トップページ > ニュース速報+ > 2020年09月16日 > AHf00H7a0

書き込み順位&時間帯一覧

170 位/26521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00015251020000000000000000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
235 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:04:25.97 ID:AHf00H7a0
飛行機内は換気十分という話だが本当のところはエンジンが掛かってない状態では換気されてないから感染リスクが高い。
しかもエンジンかかってもCO2濃度は1000ppmを下回らずあまり換気されてるとは言い難いのが飛行機内なのでマスク必須
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
263 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:08:42.45 ID:AHf00H7a0
マスクが病気でつけられない場合は車椅子と同じように事前に申告がない限り対応不可。
申告なしで乗ったらマスクは絶対着用
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
268 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:09:22.69 ID:AHf00H7a0
>>260
あの対応でピーチの評価は上がってるけどな
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
298 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:15:01.74 ID:AHf00H7a0
日本の航空会社は対応が甘い
海外の航空会社ならテープで椅子に拘束され目的地到着までトイレも行かせてもらえないぞ
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
335 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:21:03.73 ID:AHf00H7a0
>>328
CAは保安要員なので権限がある
最終的に機長の決定が絶対
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
344 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:22:03.84 ID:AHf00H7a0
保安要員であるCAの支持に逆らったら降ろされるか拘束される
日本の会社は対応が甘いだけ
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
357 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:24:14.21 ID:AHf00H7a0
>>350
基調がこの人は危険人物と判断すれば即拘束できるぞw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
368 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:25:12.51 ID:AHf00H7a0
機長に絶対的権限があるというのは法律に基づいた話なので機長の判断で拘束しようが
違法行為にはならない
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
377 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:27:15.34 ID:AHf00H7a0
>>369
3分で入れ替わるというのは嘘だけどね
CO2濃度を測定すると一般オフィスより濃度高いのが現実
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
393 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:29:32.01 ID:AHf00H7a0
>>380
ノーマスクマンみたいに会話しなければ感染しないけどなw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
510 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:47:28.91 ID:AHf00H7a0
マスクを付けるかどうかは法律では決めてないが、どういう人を安全上の理由で下ろすかは機長に決定権があるのでマスク未着用を理由に下ろすことは航空法に基づいて可能。
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
534 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:52:00.86 ID:AHf00H7a0
>>518
最初から乗せないことも約款に書いてあれば可能ですよ?
車椅子なんかは事前申告がなければ断ることが多いがマスクも同じ
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
554 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:55:45.69 ID:AHf00H7a0
一旦飛行機内に入ってしまえば離陸してなくてもマスクしてなかったら法律上機長の権限で下ろすことはできるが、
飛行機に乗せるかどうかは機長判断ではなくグランドスタッフの判断なので機長が決める話ではない
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
562 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:57:18.37 ID:AHf00H7a0
>>551
新幹線や電車やフェリーもマスクしてなかったら安全上の理由で下ろすことは可能。
運用が甘いだけw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
580 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 03:59:20.07 ID:AHf00H7a0
マスクしない=ウィルスを撒き散らす危険人物なんだから拘束して下ろすのはいつでもできるよ
公衆衛生上の理由は個人の権利より強い
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
583 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:00:10.59 ID:AHf00H7a0
>>575
マスクをしない=機内の安全が脅かされる、と機長が判断すれば法律上は問題ない
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
592 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:01:24.00 ID:AHf00H7a0
>>581
ナイフ振り回す人間を拘束できるのと同じだよ
マスクしない=ウィルス撒き散らす危険人物という判断すればいいだけ
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
622 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:05:25.94 ID:AHf00H7a0
公道上でマスクを強制することは不可能だけど、交通機関やビル内においてはマスクを強制することは可能だよ
使わせてもらってる立場なんだから要請されて断ったら利用を拒否されるのが当たり前
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
635 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:06:58.35 ID:AHf00H7a0
アメリカの航空会社みたいな対応すればいい
マスク着用拒否する人間は貨物用粘着テープでシートに拘束してトイレも行かせないようにするとか日本でもやったほうがいいわ
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
665 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:09:55.11 ID:AHf00H7a0
マスクかフルフェースヘルメットかを選ばせればいい
どちらも拒否したら搭乗不可
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
720 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:16:25.92 ID:AHf00H7a0
ノーマスクマンにはマスクしないことが他人の命を脅かす危険行為だということを理解してないアホしかおらんw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
742 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:19:48.50 ID:AHf00H7a0
>>686
車椅子と同じで病気の場合事前申告なければ搭乗拒否できる
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
746 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:20:52.69 ID:AHf00H7a0
>>737
マスクもせずに大声で喋り続ければ電車でも降ろされるわw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
758 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:22:07.96 ID:AHf00H7a0
>>751
海外の航空会社ならその場で拘束されますからww
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
766 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:23:36.61 ID:AHf00H7a0
>>759
安全上の理由があれば降ろすことは何の問題もない
電車でも同じ
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
785 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:26:17.73 ID:AHf00H7a0
>>770
恥ずかしいかどうかは知らんが法律上問題ないから裁判でもすればいいだけ
機長の判断に文句かあるなら飛行機を降りてから訴えればいい
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
793 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:27:37.34 ID:AHf00H7a0
マスクしないのはナイフ振り回してるのと同レベルの危険行為なんだから降ろされて当然だろww
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
814 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:30:56.72 ID:AHf00H7a0
>>807
マスクしないのはナイフ振り回してるのと同レベルの危険行為だから拘束すればいい
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
821 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:32:53.28 ID:AHf00H7a0
>>813
海外は男性CAも多いから保安要員の役割が大きいしね
CAに逆らうとか保安官に逆らうのと同じレベルのアホw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
826 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:33:56.00 ID:AHf00H7a0
>>816
それらは致死率が比較にならないほど低いから話にならんw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
840 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:36:30.59 ID:AHf00H7a0
昔のったノースウェストには海兵隊のようなCAがいて怖かったわww
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
849 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:38:47.24 ID:AHf00H7a0
>>842
法律の方が運用では上回るから憲法関係なし
憲法違反かどうかは最高裁の判断がないと確定しない
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
869 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:42:32.45 ID:AHf00H7a0
>>864
だから現行法が憲法違反かどうかは人によって判断が別れるんだから最高裁で判断してもらえばw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
875 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:43:54.21 ID:AHf00H7a0
>>873
暴れてくれた方が拘束しやすくてよかったのにw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
889 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:45:57.11 ID:AHf00H7a0
>>880
チケット販売時にマスク着用って書いてるやろ
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
900 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:47:26.88 ID:AHf00H7a0
こういう人はCAさんがペンで脅されたってことにしてテロリスト扱いしとけばよかったのにw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
921 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:51:00.53 ID:AHf00H7a0
 IATA(国際航空運送協会)は8月24日、新型コロナウイルス感染防止の観点から、すべての乗客はマスクを着用する必要があるとする旨をあらためて呼び掛けた。

 国際民間航空機関(ICAO)が6月に航空会社向けに示した感染対策の指針を示すガイドラインでは、機内における乗客のマスク着用を推奨している。だが、それ以降、少数ではあるものの、マスク着用を拒否した乗客がおり、全乗客を一度機内から降ろす必要性が生じるなど、トラブルに発生した事例が報告されている。

  IATAは、航空チケット購入時に、航空会社の運送約款に同意する契約が乗客との間に成立している点を強調。乗客は航空会社の搭乗条件を順守する必要がある。

 現在、多くの航空会社が機内をはじめとした空港でのチェックイン時や搭乗口でのマスク着用を義務付けていることから、マスク着用を守らない乗客は搭乗拒否や罰則を受ける可能性があると指摘している。
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
933 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:53:19.52 ID:AHf00H7a0
>>911
ノーマスクはナイフ振り回してるのと同じ危険行為と判断すれば拘束も可能
機長の判断に不満があるなら裁判所へ
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
960 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:57:26.61 ID:AHf00H7a0
>>949
無理があろうがなかろうが機内では機長の判断が絶対だからその場で文句言うのは拘束されかねない
アメリカの航空会社ならCAに逆らったらその場で拘束されるw
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
970 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 04:59:10.32 ID:AHf00H7a0
マスクしてない人をこいつはテロリストだと判断すれば拘束してもいい、それが現行法w
【乗客マスク拒否】「理由聴取を」 国交相、航空機で相次ぐ事態受け [ブギー★]
983 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:01:06.46 ID:AHf00H7a0
>>964
公衆衛生上生命の危険が他の乗客に及ぶんだから拘束も降ろすことも可能だよ
機長がそう判断すればなw
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
385 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:43:43.64 ID:AHf00H7a0
正直大阪風のうどん屋に美味しい店はない
讃岐うどんや姫路、福岡のうどんの方が美味しい
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
397 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:46:04.90 ID:AHf00H7a0
関西のうどんは麺自体が美味しくないから出汁命だけど出汁も大したことない店が多い
まずくはないから食えるけど美味しい訳ではない
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
409 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:48:06.12 ID:AHf00H7a0
蕎麦屋で美味しい店は高額だからうどんの方がコスパはええな
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
415 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:49:17.90 ID:AHf00H7a0
>>407
埼玉は水が少ないから小麦メインでうどんが多い
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
422 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:51:41.49 ID:AHf00H7a0
関西人には鴨南蛮の美味しさが理解できないよな
醤油が入ってないと鴨肉が引き立たないのにそれだけで全否定するw
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
429 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:54:23.96 ID:AHf00H7a0
>>427
東京のうどん屋は大部分が讃岐になってるかも
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
433 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:56:04.99 ID:AHf00H7a0
>>430
東京で美味しいそば食べるには最低でもランチ2000円以上は必要
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
441 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:57:28.63 ID:AHf00H7a0
>>437
焼いたそばといえば瓦そばかな?
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 [首都圏の虎★]
445 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/16(水) 05:59:00.41 ID:AHf00H7a0
東京で人気のある蕎麦屋はだいたい信州そばな気がする
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。