トップページ
>
ニュース速報+
>
2020年06月30日
>
VBUb5Npi0
書き込み順位&時間帯一覧
461 位
/28008 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
4
12
1
0
0
4
5
0
0
0
0
0
28
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
安倍首相「もう疲れた…」9月解散説で浮上する「麻生再登板」 smart-flash ★2 [ばーど★]
【米】マンハッタンのハーレムで群衆がパトカーに攻撃 警察組合「NYは危険。来るな」 [ばーど★]
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
【仙台地裁】マイナンバー訴訟住民敗訴、仙台 7件目、先行も請求棄却 [爆笑ゴリラ★]
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★]
中洲のキャバクラ店名、口閉ざす感染者たち 調査は難航(朝日) [蚤の市★]
【速報】横浜市で新たに20人以上の感染確認 20人以上は4月23日以来 30日(16:17) [孤高の旅人★]
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
書き込みレス一覧
安倍首相「もう疲れた…」9月解散説で浮上する「麻生再登板」 smart-flash ★2 [ばーど★]
360 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 09:21:04.67 ID:VBUb5Npi0
自民党も人材不足だな
【米】マンハッタンのハーレムで群衆がパトカーに攻撃 警察組合「NYは危険。来るな」 [ばーど★]
672 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 10:39:07.90 ID:VBUb5Npi0
意見を言うのと暴力をふるうのはまったく別物
ただの文化の衰退だわ
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
363 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 12:41:27.51 ID:VBUb5Npi0
別に仕事は減ってないんだから、バッチリもらって仕事に励んでもらいたい
むしろコロナのせいで仕事増えてそうな職種だもんな
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
476 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 12:46:32.25 ID:VBUb5Npi0
そもそも公務員って引きこもりとか病気持ってる人の最後に助けてくれてる人なのにな
叩いて公務員が減ったら
生活弱者はどうやって生きていくつもりなんだ?
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
570 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 12:51:16.70 ID:VBUb5Npi0
なんで民間のパート含めた平均と、公務員のパートを除いた平均で比較してるんだろうな
いっつも頭おかしいと思いながら見てるわ
公務員のパート入れた平均給料なんて350万ぐらいだろ
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
674 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 12:57:11.82 ID:VBUb5Npi0
けどコロナの資金援助、民間委託したら逆に遅くなってたよな・・・
本当に公務員仕事してないのか?
公務員が行ってた資金援助って即日だったんでしょ?
民間だと2週間後ってどうなってんだ
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
732 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:00:19.13 ID:VBUb5Npi0
>>687
その定額給付って民間委託してるところ多いだろ?
請け負った民間に文句言えばいいんじゃないの
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
779 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:03:48.86 ID:VBUb5Npi0
公務員のはそもそもボーナスって名称じゃないよな
勤勉手当だったっけか?
これもなんでボーナスって呼んでるんだ?
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
882 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:09:36.33 ID:VBUb5Npi0
地元はコロナの関係で公務員の人手が足りなくなって急募したら
一人も応募されなかったみたいだが・・・なんで文句言っとるん?
嫌な仕事請け負ってくれてるやん
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
925 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:12:55.88 ID:VBUb5Npi0
10万円の給付金、地元は民間委託されてるけどまだ振り込まれてないよ
もう1か月になるけど遅く感じるね・・・説明には2週間ぐらいって書いてあったのに;
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★2 [豆次郎★]
966 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:16:49.87 ID:VBUb5Npi0
民間企業の給料は先進国でかなり下に位置してるから
民間がもっとがんばらんと後進国の仲間になっちゃうね
公務員叩く前に自分の会社の見直しからだろうね
【仙台地裁】マイナンバー訴訟住民敗訴、仙台 7件目、先行も請求棄却 [爆笑ゴリラ★]
103 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:23:09.63 ID:VBUb5Npi0
この反対してる人達が給付業務を行ってくれると助かるな
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★]
36 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:25:47.17 ID:VBUb5Npi0
そもそもボーナスではないのに、ボーナスと言い続けるの苦しすぎる
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★]
95 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:30:15.84 ID:VBUb5Npi0
>>63
うちの地元の市役所庁舎のまわりの飲食店は、ほぼほぼ公務員だけで稼いでるよ
一時期、昼休みを減らして外食が減ったら、収入の8割が減って地元から嘆願書が出たと聞いている
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★]
220 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:38:58.32 ID:VBUb5Npi0
>>179
厚生労働省のコロナに罹患した職員がいるにもかかわらず
仕事してもらうために検査してもらわないの発言は震えた
こんなんブラックどころじゃなくて奴隷だろ
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★]
331 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:45:04.72 ID:VBUb5Npi0
>>271
そう思うわ・・・公務員が高いと言うより民間が低すぎる
バイトでいいやって諦めちゃってる人が多すぎるのかね
もっと稼げそうなところを嗅覚使って探さないといかんね
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★]
378 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:48:40.09 ID:VBUb5Npi0
むしろこどおじや引きこもりって公務員のおかげで生き延びてそうな気がするが・・・
公務員いなくなったら、どうやって生活していくんだ?
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★]
465 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 13:54:43.97 ID:VBUb5Npi0
>>435
そりゃNPO法人かボランティアに言ってくれ
最低賃金で働くなんて元から言われてない
むしろ生活の安定はさせるので、汚い仕事も請け負ってくれだったはず
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★]
550 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 14:00:49.67 ID:VBUb5Npi0
そもそもコロナの際にコロナ対策人員として公務員急募してたのに、地元は応募0だった
応募すれば試験もなく、一発採用だったんじゃないか?
中洲のキャバクラ店名、口閉ざす感染者たち 調査は難航(朝日) [蚤の市★]
155 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 17:26:08.34 ID:VBUb5Npi0
なんかコロナが性病みたいになってきたな・・・
【速報】横浜市で新たに20人以上の感染確認 20人以上は4月23日以来 30日(16:17) [孤高の旅人★]
174 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 17:33:26.43 ID:VBUb5Npi0
はじまっちまったな
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
42 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 17:40:22.67 ID:VBUb5Npi0
ボーナスって名前をマスコミが使ってるから誤解すんだろ・・・
素直に月額貯蓄分の支給とかにすればいいのに
煽りすぎだろw
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
52 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 17:43:26.15 ID:VBUb5Npi0
>>47
そもそも黒字にしたら違法だけどな・・・
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
178 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 18:24:07.15 ID:VBUb5Npi0
>>153
社会保障がメインで一番大きく使ってるのは年金だろ
前は税金投入0%だったが、今は50%だ・・・
年金半額になったら生活できないだろ
連動して生活保護も半額になるだろうし
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
211 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 18:33:13.70 ID:VBUb5Npi0
>>203
ボーナスなんてないぞ・・・目を覚ませw
乗せられすぎだぞw
月額給料を減らして、同じ時期に配布してるだけや
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
228 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 18:36:42.58 ID:VBUb5Npi0
>>221
厚生年金が問題ってことか?
共済年金は破綻して吸収されたぞ
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
256 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 18:43:37.18 ID:VBUb5Npi0
>>237
年齢110歳ぐらいの高い人はもう亡くなって、今は厚生年金と同額や
徐々に減らされて今は一緒だよ
ただ、借金を厚生年金が負担したことに文句言う人がいないのにびっくりしたが;
なんで誰も文句言わなかったんだろうな
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★4 [豆次郎★]
279 :
不要不急の名無しさん
[]:2020/06/30(火) 18:48:48.15 ID:VBUb5Npi0
>>267
自分は厚生年金に吸収されるって時に借金も一緒に吸収って聞いて「うわ〜っ」って思ったが
民間の収入が落ち込んだときに、安定した公務員の収入が財源となるならしょうがないかと諦めた
みんな同じ考えだったのかもしれないな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。