トップページ > ニュース速報+ > 2020年06月30日 > zIz1iTWd0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/28008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数600000000010415101907080000079



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【大阪府】新たに7人の感染確認 無症状の小学生も 29日 [ばーど★]
【毎日新聞】市がDV被害者の住所漏らす 加害者に戸籍付票郵送、印刷時に警告 東京・三鷹 [爆笑ゴリラ★]
【東京都】新たに58人感染…夜の街は32人 感染経路不明24人 29日 ★10 [ばーど★]
【6月30日施行】「あおり運転」厳罰化 違反すれば即免許取り消し 同乗者も摘発対象です [ばーど★]
【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め ★3 [爆笑ゴリラ★]
【京都府立医大】親の職業、結婚願望、女性の育児の是非をアンケート 学生に、専門家は「不適切」 [蚤の市★]
【千葉】高1女子の髪は「色が目立つ」、教員4人がスプレーで黒染め ★4 [爆笑ゴリラ★]
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★2 [孤高の旅人★]
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 [ばーど★]
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 ★2 [ばーど★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
770 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:09:20.97 ID:zIz1iTWd0
>>735
家賃の決め方は色々あるけど
相場で決める場合は、逆にその相場で利益がちゃんと出るような安普請にする
利益率から計算する方法とか、実際には色々あるが
大家は最初からちゃんとそういうの計算にいれて値段設定してるんやで〜
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
779 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:10:51.53 ID:zIz1iTWd0
>>754
家賃値上げして店子が入らないような物件は
例えば母子家庭OK・外国人OK・事務所利用OKとかにするんやで

何故か賃貸派って、「大家は儲けてない」ってことにしたがるけど
そもそも儲からないならなぜあれだけあちこちに賃貸物件があって、あちこちに不動産屋があると思うんだろ?
全員自腹切りながら貧乏生活してると信じてるのか?w
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
784 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:12:45.11 ID:zIz1iTWd0
>>778
知り合いのブルーワーカーは、レンタルの倉庫借りて市営住宅住まいやで
ブルーワーカーは自営業扱いが多くて、属性悪くてローン組みにくいからな
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
810 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:17:09.15 ID:zIz1iTWd0
>>787
そもそも賃貸と持ち家の話って、同じ比較ではないから
わかりやすく単純化するしかない

逆に考えてもええけどな
例えば、月30万のローン組んだ場合、持ち家なら1億の家に住める
賃貸が月30万の家賃の家に住む場合、8000万円で立てた家に住むことになる

とかそういう感じ
毎月30万払いながら1億の家に住む持ち家と
毎月30万払いながら8000万の家に住む賃貸
みたいな感じ
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
817 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:18:32.99 ID:zIz1iTWd0
>>792
そんな「一般的」はない
日本の場合、遺言に関しては法律で決められているからな
公正証書に預けている遺言書があっても、お前の親父がある日いきなり気が向いて書いた遺言書の方が
日付が後ならそっちが法律上認められる

というか、その程度の知識すらないのに「自分は賢い」と思えるのが凄いね、キミ
俺からみりゃ、かなりアホだよ
そりゃ賃貸で我慢するしかないわな、と納得できる
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
827 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:19:46.34 ID:zIz1iTWd0
>>799
不動産やってたらわかるけど、基本、お金貸す銀行側に専門の人がいて
色んな相談にのってくれる(無料。但しローン組んでること前提)
大家が損してローン滞ったら大変だからな
だから、そこら辺の大家でもちゃんと「相場」の家賃で設定できるし
その設定をしても損がでないようになっている。
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
831 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:21:08.57 ID:zIz1iTWd0
>>820
願望と現実は違うんだ、ってことそろそろ気づくべき

あと、遺産相続の本一冊買って読んだら?
「サルでもわかる遺産相続」がオススメw
キミの知能にぴったりw
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
850 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:24:30.35 ID:zIz1iTWd0
>>828
実際3軒もってるからな

1軒は駅前
築古だけど立地が良いので、最小限のリフォームですぐ客がつく良物件
1件は駅遠だけど周りが高級住宅地の築古物件
一度大きいリフォームしてファミリー向けにしてからは年間の空家率も低くてここ数年満室
最後は立地悪いけど築浅物件
客つきが悪かったので、母子家庭OK・外国人OK・事務所利用OKにしたら
奥さんがドイツ人という夫婦が入ったりして、思ったほど治安は悪くなってない

でさ、何が普通だって?
ああ。キミが大家に向いてないってだけじゃないの?
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
856 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:25:44.68 ID:zIz1iTWd0
>>843
一度ちゃんと不動産相談にいけばわかるけど
ローンって「実際の資産以上の金額」で組むから
土地で回収できるとか、現実氏ら無すぎて草生える
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
873 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:28:07.19 ID:zIz1iTWd0
>>775
横だけど
子供がいる時は戸だて
高齢になったらマンションのほうが良い

うちの親がそれだけど
基本がバリアフリーだし、24時間ゴミ出せるし
家の管理(庭とかの管理)がなくなって楽になったと言ってる
ベランダでちょこちょこ花育てたりはしてるみたいだけど、かなり数は減ってるわ
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
892 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:31:51.63 ID:zIz1iTWd0
>>862
ならないぞ?
そもそも金利・固定資産税・修繕費を混みで家賃設定してるし
そもそも金利は自分で住む家は安いが、賃貸用の物件はそんなに安くないからな
それが乗っかった賃貸の方が金がかかるのは当たり前

>賃貸はこの25万でずっと新しい家に住み続けられるってメリットがある

1億かりて25万の返済なのは、そもそも「自分が住むようの住宅ローン」であって
賃貸用だとローン金利があがるから、1億の物件の大家の支払いが30万超になる
そこに大家の利益や今後の修繕費が上乗せされる額を店子が支払うことになる

で、新築にすみ続けるためには、定期的に引越し費用がかかる
毎回諸経費含めて数十万別途かかる
10回引越ししたら数百万だよな

えっと・・・?どう計算してもお金の面では賃貸の方がマイナスだと思うんだが?
逆に賃貸というのは「高い金を払って」好きなところに引っ越せるというメリットはあるだろうけどね。
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
921 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:37:04.64 ID:zIz1iTWd0
>>876
同意があってもなくても、ちゃんと書式が整っていれば
日付が新しい遺言状が正式な遺言状になる、という法律が日本にはあるんだが
お前は日本以外に住んでるの?w

あと、老後7000万じゃ厳しいぞ?
仮に60歳から85歳までの25年だとしても、年間300万にも満たないがくにしかならん
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
924 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:37:52.05 ID:zIz1iTWd0
>>890
うん。だから、同じ条件で比較が無理だから
比較するために無理矢理同じ条件で〜という前提でやってるのに
「絶対無理」って
アスペかよ
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
928 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:39:22.90 ID:zIz1iTWd0
>>913
じゃあマンションにする?
例えばマンションでも、居住棟と賃貸棟があるところがあるよね

じゃあ、その二つを「同じ金額で」借りた場合
同じ物件にすめると思う?
「フツウに考えたら」賃貸のほうが物件の質は下がるよね?
だって、ローン金利が高い+大家の利益、があるから

で、それについて異論があるなら、どうぞ〜
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★2 [孤高の旅人★]
360 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 16:18:17.38 ID:zIz1iTWd0
正直者がバカを見ろ、という判決やねぇ
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★2 [孤高の旅人★]
423 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 16:25:04.27 ID:zIz1iTWd0
>>415
遡及の意味がわからんのか
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★2 [孤高の旅人★]
434 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 16:25:59.61 ID:zIz1iTWd0
>>418
まさにその通り
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★2 [孤高の旅人★]
491 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 16:33:38.81 ID:zIz1iTWd0
>>475
総務省はアホ
総務省に従った自治体が正直者
泉佐野市はウンコ
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★2 [孤高の旅人★]
499 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 16:35:06.49 ID:zIz1iTWd0
こういう朝鮮人みたいなことが罷り通る国なのかと絶望しそうになったけど
市長の顔見て納得した
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★2 [孤高の旅人★]
506 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 16:36:44.72 ID:zIz1iTWd0
>>500
ちょっと違う

>4月には同法に基づいて「18年11月までさかのぼって寄付の手法を審査し、基準に従わない自治体は除外する」と告示し

コレがアウトといわれただけなので
別の理由をつけて泉佐野を除外することは可能
そうなるとまた裁判で年単位が無駄になる
その間泉佐野は参加できない
それはそれで良いことかもしれん
【速報】ふるさと納税訴訟 大阪・泉佐野市勝訴 制度から市除外を取り消し 最高裁判決(15:03) ★2 [孤高の旅人★]
581 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 16:46:59.88 ID:zIz1iTWd0
>>562
アマゾンが日本に法人税を初めて払ったのが昨年、といことは当然知ってる?
泉佐野がアマギフキャンペーンやってた頃は、日本では納税してなかったんだけど?

ttps://www.sankei.com/economy/news/191222/ecn1912220014-n1.html
アマゾン、納税へ方針転換(2019年12月 記事)
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 [ばーど★]
751 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:12:57.99 ID:zIz1iTWd0
>>587
ホストの客はキャバ嬢とか風俗嬢が多い
夜の街は夜の街で経済まわしてる
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 [ばーど★]
891 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:17:03.94 ID:zIz1iTWd0
>>799
キャバはウェーイってノリは無いけど
ホストは大騒ぎしてウェーイなノリで酒回しのみするのが基本だから
そして客は風俗嬢やキャバ嬢が多いので、結果として夜の街クラスターが起きてしまう

>>806
「通う」子は金持ってるぞ
ジジイのちんこ咥えて稼いだ金を若い男に貢ぐ、という構図ができあがってる
でもシャンパンタワーとかやるのは、女社長とかで、風俗嬢レベルじゃそこまでできん
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 [ばーど★]
957 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:19:18.02 ID:zIz1iTWd0
>>911
看護師は酒飲み多いけど、そこまでホストにはまってる奴は聞いたことないわ
研修医に手ぇ出す看護師とかは、結構いるけど
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 [ばーど★]
989 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:20:52.36 ID:zIz1iTWd0
ホストクラブは接客だけじゃなく、裏が結構密だからな
着替えとか狭いところでごちゃごちゃやってる
金の無い底辺ポストは一緒に暮らしたりとかもあるし
先輩が後輩の面倒見る(という名目で奴隷扱い)ということもあるし

一人かかると芋づる式なのはしゃーないわ
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 ★2 [ばーど★]
114 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:26:43.47 ID:zIz1iTWd0
日本は放置しすぎなんだよ

スイスはコロナの絡みで.3月からセックスワーカーの労働禁止(売春の禁止)になった
その代わり、所得補償もしてる(国が認めた労働者なので)

日本もやれよ、ちゃんと
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 ★2 [ばーど★]
171 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:28:59.99 ID:zIz1iTWd0
>>97
キャバに来る奴もアホが多い
キャバ嬢が愚痴ってたけど、消毒してってお願いしても
「俺はウイルスよりつよいから!」とか意味不明なことを言って手指の消毒拒否したり
マスクしてない客も多い
そもそも店に来る前に酒飲んでる奴も多いから、そういうことになりやすい
さいたまでもキャバクラでクラスター発生してたけど、当たり前やん、と誰もが思ってる
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 ★2 [ばーど★]
423 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:38:41.87 ID:zIz1iTWd0
>>369
20代は女の方が多い
30代〜80代は男の方が多い

わかりやすいよな
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 ★2 [ばーど★]
456 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 18:39:38.95 ID:zIz1iTWd0
>>418
店名公表は義務じゃないが、店の協力があれば名前がでる
秋葉原のメイド喫茶や、埼玉のキャバクラは店名が出た
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。