トップページ > ニュース速報+ > 2020年08月02日 > Ud6D1Ax80

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/25090 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000085021115902117113075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★2 [ばーど★]
【週刊新潮】 コロナ感染者増で 「自粛警察」がまた跋扈 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 1〜4月の4カ月間、死亡数は平年並みで超過死亡は確認されなかった・・・厚生労働省研究班 [影のたけし軍団★]
【福岡】 「キャバクラからAVまで」コロナ禍の女性を風俗スカウトか 福岡県警、容疑の男5人を逮捕 [爆笑ゴリラ★]
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★8 [ばーど★]
【トーチカ】断崖絶壁、宙に浮かぶ旧日本軍の陣地。発見はつい3年前。北海道大樹町 [記憶たどり。★]
【安倍】「臨時国会はやらない」 支持率低下を恐れてか 自治体からも特措法改正が求められる中、国会審議に背★2 [ramune★]
仲間うちの飲み会でも 会食での感染相次ぐ 新型コロナ [ブギー★]
【安保】在日米軍トップ「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」「思いやり予算」交渉は秋か冬 中国はアメリカをけん制 [納豆パスタ★]
【神奈川】首都高湾岸線で追突事故、2人死亡…ポルシェ運転手(50)現行犯逮捕「出しすぎちゃった」 ★4 [夜のけいちゃん★]

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★4 [夜のけいちゃん★]
885 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 19:53:37.06 ID:Ud6D1Ax80
ていうか一般論だが軽症ってのはインフルで高熱出して唸ってる状態のことよ。
んで病院に運ばれて中等症。これは新コロナもからわらんでしょうな。
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★4 [夜のけいちゃん★]
903 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 19:56:00.97 ID:Ud6D1Ax80
まあ初期では自覚症状に乏しいとされる新コロナだが
微熱が続いて深呼吸したときに息が吸いきれないみたいな感じだったら
お近くの医療機関へってなかんじかな。
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★4 [夜のけいちゃん★]
915 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 19:57:45.70 ID:Ud6D1Ax80
>>911
IgGとIgMしかみてないからね。IgAを調べないと今回は意味ないよw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★4 [夜のけいちゃん★]
934 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 19:59:42.36 ID:Ud6D1Ax80
>>916
インフル用のドーズで投与してるが、もうちょっと減らしてもいい気はするね。
今後の研究に期待。ていうか厚労はダブスタだからな。対外的には迷ってるような印象で誤魔化し
実際には使っている。まあ賢いよねw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★4 [夜のけいちゃん★]
954 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 20:02:17.69 ID:Ud6D1Ax80
>>942
やらんだろ。患者のダメージがでかい。ていうかその分類だと
軽症は自宅療養。インフルと同じだよ。
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★4 [夜のけいちゃん★]
975 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 20:05:20.72 ID:Ud6D1Ax80
>>965
RT-PCRのくだりはプライマー設計の問題なんで、だらだら説明して最後でこけてる評論だなw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
22 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 20:10:23.44 ID:Ud6D1Ax80
ていうか根っからの江戸っ子はお盆が7月だからねえ。8月は田舎のほうだろう。
上京組が一斉に帰省する8月盆はもめるでしょうなあ、、
【お盆】西村経済再生相、お盆の帰省「慎重に考えないといけないのではないか」★2 [記憶たどり。★]
561 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 20:12:19.94 ID:Ud6D1Ax80
江戸っ子「お盆終わっちゃったからさ。ていうか帰省先とかねえしな(鼻ホジ)」
【お盆】西村経済再生相、お盆の帰省「慎重に考えないといけないのではないか」★2 [記憶たどり。★]
719 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 20:17:22.07 ID:Ud6D1Ax80
創夢省テレワーク普及班

班員「やっぱテレワーク墓参りでしょうかね。テレワーク供養とか」
班長「虚しすぎる(白目)ていうかPCの画面に霊とか映りこみそうだなあ」
班員「やはりHMD装着でVR勝負では」
班長「なんかヘッドギアつけてふらふらしてカルト教団じゃねえんだからよう(失笑)」
【お盆】西村経済再生相、お盆の帰省「慎重に考えないといけないのではないか」★2 [記憶たどり。★]
942 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 20:25:04.17 ID:Ud6D1Ax80
国交省お盆休み推進班

班長「やっぱ地方民にとってお盆は大事だろ。なんとかならんのかね」
班員「車中泊繰り返して到着。窓越しに親族に会うとかとうでしょう。名付けて「窓越しのお盆。コロナの夏」」
班長「ダサすぎるな。却下」
班員「偉いさんから伝言入りました。お盆は宗教的に関係ないからどうでもいい等書いてありますが、、」
班長「あー 例の新興宗教だな。無視していいよ。ちなみにおれんちは禅宗」
班員「うちは浄土真宗ですね」
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
301 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 20:46:10.98 ID:Ud6D1Ax80
御前様会議外伝「リアル専門家がやってきた」

そこそこ偉い人「えーと先生。概説してくれ。ウイルスの弱毒化とはなんだ」
専門家    「このウイルスの遺伝子には毒素はコードされておりません(キッパリ)」
だいたい偉い人「どういうことだ(不機嫌)」
専門家    「そもそも人間は心臓が止まるから死ぬのです。まあ脳死もありますがね」
ちょっと偉い人「そういうことじゃないだろ。じゃあなんで弱毒化してるように見えるのだ」
専門家    「スパイクタンパクの配列に変異が認められ、本来コウモリ用だったのがヒト化しつつあります」
そこそこ偉い人「それで弱くなるんですか。逆じゃないんですか」
専門家    「いえ。歯車に油をさしてスムーズになるように、生体防御も円滑に回り始めるでしょう。あと」
いわゆる偉い人「なんだね」
専門家    「このスパイクタンパクにはフューリンによる切断サイトがあるのですがこれが新コロナの新コロナたる所以」
こまった偉い人「なんのことかさっぱりわからん(渋面)」
専門家    「これ以上簡単には説明できません。ていうかあと3時間ほど説明させていただいてですね」
自称偉いおばさん「アンタ馬鹿じゃないの?私の出番だわね!」

もっとも偉い人「先生どうぞ続けてください。んでおばさんは出てってください(微笑)」
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
466 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:01:49.54 ID:Ud6D1Ax80
>>380
いや、先に感染したウイルスがサイトカイン群などをたちあげるので
免疫細胞が暴れまくってウイルスをやっつけてる戦場に、空気読まない新参ウイルスが入ってきても
すぐ撲滅されるからでしょうなw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
511 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:07:08.12 ID:Ud6D1Ax80
>>490
興味深い。味覚障害はあった?真面目に聞いてます。
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
579 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:16:09.18 ID:Ud6D1Ax80
ウイルスが口腔鼻腔咽頭に感染して発症する場合と、肺の奥に行く場合では
症状が違うと思うのね。これは大気中のウイルス粒子を見込む飛沫のサイズと
物理的特性に関係してると思う。味覚障害を報告した患者さんの何割が重症化したか
とても興味深いですね。さらに物理的特性はどういう防護をするか決める因子となるわけで
とても興味深い。曖昧な情報をそぎ落としスマートな議論が求められますね。
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
607 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:18:54.80 ID:Ud6D1Ax80
>>559
一般論だけど間質の肥厚はかなりゆっくり時間がたっておきる気がする。
新コロナみたいに劇的な症状でそこまでいくかなと。まあ支持療法の選択如何で
かなり抑えられそうな気もしますね。
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
628 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:21:41.80 ID:Ud6D1Ax80
>>614
そのひと根拠が曖昧だからねえ。10日前後で評価して阿鼻叫喚前夜じゃなかったら却下でいいのではw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
684 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:28:21.04 ID:Ud6D1Ax80
>>642
ダメージを受ければ修復機構が作動する。ダメージを受けた細胞を排除するために
免疫細胞がエントリーしやすいように腫れあがってすきまができるし、熱も出る。
そういう様々なシステムをコントロールしてるのがサイトカイン群などで
これが頑張りすぎた場合がストーム。腫れを抑えすぎてもダメかもしれんし、
熱を下げすぎても不味いかもしれない。まあ特効薬ってのはピンポイントで効果が凄いが
調和を乱すので厳密なコントロールが必要だ。などいろいろ難しいのねw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
735 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:35:31.93 ID:Ud6D1Ax80
>>703
それはイギリスの失敗で明らかだ。運動不足や自宅へ引きこもった結果
持病を悪化させた人は多い。まあ当時のPCR検査はプリミティブで精度に欠けるし
そういうのをバンバン使ったことでトラブルも発生した。結果論だが
緩やかに時間稼ぎをしてPCR精度を上げ、抗体検査併用して現在にいたる日本のやりかたは
よかったという議論もある。医学は経験論の積み重ねで理論じゃないので、経験がものをいうし
短絡的な統計値で臨床現場は測れない。
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
822 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:46:06.10 ID:Ud6D1Ax80
>>706
抑制というか「調和」をとるような治療は実施しますね。
まあ本件、かなり初めの頃に川崎病との類似点が指摘された。あれはウイルス+高熱
みたいなザックリした理解もある。エマージェントな状況でなりふり構わない生体防御が
起動したとき、後遺症は当然予想される。免疫の自己非自己認識が曖昧になるとか
いろんなことがおきるでしょう。まあ世の中には賢いドクターも多いので問題を解決してくれるはずだ。
期待しておりますw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
854 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:50:31.41 ID:Ud6D1Ax80
>>840
まあ検査と治療はタイアップされるべきだし、治療実績との相関まで踏み込んで
ランキングを評価すべきですねw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
876 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:54:38.57 ID:Ud6D1Ax80
>>856
信じるも何にも、実際に減っているからあれは当たっているわけです。
論理的にかんがえて第一次があるから第二次があるわけで、収束傾向がなければ
現在も第一次です。まあ第一次すらいわないと思うけどw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
901 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 21:58:41.28 ID:Ud6D1Ax80
>>879
わからない。でも昔ほどわからないわけではない。小児疾患ですが
たぶんありふれたウイルスが噛んでいる。んでなぜか過剰な免疫系の反応が惹起され
自己非自己認識を破綻させても戦おうと体が反応する。その諸々の結果
血管系の異常が後遺症として残る。など詳しいことはそっちの専門医にお任せw
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
932 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 22:01:39.72 ID:Ud6D1Ax80
まあ、私見だがたとえば新型ワクチンの添加物の機能とか作用、副反応、
そうした諸々の知見も豊富になった。免疫系のチェックポイントの知見も出たし
総合的にみて今後十分戦えるのではないか。など思います。
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★5 [夜のけいちゃん★]
964 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 22:04:41.94 ID:Ud6D1Ax80
ていうかクーラーの温度上げたほうがいいかもね。そして換気をして外気を入れる。
扇風機ですごせるならそれもいい。なにしろ乾燥しますからね冷房はw
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏★4【馬の骨】 [雷★]
765 :不要不急の名無しさん[]:2020/08/02(日) 22:30:14.65 ID:Ud6D1Ax80
30年前からセブンで弁当買ってるんだがなあ。まあ近所の肉屋は厚切りロースを
蝋引きの紙で包んでくれるけどさ。ちなみに東京下町。コロッケは新聞紙に
包んでくれるという。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。