トップページ > ニュース速報+ > 2020年06月30日 > 5jVeE2Ra0

書き込み順位&時間帯一覧

185 位/28008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000011985700000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不要不急の名無しさん
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]

書き込みレス一覧

【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
177 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 10:50:48.84 ID:5jVeE2Ra0
>>65
>>87
上海や深センじゃ、香港みたいにはなれないんだよ
中国共産党がルールになると、まともな商取引は不可能になる
そのクッションが香港だったんだよ
上海なんて、自由株式市場おわってるじゃないか
自由に株が売れない、通貨(人民元)の交換に制限かけてるような国の都市が
世界一の金融経済都市なんてなれるわけない
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
402 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:04:17.08 ID:5jVeE2Ra0
>>337
習近平は権力握るには天才なんだろうけど、
経済みたいな知識は中卒レベルって言われてるな
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
486 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:07:56.46 ID:5jVeE2Ra0
>>355
おまえ、今の日本より、チベットやウイグルみたいな日本自治区になるほうがいいのか?
5毛でなかったら、頭狂ってるぞ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
518 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:09:18.56 ID:5jVeE2Ra0
>>498
香港返還時のイギリスとの約束
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
562 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:11:27.11 ID:5jVeE2Ra0
>>527
そうだな
そして、これに対して、他国が、関係者の入国を禁止したり国内資産を凍結するのも自由
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
583 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:12:46.16 ID:5jVeE2Ra0
>>564
かなりの数は殺されるんじゃないの?
今後、チベット・ウイグルみたいに差別され、粛清されるのが目に見えてる
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
618 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:14:37.67 ID:5jVeE2Ra0
>>584
習近平なんて、オバマ時代にアメリカ訪問したときに
たしかホワイトハウスの庭での記者会見で、南シナ海の人工島は軍事化しないって宣言したんだよ
あんな公開場所での国家トップの宣言って、公式に約束したのも同じだ

それをあっさり破るのが中国なんだよ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
784 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:25:47.29 ID:5jVeE2Ra0
>>385
>中国はプラス成長

無知無能工作員失せろ
2020年1〜3月期の国内総生産は公式でさえマイナスだっただろw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
843 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:29:40.82 ID:5jVeE2Ra0
>>814
そりゃ、中国共産党はプラス予想だし
今後も、嘘のGDPを発表しまくるだろうさ

おまえが現実みろよ
っていうか現実みてるけど、工作員だから嘘ついてるだけだろ、おまえw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
865 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:30:53.78 ID:5jVeE2Ra0
>>767
一人勝ちなんてないわ
無知無能、そんな無能じゃ習近平様に粛清されるぞ、工作員
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
916 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:34:19.65 ID:5jVeE2Ra0
>>893
そして、香港国家安全維持法施行の関係者の入国禁止と国内資産凍結するのも、その国の自由な
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
973 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:37:57.58 ID:5jVeE2Ra0
>>942
アメリカの株式市場からも中国企業は締め出しだし、香港の株式市場もおわった
上海市場はとっくに自由取引が規制されてておわってる

中国に西側の資本が流れなくなるから、
これから、勝手にやせ衰えていくだろう
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 [豆次郎★]
987 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:39:11.04 ID:5jVeE2Ra0
>>908
それを言うなら、米ドルはどうなんだ?
株式市場は?

おまえ、同じベースで比べてないじゃないか
現実を見ろよ、シナチク工作員
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
63 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:45:35.99 ID:5jVeE2Ra0
前スレに居座ってた
バカで無能のキチガイ工作員ID:5zgt2IMP016


814不要不急の名無しさん2020/06/30(火) 11:27:43.96ID:5zgt2IMP016

年率のことだよ。中国はプラス予想
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
76 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:46:55.02 ID:5jVeE2Ra0
だったら、アメリカも落ち込んでないってことだろw
この中共の手先は比べるルールをコロコロ変える

995不要不急の名無しさん2020/06/30(火) 11:39:39.06ID:5zgt2IMP016

何も動いてないですねw
それが結果ですw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
100 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:48:07.20 ID:5jVeE2Ra0
>>75
過大評価してる工作員がなにいってる
現実みろよ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
144 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:50:44.12 ID:5jVeE2Ra0
工作員が不幸な人びとを笑う図
こいつ中国の公式GDP発表でさえ落ち込んでるのも、イギリスが香港人に市民権与える方向なのも知らない無知

959不要不急の名無しさん2020/06/30(火) 11:37:21.09ID:5zgt2IMP016
香港から逃げたくてもコロナでどこも入国拒否なのが笑えるがw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
184 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:53:18.31 ID:5jVeE2Ra0
>>135
財務省の代弁組織がなんだって?
こいつは次々に比べるルールを変更して中国に有利なところだけ抜き出すキチガイ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
217 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:55:47.65 ID:5jVeE2Ra0
中国の直近のGDP四半期の発表はマイナス成長
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
260 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 11:59:31.04 ID:5jVeE2Ra0
>>247
あれ、普通に日本でくばってる日本語のビラに簡体字が入ってる時点で…
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
499 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 12:20:52.32 ID:5jVeE2Ra0
>>3
深センなんて、貧乏な日本海軍が一極集中でつくった戦艦大和みたいなもん
中国は、いまでも6億人の収入が月1万五千円
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
545 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 12:25:19.09 ID:5jVeE2Ra0
>>524
特権階級しか、上海や深センに住めないからなw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
629 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 12:33:28.05 ID:5jVeE2Ra0
>>241
中国には、コロナ問題も差別問題もないと思ってるのか?
おまえは、報道規制してる独裁国家には、
問題がないと信じてしまうバカの典型だよ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
636 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 12:34:52.66 ID:5jVeE2Ra0
>>625
今は不況で仕事が減って、送り返してるだろw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
726 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 12:44:26.86 ID:5jVeE2Ra0
>>33
こいつみたいな経済オンチ以外、香港ドルが米ドルと自由に交換できなくなったらどうなるか、みんなわかってる

中国国内で普通話話せるやつなんて限られてるぞw
テレビの普及で広東語圏でも、一般の若者なら普通話を聞いて理解することはできる
でも話せない人が大多数

おまえの定義によれば、中国は言葉が通じない野蛮国家
現実みろよアホ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
772 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 12:50:07.99 ID:5jVeE2Ra0
>>754
だったら、観光にくんなよw
あいつらいたら、日本の観光地の風情や情緒がだいなしなんだよ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
808 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/30(火) 12:54:29.08 ID:5jVeE2Ra0
>>796
昭和の風景w
昭和でもノスタルジーなので、おまえの言ってることと矛盾するが、
おまえ、日本のことなんもわかってないな
所詮建国70年の国の人間の考え方
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
832 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 12:58:15.44 ID:5jVeE2Ra0
>>821
中国なんて、特権階級以外みんな不幸だぞ
おまえみたいな馬鹿が黙らないとみんなが不幸になるぞw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
855 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 13:01:27.08 ID:5jVeE2Ra0
>>834

>日本の田舎が本当の中国人の目的。

都市部にも観光客わんさかいるだろ

>ただ買い物するだけか、拠点として便利だから

だから、買い物や拠点として中国は便利でないんだよ
香港というハブがなくなって、中国国内は、もっと便利でなくなるんだよ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
931 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 13:12:51.77 ID:5jVeE2Ra0
>>907
そもそも、交換を規制してる通貨は、ハードカレンシーと名乗るのもおこがましい
上海市場じゃ株売るのも規制してるし

そんな国の深センや上海が世界に誇る大金融都市になれるわけない
自由取引ができないところに、どうやって世界の資本が流れ込んでくるんだよw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★2 [豆次郎★]
953 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 13:15:35.48 ID:5jVeE2Ra0
>>935
そんなにいいなら中国に帰れよ

中国国内の反日報道は、日本よりひどくないのか?
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
129 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 13:51:59.37 ID:5jVeE2Ra0
>>107
このスレの中国べったりまるわかり工作員 ID:UXkibnOY0
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
147 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 13:55:17.90 ID:5jVeE2Ra0
>>139
今は、ロシアもほとんど購買力ないな
あそこは、自家畑で自給自足する体制のある家庭が多いから
なんとかなってるけど
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
232 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:09:46.90 ID:5jVeE2Ra0
>>221
パヨクでも日本共産党員は
話ややこしくして混ぜ返すだけだから出てくんなよ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
243 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:11:54.76 ID:5jVeE2Ra0
>>227
アメリカ株式市場から締め出された中国企業は香港で資金集めしようとしたが
今回のようなありさま

アリババ株とかは、そう遠くないうちに暴落するだろう
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
291 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:20:38.13 ID:5jVeE2Ra0
>>259
プラトンが理想としたのは哲人政治
中国のような政体は、プラトンがいうところの僭主政治
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
304 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:24:20.49 ID:5jVeE2Ra0
>>298
その金(外貨)が、中国からなくなるんやぞw
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
318 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:28:46.78 ID:5jVeE2Ra0
>>308
そりゃ、おまえの話だろw
アメリカは、ドルが基軸通貨だし、元から農業大国だし、世界一のエネルギー資源輸出国になろうとしてるが、
エネルギーも食糧も自給自足できず、自国通貨の交換も規制してる中国が、外貨うしなってどうやって生きていくんだ?w
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
327 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:30:46.76 ID:5jVeE2Ra0
>>325
これからそうなるんだよ
【速報】中国が香港国家安全維持法案可決 ★3 [豆次郎★]
335 :不要不急の名無しさん[sage]:2020/06/30(火) 14:33:19.70 ID:5jVeE2Ra0
>>331
君、プラトン全然しらないねw
プラトンが唱えた哲人は選挙で選ぶものではないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。