目=紐付け情報なんだよね。
疑心暗鬼で使いたくない感じ。
【ゆうちょ】「二要素認証」未導入の8事業者との連携を停止…PayPay、LINEPay、PayPal、ウエルネット、?楽天Edy、メルペイなど [ばーど★]
178 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:56:38.02 ID:YiSY5hHC0
>>173
フリーメールでドコモ口座を作れるなら無理では。
日本が圧倒的な強さを誇る「基幹技術」はこれだ! 「我が国はまだ掌握すらできず」=中国 [首都圏の虎★]
611 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:58:00.73 ID:YiSY5hHC0
給料三倍でスカウトしてくんねーかな
よろこんで中国行くけど
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
876 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:05:31.20 ID:YiSY5hHC0
>>874
検索したが貯金担保貸付とは総合口座に作った定額貯金などを担保にして額の9割まで貸付やることとなってる。

なので、総合口座に定額貯金やってるとアウトっぽい。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
700 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:10:02.58 ID:YiSY5hHC0
>>693
呉羽山から東は汁の色が黒いよ。
汁の色が薄いのは高岡あたりまで。
高岡でも若干黒くて、金沢福井は色薄い。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
706 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:11:26.46 ID:YiSY5hHC0
>>699
大阪に関しては味噌汁を飲まないからでは。
日本一味噌汁を飲まない都道府県が大阪府のはず。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
711 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:16:33.05 ID:YiSY5hHC0
>>707
全然違う。
昔は日本海側を経由した海路(北前船)があって、北海道から日本海側各地を経由して大阪に昆布を運んでいた。
そのため、ほとんど昆布が取れない関西で昆布でだしをとるようになった。

統計的には今は人口あたりの昆布使用量は東北や北陸が多く、大阪は東京とほぼ同じでランク的には真ん中ぐらい。
【ゆうちょ】「二要素認証」未導入の8事業者との連携を停止…PayPay、LINEPay、PayPal、ウエルネット、?楽天Edy、メルペイなど [ばーど★]
207 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:18:13.76 ID:YiSY5hHC0
>>196
口座番号は単なる連番+チェックデジット一桁。
プログラムで自動生成が可能。
チェックデジットで検索してみるとわかりやすい。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
718 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:25:58.16 ID:YiSY5hHC0
>>715
江戸時代、昆布は大阪にのみ運ばれてて買い占めてたんだがら江戸に流通してない話をしてるのに意味がわからないの?
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
720 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:28:15.64 ID:YiSY5hHC0
北海道から江戸に昆布を運ぶルートがなかったのに、理解できないのはなぜ?

しかも今は大阪府民と都民の昆布消費量が全く同じ。
理由はおそらく東京への流通量が劇的に増えたから。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
727 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:32:25.17 ID:YiSY5hHC0
>>723
だったら、どうして大阪府民と都民が使う昆布の量が同じなんだ?
都民は何に昆布を使ってるんだ?
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
735 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:35:26.07 ID:YiSY5hHC0
>>732
お前のどうでもいい意見の話ではなく総務省の統計の話。
ちなみに宇都宮と浜松で餃子の量の競争してるが、これも総務省の統計。
【決済】銀行口座を持ってるだけで不正利用される可能性 ★3 [ブギー★]
391 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:39:42.67 ID:YiSY5hHC0
>>334
環境変数はOSの設定を簡単に変えれるようにするために作った各種変数のことで、君の使い方は間違ってるよ。
正直、意味がわからないかも。

例えばテンポラリドライブの指定などで使う。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
748 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:44:01.08 ID:YiSY5hHC0
>>743
昆布の東西格差がない話は総務省の統計の話が根拠だから。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
753 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:47:50.89 ID:YiSY5hHC0
>>750
硬水がー、軟水がー。馬鹿なの?w
統計で話しろよ。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
761 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:51:04.49 ID:YiSY5hHC0
>>754
松江城?に解説が書いてあったが、出雲蕎麦は信州から入城した殿様が普及させた蕎麦。
出石そばも同じ流れらしいわ。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
765 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:52:23.43 ID:YiSY5hHC0
>>762
それのどこに総務省の話が…
おまえアタマがかなり悪いしカチカチだろw
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
772 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:55:26.78 ID:YiSY5hHC0
>>766
頭カチカチでやばいなw
老人?
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
793 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:07:18.67 ID:YiSY5hHC0
>>790
土産ではないがカツ丼や親子丼は東京発祥だな。カツカレーもそう。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
802 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:10:33.76 ID:YiSY5hHC0
東京発祥でもいいものは全国展開する。
コロッケ蕎麦、ちくわぶ、はんぺん、もんじゃは全国展開ができなかったな。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
807 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:12:41.47 ID:YiSY5hHC0
>>799
うどんは中国発祥で五島列島や讃岐経由で全国展開だっけ?
関西は起源に関しては全く関係ないはず。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
812 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:15:44.77 ID:YiSY5hHC0
>>808
江戸時代まではね…
今は全国メディアは東京しかないから東京情報をタレ流しだよ。
関西情報は地方には全く入ってこない。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
823 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:21:22.58 ID:YiSY5hHC0
>>816
福岡のは五島列島経由のでは?
乾麺タイプのは中国→五島列島から全国に発信。

能登輪島にも五島列島から伝わって、昔は輪島は北前船の一大拠点だったため、輪島経由で富山氷見や秋田稲庭に伝わってる。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
842 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:28:24.70 ID:YiSY5hHC0
>>833
ルーツは同じだし、出雲で食ったことあるがそんなにうまくないような…
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
907 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:31:38.79 ID:YiSY5hHC0
>>905
振替の時に、毎回、暗証番号で認証するだけでもかなり防げるね。
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
908 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:33:07.13 ID:YiSY5hHC0
>>906
フリーメールで口座を作れるならあまり意味がないのでは。一手間増えるけど。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
856 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:34:16.89 ID:YiSY5hHC0
>>850
オレは西の人間だけど蕎麦つゆは慣れると東のほうがうまい。
揚げ物との相性もいいし。
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
916 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:38:25.37 ID:YiSY5hHC0
>>909
意味あるよ。
振替時に暗証番号の参照やる時に事前に暗証番号を変えられると振替が不可能になる。
しかも3回失敗するとロックされる仕様にしとけば。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
885 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:41:24.83 ID:YiSY5hHC0
>>879
しかし今の生産量は千葉野田がシェア一位では。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
894 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:44:53.27 ID:YiSY5hHC0
>>890
湯で時間は乾麺の蕎麦やうどんが一番長いよ。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
895 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:45:48.16 ID:YiSY5hHC0
>>893
たこ焼きは会津屋が発祥店と言われてて、店主は福島の人らしいが。
【ゆうちょ】「二要素認証」未導入の8事業者との連携を停止…PayPay、LINEPay、PayPal、ウエルネット、?楽天Edy、メルペイなど [ばーど★]
326 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:54:44.89 ID:YiSY5hHC0
>>325
そこが一番の問題だと思う。
そのごみみたいなガイドラインを作ったのはどこなんだろう?
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
928 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:57:08.40 ID:YiSY5hHC0
>>923
日本三大和菓子どころは松江、京都、金沢。
完全に西高東低。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
933 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:58:22.51 ID:YiSY5hHC0
>>926
ラーメンと蕎麦は手抜き感がある関西
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
939 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:59:58.52 ID:YiSY5hHC0
>>934
ラーメンにとんこつしかない時点で本州民からは除外されるよ。
たまならいいが毎回とんこつは無理。
【速報】PayPayも不正利用 #ゆうちょ銀行 ★3 [雷★]
921 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:01:53.85 ID:YiSY5hHC0
>>919

【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
948 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:04:22.96 ID:YiSY5hHC0
>>944
すき焼きは関西発祥で、卵つけるのも関西発祥。
卵つける理由が大阪人がせっかちで冷めるのが待てないから。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
952 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:05:15.97 ID:YiSY5hHC0
>>947
それは九州の人間の意見では。
とんこつしかないのは無理。
飽きる。
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
969 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 11:12:11.93 ID:YiSY5hHC0
>>965
ラーメンだけでも醤油(濃いの、薄いの)、味噌、塩、とんこつ、醤油豚骨(家系)があるけど。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。