トップページ > ニュース速報+ > 2020年09月16日 > 4UogolHZ0

書き込み順位&時間帯一覧

255 位/26521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40450005711036800000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【火事】札幌狸小路のラーメン店「炎神」が炎上。火炎放射器を使い1300度の剛火でスープを仕上げるWファイヤー製法のお店★2 [記憶たどり。★]
【鉄道】 JR3社の特急・新幹線が1日あたり6,000円で乗り放題 「どこでもドアきっぷ」登場 [朝一から閉店までφ★]
日本人CA150人、失職の危機 米ユナイテッド、成田勤務 [蚤の市★]
【覗き】家族旅行中に旅館で女性用の露天風呂を盗撮した30歳会社員の男を逮捕。兵庫県姫路市 [記憶たどり。★]
【社会】 オリエンタルランド、正社員賞与7割減 ダンサー配置転換 2020/09/14 [朝一から閉店までφ★]
【社会】「餃子のタレがないならすぐ買ってこい!」怒鳴る夫に批判相次ぐ 「下手すればモラハラかDV」などの声 ★7 [potato★]
【経済】 「倒産・廃業の予備軍多い」 年末ごろから急増の恐れ [影のたけし軍団★]
【社会】ダンベルやバーベルなどトレーニング用品の輸入が急増 コロナ禍で自宅トレーニング需要の高まりか [シャチ★]
【富山】黒部峡谷の水平歩道 転落の大学生(21)を遺体で発見 父親と入山 [ばーど★]
【ぺいぺい】ジャパンネット銀行、2021年4月5日より「PayPay銀行」に名称変更 [記憶たどり。★]
【メルカリ】国勢調査支給品のバッグか フリーマーケットアプリに出品 本来返却すべき支給品 [ブギー★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
【皇室】天皇陛下が皇居で稲刈り [記憶たどり。★]
【新型コロナウイルス】アメリカの死者数が200,000人に [首都圏の虎★]
【中国】インド国境に兵士5万と戦闘機150を配備か=印メディア [首都圏の虎★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 ★2 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

【火事】札幌狸小路のラーメン店「炎神」が炎上。火炎放射器を使い1300度の剛火でスープを仕上げるWファイヤー製法のお店★2 [記憶たどり。★]
484 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:34:44.13 ID:4UogolHZ0
しかしラーメン業界ってのもほんと頭悪いよな
【鉄道】 JR3社の特急・新幹線が1日あたり6,000円で乗り放題 「どこでもドアきっぷ」登場 [朝一から閉店までφ★]
436 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:37:49.23 ID:4UogolHZ0
2人用だけってのがひでえな
空気嫁連れて行けばいいのか?
日本人CA150人、失職の危機 米ユナイテッド、成田勤務 [蚤の市★]
569 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:43:07.46 ID:4UogolHZ0
スッチーのパンティ
【覗き】家族旅行中に旅館で女性用の露天風呂を盗撮した30歳会社員の男を逮捕。兵庫県姫路市 [記憶たどり。★]
475 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 00:51:05.95 ID:4UogolHZ0
のぞきにレイプに
絶倫だなあ
【社会】 オリエンタルランド、正社員賞与7割減 ダンサー配置転換 2020/09/14 [朝一から閉店までφ★]
977 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 02:36:35.00 ID:4UogolHZ0
>>963
プロ野球選手みたいなもんだろ
動けるのは若い内だから
いずれ退職して若い子が入ってくる
早いか遅いかの違いでしかない
【社会】 オリエンタルランド、正社員賞与7割減 ダンサー配置転換 2020/09/14 [朝一から閉店までφ★]
978 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 02:38:30.98 ID:4UogolHZ0
黒目のオールドミッキーのほうがいい
【社会】「餃子のタレがないならすぐ買ってこい!」怒鳴る夫に批判相次ぐ 「下手すればモラハラかDV」などの声 ★7 [potato★]
737 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 02:46:09.74 ID:4UogolHZ0
どこのメーカーだったかなあ
普通に餃子のたれって書いてある小瓶買ってさ
開けてみたら茶色の味噌タレみたいなのが入っててびびった

もしかしたらこれはこれで凄く美味いものなのかもと期待したが
めっちゃ不味かった
金返せ
【経済】 「倒産・廃業の予備軍多い」 年末ごろから急増の恐れ [影のたけし軍団★]
210 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 02:54:15.70 ID:4UogolHZ0
牛丼とか安い飲食チェーン店はかなり客戻ってるね
新規出店も始めてる
かなり強気だぞ
【経済】 「倒産・廃業の予備軍多い」 年末ごろから急増の恐れ [影のたけし軍団★]
211 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 03:01:26.27 ID:4UogolHZ0
公務員なんてコロナ対策で残業代もらって
10万円のお小遣いまでもらっちゃって安倍サイコーだよな
【社会】ダンベルやバーベルなどトレーニング用品の輸入が急増 コロナ禍で自宅トレーニング需要の高まりか [シャチ★]
547 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 03:10:40.67 ID:4UogolHZ0
チンニングで鍛えたチンコを使う時がない
【富山】黒部峡谷の水平歩道 転落の大学生(21)を遺体で発見 父親と入山 [ばーど★]
812 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 03:14:32.68 ID:4UogolHZ0
ガケに無理矢理歩道作って
高さ的にはビルの谷間を渡るようなもんだからな
【ぺいぺい】ジャパンネット銀行、2021年4月5日より「PayPay銀行」に名称変更 [記憶たどり。★]
718 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 03:27:15.87 ID:4UogolHZ0
ヤフオクもいずれ
ペイオクになるだろう
【メルカリ】国勢調査支給品のバッグか フリーマーケットアプリに出品 本来返却すべき支給品 [ブギー★]
225 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 03:34:03.89 ID:4UogolHZ0
名前は書かないけど
最終学歴とか年収とか勤務先とか通勤方法とか
なかなか具体的で凄いよなこの調査はw

めんどくせえから俺は中卒ニートにしちゃってるけど
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
687 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:16:20.74 ID:4UogolHZ0
>>662
あほかお前
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
696 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:19:23.22 ID:4UogolHZ0
>>597
あほかお前
公務員には厚生年金+上乗せ基金があるんだよ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
756 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:33:32.41 ID:4UogolHZ0
>>690
無知はアホだよw

低所得労働者なら年金月1万と健保5000円程度払うだけでいい
雇い主に半分払わせることができるからな

日本で一番安くて有利な保険だ
健康保険に入るだけでも並のサラリーマンは2万くらい払うが
ほぼ同じ保障が5000円で受けられる
国民年金に入ると月18000円だが1万円でいい
しかも受取額は1.2倍くらいになる
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
795 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:40:31.94 ID:4UogolHZ0
>>762
その根拠は何だ?
お前が明日死ぬってんならそのとおりだがw

大日本帝国は滅びたが
軍人恩給って今でもちゃんと支給されてる
敗戦して全てを失っても払ってるわけよ

結局は政府がある限り税金が無くなる事はないからな
実質的に税金を財源とする年金も存在する
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
887 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 07:58:19.63 ID:4UogolHZ0
>>802
ちびまる子でノストラダムスの予言が当たるからテスト勉強しても無駄じゃんという話はあったんだ
まる子は「もし予言が外れたら?」って考えて勉強したんで赤点を逃れたというオチだったが

諦めて何も備えないというのが一番の悪手なんだよな

厚生年金と健保は保障が手厚いから
今日コロナになれば傷病手当金が出る
肺をやられてカタワになれば障害厚生年金が出る
入ったその日から使える保険で
一番安い保険料だからどう考えても損は無いわけだ

国保や国年だともっと保険料高いんだけど
年金額が低いし傷病手当金制度は無いからね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
943 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:13:17.65 ID:4UogolHZ0
人口動態や税収は
50年先もほぼ確定してるんだけどね

今年生まれた子供が50年後も労働者やってるだろうってのはほぼ確定だし
人間が全くセックスしなくなるってのも考えにくいので
人口は緩やかに減っていくので急にひどい状況にはならない

まあ終戦時と同じでね
国家破綻して一度借金チャラにしたほうが
かえって将来の財政的には良くなるわけよ
毎年保険料集めて回す方式の年金は鉄板なわけだ
資産を持ってる奴が犠牲になるから
全てを個人資産に依存するのは危険だ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
955 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:17:04.76 ID:4UogolHZ0
結局は何があろうと人間がいれば政府が存在して
税金を集めて分配するようになる

将来はわからんが
人類の歴史はそうなっているので
そうなるだろうなと思うしかない
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
980 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:23:09.11 ID:4UogolHZ0
老後資産のポートフォリオとしては公的年金とリスク資産と現金の3分割が良いよ

浮き沈みのある自営業なら国民年金は借金のカタには取られないから満額払って死守すべき
節税にもなる
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]
991 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:27:27.23 ID:4UogolHZ0
>>959
結局は戦争に勝った側が政府を作るし
国民の反乱を抑えるためには福祉をやるしかない

北の将軍様だって老人に年金払ってら
【皇室】天皇陛下が皇居で稲刈り [記憶たどり。★]
279 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:38:18.04 ID:4UogolHZ0
皇室が平穏無事であることは日本が平穏無事であるということだ
良きかな良きかな
【皇室】天皇陛下が皇居で稲刈り [記憶たどり。★]
280 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:50:13.01 ID:4UogolHZ0
御自ら農作業を行い
祖先に祈り勤労の価値を示し日常を安堵する
国体護持の務めであろう
陛下は責務を果たしておられる
【新型コロナウイルス】アメリカの死者数が200,000人に [首都圏の虎★]
333 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 08:54:02.69 ID:4UogolHZ0
殺人事件で5万人くらい死んでるんだろアメリカは
100万人行方不明になるんだっけ?

どうってことねえよな
日本人CA150人、失職の危機 米ユナイテッド、成田勤務 [蚤の市★]
591 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 09:57:43.91 ID:4UogolHZ0
フライングコールガール
【中国】インド国境に兵士5万と戦闘機150を配備か=印メディア [首都圏の虎★]
843 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 10:05:03.63 ID:4UogolHZ0
さすがインドの山奥だな
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
475 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 12:41:17.07 ID:4UogolHZ0
国民年金は半分税金投入してるし
保険料自体は安いし入って損はない
前納すると割引が大きいし
全額税控除だし
貧乏でも解約されず免除とか受けられるし
トータルで8年くらいで元が取れるから
損をするほうが難しいよ
借金のカタにも取られないから
破産する前には全納しとけ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
523 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 12:48:25.60 ID:4UogolHZ0
昔は駅員とかバス運転手とか郵便配達とかゴミ収集人でも公務員だから
家庭と老後の安泰があった
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
585 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 12:56:34.95 ID:4UogolHZ0
>>524
金融資産とか言ってるくせに
ポートフォリオ理論も知らんのだろw
馬鹿がイデコつかったって正しい銘柄選定できないよ

公的年金や保険は自己運用とは異なる商品だから
ある程度組み込んどくのが正しい
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
608 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 13:00:26.93 ID:4UogolHZ0
昔は男は結構60代で死んでたからな
70は長生き扱いだった

まあともかく女が長生きしすぎ
存在そのものがお荷物で甘えだよ女ってのは
産まないとかは犯罪扱いにすべきだし
男尊女卑は正しいよ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
622 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 13:02:29.25 ID:4UogolHZ0
>>561
八丈島のキョンか
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
696 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 13:12:11.36 ID:4UogolHZ0
>>625
騙されてるとは言わんけど

年金保険商品ってのは保険料+運用益なわけだが
現在の史上最低の金利で全期間固定されてしまうわけでね・・・

まあ税控除になるなら価値はあるが・・・
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
835 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 13:37:54.31 ID:4UogolHZ0
>>759
早道だとか
やめておけとか
何なんだよおめーはw

売った買ったは時の運だし基本ゼロサムゲームだから早道にはならん
億を一発ミスで飛ばしたやつ何人も知ってる
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
872 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 13:46:17.95 ID:4UogolHZ0
>>838
役所も大企業と同じように
厚生年金+独自の上乗せ年金という形になった

そりゃ公務員なんてのはウソツキ体質だし
民間人にメシウマなんて言わない
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
893 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 13:53:29.87 ID:4UogolHZ0
>>865
戦争でもなけりゃ世の中というのは30年じゃ殆ど変らん

少しづつ変わって行くだけだ
今いる子供たちや若者も中年もそのまま存在し続けるだろうからね
人間のやる事なんてのは食う寝るセックス
そんだけだ
何十万年も同じだ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
933 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:07:32.95 ID:4UogolHZ0
>>900
貧困と言っても道端に餓死者がゴロゴロいるわけでもなかろう

今は誰もがスマホを持って牛丼屋くらいは入れるが
かつて電話をかけることすら高過ぎて躊躇したし
牛丼は贅沢だった
独身者はワンルームに住むのは高くて寮に入ったものだ

しかし30年前はスマホもネットもなかったが
学校行って仕事行って
コンビニ弁当食いながら
テレビなんかみて
志村の芸を見て笑ってたわけだ
生活の基本は全く変わらない
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
950 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:12:57.00 ID:4UogolHZ0
>>908
無理だね
20年位前の円高時代は
東南アジアで優雅な老後とか言ってたけど

向こうは成長してバンバン物価が上がるし円安だしで
逃げ帰ってきたとかそんな話だけ
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
960 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:16:11.89 ID:4UogolHZ0
>>942
そりゃ自営業はさ
働きづめなのは今も昔も当たり前だよ

むしろ大企業の攻勢の前に厳しくなる一方だな
まあ滅びつつある業種だね
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
985 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:21:47.27 ID:4UogolHZ0
>>959
違う
昔は多くがバカで貧困だったから結婚したんだよ
ボロアパートに2人で住んで協働しないとやっていけなかった

昔より生産性が上がった分
フリーターでもワンルームに住んで家財道具をそろえて外食して独身のまま生きていける
相対的所得が低くても生活水準は高いわけよ
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 ★2 [首都圏の虎★]
646 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:42:16.83 ID:4UogolHZ0
赤いきつねは東西でつゆが違うんだぜ!!
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 ★2 [首都圏の虎★]
685 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:48:06.79 ID:4UogolHZ0
そばは寒い地方でも採れる穀物だからな
北欧でもそば粉のクレープとかを作って食う
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 ★2 [首都圏の虎★]
724 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:53:16.00 ID:4UogolHZ0
かつてはそば粉を
そばがきとか団子にして食ってた

麺にしたのは江戸の屋台だといわれていて
江戸で蕎麦喰いが流行した
サッと作ってサッと食えるので屋台売りに向いていた
【食文化】江戸は蕎麦、京坂はうどん!: 東西の麺文化の違いを克明に記した『守貞漫稿』 ★2 [首都圏の虎★]
743 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/09/16(水) 14:55:43.76 ID:4UogolHZ0
山形駅の駅そばが田舎風で黒くて太くて
つゆも醤油と鰹節の力強さで美味かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。