トップページ > ニュース速報+ > 2020年09月16日 > 9rWEQGqZ0

書き込み順位&時間帯一覧

170 位/26521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000012147400000000004830052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
データセンターを寒冷地に 機器冷却に外気や雪 環境省が支援 [蚤の市★]
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
【LIVE】菅首相、就任会見 [potato★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
932 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:27:08.85 ID:9rWEQGqZ0
現実にマイナンバーカードは役に立たない
使おうと思っても

使えません
対応してません
役所に問い合わせてください

となるだけなのだ(笑)

役所業務も民間に分割委託しろ
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
933 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:29:25.20 ID:9rWEQGqZ0
デジタル庁も民間に分割委託しろ
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
934 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:32:37.56 ID:9rWEQGqZ0
国はもうみずからやるのではなく

○○なサービス提供してくれるところ募集!
ってやるだけでいい

どうせ癒着するんだろうから
その業務も最小限にしろ
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
935 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:34:04.47 ID:9rWEQGqZ0
税金回収も税金の使い方も分割委託しろ
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
936 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:35:27.45 ID:9rWEQGqZ0
憲法をもとにより愚民の満足度が高まる税金活用をするところに多く委託するようにしろ
おまえらはなにもするな
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
937 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:36:45.99 ID:9rWEQGqZ0
税金活用の効果を測定する方法の提案と測定もまた分割委託しろ
お前らはもうなにもきめるな
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
938 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:38:57.46 ID:9rWEQGqZ0
国会をつかって愚民の意見や状況を税金活用評価に対応させる方法を提案すること、その評価もまた分割委託しろ
お前らはなにもするな
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
939 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:43:29.06 ID:9rWEQGqZ0
税金活用評価によって
他の民間と競争してろ
勝つようなら
一部を政府に委託してもいいが
どうせ全面敗退で撤退だろう
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
940 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:47:02.35 ID:9rWEQGqZ0
どうしても決まらない難しい意思決定をするときは
マスク神にきけ!

マスクにうるしをぬって亀の甲羅のように整形して
あとは割ってみればいい
【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★5 [ブギー★]
941 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:50:48.79 ID:9rWEQGqZ0
総理大臣すなわちマスク大神官の役割とは

マスク亀甲羅をわることだ!
そして預言すること

それがマスク大帝國の進む道!
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
64 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:58:24.14 ID:9rWEQGqZ0
すげえ(笑)
みんな長生き(笑)
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
66 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 05:59:18.84 ID:9rWEQGqZ0
世界で一番の長生きばかり集めた政府(笑)
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
68 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:02:06.65 ID:9rWEQGqZ0
G11もバリアフリーに
G20もバリアフリーに
国連のあらゆる会議もバリアフリーに

あらゆる国際シーンの食事は
全力で総入れ歯対応
文字は大きく少なめに
時間も船を漕ぎださないよう短時間で
いつでも疲れたら横になれるベッド付き
介護者もいつも横に
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
69 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:03:32.26 ID:9rWEQGqZ0
耳も遠くなるので
話はゆっくりと
単語は簡単なものだけにして
文節をくぎる
短文のみを使う
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
73 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:04:59.44 ID:9rWEQGqZ0
ひ孫の世話もあるだろうから
保育所もいるよね
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
76 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:08:26.72 ID:9rWEQGqZ0
ときどき短気をおこして怒り出すので
そうなったらみんなにこやかにスルー

朝ごはんまだ食べてないといいだしたら
もう食べたよと笑顔で反応

早起きなので朝からの会議にも対応
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
84 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:10:52.12 ID:9rWEQGqZ0
ときどき昔の話をはじめては
今の若いものは、、、
それにひきかえ昔はよかった、、、

などと長い話が続くので
そんなときは笑顔でみんなで
全力でうなづきまくる
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
94 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:14:00.39 ID:9rWEQGqZ0
現実にオムツの交換もあるでしょうから
きをつかって

おじいちゃん、そろそろ多目的トイレにいく?

と聞いてあげることも大事
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
106 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:18:57.83 ID:9rWEQGqZ0
>>106
全部CGなんだよ
ホログラム
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
107 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:19:23.99 ID:9rWEQGqZ0
>>105
全部CGなんだよ
ホログラム
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
119 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:23:59.39 ID:9rWEQGqZ0
成人年齢も変更したほうがいいのではないだろうか?

成人年齢を20から一気に80まで引き延ばそう
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
122 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:25:43.46 ID:9rWEQGqZ0
成人年齢80だぜ?
わかるだろ?

こいつらはっきりいってまだ青二才なんだよ

日本人年齢と外国人年齢は違うんだ
比較するにはだいたい日本人年齢に4をかけるといい
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
123 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:26:36.01 ID:9rWEQGqZ0
日本人年齢80というのは
外国人年齢で20ということにするのさ

すてきだろう?
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
174 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:48:56.65 ID:9rWEQGqZ0
>>140
これ自宅でひ孫が膝の上に乗ったらもっと爺さん臭くなるんだぜ(笑)
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
199 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:54:28.56 ID:9rWEQGqZ0
カメラ前ではしゃきりとしてるが
自宅ではよちよち歩きなんだぜ

ご飯たべてもポロポロこぼすんだぜ
しゃべっててもふがふが言ってて何言ってるかわからないんだぜ
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
206 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 06:56:08.98 ID:9rWEQGqZ0
病院でパジャマきて病院食くってるところひっそりのぞいたら

ああ、これはもう間近だな

って思っても不思議じゃない年齢なんだぜ(笑)
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
231 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:02:23.28 ID:9rWEQGqZ0
これはもうライザップおくりだ!

マツケンも真っ青になるくらいのスーパー若返りだな!

一億総若返り庁

が必要だ(笑)
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
239 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:04:43.07 ID:9rWEQGqZ0
政治家オリンピックを開催して全種目で金メダルをとろう!
【政治】平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と4役が揃って会見 15日 ★2 [首都圏の虎★]
262 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:08:27.87 ID:9rWEQGqZ0
ウーバーイーツ平均年齢も80歳くらいをめざせ!
【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
922 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:41:35.25 ID:9rWEQGqZ0
ランクインは元からある都市部と田舎ばっかりだな(笑)
【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
923 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:43:22.00 ID:9rWEQGqZ0
フルリモート宣言してる会社増えてるから
都市部に住むのは社畜ブラックのみなさんの証明みたいなもんだ(笑)
【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
925 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:51:42.02 ID:9rWEQGqZ0
シロガネで狭い高級住宅なんぞに住もうものなら
ああ、、、社畜ブラックなんだなあ
通勤時間も惜しんで犬小屋に住んでるんだなあ
体壊したらジケイとか東大とかに運び込まれて、、、
ああ、かわいそうに


って思われる時代がきたのかあ

胸熱(笑)
【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
927 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:57:54.34 ID:9rWEQGqZ0
山手線の内側(笑)
牢獄に囚われたかわいそうな社畜ブラック(笑)

労働改造所に住まうちょっとかわいそうなひとたち
【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
933 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:03:31.54 ID:9rWEQGqZ0
みえる!山手線の内側の皆様の手首に!足首に!重たい鎖が垂れ下がっているのが!
見える!その鎖の先には重い重い鉄球がついているのが!
見える!毎日毎日鉄球を引きずりながらすぐ近所の作業場で作業員をしている姿が!
見える!作業場のそばの小屋から抜け出すその日を夢見ながら毎晩夢を見ることもないほどに短い睡眠をむさぼり毎朝またクシャクシャに疲れた表情で作業場に戻るその勇姿が!
【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
938 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:13:39.82 ID:9rWEQGqZ0
山手線の内側に住む可愛そうな人たちの愛読書ナンバー1

アンクルトムの小屋
【住みたい街ランキング】 3位=流山おおたかの森 2位=吉祥寺 1位=横浜 ★3 [首都圏の虎★]
944 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:19:25.77 ID:9rWEQGqZ0
シロガネーゼが肌見放さず読む愛読書!

擦り切れるほどに愛読!
丸暗記するほどに暗唱!
ボロボロになるほどいつも携帯!

アンクルトムの小屋!

そしてその続編!

シロガネーゼの小屋!
データセンターを寒冷地に 機器冷却に外気や雪 環境省が支援 [蚤の市★]
785 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:45:47.20 ID:9rWEQGqZ0
マイクロソフトのデータセンターが海底から引き上げられたってマジか(笑)すげえな(笑)
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
94 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 19:48:12.19 ID:9rWEQGqZ0
絶対に勝てない戦の大将に命じられた気分だろうな
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
99 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 19:49:54.12 ID:9rWEQGqZ0
とにかくこの炎上覚悟の勝てない戦での殉職者だけは最小限にするがよかろう
決して隠蔽するでないぞ
亡くなったらちゃんと補償してやるのだ
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
105 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 19:52:09.15 ID:9rWEQGqZ0
>>100
そんな無茶を言うでない
日本はIT最後進国なのだ
なにひとつまともに出来ない国なのだ
普通の国レベルなんてとんでもないたかのぞみだ
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
117 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 19:58:35.94 ID:9rWEQGqZ0
とんでもない触れ込みではじめた
マイナンバーカードだって
はっきり言って役に立たないのだ
存在してる意味がないから誰も欲しがらないのであり
みんなが取得しないから役に立たないのではない

何一つ出来ないのだ
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
122 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 20:01:34.23 ID:9rWEQGqZ0
>>119
当然ながらどの国よりも遅れているIT化
更に限定すれば行政のIT化を一刻も早く
さらにいえば今すぐにでも実現して他国に近づきたい

これがミッションだろう(笑)

無理な(笑)
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
125 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 20:02:55.81 ID:9rWEQGqZ0
>>123
1速にも入らないレベルなのに(笑)
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
129 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 20:07:20.58 ID:9rWEQGqZ0
今までの路線も何もないし
既得権益で無茶苦茶で
縦割りもあって
象徴間の反目も熾烈で
どうにもほぐせないほど複雑怪奇な迷路なのに(笑)


どうやってほぐして簡単にして
行政を劇的にスリム化して
いまの行政を劇的に小さく効率化して
無用なことを全面的にやめさせて
やってることを透明化して
やってることを手順化して
それをさらに実装して無駄になった人を解雇して
政府機能の多くを自動化するか?



それを明らかにしつつ速やかに実現するのがミッションだよ(笑)
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
136 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 20:10:48.78 ID:9rWEQGqZ0
行政が担う機能の自動化
それに伴う
行政を担う大半の組織運営役人の解雇

自動化出来ない業務のみを選別し
それだけを人に任せ
さらに政治と連動させて責任をおうようにする

その他はすべて自動化だ

設計図を描こうとしたら

ヒットマンに狙われて
消されるかもしれないな(笑)
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
139 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 20:15:04.96 ID:9rWEQGqZ0
組織プロセスの明示化
更に自動化ができるということは
大量にいる組織管理役人が全員いらなくなるということだ

現実にMSやGのような超巨大企業は有名だ
組織構造がほとんどなく
無数のアジャイルチームの連合体だという

これこそが組織運営の自動化だ

日本政府?え?できるの?(笑)
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
142 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 20:16:56.36 ID:9rWEQGqZ0
つまるところ日本政府は最小化して基本的には解散!これだな(笑)
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
150 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 20:21:08.81 ID:9rWEQGqZ0
癒着とか利権とか既得権益とかは
人が組織と結びついてそれがまた分かち難く権益と結びつき業務とも結びつくところに生じる
つまりデジタル化された自動化組織では
そんなものが存在する余地はほとんどなくなってしまう

既得権益の保護団体にすぎない日本政府にそんなことできるわけないだろ(笑)
「設計図のないミッション」デジタル行革担当相の平井氏 [蚤の市★]
155 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 20:23:42.28 ID:9rWEQGqZ0
にほん

というやり方がそもそも

デジタル化とか自動化に向かないんだろうな(笑)


にほんがデジタル化されるときは
きっと

いまの既得権益保護をしたままで
デジタルっぽい組織にする道筋がついたとき
そしてそれは他国とはまるで違うなんだかよくわからないキモイものになるだろう(笑)

設計図なんてないな(笑)
【LIVE】菅首相、就任会見 [potato★]
107 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 21:18:48.42 ID:9rWEQGqZ0
きつい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。