トップページ > ニュース速報+ > 2020年06月30日 > MDUBNm350

書き込み順位&時間帯一覧

804 位/28008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001102510650122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【インフルエンザの新型】中国で発見 「世界的流行も」と科学者(BBC) [夜のけいちゃん★]
【速報】東京都、新たに54人感染 30日 [ばーど★]
【速報】東京都で50人余りのコロナ感染を確認 30日 ★3 [ばーど★]
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 [ばーど★]
【東京都】【東京都】新たに54人感染…夜の街は15人 感染経路不明28人 30日 ★3 [ばーど★]
新型ウイルス、「最悪はこれから」 WHOが警告 [首都圏の虎★]
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 ★4 [ばーど★]
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★6 [ばーど★]
【コロナ】国内で新たに138人感染確認 緊急事態宣言の解除後の最多を更新 30日 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

【インフルエンザの新型】中国で発見 「世界的流行も」と科学者(BBC) [夜のけいちゃん★]
867 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 13:53:00.21 ID:MDUBNm350
>>1
殿。これは囮です。ここで混乱しては敵の思うつぼ。
鵜呑みにせずにコロナ予防に力を入れましょう。
コロナ予防はインフルの予防にも効果があることは第一波で証明されています。
【インフルエンザの新型】中国で発見 「世界的流行も」と科学者(BBC) [夜のけいちゃん★]
922 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 14:03:03.03 ID:MDUBNm350
>>891
敵方は今が好機と踏んでいるのでしょうね。
現に都内の感染者の増加は気の緩みそのもの。
もし私が敵の立場でも攻め込むなら今を選ぶでしょう。

しかし、コロナ予防をぬかりなく全力で行っていれば、
インフルの感染拡大はありえません。

大事なのは、今年は気を常に引き締め、羽目を外さないことです。
これは長期戦です。これに耐えらない場合は戦に負けます。
【速報】東京都、新たに54人感染 30日 [ばーど★]
467 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 16:53:48.76 ID:MDUBNm350
>>2
頭の中が極端だね。年内はたぶん一定数の感染差は出るよ。
数の大小にかかわらず。
7日後にゼロ?酷なこと言うかもしれないけど、ないね。
だが海外でいまだに1日1万超えとかの感染者が出てる事実をみると
日本はよく抑えてる方だよ。今のところ悲観することは確かにない。
もし日本でも都内だけで1日100人超えたら、
完全に気の緩み。言い訳なんて通用しなくなるけどね。
【速報】東京都、新たに54人感染 30日 [ばーど★]
541 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 16:58:05.70 ID:MDUBNm350
>>484
あと体験者の自主的な情報発信もね。不思議だよね。
以前はそれなりいたんだけど。数の割にはそういうの見なくなったね。
統制かな。
【速報】東京都、新たに54人感染 30日 [ばーど★]
664 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 17:04:19.34 ID:MDUBNm350
>>527
たぶん実際はインフルそこまで死んでないよ。
公表された数の上では年間3万人死んでる事になってるのかもしれないけど。
数字は人を操る小道具だからね。盛ってるよ。
当然、ご指摘通りでコロナで年間1万人死ぬというのも理屈に合わない。
【速報】東京都、新たに54人感染 30日 [ばーど★]
757 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 17:09:23.36 ID:MDUBNm350
>>672
実際問題の話、世界の中心は日本じゃないから、
世界的に見ても来年できるような状態ではないよね。現段階では。

延期前だって日本はやるやる言ってたけど、結局世界が、
「やれるわけないだろ。何言ってんだよアンタ、正気か?」状態で、
問答無用で延期になったくらいだからね。
【速報】東京都、新たに54人感染 30日 [ばーど★]
844 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 17:14:20.68 ID:MDUBNm350
>>789
その後留守番電話になりそうだなw
【速報】東京都、新たに54人感染 30日 [ばーど★]
931 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 17:18:47.73 ID:MDUBNm350
>>817
不気味なほど長期間に及んで同じ風邪が流行ってるからね。
普段風邪ひかない奴までたぶん引いてるから。
そこが問題なんじゃないかと。今回の風邪は。
【速報】東京都で50人余りのコロナ感染を確認 30日 ★3 [ばーど★]
902 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 17:27:00.03 ID:MDUBNm350
我々現代人は混乱してるけど、
200年後の小学生は歴史の授業で、
「先生、こんなウィルスでも人って死ねるんですね。」って言ってそう
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 [ばーど★]
986 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 18:20:49.86 ID:MDUBNm350
夜の街=コロナの街になりつつあるな。
【東京都】【東京都】新たに54人感染…夜の街は15人 感染経路不明28人 30日 ★3 [ばーど★]
909 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 20:01:01.32 ID:MDUBNm350
>>781
というより、発熱したらコロナって風潮の方が広まってるぞ。
夏なんか外にいれば普通に体温高いのにな。
【東京都】【東京都】新たに54人感染…夜の街は15人 感染経路不明28人 30日 ★3 [ばーど★]
930 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 20:02:52.78 ID:MDUBNm350
>>920
それ。そういう感じw
新型ウイルス、「最悪はこれから」 WHOが警告 [首都圏の虎★]
585 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 20:12:25.28 ID:MDUBNm350
ここまでドラマチックな騒動だと、いきなりとんでもない特効薬を開発する超天才が
突然現れたりするんだよな。
新型ウイルス、「最悪はこれから」 WHOが警告 [首都圏の虎★]
587 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 20:15:08.37 ID:MDUBNm350
>>584
マスクしてると互いに心理戦に引っかかりづらいから、
なにかと商談はしやすくなった。不思議と正直なことを言い合える。
【速報】横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブの男性 ★4 [ばーど★]
675 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 20:54:01.52 ID:MDUBNm350
新米ホスト
「え?自分先輩にほられてないから大丈夫っす!!」
とか言ってる奴一人はいそう。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★6 [ばーど★]
479 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 20:59:20.46 ID:MDUBNm350
今は感想文よりレポートにした方がいいと思う。

良かった点、興味があった点、意味が分からなかった点とか、
適当に項目を設けて書くのもありかと。

感想文だと書いているうちに軽々しい気分になるから。だれるんだよな。
もう時代が違うよ。昭和世代の俺が言うのもなんだけど、昭和臭いよ、こんなの。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★6 [ばーど★]
630 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 21:18:00.96 ID:MDUBNm350
>>240
時代背景によるかもな。僕らシリーズの内容は。
当時は大人にたてつくとか大人は敵だみたいな風潮が残ってたしな。
団塊の学生運動のおままごとバージョンみたいな。
現実味というか共感できる面もあったけど。
そんな時代を見てないと雑な内容に見えるかもしれない。
そう考えると世代によって確かにつまんないだろうな。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★6 [ばーど★]
694 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 21:24:28.64 ID:MDUBNm350
>>667
提出におけるルールを教わるくらいだよな。
原稿用紙何枚とか。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★6 [ばーど★]
715 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 21:27:40.38 ID:MDUBNm350
>>672
昭和は広いからな。色々あるだろう。
ただ、調子に乗ってるご老体の昭和生まれのお偉い政治家さんみてると、
教養が台無しだねって言いたくなる事が多々ある。
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★6 [ばーど★]
742 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 21:31:10.29 ID:MDUBNm350
>>730
素晴らしいお覚悟。感動しました!
【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★6 [ばーど★]
770 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 21:35:11.43 ID:MDUBNm350
>>746
音楽教育で言えば
アリストテレスの時代もアリストテレスが
「歌を歌うことが好きな若者は多いが、音楽教育の苦手な若者が多い」
みたいなことを言ってて嘆いてたらしいからな。

大人と子供の妙な支配関係って人間である以上はしかたないかもな。
紀元前から言われてるんだし。
【コロナ】国内で新たに138人感染確認 緊急事態宣言の解除後の最多を更新 30日 [首都圏の虎★]
488 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 23:55:17.24 ID:MDUBNm350
>>1
打倒コロナじゃなくて、「withコロナ」なんだろ?
なら理にかなった数値じゃないか。何わめいてんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。