トップページ > ニュース速報+ > 2020年07月01日 > DhZJwbsf0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/27507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100002008151754



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
丸刈りの広島・安芸高田市長が辞意表明 60万円受領で [どどん★]
【神奈川】関内駅前に超高層ビル 三菱地所など再開発へ 横浜 [首都圏の虎★]
【速報】 香港の公共放送RTHKによると、国家安全維持法を適用した初の逮捕者が出た(香港時事) [マスク着用のお願い★]
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
【韓国】合計特殊出生率が世界198カ国中198位…「子どもがいない」 [首都圏の虎★]
【米】マンハッタンのハーレムで群衆がパトカーに攻撃 警察組合「NYは危険。来るな」★2 [ばーど★]
【毎日】「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始 ★3 [蚤の市★]
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
【地域】 京アニが採用募集開始の告知 「共に考え、学び、創っていくことができる熱意溢れる方のご応募を」 2020/06/30 [朝一から閉店までφ★]
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
丸刈りの広島・安芸高田市長が辞意表明 60万円受領で [どどん★]
60 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 12:47:16.05 ID:DhZJwbsf0
今回の件、贈賄側は逮捕されたが、収賄側は捕まらんのか?
それとも、贈賄側を立件する為の証言をする等で司法取引でもしたの?
丸刈りの広島・安芸高田市長が辞意表明 60万円受領で [どどん★]
62 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 12:48:51.18 ID:DhZJwbsf0
>>61
はぁ?貰い得の辞めたもん勝ちじゃねーか
【神奈川】関内駅前に超高層ビル 三菱地所など再開発へ 横浜 [首都圏の虎★]
243 :不要不急の名無しさん[]:2020/07/01(水) 13:27:46.01 ID:DhZJwbsf0
駅周辺の街並みが壊滅的なんだが
【速報】 香港の公共放送RTHKによると、国家安全維持法を適用した初の逮捕者が出た(香港時事) [マスク着用のお願い★]
208 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:21:52.33 ID:DhZJwbsf0
政府、留学生らへのビザ発給厳格化へ 中国スパイによる技術流出を防止 
2020年06月30日 13時28分

政府は26日、首相官邸で統合イノベーション戦略推進会議を開催し、2020年度版「統合イノベーション戦略」の素案をまとめた。

素案では、先端技術の海外流出を防止するために、留学生や外国人研究者を受け入れる際、審査を強化する政府の方針が明らかになった。
7月中旬に閣僚会議で決定するという。時事通信などが報じた。

素案は、外国の情報機関による技術情報の流出が「すでに発生している」と警告し、
留学生らに対する「出入国管理やビザ発給の在り方を検討すべきだ」と提案した。
また、政府が、大学や企業、研究機関と連携して、ハイテク技術情報へのアクセスを含む内部体制管理を一段と強化することが盛り込まれた。

米政府は、中国人スパイによるハイテク技術や知的財産権の窃盗の防止対策として、中国人留学生や研究者らへのビザ発給を制限している。
【速報】 香港の公共放送RTHKによると、国家安全維持法を適用した初の逮捕者が出た(香港時事) [マスク着用のお願い★]
209 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:22:23.07 ID:DhZJwbsf0
豪州世論調査、中国への信頼は2割で過去最低、日本の信頼度は8割以上
2020年06月24日 13時36分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58605.html

豪州シンクタンク・ローウィー研究所(Lowy Institute)の世論調査によれば、コロナ危機後の豪州では、
最大の貿易相手国である中国への信頼は急激に低下し、多くの人が中国への経済的依存を減らすために
サプライチェーンの多様化を望み、中国の人権侵害に対する渡航および金融制裁を課すことを支持している。
いっぽう、豪州では、日本および安倍首相は信頼のおける国・リーダーであるとしてトップレベルに位置付けている。

調査によると、中国について「責任を持って行動する」といった信頼度に関する質問で、肯定した人はわずか23%であり、
過去14年で記録された最低レベルとなった。

ほとんどのオーストラリア人は英国(84%)と日本(82%)を信頼しており、米国(51%)やインド(45%)よりも圧倒的に高かった。
【速報】 香港の公共放送RTHKによると、国家安全維持法を適用した初の逮捕者が出た(香港時事) [マスク着用のお願い★]
211 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:24:45.46 ID:DhZJwbsf0
政府、700億円出資で国内5G技術を支援 中国をけん制
2020年07月01日 11時14分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/58878.html

政府は700億円近くを投じて、国内の電子通信事業者に補助金を出し、次世代通信規格5Gの開発に乗り出している。
政府は5月、すべての独立行政法人と個人情報を扱う政府指定の法人に対し、重要な通信機器を調達する際に
安全保障上のリスクを考慮するよう求めた。昨年、各省庁に対して同様の措置を求めた。
米トランプ政権に足並みをそろえて、華為技術など中国製情報通信機器の使用制限を強化した格好だ。

米マイク・ポンペオ国務長官は6月24、25日、華為技術の5G技術のセキュリティに関する公聴会を開いた。
華為技術による情報安全の危険性を認識した各国は、華為の排除に動いている。
【速報】 香港の公共放送RTHKによると、国家安全維持法を適用した初の逮捕者が出た(香港時事) [マスク着用のお願い★]
212 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:25:55.90 ID:DhZJwbsf0
首相、コロナは「中国から世界に」 中国型「権威主義」の広がりに警戒感

安倍晋三首相は25日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大について、
「中国から世界に広がったのは事実だと考える」と述べた。新型コロナ対応を巡り、
中国と対立する米国の見解に沿った立場を明確にした。
【速報】 香港の公共放送RTHKによると、国家安全維持法を適用した初の逮捕者が出た(香港時事) [マスク着用のお願い★]
215 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:27:14.31 ID:DhZJwbsf0
中印衝突で燃えるインドの反中世論

<積年の恨みも手伝って、習近平の肖像を燃やし、中国製品のボイコットを呼びかけるインド人>
長年に渡って中国とインドの国境対立が続いているインド北部の山岳地帯ラダック地方で、
今月15日と16日に両軍が衝突して兵士20人が死亡したとインド軍が発表した。これを受けてインドでは反中感情が高まっている。

世界の軍事力ランキング 第4位 インド 兵員:346万2500(中国は269万3000)
世界で6番目の核兵器保有国・原子力潜水艦保有国でもある。
【速報】 香港の公共放送RTHKによると、国家安全維持法を適用した初の逮捕者が出た(香港時事) [マスク着用のお願い★]
216 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:27:40.40 ID:DhZJwbsf0
インドは2027年に中国を越す大国に。急成長を見せるインドのITビジネスのいま

急成長を見せるインドのITビジネス
インドのIT業界は、2000年以降急速に成長を見せている。2000年には80億ドルの売り上げが、
2017年には約20倍の1540億ドルにまで拡大。売り上げの8割は、
輸出によるものだという。輸出の6割はアメリカで、次いでイギリス、欧州となっている。

「中国が世界の工場であれば、インドは世界のITサービスセンターである」という評価もあるようだ。
また、IT企業だけではなく、世界中の小売りや金融企業も拠点をバンガロールに構えている。

バンガロールにはITエンジニアが100万人以上おり、2020年にはシリコンバレーのエンジニア数を越すと言われている。
世界最大のIT拠点となるのも目前だ。

中国は、一人っ子政策の影響により2027年ごろには現在の日本と同じく高齢化の問題に直面する。
15歳以上65歳未満の生産年齢人口が減少するため、中国国内で人材を見つけることが今よりも困難になっていく。
【速報】 香港の公共放送RTHKによると、国家安全維持法を適用した初の逮捕者が出た(香港時事) [マスク着用のお願い★]
217 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:28:21.60 ID:DhZJwbsf0
劉亜洲・空軍上将は共産党機関紙『当代世界』に、日本の海上自衛隊の能力を評価する文章を発表。
国内の「士気」を高める狙いがあるとみられる。また、元中国軍高官は、兵士は心の堕落により「戦場にたどり着く前に破れる」と分析している。

 劉氏は執筆活動でも中国で人気の高い軍高官。徹底した抗日思想の持ち主と言われている。尖閣諸島問題から見た日中関係について、
「1981年以来、アメリカと日本は中国の海軍に対して『首かせと鎖』という極秘海洋軍事計画を進めており、何度か訓練も行っている」と伝えた。

 また劉氏は、日本の艦艇には、衛星で中国艦艇の位置を捕捉システムが備わっており、50年以上も稼働していると指摘。
「自衛隊の航空機の稼働率は常に90%を維持し、アメリカの80%の稼働率を上回っている」と述べた。

日本海における海上自衛隊の能力は「数時間以内に中国海軍を壊滅できる」という話が劉氏に伝わっており、
これについて「もはや笑い話ではない」と強く警告した。

 敗因となりうる、技術力不足と士気低下

 伝えられるところによると、政治評論家は、中国軍内の道徳は腐敗しており、技術面も世界中のどの軍隊よりも劣っている。
中国空軍及び海軍の技術レベルは5、60年代の時と変わらず、米軍や日本の自衛隊とは比べ物にならない。

 中国軍内部をよく知る元軍の関係者によると、最大の問題は「実戦経験の不足」だと共産党は言うが、
問題は兵士の心の士気低下・団結力の低さによるものが大きいという。これにより「戦場にたどり着く前に敗れる」と語っている。
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
970 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:30:52.04 ID:DhZJwbsf0
政府、留学生らへのビザ発給厳格化へ 中国スパイによる技術流出を防止 
2020年06月30日 13時28分.

政府は26日、首相官邸で統合イノベーション戦略推進会議を開催し、2020年度版「統合イノベーション戦略」の素案をまとめた。

素案では、先端技術の海外流出を防止するために、留学生や外国人研究者を受け入れる際、審査を強化する政府の方針が明らかになった。
7月中旬に閣僚会議で決定するという。時事通信などが報じた。

素案は、外国の情報機関による技術情報の流出が「すでに発生している」と警告し、
留学生らに対する「出入国管理やビザ発給の在り方を検討すべきだ」と提案した。
また、政府が、大学や企業、研究機関と連携して、ハイテク技術情報へのアクセスを含む内部体制管理を一段と強化することが盛り込まれた。

米政府は、中国人スパイによるハイテク技術や知的財産権の窃盗の防止対策として、中国人留学生や研究者らへのビザ発給を制限している。
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
974 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:31:27.29 ID:DhZJwbsf0
豪州世論調査、中国への信頼は2割で過去最低、日本の信頼度は8割以上
2020年06月24日 13時36分.
https://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58605.html

豪州シンクタンク・ローウィー研究所(Lowy Institute)の世論調査によれば、コロナ危機後の豪州では、
最大の貿易相手国である中国への信頼は急激に低下し、多くの人が中国への経済的依存を減らすために
サプライチェーンの多様化を望み、中国の人権侵害に対する渡航および金融制裁を課すことを支持している。
いっぽう、豪州では、日本および安倍首相は信頼のおける国・リーダーであるとしてトップレベルに位置付けている。

調査によると、中国について「責任を持って行動する」といった信頼度に関する質問で、肯定した人はわずか23%であり、
過去14年で記録された最低レベルとなった。

ほとんどのオーストラリア人は英国(84%)と日本(82%)を信頼しており、米国(51%)やインド(45%)よりも圧倒的に高かった。
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
977 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:32:04.07 ID:DhZJwbsf0
UBS最新調査、約8割の企業が中国からの生産移管を計画

スイス金融機関UBSの調査によると、中国で製造業を営む企業の財務責任者の76%が、
中共肺炎(新型コロナウイルス)のパンデミックで、生産の一部を中国から他国に移管する計画があるという。
米フォックス・ビジネスが6月17日、伝えた。

報道によると、450人以上の企業幹部がUBSの調査に回答した。調査では、
中国から他国への生産移転を考えているのは米企業だけではない。

北アジアの企業の85%と、中国製造業の60%が、少なくとも生産ラインの一部を海外に移すことを計画していると答えた。
この3つを合わせると、中国の年間2兆5000億ドル(約268兆円)に上る輸出額のうち、
最大で30%にあたる7500億ドル(約80兆4285億円)が他国に移される可能性がある。

調査対象となった米企業の82%は、米国内に生産を回帰することを検討しているが、
同時にカナダ(米企業の38%)、日本(同29%)、メキシコ(同23%)などで工場を建設することも考えているという。

UBSの調査では、北アジアの企業と中国企業にとって、
日本が移転先として最も好まれている。日本に次いで、ベトナムと米国も人気だという。
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
978 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:32:24.57 ID:DhZJwbsf0
インドは2027年に中国を越す大国に。急成長を見せるインドのITビジネスのいま
.
急成長を見せるインドのITビジネス
インドのIT業界は、2000年以降急速に成長を見せている。2000年には80億ドルの売り上げが、
2017年には約20倍の1540億ドルにまで拡大。売り上げの8割は、
輸出によるものだという。輸出の6割はアメリカで、次いでイギリス、欧州となっている。

「中国が世界の工場であれば、インドは世界のITサービスセンターである」という評価もあるようだ。
また、IT企業だけではなく、世界中の小売りや金融企業も拠点をバンガロールに構えている。

バンガロールにはITエンジニアが100万人以上おり、2020年にはシリコンバレーのエンジニア数を越すと言われている。
世界最大のIT拠点となるのも目前だ。

中国は、一人っ子政策の影響により2027年ごろには現在の日本と同じく高齢化の問題に直面する。
15歳以上65歳未満の生産年齢人口が減少するため、中国国内で人材を見つけることが今よりも困難になっていく。
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
981 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:33:05.37 ID:DhZJwbsf0
中印衝突で燃えるインドの反中世論.

<積年の恨みも手伝って、習近平の肖像を燃やし、中国製品のボイコットを呼びかけるインド人>
長年に渡って中国とインドの国境対立が続いているインド北部の山岳地帯ラダック地方で、
今月15日と16日に両軍が衝突して兵士20人が死亡したとインド軍が発表した。これを受けてインドでは反中感情が高まっている。

世界の軍事力ランキング 第4位 インド 兵員:346万2500(中国は269万3000)
世界で6番目の核兵器保有国・原子力潜水艦保有国でもある。
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
983 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:34:27.29 ID:DhZJwbsf0
劉亜洲・空軍上将は共産党機関紙『当代世界』に、日本の海上自衛隊の能力を評価する文章を発表。.
国内の「士気」を高める狙いがあるとみられる。また、元中国軍高官は、兵士は心の堕落により「戦場にたどり着く前に破れる」と分析している。

 劉氏は執筆活動でも中国で人気の高い軍高官。徹底した抗日思想の持ち主と言われている。尖閣諸島問題から見た日中関係について、
「1981年以来、アメリカと日本は中国の海軍に対して『首かせと鎖』という極秘海洋軍事計画を進めており、何度か訓練も行っている」と伝えた。

 また劉氏は、日本の艦艇には、衛星で中国艦艇の位置を捕捉システムが備わっており、50年以上も稼働していると指摘。
「自衛隊の航空機の稼働率は常に90%を維持し、アメリカの80%の稼働率を上回っている」と述べた。

日本海における海上自衛隊の能力は「数時間以内に中国海軍を壊滅できる」という話が劉氏に伝わっており、
これについて「もはや笑い話ではない」と強く警告した。

 敗因となりうる、技術力不足と士気低下

 伝えられるところによると、政治評論家は、中国軍内の道徳は腐敗しており、技術面も世界中のどの軍隊よりも劣っている。
中国空軍及び海軍の技術レベルは5、60年代の時と変わらず、米軍や日本の自衛隊とは比べ物にならない。

 中国軍内部をよく知る元軍の関係者によると、最大の問題は「実戦経験の不足」だと共産党は言うが、
問題は兵士の心の士気低下・団結力の低さによるものが大きいという。これにより「戦場にたどり着く前に敗れる」と語っている。
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
985 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:34:59.24 ID:DhZJwbsf0
中国が封印、「失業率20%」の衝撃レポートの中身
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60675

いまからちょうど1カ月前の4月26日、中国で衝撃的な経済レポートが発表された。新型コロナウイルスの影響で、
すでに中国国内の失業者は7000万人を超え、失業率は20.5%に上っているというのだ。

中国国家統計局が5月15日に発表した4月の都市部の調査失業率は6.0%で、31大都市に限れば5.8%なので、
公式発表とは3倍以上の乖離があることになる。

経済レポートの出所は、中泰証券研究所。中泰証券は、山東省済南市に本社を置く、中国10大証券会社の一角である。
 そんな由緒ある大手シンクタンクが発表したにもかかわらず、この経済レポートは発表後すぐに、当局からの圧力で、
お蔵入りにされてしまった。つまり、そんなレポートなどもともと存在しなかったことになったのだ。

さらに李訊雷所長は、名前にある雷のごとく電光石火で、クビになってしまった。
【韓国】合計特殊出生率が世界198カ国中198位…「子どもがいない」 [首都圏の虎★]
529 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:36:29.76 ID:DhZJwbsf0
ジャップ連呼リアン発狂 m9(^Д^)プギャー
【韓国】合計特殊出生率が世界198カ国中198位…「子どもがいない」 [首都圏の虎★]
534 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:40:44.20 ID:DhZJwbsf0
わざわざ日本をネタにしてインチキ慰安婦問題・北朝鮮外交失敗から少しでも目を背けさせる作戦w


韓国ってほんと終わってるねw
経済大国とか夢物語だろw
【産経新聞】香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた 香港は暗黒時代に入った [potato★]
999 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:41:53.52 ID:DhZJwbsf0
【公告】大紀元が『九評』(共産党についての九つの論評) と題する一連の社説を発表
https://www.epochtimes.jp/p/editorial/9ping.html

旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の共産党政権が崩壊して10数年経つ今日、
世界の共産主義運動は早くに全世界から唾棄されており、中国共産党が墳墓に入るのも時間の問題である。

しかし、中国共産党は、完全に崩壊する前に、5千年の文明の歴史を有する中国を道連れにしようとしており、
これは正に中華民族の大きな不幸と言える。共産党を如何に評価し、共産党のない社会に如何に移行し、
中華民族の薪と炎を如何に後世に伝えていくか、これらはすでに、中国人民が直面する問題となっている。

一世紀余りにわたって世の中に災いを招いてきた国際共産主義運動、特に中国共産党に対して評価を下すために、
大紀元は今日から『九評』(共産党に対する九つの論評)と題する一連の特別社説を発表する。
【米】マンハッタンのハーレムで群衆がパトカーに攻撃 警察組合「NYは危険。来るな」★2 [ばーど★]
91 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:44:37.72 ID:DhZJwbsf0
黒人女性政治活動家キャンディス・オーウェンズ

「毎年黒人は白人に殺される数の倍以上白人を殺している。
我々(黒人)は全米の暴力犯罪の85%を占め、すべての殺人事件の50%が黒人によるものだ。
事件に巻き込まれて殺害される黒人の90%以上は黒人によって殺害されている。
にもかかわらず、我々は(黒人が白人に殺される度に)それを人種差別だと訴えているのだ」
【毎日】「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始 ★3 [蚤の市★]
348 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:48:11.19 ID:DhZJwbsf0
米中戦争勃発
憲法改正論議
憲法改正国民投票
極右政権誕生
日本軍核武装
【毎日】「敵基地攻撃」は「専守防衛」に反しないのか 自民検討チームが議論開始 ★3 [蚤の市★]
355 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 18:51:17.41 ID:DhZJwbsf0
「東大生に『なぜ自民党支持なのか?』と聞いたら、国が好きっていう事に右も左もないのに好きと言った瞬間、右翼だ!
と言われる風潮がバカらしいと。安全保障はリアリズムに基づいてやらなきゃいけないのに、非現実的な議論が国会で多すぎると」

支持政党がある東大生の81%が自民党を支持しています。
一方で支持政党がある日本国民全体からの自民党支持率は62%です。
特筆すべきことは、公明党、民進党、共産党といった左派・極左政党の東大生からの支持率が、
日本国民全体の支持率の半分程度しかないことです。

一方で核保有や憲法改正に理解のある日本維新の会の東大生からの支持率はそこまで落ち込んでいません。
この結果から東大生は日本国民全体より「保守寄り」だと言えます。

ただし、例外を申し上げておけば、文科3類からの文学部や教養学部の人は自民党を支持せずむしろ民進党や共産党支持が多く、
日米安保破棄、自衛隊廃止、特定秘密保護法に反対、集団的自衛権行使に反対という極左に傾倒している傾向があります。
特に浪人して文科3類に入って、30歳になっても就職せず文系博士課程で中途退学したり、ずっと社会人になることから逃げている人ほど顕著です。
東大の6科類の中でもっとも低偏差値ですし、仕方ないとも言えます。
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
71 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 20:14:46.59 ID:DhZJwbsf0
>>54
>>66
昭和40(1965)年、日本と韓国は日韓基本条約を結び、日本は

●無償で 3億ドル(約1,080億円)、

■有償で2億ドル(約720億円)
(↑●+■=韓国の国家予算の1.45倍にあたる膨大な金額)

▲民間借款で3億ドルを支払う

●日本が韓国内に持っていた全ての財産を放棄

これにより
「 両国民の間の請求権に関する問題」が完全かつ最終的に解決した。
以上
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
80 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 20:15:41.21 ID:DhZJwbsf0
文在寅「南北の信頼が重要」

金与正「恥知らずな戯言を聞くにおぞましい」
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
83 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 20:16:05.94 ID:DhZJwbsf0
>>78
昭和40(1965)年、日本と韓国は日韓基本条約を結び、日本は

●無償で 3億ドル(約1,080億円)、

■有償で2億ドル(約720億円)
(↑●+■=韓国の国家予算の1.45倍にあたる膨大な金額)

▲民間借款で3億ドルを支払う

●日本が韓国内に持っていた全ての財産を放棄

これにより
「 両国民の間の請求権に関する問題」が完全かつ最終的に解決した。
以上
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
84 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 20:16:48.78 ID:DhZJwbsf0
韓国済州島出身の韓国評論家の金満哲はこう言っている。

同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。

韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。

「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。馬鹿馬鹿しい。
同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。

「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。

「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。

「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
{併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。
現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。}

このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。

これが恥でなくてなんであろうか。
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
102 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 20:18:54.75 ID:DhZJwbsf0
>>87
昭和40(1965)年、日本と韓国は日韓基本条約を結び、日本は

●無償で 3億ドル(約1,080億円)、

■有償で2億ドル(約720億円)
(↑●+■=韓国の国家予算の1.45倍にあたる膨大な金額)

▲民間借款で3億ドルを支払う

●日本が韓国内に持っていた全ての財産を放棄

これにより
「 両国民の間の請求権に関する問題」が完全かつ最終的に解決した。
以上
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
110 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 20:19:42.87 ID:DhZJwbsf0
◆旭日旗、かつては朝鮮半島で憧れの象徴だった  

朝鮮半島では、大日本帝国陸軍が清国軍を打ち破ったときの「軍旗」が旭日旗だったため、
中国から朝鮮独立を認めさせた“象徴旗”として称えられていた。

当時の韓国人たちが旭日旗を憧れの対象としていた証拠写真がある。

『アサヒグラフ』1938年10月19日号の朝鮮人特別志願兵の特集ページでは、
旭日旗を掲げて行進する4300名の「朝鮮聯合青年団」の写真が掲載されている。

当時、朝鮮人にとって50倍前後の倍率の志願兵に選抜されることは、大変な名誉だった。

志願兵に採用されなかった全朝鮮の若者15万人は「朝鮮聯合青年団」を組織した。
4300名はその代表だ。

また、難関を突破した朝鮮人特別志願兵たちも、「旭日旗」を掲げて整列していた。
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
114 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 20:20:16.90 ID:DhZJwbsf0
朝鮮人の日本軍への志願入隊の状況

1938年〜1943年朝鮮人青年の日本軍への志願入隊の現況
1938年 400人募集に2900人余りが志願
1939年 600人募集に12,300人が志願
1940年 3000人募集に84,400人が志願
1941年 3000人募集に144,700人が志願
1942年 4500人募集に254,300人が志願
1943年 5330人募集に303,400人が志願

1940年には、志願したのに脱落して入隊できなかった
江原道横城郡の青年(宜昌万/フェン・ソングン)が、
これを悲観して自殺するという事件が発生した。
【地域】 京アニが採用募集開始の告知 「共に考え、学び、創っていくことができる熱意溢れる方のご応募を」 2020/06/30 [朝一から閉店までφ★]
434 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 20:29:25.88 ID:DhZJwbsf0
違法有害情報をインターネット・ホットラインセンターに通報
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/cyber/info/internet_hotline.html

京都アニメーション事件を揶揄するキチガイ非国民パヨク共↓

【祝】ジャップ死亡祝祭会場はこちらです [331585224]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563444535/

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe3-b0/0)[] 投稿日:2019/07/18(木) 19:09:54.56 ID:AEiX1mJrM [2/7]
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww

10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe3-b0/0)[] 投稿日:2019/07/18(木) 19:10:15.13 ID:AEiX1mJrM [3/7]
今日は焼き肉食べるぞおおおwwwwww

11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe3-b0/0)[] 投稿日:2019/07/18(木) 19:10:26.48 ID:AEiX1mJrM [4/7]
ジャアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwww

21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe3-b0/0)[] 投稿日:2019/07/18(木) 19:11:17.23 ID:AEiX1mJrM [5/7]
ジャップ逝ったああああwwwwwwwww

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe3-b0/0)[] 投稿日:2019/07/18(木) 19:11:51.79 ID:AEiX1mJrM [6/7]
ジャップが死ぬと飯がうまい

31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe3-b0/0)[] 投稿日:2019/07/18(木) 19:12:57.98 ID:AEiX1mJrM [7/7]
高級肉買ってくる
今日は奮発しちゃうぞおおおおwwwww
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
164 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:20:24.23 ID:DhZJwbsf0
豪州世論調査、中国への信頼は2割で過去最低、日本の信頼度は8割以上.
2020年06月24日 13時36分.
https://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58605.html

豪州シンクタンク・ローウィー研究所(Lowy Institute)の世論調査によれば、コロナ危機後の豪州では、
最大の貿易相手国である中国への信頼は急激に低下し、多くの人が中国への経済的依存を減らすために
サプライチェーンの多様化を望み、中国の人権侵害に対する渡航および金融制裁を課すことを支持している。
いっぽう、豪州では、日本および安倍首相は信頼のおける国・リーダーであるとしてトップレベルに位置付けている。

調査によると、中国について「責任を持って行動する」といった信頼度に関する質問で、肯定した人はわずか23%であり、
過去14年で記録された最低レベルとなった。

ほとんどのオーストラリア人は英国(84%)と日本(82%)を信頼しており、米国(51%)やインド(45%)よりも圧倒的に高かった。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
182 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:22:39.99 ID:DhZJwbsf0
政府、留学生らへのビザ発給厳格化へ 中国スパイによる技術流出を防止 .
2020年06月30日 13時28分

政府は26日、首相官邸で統合イノベーション戦略推進会議を開催し、2020年度版「統合イノベーション戦略」の素案をまとめた。

素案では、先端技術の海外流出を防止するために、留学生や外国人研究者を受け入れる際、審査を強化する政府の方針が明らかになった。
7月中旬に閣僚会議で決定するという。時事通信などが報じた。

素案は、外国の情報機関による技術情報の流出が「すでに発生している」と警告し、
留学生らに対する「出入国管理やビザ発給の在り方を検討すべきだ」と提案した。
また、政府が、大学や企業、研究機関と連携して、ハイテク技術情報へのアクセスを含む内部体制管理を一段と強化することが盛り込まれた。

米政府は、中国人スパイによるハイテク技術や知的財産権の窃盗の防止対策として、中国人留学生や研究者らへのビザ発給を制限している。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
189 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:23:15.60 ID:DhZJwbsf0
UBS最新調査、約8割の企業が中国からの生産移管を計画.

スイス金融機関UBSの調査によると、中国で製造業を営む企業の財務責任者の76%が、
中共肺炎(新型コロナウイルス)のパンデミックで、生産の一部を中国から他国に移管する計画があるという。
米フォックス・ビジネスが6月17日、伝えた。

報道によると、450人以上の企業幹部がUBSの調査に回答した。調査では、
中国から他国への生産移転を考えているのは米企業だけではない。

北アジアの企業の85%と、中国製造業の60%が、少なくとも生産ラインの一部を海外に移すことを計画していると答えた。
この3つを合わせると、中国の年間2兆5000億ドル(約268兆円)に上る輸出額のうち、
最大で30%にあたる7500億ドル(約80兆4285億円)が他国に移される可能性がある。

調査対象となった米企業の82%は、米国内に生産を回帰することを検討しているが、
同時にカナダ(米企業の38%)、日本(同29%)、メキシコ(同23%)などで工場を建設することも考えているという。

UBSの調査では、北アジアの企業と中国企業にとって、
日本が移転先として最も好まれている。日本に次いで、ベトナムと米国も人気だという。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
195 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:23:48.77 ID:DhZJwbsf0
中国が封印、「失業率20%」の衝撃レポートの中身.
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60675

いまからちょうど1カ月前の4月26日、中国で衝撃的な経済レポートが発表された。新型コロナウイルスの影響で、
すでに中国国内の失業者は7000万人を超え、失業率は20.5%に上っているというのだ。

中国国家統計局が5月15日に発表した4月の都市部の調査失業率は6.0%で、31大都市に限れば5.8%なので、
公式発表とは3倍以上の乖離があることになる。

経済レポートの出所は、中泰証券研究所。中泰証券は、山東省済南市に本社を置く、中国10大証券会社の一角である。
 そんな由緒ある大手シンクタンクが発表したにもかかわらず、この経済レポートは発表後すぐに、当局からの圧力で、
お蔵入りにされてしまった。つまり、そんなレポートなどもともと存在しなかったことになったのだ。

さらに李訊雷所長は、名前にある雷のごとく電光石火で、クビになってしまった。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
203 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:24:42.77 ID:DhZJwbsf0
インドは2027年に中国を越す大国に。急成長を見せるインドのITビジネスのいま.

急成長を見せるインドのITビジネス
インドのIT業界は、2000年以降急速に成長を見せている。2000年には80億ドルの売り上げが、
2017年には約20倍の1540億ドルにまで拡大。売り上げの8割は、
輸出によるものだという。輸出の6割はアメリカで、次いでイギリス、欧州となっている。

「中国が世界の工場であれば、インドは世界のITサービスセンターである」という評価もあるようだ。
また、IT企業だけではなく、世界中の小売りや金融企業も拠点をバンガロールに構えている。

バンガロールにはITエンジニアが100万人以上おり、2020年にはシリコンバレーのエンジニア数を越すと言われている。
世界最大のIT拠点となるのも目前だ。

中国は、一人っ子政策の影響により2027年ごろには現在の日本と同じく高齢化の問題に直面する。
15歳以上65歳未満の生産年齢人口が減少するため、中国国内で人材を見つけることが今よりも困難になっていく。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
206 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:25:22.13 ID:DhZJwbsf0
中印衝突で燃えるインドの反中世論.

<積年の恨みも手伝って、習近平の肖像を燃やし、中国製品のボイコットを呼びかけるインド人>.
長年に渡って中国とインドの国境対立が続いているインド北部の山岳地帯ラダック地方で、
今月15日と16日に両軍が衝突して兵士20人が死亡したとインド軍が発表した。これを受けてインドでは反中感情が高まっている。

世界の軍事力ランキング 第4位 インド 兵員:346万2500(中国は269万3000)
世界で6番目の核兵器保有国・原子力潜水艦保有国でもある。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
223 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:27:44.24 ID:DhZJwbsf0
五毛党
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AF%9B%E5%85%9A
五毛党とは、中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。
正式名は網絡評論員(インターネットコメンテーター)であり[1]、
2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(5角(=0.5元)を口語でこう呼ぶ)が支払われていたことから
この蔑称が名づけられた。網軍[2][3]と呼ばれることもある。
通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、
中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」
を批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。
2015年時点で、約1050万人程度いると見られている[4][5]。中国政府が世論操作のために
SNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
228 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:28:24.01 ID:DhZJwbsf0
政府、700億円出資で国内5G技術を支援 中国をけん制.
2020年07月01日 11時14分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/58878.html

政府は700億円近くを投じて、国内の電子通信事業者に補助金を出し、次世代通信規格5Gの開発に乗り出している。
政府は5月、すべての独立行政法人と個人情報を扱う政府指定の法人に対し、重要な通信機器を調達する際に
安全保障上のリスクを考慮するよう求めた。昨年、各省庁に対して同様の措置を求めた。
米トランプ政権に足並みをそろえて、華為技術など中国製情報通信機器の使用制限を強化した格好だ。

米マイク・ポンペオ国務長官は6月24、25日、華為技術の5G技術のセキュリティに関する公聴会を開いた。
華為技術による情報安全の危険性を認識した各国は、華為の排除に動いている。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
230 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:29:26.96 ID:DhZJwbsf0
世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は世界シェアの50.5%を占める。
--
半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が、
中国通信機器最大手・華為技術(ファーウェイ)からの新規受注を止めたことがわかった。
米トランプ政権が求める禁輸措置に対応した。
--
日本政府が米国に歩調を合わせ、華為(ファーウェイ)など
「中国製情報通信機器の使用制限」
措置を強化すると見られる。
読売新聞は27日、日本政府が中央政府省庁に続き公共的性格の法人に
対しても中国企業が生産する通信機器を事実上使用できなくする方向で
調達運用指針を改定し施行する見込みだと報道した。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
234 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:29:56.54 ID:DhZJwbsf0
劉亜洲・空軍上将は共産党機関紙『当代世界』に、日本の海上自衛隊の能力を評価する文章を発表。.
国内の「士気」を高める狙いがあるとみられる。また、元中国軍高官は、兵士は心の堕落により「戦場にたどり着く前に破れる」と分析している。

 劉氏は執筆活動でも中国で人気の高い軍高官。徹底した抗日思想の持ち主と言われている。尖閣諸島問題から見た日中関係について、
「1981年以来、アメリカと日本は中国の海軍に対して『首かせと鎖』という極秘海洋軍事計画を進めており、何度か訓練も行っている」と伝えた。

 また劉氏は、日本の艦艇には、衛星で中国艦艇の位置を捕捉システムが備わっており、50年以上も稼働していると指摘。
「自衛隊の航空機の稼働率は常に90%を維持し、アメリカの80%の稼働率を上回っている」と述べた。

日本海における海上自衛隊の能力は「数時間以内に中国海軍を壊滅できる」という話が劉氏に伝わっており、
これについて「もはや笑い話ではない」と強く警告した。

 敗因となりうる、技術力不足と士気低下.

 伝えられるところによると、政治評論家は、中国軍内の道徳は腐敗しており、技術面も世界中のどの軍隊よりも劣っている。
中国空軍及び海軍の技術レベルは5、60年代の時と変わらず、米軍や日本の自衛隊とは比べ物にならない。

 中国軍内部をよく知る元軍の関係者によると、最大の問題は「実戦経験の不足」だと共産党は言うが、
問題は兵士の心の士気低下・団結力の低さによるものが大きいという。これにより「戦場にたどり着く前に敗れる」と語っている。
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
523 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:37:07.22 ID:DhZJwbsf0
韓国済州島出身の韓国評論家の金満哲はこう言っている。 .

同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。

韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。

「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。馬鹿馬鹿しい。
同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。

「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。

「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。

「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
{併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。
現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。}

このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。

これが恥でなくてなんであろうか。
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
531 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:38:29.25 ID:DhZJwbsf0
>>501
パヨクの妄想
韓国の現実 m9(^Д^)プギャー
--

・韓国の大企業10社の売上高は韓国の国内総生産(GDP)の半分近くで、
特に韓国を代表するブランドであるサムスン電子と現代自動車の2社でGDPの20%に上る。

・一握りの財閥企業が韓国全体を左右するいびつな構造

・韓国の貿易取引はGDPの80%程度で、貿易依存度が高い。

・サムスン電子の半導体事業の減速は顕著。今後、韓国経済は一段と厳しい状況に直面する可能性が高い。
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
537 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:39:54.58 ID:DhZJwbsf0
>>505
パヨクの妄想
世界の現実 m9(^Д^)プギャー
--

対外純資産
日本2.9兆ドル(1位)
韓国2500億ドル(13位)

(対外純資産とは対外資産と対外負債を合算したもので「対外」
とは該当国が他国に保有している資産や負債のこと。
大まかな説明としては「資産…海外に対して色々な形で
貸し付けているもの」「負債…海外から色々な形で借り受けているもの」となる。)
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
542 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:41:21.09 ID:DhZJwbsf0
パヨクの妄想
韓国の現実 m9(^Д^)プギャー
--
【サムスンの凋落】
半導体の世界シェアで1位の座をインテルに明け渡すことになった。
SKハイニックスも同様に台湾に抜かされて4位に転落。
韓国半導体産業の終焉が近づいている。
【韓国】与党代表、韓国のG7参加に反対した安倍氏に「姑息な小国外交に遺憾」  [Toy Soldiers★]
546 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 21:42:41.73 ID:DhZJwbsf0
パヨクの妄想
韓国の現実 m9(^Д^)プギャー
--

輸出依存で競争から抜け出せないヘル朝鮮
ストレス増加で自殺率1位

輸出依存度
日本「14.8%」
韓国「38.6%」

再び自殺者数増加の韓国、OECD最高 超ストレス社会の影、高齢者の自殺率深刻
2019.10.9(水)
リトアニアを抜いてOECD最悪に
【速報】香港デモで300人超逮捕 香港警察 [ばーど★]
24 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 22:24:47.86 ID:DhZJwbsf0
最高で終身刑でしょ
怖すぎる
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
639 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 23:46:48.43 ID:DhZJwbsf0
インドは2027年に中国を越す大国に。急成長を見せるインドのITビジネスのいま.

急成長を見せるインドのITビジネス
インドのIT業界は、2000年以降急速に成長を見せている。2000年には80億ドルの売り上げが、
2017年には約20倍の1540億ドルにまで拡大。売り上げの8割は、
輸出によるものだという。輸出の6割はアメリカで、次いでイギリス、欧州となっている。
.
「中国が世界の工場であれば、インドは世界のITサービスセンターである」という評価もあるようだ。
また、IT企業だけではなく、世界中の小売りや金融企業も拠点をバンガロールに構えている。

バンガロールにはITエンジニアが100万人以上おり、2020年にはシリコンバレーのエンジニア数を越すと言われている。
世界最大のIT拠点となるのも目前だ。

中国は、一人っ子政策の影響により2027年ごろには現在の日本と同じく高齢化の問題に直面する。
15歳以上65歳未満の生産年齢人口が減少するため、中国国内で人材を見つけることが今よりも困難になっていく。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
640 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 23:47:08.36 ID:DhZJwbsf0
中印衝突で燃えるインドの反中世論
..
<積年の恨みも手伝って、習近平の肖像を燃やし、中国製品のボイコットを呼びかけるインド人>
長年に渡って中国とインドの国境対立が続いているインド北部の山岳地帯ラダック地方で、
今月15日と16日に両軍が衝突して兵士20人が死亡したとインド軍が発表した。これを受けてインドでは反中感情が高まっている。

世界の軍事力ランキング 第4位 インド 兵員:346万2500(中国は269万3000)
世界で6番目の核兵器保有国・原子力潜水艦保有国でもある。
【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]
641 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/07/01(水) 23:47:41.36 ID:DhZJwbsf0
豪州世論調査、中国への信頼は2割で過去最低、日本の信頼度は8割以上..
2020年06月24日 13時36分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58605.html

豪州シンクタンク・ローウィー研究所(Lowy Institute)の世論調査によれば、コロナ危機後の豪州では、
最大の貿易相手国である中国への信頼は急激に低下し、多くの人が中国への経済的依存を減らすために
サプライチェーンの多様化を望み、中国の人権侵害に対する渡航および金融制裁を課すことを支持している。
いっぽう、豪州では、日本および安倍首相は信頼のおける国・リーダーであるとしてトップレベルに位置付けている。

調査によると、中国について「責任を持って行動する」といった信頼度に関する質問で、肯定した人はわずか23%であり、
過去14年で記録された最低レベルとなった。

ほとんどのオーストラリア人は英国(84%)と日本(82%)を信頼しており、米国(51%)やインド(45%)よりも圧倒的に高かった。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。