トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年08月02日
>
e0VhqqgP0
書き込み順位&時間帯一覧
152 位
/25090 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
6
6
1
8
3
0
12
3
2
0
0
0
1
0
0
3
3
0
0
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
チンパンジーが人間の子どもを殺害 ウガンダで今、何が起きているのか ★2 [ヒアリ★]
【コロナ】 都会に住むとわからない・・・地方の “差別” の実態 [影のたけし軍団★]
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★2 [ばーど★]
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★6 [ばーど★]
【暴力団幹部】 「アクリル板が置いてある飲食店には絶対に入らない。夜の街でも置かれていたら帰る」 [影のたけし軍団★]
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏★2【馬の骨】 [雷★]
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★24 [KingFisherは魚じゃないよ★]
書き込みレス一覧
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
219 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 05:14:51.72 ID:e0VhqqgP0
昨日の感じで
消毒液】
国内メーカー販売の中国製、韓国製は入手可能
国内製造の消毒液、無水アルコールは相変わらず見かけない
消毒液に使える酒も在庫僅少
マスク】
探さずに買えるのは謎マスクや協会マークなし、VFEなしだけ
少し探すと協会マーク付きが買えるけど、今日辺りで無くなりそう
超快適やフィッティなどのブランド品は運次第、1個買えたら幸運
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
337 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 05:29:38.81 ID:e0VhqqgP0
>>262
昨日でほとんど無くなった@品川
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
449 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 05:44:32.11 ID:e0VhqqgP0
>>375
観光屋、水商売、風俗、賭博屋、ヤクザ、テキヤ、芸能人、アスリート、格闘家、古典芸能、イベント屋、広告屋、飲食店、アウトレット、そしてその客
時代に取り残されて社会のリスクに成り果てた奴らと、地方の乞食が引き起こした感染拡大なんだよな
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
503 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 05:51:52.69 ID:e0VhqqgP0
>>455
小泉純一郎、旧民主は
支那朝鮮が望むように日本を壊してたんだけど
地震で思ってたより壊れ過ぎちゃって、大慌てで
寝てる暇が無くなっただけだと思うよ
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
510 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 05:53:43.47 ID:e0VhqqgP0
>>490
小池の会見の結論は「国の決断待ち」ってパターンばかりだけど
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
553 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 05:59:13.05 ID:e0VhqqgP0
都内でもマシなマスクは希少品、中華無印謎マスクばかり
神奈川では、7月段階でマシなマスクは見かけなかった
買い占めは始まってるだろうな
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
574 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 06:01:45.66 ID:e0VhqqgP0
>>522
転売禁止に時限があることは分かってた話だから、転売禁止期間中も買い占めが行われていたんじゃないかな
ブランド品マスクや無水アルコールの品薄続いてるのは異常
チンパンジーが人間の子どもを殺害 ウガンダで今、何が起きているのか ★2 [ヒアリ★]
733 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 06:07:26.44 ID:e0VhqqgP0
もともと、チンパンジーはイノシシやシカを襲って喰うからね
人間なんか、ただのメシ
チンパンジーが人間の子どもを殺害 ウガンダで今、何が起きているのか ★2 [ヒアリ★]
743 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 06:12:27.87 ID:e0VhqqgP0
>>740
そうそう
子供や弱ったやつを集団で襲うの
えげつない感じで生きたまま食うよ
肉食獣の子供も狙うらしい
チンパンジーが人間の子どもを殺害 ウガンダで今、何が起きているのか ★2 [ヒアリ★]
744 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 06:13:27.63 ID:e0VhqqgP0
他の動物を襲ってる猿は、中国人そっくり
チンパンジーが人間の子どもを殺害 ウガンダで今、何が起きているのか ★2 [ヒアリ★]
763 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 06:27:34.33 ID:e0VhqqgP0
>>746
山で人間が勝てる動物はウサギとリスくらいだよ
タヌキやテンでギリギリ
猿には絶対に勝てない
先手を取られたら蛇にも勝てない
虫は人間より圧倒的に強い
毒や棘のある植物が多く、触っただけどころか、近づいただけでヤバイものもある
人間は山に入っちゃだめ
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★22 [KingFisherは魚じゃないよ★]
807 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 06:38:55.86 ID:e0VhqqgP0
>>780
武漢肺炎前から、夏場以外はマスク着けてたよ
現代の社会でマスクは必要
支那人の策略で死ぬのなんか嫌だから、なおのことマスクは絶対に使う
【コロナ】 都会に住むとわからない・・・地方の “差別” の実態 [影のたけし軍団★]
188 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 07:00:47.28 ID:e0VhqqgP0
都内にも差別はあるよ
在日村や部落付近じゃ逆差別も多い
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
263 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 08:02:38.34 ID:e0VhqqgP0
ネット通販でもマスクが品薄で値が上がってる
昨日の状況で売り場に出てるのは、中国産で性能不明なものだけ
駅前や商店街に露天のマスク売が復活
家族の一年分は確保してあるけど、供給が不安定すぎて心配だわ。。。。
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
315 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 08:09:29.93 ID:e0VhqqgP0
>>251
建築や土木の勉強をすると、流体力学とか換気率計算とか知ってるんで電車に乗れなくなる
3月からずっとマイカー通勤してるよ
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
326 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 08:11:32.53 ID:e0VhqqgP0
>>277
どこって言われると
千代田区、港区、中央区、品川区、目黒区では品薄
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
333 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 08:13:12.13 ID:e0VhqqgP0
>>283
仕方なく電車の乗るときはシールドつけてるよ
前に他人が立つとマスクだけじゃ不安
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
359 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 08:16:36.95 ID:e0VhqqgP0
>>331
販売する速度と量を考えたら下代8掛くらいが適正だな
6掛設定で上代決めたら客が離れる
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
387 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 08:22:06.47 ID:e0VhqqgP0
>>339
コロナ前からインフル対策でマスク使ってたけど、フィッティや超快適は値段が変わってないよ
値段が変わったのは無印の謎中華
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
406 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 08:31:00.02 ID:e0VhqqgP0
>>390
品物の販売速度や完売率を考えたら
100円で仕入れた品を125円以下で売るのが丁度いい
165円まで上げたら客が離れて戻ってこない
そういう意味
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
437 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 08:39:48.81 ID:e0VhqqgP0
>>413
店舗経費と人権費があるので。。。
昔と違って定価というものが殆ど無くなってますので売値は店が決められます
仕入れ値(下代)にどのくらい上乗せするかは、売れる速度や売れ残る率、万引きや破損でロスする率を勘案して決めます
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
505 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 09:03:23.17 ID:e0VhqqgP0
次回の入荷がない一点ものは出来るだけ高く売る
ある程度の頻度で入荷する定番商品は薄利多売
商売の基本だろ
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
516 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 09:04:58.52 ID:e0VhqqgP0
>>492
仕入れ値も店によって違うよ
安く仕入れてる店もあれば、高い値段をふっかけられてる店もある
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★2 [ばーど★]
525 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 09:13:11.23 ID:e0VhqqgP0
淘汰は必要
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
785 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:14:41.40 ID:e0VhqqgP0
>>696
もともと時限措置で、誰かが「マスクは足りてる」って言い出しちゃったら元に戻さざるを得ない
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
794 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:17:33.99 ID:e0VhqqgP0
転売OKに戻したのは法の仕組みとして仕方ないと思う
マスコミがあれだけ「マスクは足りてる」ってキャンペーンを引いたのでは継続できない
次に、速やかに発動させるかどうかが政府与党を評価する材料じゃないかな
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
796 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:19:47.09 ID:e0VhqqgP0
>>792
そう
そして、どこで再開するかが政府与党を測るモノサシになると思うよ
何ヶ月も放置するなら小泉と同じ反日政権だと思う
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
800 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:21:50.04 ID:e0VhqqgP0
>>795
俺は小泉政権に恨みがあるから自民党支持じゃないよw
敢えて言うなら幸福実現党がマシだと思う
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
803 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:23:02.89 ID:e0VhqqgP0
>>799
東京は知らんけど、いい気になってるマスコミにはいい薬でしょ
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★6 [ばーど★]
181 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:24:24.75 ID:e0VhqqgP0
淘汰されるべき産業は淘汰しよう
いつまでも補償だの協力金だの、乞食かよ
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★6 [ばーど★]
230 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:26:34.89 ID:e0VhqqgP0
>>91
移動が禁止されてるわけじゃない
感染リスクを負っても、休暇タイミングをずらしてでも行きたいような観光地は生き残るだろ
要らないものは断捨離
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★6 [ばーど★]
328 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:30:38.08 ID:e0VhqqgP0
歌舞伎と相撲も要らない
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
822 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:36:14.92 ID:e0VhqqgP0
>>820
さあ。。。
高値で売れないからじゃない?
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
823 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:38:14.37 ID:e0VhqqgP0
布マスクとウレタンマスクはインナーシートと一緒に災害備蓄行き
インナーシートが意外と高い上に、VFEなんて書いてあるやつが見つからない
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
843 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:56:18.10 ID:e0VhqqgP0
>>824
俺はこれを常用してるよ
近所のカクヤスで買えるから便利
img21.shop-pro.jp/PA01359/466/product/150586519.jpg
>>825
もう上がり始めてますね
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
845 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 11:57:53.34 ID:e0VhqqgP0
>>844
一般小売店まで縛るとなると独禁法があるからなあ。。。
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
874 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 12:15:52.45 ID:e0VhqqgP0
>>851
今、ビール買いに酒屋に来たら売り切れてる
買い占め始まってるな、これ
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
880 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 12:19:26.58 ID:e0VhqqgP0
>>872
アイリスよりBMCが狙い目じゃないかな
ドラッグでけっこう売ってるし、モノもいい
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
928 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 12:55:14.38 ID:e0VhqqgP0
>>921
もともと国産は大した生産量がなかったよ
出回ってるのも殆ど中国産
質が違うだけ
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
941 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 13:09:59.82 ID:e0VhqqgP0
大半の国内メーカーが中国で生産したものか
謎中華マスク
国産はほとんど無いよ
シャープだって純国産だと思えば高くない
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★23 [KingFisherは魚じゃないよ★]
971 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 13:33:10.07 ID:e0VhqqgP0
>>964
法律の仕組みで仕方ない
テレビは言わない って言うか言えない
自分たちが叩かれるから
【暴力団幹部】 「アクリル板が置いてある飲食店には絶対に入らない。夜の街でも置かれていたら帰る」 [影のたけし軍団★]
329 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 17:16:33.74 ID:e0VhqqgP0
面会室ってポリカーボネートじゃないの?
アクリルじゃ強度が足りないでしょ
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏★2【馬の骨】 [雷★]
276 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 20:44:19.02 ID:e0VhqqgP0
あったよw
なにウソついてんのww
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏★2【馬の骨】 [雷★]
313 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 20:45:44.58 ID:e0VhqqgP0
>>274
そのくらい
45年前にはビニール包装が増えてきて、40年前は新聞紙の包装なんて軽トラの焼き芋くらいのもんだった
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏★2【馬の骨】 [雷★]
366 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 20:47:20.69 ID:e0VhqqgP0
>>1
こういう嘘つきとか、文系の環境素人が煩いんだよなあ
門外漢なんだから黙ってろって思うわ
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏★2【馬の骨】 [雷★]
980 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 21:06:03.72 ID:e0VhqqgP0
>>371
DKNYのジャケットやらFENDIのコートやら買い込んでたなあ
無駄な金使ったわw
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★24 [KingFisherは魚じゃないよ★]
696 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 21:12:01.90 ID:e0VhqqgP0
念のためBMCを100枚買い足した
あとアルコール66も一本追加
一年は買わなくて大丈夫
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」★24 [KingFisherは魚じゃないよ★]
708 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 21:16:51.59 ID:e0VhqqgP0
>>434
マスクは少ないな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。