トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年08月02日
>
H92DiAEN0
書き込み順位&時間帯一覧
91 位
/25090 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
5
6
9
10
12
6
3
58
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★11 [ばーど★]
【神奈川】首都高湾岸線で追突事故、2人死亡…ポルシェ運転手(50)現行犯逮捕「出しすぎちゃった」 ★2 [ばーど★]
【コロナ】 家庭内感染どう予防? 家の中でもマスクを着ける人も [影のたけし軍団★]
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性 [みなみ★]
【神奈川】首都高湾岸線で追突事故、2人死亡…ポルシェ運転手(50)現行犯逮捕「出しすぎちゃった」 ★4 [夜のけいちゃん★]
【お盆】西村経済再生相、お盆の帰省「慎重に考えないといけないのではないか」 [記憶たどり。★]
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★2 [みなみ★]
【神奈川】首都高湾岸線で追突事故、2人死亡…ポルシェ運転手(50)現行犯逮捕「出しすぎちゃった」 ★5 [夜のけいちゃん★]
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏★2【馬の骨】 [雷★]
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★3 [みなみ★]
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★3 [みなみ★]
690 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 22:04:16.94 ID:H92DiAEN0
>653
自立というより、家事を母親任せ、女がやって当然って価値観が染み込んでるだろう
ところが女性が受け付けないのでは??
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★3 [みなみ★]
716 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/08/02(日) 22:07:17.38 ID:H92DiAEN0
>>687
育った家庭によっては自分が大切にされてないと感じたままだと
自分の子供を可愛がれないだろうなと分かる人も世の中にはいるんだよ
虐待の連鎖みたいなのも現実にあるし人間社会にはいろいろな問題があることを知ろう
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★3 [みなみ★]
732 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 22:08:45.10 ID:H92DiAEN0
>>670
今だって男や結婚が全ての女性なんて腐るほどいるわ
現に独身ってだけで女は叩かれるじゃん?
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★3 [みなみ★]
776 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/08/02(日) 22:11:59.16 ID:H92DiAEN0
>>720
私の町の祭りは1200年前から続くわ
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★3 [みなみ★]
807 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/08/02(日) 22:14:41.12 ID:H92DiAEN0
>>195
今の時代の人はいろいろなタブーは破って常識を変える人も多いし
情報はネットで地域差なくなってるのに
未だに田舎だから気にしちゃうとかいうメンタルの人間ばかりじゃないよ
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★4 [みなみ★]
196 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 23:25:46.46 ID:H92DiAEN0
>>188
自殺だって同じ種の殺し合いだって生物として不自然だよね?
本能本能って自分のことしか考えない知性の低い人間の言うこと
ただセックスくらいはしておいた方がいいとは私は思うけどね
【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★4 [みなみ★]
230 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 23:34:22.83 ID:H92DiAEN0
>>209
時代だけの変化を言うけど
昔なら本当に家の格式って家によって違ってて
その文化も違う
夜這い文化とかもあったわけだし
男女関係がある程度自由、いい加減な人たちもいた
歴史を見るならみんな横並びに考えるのはやめよう
【歴史】「一人だけRPGの初期装備」「無課金勢やろ」…長篠の戦いの屏風絵に描かれた、軽装すぎる謎の兵士が話題に [記憶たどり。★]
871 :
不要不急の名無しさん
[sage]:2020/08/02(日) 23:55:47.58 ID:H92DiAEN0
今の時代なら暴力反対〜とか個人の価値観や自由がある〜とか
男もいろんな人がいていろんな主張するけど
こういう昔だったら有無を言わさず戦闘員にさせられてたわけで
嫌々殺し合いに参加させられても本気で戦えない人なんていっぱいいただろうなと思う
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。